ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2632582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大菩薩嶺(帰り道間違えた)

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
coro-chan その他3人
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
1,069m
下り
1,069m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
1:40
合計
5:50
9:00
30
9:30
9:40
60
10:40
10
10:50
11:00
0
11:00
20
11:20
10
11:30
11:40
10
11:50
10
12:00
13:10
30
13:40
0
13:40
20
14:00
10
14:10
10
14:20
10
14:50
大菩薩峠からの下り道を見つけられず石丸峠方面へ登り熊沢山手前で間違えに気づき大菩薩峠まで引き返した。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅より路線バス
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されておりよかったが、下りで道を間違えてしまった。
その他周辺情報 路線バスの途中に天目山温泉という日帰り温泉施設があり、定時運行とは別に、施設から駅まで臨時バスが出ていることを知り、帰りに立ち寄り入浴をすることができ満足した。
大菩薩嶺に全員登頂
大菩薩嶺に全員登頂
大菩薩峠で昼食前に記念撮影
大菩薩峠で昼食前に記念撮影
2020年10月03日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 9:26
2020年10月03日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 9:27
2020年10月03日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 10:53
2020年10月03日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 10:56
2020年10月03日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 11:03
2020年10月03日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 11:08
2020年10月03日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 11:17
2020年10月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 11:28
2020年10月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 11:28
2020年10月03日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 14:01
2020年10月03日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 14:01
2020年10月03日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/3 14:02
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ
共同装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ
備考 必要ではなかったが、ヘッドランプは持参すべき。

感想

7:39に甲斐大和駅へ到着すると登山客が一斉に降り、改札口は大混雑であった。バス会社は事情を周知しており、臨時バスが次々に出、上日川登山口には定刻よりも15分早く着くことができ、登山を9:00に開始できた。福ちゃん荘までは舗装道路を歩く予定が、登山客は皆、登山道を選んでいるのでそれに吊られて我々も登山道を歩くことにした。福ちゃん荘で息を整え、これから雷岩までは今回のコースの唯一の登り(その予定であったが結果的には違った)に入る。途中に休憩できるスペースがいくつかあり、また最後に稜線へと上がるルートも比較的に登りやすく、ほぼ標準時間で雷岩に登ることができた。ここでは休憩を取らずにそのまま大菩薩嶺山頂までの緩やかな傾斜を進む。山頂は眺望は全くなく、標柱を囲って登山客が代わる代わるに記念撮影をし、すぐに雷岩に引き返すという感じであった。雷岩では、最初は富士山がよく見えたがすぐに雲が流れてきて隠れてしまった。その後も見えたり隠れたりの繰り返しだったが、結局富士のシルエットが見える程度の眺望が限度であった。大菩薩峠までの稜線を歩く間にはすでに富士は完全に雲の中に隠れてしまい、素晴らしい眺望の中の稜線歩きは今回はできずに終わった。途中の賽の河原にある避難小屋に入り休憩をとったが、中はまだ木のぬくもりがし、きれいに掃除がされ行き届いていた。眺望がきたいできないため、昼食は大菩薩峠で、標柱を囲んで記念撮影をした後に摂った。今回はお湯を沸かし、スープとコーヒーを冷やした杏仁豆腐のデザート付きでいただくという豪華な昼食となった。大菩薩峠は広々とし、隣接して介山荘もあり、多くの登山客が昼食をここで摂っていた。13時を過ぎると登山客の数は少なくなり、我々も下ることにしたが、ここで大きなミスを犯してしまった。案内板をしっかり確認せずに介山荘とその隣にあるトイレの前を通り過ぎ、石丸峠→上日川峠の案内板を帰り道と受け止め、昼食後のお腹のふくれた状態でずっと登り路を上がっていくことになってしまった。どう考えても登り路がずっと続くのはおかしいと思っているとことに単独行の登山客が我々に追い付いてきたため、道を確認すると、正しい登山路は介山荘とトイレの間にある下り道であることを教えてもらった。この地点から上日川峠へ行くには石丸峠経由か戻るべきか尋ねたところ、ここであれば戻る方が正解、との見解をいただき、すぐに引き返すことにした。介山荘からの下り道は軽トラも入れるような普通の未舗装道路であり、結果的には間違ってしまったが、石丸峠へ向かう路の方が登山道らしいということで、これはこれで満足、ということで皆の意見は一致した。道案内をしていただいた登山客のおかげで、ロスタイムは45分ほどで済み、上日川峠には14:50に着くことができ、15時のバスで帰った。帰りのバスの中で、中途にある天目山温泉の紹介があり、この日は、乗っているバスを降りてひと汗流した頃合いに温泉から駅までの臨時バスが出る情報もあり、急きょ温泉に立ち寄ることになった。往きも帰りもバス会社の気の利いた計らいには感謝をしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら