ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 263780
全員に公開
ハイキング
東海

寒波に負けずロングトレックBy寧比曽岳

2013年01月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
32.9km
登り
1,686m
下り
1,135m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

 7:00 大島バス停
 8:00 香嵐渓 観光協会
10:30 平勝時
11:40 金蔵連峠
13:50 寧比曽岳 14:15
16:00 伊勢神BT

16:10 おいでんバス
天候 曇りのち雪  寒波には勝てず!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海自然歩道です。非常に歩きやすく春のトレーニングを兼ねて毎年歩いてます。
伊勢神BT(バス停)から香嵐渓まで とよたおいでんバスで帰れます。
コース状況/
危険箇所等
平勝時あたりから雪が現れます。
平勝時周辺は、車道が凍結しているので油断すると滑ります。         
金蔵連峠手前より雪道になりました。
寧比曽山頂手前より、スノーシューのトレースがありましたが、        
それまでは、ほぼトレースがありません。積雪は5から20センチ程度。
山頂付近は30は超えていました。
山頂から伊勢神バス停まで積雪有り。降雪ありましたのでさらに雪は深くなっていると思います。
山頂の気温は14:00で−7℃でした。
今回は軽アイゼン(4本爪)を山頂から伊勢神バス停まで使用しました。
毎年恒例の、寧比曽岳 東海自然歩道ロングトレッキング!今回は大島バス停からスタート!
2013年01月26日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 6:56
毎年恒例の、寧比曽岳 東海自然歩道ロングトレッキング!今回は大島バス停からスタート!
本日の天気は スタートはこんな感じ!by 大国橋。本日は大寒波の予報です。いつまでもつのやら・・・。
2013年01月26日 07:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 7:03
本日の天気は スタートはこんな感じ!by 大国橋。本日は大寒波の予報です。いつまでもつのやら・・・。
本日の天気は スタートはこんな感じ!by 大国橋。本日は大寒波の予報です。いつまでもつのやら・・・。とりあえず青空っぽいところが一応見えてます。
2013年01月26日 07:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 7:03
本日の天気は スタートはこんな感じ!by 大国橋。本日は大寒波の予報です。いつまでもつのやら・・・。とりあえず青空っぽいところが一応見えてます。
正面に見えるのは、紅葉で有名な香嵐渓の飯盛山!
2013年01月26日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 8:04
正面に見えるのは、紅葉で有名な香嵐渓の飯盛山!
足助観光協会の前のベンチで朝食!
2013年01月26日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 8:07
足助観光協会の前のベンチで朝食!
香嵐渓名物 待月橋!紅葉は・・・。もちろん終わってますね!シーズンは観光客でいっぱいですが本日は誰もいません。
2013年01月26日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 8:21
香嵐渓名物 待月橋!紅葉は・・・。もちろん終わってますね!シーズンは観光客でいっぱいですが本日は誰もいません。
三州足助屋敷です。観光協会の方々はシーズンオフでも朝早くから、トイレ掃除や広場の掃除をされてます。地道な活動が、香嵐渓を支えています。ご苦労様です。
2013年01月26日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/26 8:25
三州足助屋敷です。観光協会の方々はシーズンオフでも朝早くから、トイレ掃除や広場の掃除をされてます。地道な活動が、香嵐渓を支えています。ご苦労様です。
足助村にある吊り橋!
2013年01月26日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/26 8:29
足助村にある吊り橋!
足助村にある吊り橋!結構揺れます!
2013年01月26日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 8:30
足助村にある吊り橋!結構揺れます!
安実京です。
2013年01月26日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 8:51
安実京です。
山谷。ここでコーヒータイム!雪がちらほら見えてきました。
2013年01月26日 09:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 9:48
山谷。ここでコーヒータイム!雪がちらほら見えてきました。
平勝時手前の車道。踏み固められてかなり滑ります。歩くときは慎重に!
2013年01月26日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 10:20
平勝時手前の車道。踏み固められてかなり滑ります。歩くときは慎重に!
平勝時!
2013年01月26日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 10:25
平勝時!
ここからは雪が現れます。雪もちらつき始めました。
2013年01月26日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 11:16
ここからは雪が現れます。雪もちらつき始めました。
金蔵連峠の手前で雪原現る?
2013年01月26日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 11:37
金蔵連峠の手前で雪原現る?
金蔵連峠 コーヒータイム!相当寒いです!−5℃ぐらいですね!寒波恐るべし!
2013年01月26日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 11:41
金蔵連峠 コーヒータイム!相当寒いです!−5℃ぐらいですね!寒波恐るべし!
雪道を歩きます。積雪は10センチ程度!
2013年01月26日 12:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 12:29
雪道を歩きます。積雪は10センチ程度!
筈ヶ岳分岐!もうすぐ寧比曽岳ですが、雪に足を取られてかなり疲れてます!筈ヶ岳はパス!
2013年01月26日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 12:51
筈ヶ岳分岐!もうすぐ寧比曽岳ですが、雪に足を取られてかなり疲れてます!筈ヶ岳はパス!
寧比曽岳に向けて、登りが続きます。もちろん滑ります。トレースは消されていてありません!
2013年01月26日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 13:24
寧比曽岳に向けて、登りが続きます。もちろん滑ります。トレースは消されていてありません!
雪庇現る!
2013年01月26日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 13:43
雪庇現る!
最後の登り!
2013年01月26日 13:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 13:50
最後の登り!
寧比曽岳山頂!やっと到着!雪も降っており、風もかなり強くなってきました。鍋を作る予定で鉄鍋を持ってきましたが、あまりの寒さに撤収です!
2013年01月26日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
1/26 13:53
寧比曽岳山頂!やっと到着!雪も降っており、風もかなり強くなってきました。鍋を作る予定で鉄鍋を持ってきましたが、あまりの寒さに撤収です!
山頂の状況
2013年01月26日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
1/26 13:53
山頂の状況
山頂の状況
2013年01月26日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
1/26 13:54
山頂の状況
山頂の状況
2013年01月26日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
1/26 13:54
山頂の状況
山頂の状況ぁゝげ后7℃ 風も強く降雪有り。コーヒーだけ頂いて下山開始です。
2013年01月26日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
1/26 13:56
山頂の状況ぁゝげ后7℃ 風も強く降雪有り。コーヒーだけ頂いて下山開始です。
山頂の状況ァ/事も取らず山頂をあとにします!
2013年01月26日 14:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 14:12
山頂の状況ァ/事も取らず山頂をあとにします!
亀の甲岩
雪が亀の甲らしく演出してくれています。
2013年01月26日 14:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 14:49
亀の甲岩
雪が亀の甲らしく演出してくれています。
大多賀登山口!
2013年01月26日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1/26 14:56
大多賀登山口!
大多賀登山口!道路も凍結してます。ここから登られる方、車の運転には充分注意してください。スタットレスかチェーン必須ですね!
2013年01月26日 14:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 14:56
大多賀登山口!道路も凍結してます。ここから登られる方、車の運転には充分注意してください。スタットレスかチェーン必須ですね!
伊勢神峠!伊勢神トンネルバス停までもう一息です!
2013年01月26日 15:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
1/26 15:34
伊勢神峠!伊勢神トンネルバス停までもう一息です!
無事に伊勢神トンネルバス停まで下山。バスの時間まで10分有ります。このために持っていったクリアアサヒで、無事を祝っていただきます。本日は運転しなくていいのでお気楽です!
2013年01月26日 16:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
1/26 16:06
無事に伊勢神トンネルバス停まで下山。バスの時間まで10分有ります。このために持っていったクリアアサヒで、無事を祝っていただきます。本日は運転しなくていいのでお気楽です!
伊勢神トンネルの表示板!−5℃! 寒いはずだわ!恐るべし大寒波!
2013年01月26日 16:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
1/26 16:10
伊勢神トンネルの表示板!−5℃! 寒いはずだわ!恐るべし大寒波!
撮影機器:

感想

正月でパワーアップした?体力・・・いや体重を何とかしよう!ということで
恒例にしている寧比曽岳へ東海自然歩道ロングトレッキングに行ってきました。
当初は、日曜日に恩田大川入山を狙っていましたが、大寒波到来 ということで
土曜日の積雪前を狙って、行ってきました。
                                  
スタートは、うっすらと青空が見えていましたが、香嵐渓に着く頃には怪しげな
天気になってきました。 

シーズンオフの香嵐渓は、観光客もおらず(時間が早いからかな)観光協会の方が
トイレ掃除や広場の掃除などを一生懸命やられてました。こういう地道な活動が
香嵐渓の名前を全国に広めているのかな!と感じます。        
地域を上げて足助の街を盛り上げている、そんな足助の風土が素晴らしいと思います。                            
                                  
香嵐渓をすぎ、平勝寺あたりで雪がちらほら降り始め、風も少しづつ強くなってきました。
いよいよ、大寒波の影響が出始めた感じです。
平勝寺を過ぎると、もう引き返せない(山道に突入)のでここで、撤収の最終判断ポイントになります。                       
もちろん、このまま計画通り進みます!
                                   
金蔵連峠手前あたりから、雪道に変わってきます。風、雪はさらにパワーアップしてきました。
                                  
目指すは、寧比曽岳に向けて足元を滑らせながら歩きます!
                                  
山頂手前では、積雪量も増え、冬山らしくなってきました。風・雪・積雪・気温
すべてが、冬山らしい状況です。

なんちゃって鉄鍋 で鍋を楽しむ予定でしたがあまりの寒さと降雪が激しくなったので
早めの下山を開始しました。

山頂からは、軽アイゼンを履いて軽快に下山するはずでしたが、膝の状況が芳しくなく
まったり下山となりました。(体を冷やしたせいなのかな・・・?)

鍋を中止したおかげで、予定より、1時間早いバスにのり無事帰還しました。

                                  

今回は、安実京以降 誰とも会わず、少し寂しいトレッキングでした。大寒波の影響かな?

【今回の DIYGPS】

2013-01-26 16:02 寧比曽岳

トラック数 1
ポイント数 5788

平面距離  32.9km
沿面距離  34.8km
総移動時間 09:01:44

最高標高 1125m
最低標高 11m

累計標高(+) 4659m
累計標高(-) 4107m

平均速度 3.6km/h
最高速度 19.0km/h

お疲れ様でした。

※統計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

お疲れ様です。
こんにちは。

高低差1000m超え、富士山登頂に向けて
着々とトレーニングに励んでおられますね。
ただ、鉄鍋って使わなければただのウエイトになるんだよね
次回のhrms-kさんの山行、楽しみにしております。
2013/1/26 21:39
tos−Mさん こんにちは!
晴れ男 寒波に勝てず! 撃沈です。

なんちゃって鉄鍋&スペシャルラーメン&トッピングワンタン&お湯etc・・・コンロも未使用・予備のエスビット 全て使わず、大変良いウエイトトレーニングになりました。

おかげで膝に痛みが・・・。

非常に寒い山行でしたが、最後のシメはこれ!
うまかったですよ!少し寒くて震えましたが・・・。

寒波に負けず、楽しみましょう!
2013/1/26 22:06
寒波の山行!!
こんにちは、

寒波で大変でしたね。お疲れ様でした。
今回は{雪ダルマ}ケルンは無で残念です。
もしかして最高速度 19.0km/hは
hrms-kさんの転がって
雪ダルマになったのでは…。

鉄鍋の豪華な食事は次回のレコ
楽しみにしております。
2013/1/26 22:36
こんにちは!
今回は、ケルンを積む余裕がありませんでした。

あまりに寒かったので、”早く下山してバス停で ”の思いでした。結果最高速度なのかな?

鉄鍋のバリエーション増やしていきたいと思います。
F-simoさんもぜひ!『チーム 鉄鍋』 結成しましょう!
2013/1/27 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら