ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264239
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

鷹ノ巣山行けず。奥多摩駅〜六つ石山ピストン

2013年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,225m
下り
1,221m

コースタイム

奥多摩駅8:00-11:00六つ石山山頂-11:30折り返し地点-12:20六つ石山山頂再び13:00-14:45奥多摩駅
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
尾根に上がるまで日陰には凍結部分有り
石尾根:下の方でも日陰は凍結の上に落ち葉がたっぷり。
    ゲレンデ斜面はかなり地面が出ていて泥濘で滑る
六つ石山:日当たり良いのでかなり土が出ていました
凍結・泥濘・乾道が代わる代わる出て来るので、(軽)アイゼン着脱のタイミングは迷うと思います。
今回は完全にピストンで道の状況が解っていたので、帰りもアイゼン使わずに下りました。
スタートです。駅前の商店。
あっ、猫だ〜〜♪っと写真を撮ったら。。
5
スタートです。駅前の商店。
あっ、猫だ〜〜♪っと写真を撮ったら。。
思いっきり威嚇されてました(>−<)早々に立ち去りました。ぐすん。

1/27追:写真の大きさを変えようと写真を入れ代えたら。。せっかく頂いた拍手も一緒に消えてしまいました<汗
考えてみれば当たり前なのですが。。消えてから気が着きました(>−<)
日曜のボケがまだ続いているのかも。。
この写真にせっかく拍手をして下さった方、本当に申し訳ありません!!!!!(>−<)
2013年01月30日 20:01撮影 by  PMB, SONY
4
1/30 20:01
思いっきり威嚇されてました(>−<)早々に立ち去りました。ぐすん。

1/27追:写真の大きさを変えようと写真を入れ代えたら。。せっかく頂いた拍手も一緒に消えてしまいました<汗
考えてみれば当たり前なのですが。。消えてから気が着きました(>−<)
日曜のボケがまだ続いているのかも。。
この写真にせっかく拍手をして下さった方、本当に申し訳ありません!!!!!(>−<)
気を取り直して橋を渡ってます
気を取り直して橋を渡ってます
まずは舗道歩き。「むかしみち」とか色々なルートがあるので間違えないように
1
まずは舗道歩き。「むかしみち」とか色々なルートがあるので間違えないように
登山道に入りました。
光燦々^−^
登山道に入りました。
光燦々^−^
尾根筋に上がりました。
石尾根は久し振りですが、
やっぱりいいな
1
尾根筋に上がりました。
石尾根は久し振りですが、
やっぱりいいな
日当たり悪いところは標高低くてもこんな感じです
日当たり悪いところは標高低くてもこんな感じです
この辺は落ち葉も沢山
この辺は落ち葉も沢山
緑青でしたっけ。見つけると
いつもじっと見てしまいます
色が綺麗だと思う
2013年01月28日 21:49撮影 by  PMB, SONY
3
1/28 21:49
緑青でしたっけ。見つけると
いつもじっと見てしまいます
色が綺麗だと思う
尾根の北側を歩いています。
日陰は日陰で良い雰囲気です
尾根の北側を歩いています。
日陰は日陰で良い雰囲気です
ふふふ、気分は雪山です^−^
7
ふふふ、気分は雪山です^−^
開けた♪
霧氷じゃないけど霧氷みたい
2
霧氷じゃないけど霧氷みたい
霧氷の気分だけ味わわせてもらいました^−^
1
霧氷の気分だけ味わわせてもらいました^−^
登って来た石尾根を振り返って。
写真で見ると平坦に見えますね
登って来た石尾根を振り返って。
写真で見ると平坦に見えますね
どことの分岐だったか。。
どことの分岐だったか。。
ゲレンデみたいな斜面
雪いっぱいならスキーしたい
ゲレンデみたいな斜面
雪いっぱいならスキーしたい
はいっ、六つ石山山頂です♪
5
はいっ、六つ石山山頂です♪
おおっあれは南アルプスか?
2013年01月28日 21:52撮影 by  PMB, SONY
15
1/28 21:52
おおっあれは南アルプスか?
今日〜は八つも晴れていそうだな〜
今日〜は八つも晴れていそうだな〜
でもいいんです。
今日はこの気持ち良い尾根で
スノートレッキングだもんね♪ 
と、この時は上機嫌でした
2013年01月28日 21:55撮影 by  PMB, SONY
1
1/28 21:55
でもいいんです。
今日はこの気持ち良い尾根で
スノートレッキングだもんね♪ 
と、この時は上機嫌でした
平坦に見えますがそれなりの下りです。
こんなに下るんだったっけ
平坦に見えますがそれなりの下りです。
こんなに下るんだったっけ
おかしい。。こんなに急な下りではないはず。それにやっぱり方向が違う様な
ここで下から上がってきた方にGPSで現在地を教えて頂く。があーーん、やっぱり間違ってる(>−<)
おかしい。。こんなに急な下りではないはず。それにやっぱり方向が違う様な
ここで下から上がってきた方にGPSで現在地を教えて頂く。があーーん、やっぱり間違ってる(>−<)
30分の下り分を登り返しています。はい、この道標はさっきも見ました。ちゃんとバス停って書いてあります。都合の良いように間違って解釈したのです
1
30分の下り分を登り返しています。はい、この道標はさっきも見ました。ちゃんとバス停って書いてあります。都合の良いように間違って解釈したのです
あああーー六つ石山の山頂が遠い。。
4
あああーー六つ石山の山頂が遠い。。
と、遠い。。。
戻って来ました。はい、ここにもちゃんと「水根バス停」って書いてあります。ふーーんだ
1
戻って来ました。はい、ここにもちゃんと「水根バス停」って書いてあります。ふーーんだ
時間もあるしゆっくりランチです。御覧の様に山頂は半分くらいは土が出ていました。
このスパッツは父から譲り受けたもの
5
時間もあるしゆっくりランチです。御覧の様に山頂は半分くらいは土が出ていました。
このスパッツは父から譲り受けたもの
以前何方かのレコで拝見した、おにぎりを冷まさない方法。握りたてをタオルと保温材に包んで持って来てみた。確かに効果有り!!
8
以前何方かのレコで拝見した、おにぎりを冷まさない方法。握りたてをタオルと保温材に包んで持って来てみた。確かに効果有り!!
さっきの南アルプスとこんな景色を見ながらお昼ご飯。無風で温かく、まるで早春の山を思い出させる陽気でした
さっきの南アルプスとこんな景色を見ながらお昼ご飯。無風で温かく、まるで早春の山を思い出させる陽気でした
早春の?雪山ハイク楽しかったぞ♪
7
早春の?雪山ハイク楽しかったぞ♪
まったね〜〜、今度はそっち(鷹ノ巣山)から富士山見るから^−^
3
まったね〜〜、今度はそっち(鷹ノ巣山)から富士山見るから^−^
石尾根を下山中〜〜
石尾根を下山中〜〜
5分後にはこんな感じ。ほんとに春みたいでしょう?
5分後にはこんな感じ。ほんとに春みたいでしょう?
なんとなく綺麗と思ったので
2
なんとなく綺麗と思ったので
奥多摩駅前に戻って来ました 
なんだか春が待ち遠しい気も
奥多摩駅前に戻って来ました 
なんだか春が待ち遠しい気も
「今度は忘れ物するなよ!
鷹ノ巣山もちゃんと行けよ!」 
以上六つ石山でした♪
2013年01月29日 20:23撮影 by  PMB, SONY
11
1/29 20:23
「今度は忘れ物するなよ!
鷹ノ巣山もちゃんと行けよ!」 
以上六つ石山でした♪

感想

鷹ノ巣山に向かってきました^−^
予定では奥多摩駅〜鷹ノ巣山のピストンだったのですが、
簡単に言うと道を間違えて鷹ノ巣山まで行く気が失せ、奥多摩駅〜六つ石山のピストンに変更
こんなメジャールートで道間違うなんて。。(−▽ー)

出だしから忘れ物も沢山有りました。
地図・・コンパス・・傘・・着替え(長袖Tシャツ)・・
傘はともかく、それ以外はほんとにまずい<汗 特に地図とコンパス忘れるって!!(@@ )
一瞬山行自体を止めようかと思いましたが、恥をしのんで登山相談所(奥多摩駅前交番と兼ねている)に行き、
あきる野市が出している「奥多摩駅タウンマップ」を頂きました。ビジターセンターはまだ開いてなかったです。
これは観光用なのかもしれませんが、西は雲取山、北は酉谷山、東は御嶽駅、南は三頭山までという
まさに今日私が行こうとしているエリアがすっぽり入った5万4千分の1の地図で、
等高線や各山頂までのコースタイムはもちろん、立ち寄り温泉やお薦めの散策ルートに食事処や遊び処情報も載っているという、
ある意味○文社の山地図にも引けを取らない立派な地図なのです。普通に無料でもらえます。
話が若干それましたが。。
以前も何度か歩いている道なので行く事に。

石尾根は久し振りですが、光燦々の尾根道歩きはやっぱり気持ち良い。
こんなに天気良くなるなんて、今日は八つも南アも当たりかな
思っていたより雪は少なく持っていった軽アイゼンは下りも使用せず
むしろ所々に有った泥濘の方が滑って転ぶのが怖かったかも。。
泥濘に、滑った跡がいくつか残っていました。

それにしてもこの間違い方って(−▽ー) 理由は思い込み
「水根(バス停)」って書いてあるのを、「水根のバス停を通って鷹巣山に行くのね」って、
自分の都合の良いように解釈して、分岐で地図確認をしなかったから。
地図を見れば一発で間違いに気が着いたはずなのに〜〜
もらった地図でも十分間違いに気が着くはずの、凡ミスと言うか何と言うか。
道標を整備してくれている方々に申し訳ないです(−−)

途中で何人かの方にお会いしました。
2人組の方は水根のバス停から六つ石山に上がってくる途中でした。
お互いの状況を(情報を)交換して分かれた後、私が間違っているのではないかと心配になり声をかけてくれたのだそうです。
でも私は気が着かないでそのまま降りて行ったそうで。。バカ(>−<)
この方達とは登り返した後、六つ石山の山頂で再会してこのお話を聞きました。

それに六つ石山からの急坂を下っている途中でGPSで現在位置を示して下さったお父さん。
この坂、奥多摩三大下り坂と言われているそうで(そんなのがあった事も知らなかった)
下の道の状況なんかもおしえて頂いた。
この方と言い先のお二方と言い。。今日会った人は皆親切で感じが良かった^−^
情報収集を、自分から積極的にする必要があったと言うのも有るのですが、
(六つ石山の先は自分でも何となく怪しさを感じていたので)
今日は珍しく結構おしゃべりしたなあ
それにおしゃべりが楽しかった^−^ 重ね重ね、有難うございました。

ところで鷹ノ巣山は前にも2度程行っているし、水根のバス停に下りるのはつまらなそう
もう一度六つ石山に登り返して、そこでランチを取る事にしました。
30分ばかり調子よく下ってきた道を登り返すのは、気分的にちょっと萎えました(−−)
それでもこんな好天のスノーハイクは、周りを見渡せばやっぱり来て良かったと思えます。
ほんとにこんなに晴れるなんて。。南アルプスが綺麗!
富士山も所々で見えていたのですが、木の枝や山の陰に入ったりして上手く撮れませんでした。
でも時々見えていたこの日の富士山、まるで『またおいで〜〜、今度はちゃんと見れると良いね〜〜』って言ってくれた様な気がして^−^
気温が上がって暑いくらいの陽気でした。遠望も利いたのですが、若干霞んでいるようでもあり
うーーん、雪山を通り越して春山を思い出してしまいました。

猫に威嚇されたり道間違えたり、スノーハイクは楽しくて嬉しかったり
南ア綺麗でおしゃべり楽しかったり。 一人で行くと結構色んあ事もあるのですがやっぱり楽しい♪
以上、期せずしての奥多摩〜六つ石ピストンでした^−^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1795人

コメント

ゲスト
忘れ物と道間違い…(((o(*゚▽゚*)o)))
ittiさん^o^
おはようございます!
えへへ(≧∇≦)お・ん・な・じ
思い込み
1人の時は特に注意したいですね

1人で山に行くと本当に色々ありますが景色にも人にも癒されて山ってやっぱりいいですね
木々が邪魔して山の写真がうまく撮れないことがありますが、記憶の中にはしっかり残っていますよね

ittiさん^o^ 同じ日に同じことをした同士として、今度一緒にお山に行って下さ〜い
2013/1/30 8:48
ありますね〜
こんにちわ〜
ittiさん、どうしてるかなぁ??って思ってました

ありますね、思い込み。。
でも無事で何より

タウンマップ、今度奥多摩行ったとき・・
私ももらってみようかな

そのうち、軽い山なら・・・ご一緒しましょwinknote
2013/1/30 10:55
mipoさん^▽^
こんにちはです〜〜

mipoさんの天狗の最新レコ拝見しながら、他人事とは思えませんでした
私が歩いたルートは「間違える方が難しいだろう!!」って誰かから突っ込まれそう(−▽−)
たまにやっちゃうんですよね〜〜(>−<)
一人だと、すぐに訂正してくれる人が居ないので傷を広げがちです(笑)

同じ日に同じ事したつながりじゃなくっても、mipoさんとならいつでもご一緒したいです
こちらこそよろしくお願いしま〜〜す(^▽^)
2013/1/30 15:55
ピカさん^^
こんにちはです〜〜

思い込みは、自分が間違ってると思わないだけにタチが悪いですよね
途中怪しんではいたのですが、そこで地図を広げないところがNGでした(>−<)
「何度も行ってるし〜〜」とか思っちゃってたんでしょうね。
奥多摩で良かったです。。

タウンマップ、駅近くのコンビニでももらえます。
山地図売ってないかな〜〜と入って尋ねたら、登山相談書でくれたのと同じものを出してくれました。

軽い山ならって(笑)ピカさん、私と行ったお山でも
なんだかんだ言っていつも全然余余裕で歩いてるじゃないですか^^
こちらこそ、どこか行きましょう
今度こそ私が何か美味しいもの持っていきますね^−^
2013/1/30 16:08
裏ワザ!!
ittiさん、こんにちは〜

ハイキング、お天気にも恵まれて楽しそうでしたね
おにぎり保温の裏ワザ、いただきますdelicious

一人で山に行けるなんてすごいですね。
私はめちゃくちゃ方向音痴&地図が読めない女
もう、サイアクでしょう?

立山方面、上高地方面来られる機会があったら・・・
ぜひぜひご一緒させてくださーい
2013/1/30 17:06
前日の六つ石は
ittiさん、こんばんわ。
前日3時ごろ六つ石の頂上にいましたが、一面雪でした。
翌日相当溶けたのですね。
アイゼン外すタイミング難しかったです。
私は石尾根のほとんど最後ではずしました。
2013/1/30 19:39
おにぎり
今回の「おにぎりを凍らせない方法」は奥多摩バージョンですか?
先日はもっとセンセーショナルな方法をおっしゃっていたように思いますが・・・
今度一緒に山に行く時は、そんな完全防寒装備のおにぎり君とお目見えできることを楽しみにしてますね
2013/1/30 20:37
kazumi_hiさん^−^
こんばんは〜〜^▽^

おにぎりの保温方法は、確か少し前に何方かのレコで見たような記憶が有ってやってみたのですが。。
何方のだったかが思い出せなくて
「おにぎり」で検索しても出て来ないだろうしなあ〜〜

私は今回ハンドタオル1枚と薄い断熱シートでごく簡単に包んだだけだったので、その効果は大きくはなかったと思うのですが、
それでも朝4時に作ったおにぎりが、12時過ぎても冷たくなってなかったんですよ!!
一応冬の、標高1600Mの雪上ハイキングの中で〜〜!!
きっともっとタオルも増やして?ちゃんと包めば、もっと温かかったと思うんです。今度はそれを試さなければ〜〜

一人で行くの、好きなんです^−^
皆と行くのとは違った楽しさがあって、マイペースで山を楽しめるのが良いです。
山さえ選べば一人でも全然難しくないですよ^−^

立山は、これからも何度もお邪魔するつもりです!
良かったら早月尾根からの剣に一緒に行きますか?
2013/1/30 21:18
hakkutuさん^−^
こんばんは、はじめまして。
コメント有難うございます^−^

レコ拝見しました、26日に石尾根歩かれたのですね。
26日は、27日より寒かったような。。27日は本当に温かかったんですよ
行きと帰りで雪の融けが進んだのが解って、思わず『春??』って聞いてしまいました^−^

夏の週末は北アによく行かれていらっしゃるのですね。
私も比較的よく行くのですが、毎週末とは羨ましいです。
奥多摩もよく行きますので、もし山でお会いした際にはどうぞよろしくお願い致します^▽^
2013/1/30 21:36
Utunduさん。。
>先日はもっとセンセーショナルな方法をおっしゃっていたように思いますが・・・
どうしよう、私これ全然覚えてない。。(>−<)
蝶でかな〜?? 何か言いましたっけ(@@ )
なんか今回、すっごく頭の悪い子ですね〜〜(−▽−)いつもかな〜〜 
こんな山行やってるくらいだから、きっといつもだね
(−▽−)(−▽−)(−▽−)
おにぎり完全防寒装備
どうやら新しいミッションが発生したようです
本気の保温、ちょっとやってみます
2013/1/30 21:53
えぇーーーー♪♪♪
ittiさん、こんにちは^_^

>立山は、これからも何度もお邪魔するつもりです!
>良かったら早月尾根からの剣に一緒に行きますか?

ほんとですか〜?
いいんですか〜 ! !
めちゃくちゃ嬉しいんですけどhappy02

なにぶん、ワタクシ初心者なのもので・・・
ご迷惑おかけしないようトレーニング積んでおきます

体力と根性だけは自信ありますのでsign01
どうぞ、よろしくお願いいたしますsign01
2013/1/31 16:03
Ittiさんも、
奥多摩に行かれるんですね!
もっと遠いところが多いのかと思ってました!

六ツ石の山頂からは、普通間違えないんじゃないかと
ツッコませて頂きます

石尾根縦走路で唯一六ツ石だけは主脈からはずれてるので、石尾根をずっーと歩く場合、来た道をちょっと戻らないと行けませんから
なんて、偉そうにいいましたが、ウチらも迷うことはよくあります 特に低山ほど林業作業道が錯綜してる場合が多いので迷いやすいですよね!

でもお天気良くて気持ち良さそうですね
hakkutuさんと同じく前日に六つ石にいましたが、1日で全然雪の量が違うのにビックリ!暖かくて融けたんですねぇ。
2013/2/1 20:48
kazumi_hiさん^−^
こんばんはです^−^

ぜひ行きましょう^−^ 夏か秋にと思っています。
まだ時間がありますし急いで決める必要もないのですが、
登山道の様子とか、ネット等で見ておいて下さいね
2013/2/1 22:25
Pengin22さん^−^
今晩はです、コメント有難うございます^▽^

地図を取り出して見なかったことが全てですね〜〜
思い込みとはそういうものです(なんちって

27日はほんとに温かかったんですよ!陽光燦々で暑い暑い!!
奥多摩駅〜六つ石山間も、アイゼン無しで転倒もせずに
上り下り出来ちゃいましたからね〜〜。。(ちょっとは滑りましたけど^^)

奥多摩は一番よく行く山域かもです。
ヤマレコ始める前から(むしろ前の方がもっと)よく行っていましたね〜〜
・・・今気が付いたのですが、私が大きな道間違いした事あるのって全部奥多摩かも。。
北アや他の処では、一人でも道間違いした事無いかもです
びっくり、ほんとに低山こそ?でしょうか
私の場合はやはり思い込みが原因ですねー
『合っていると思っていても地図を広げる』これですね。うん。
2013/2/1 22:40
久々の奥多摩ですね
ittiさん、こんばんは。
奥多摩行かれたんですね。
リハビリ兼ねて鷹ノ巣山とか思ってたところなんで、「行けず」に反応してしまいました。

確かに、六ツ石山の山頂経由してしまうと、鷹ノ巣山いきにくくなりますね。
山頂直前の分岐で、北側に巻くルートが石尾根のルートですからね。

写真見ていると奥多摩の雰囲気が伝わってきます。
いいな〜、奥多摩。
しかし、雪の状態が中途半端な感じのようですね。
泥濘か〜。
次の降雪を待って、奥多摩に行こうかな〜と思います。
2013/2/4 0:11
>seizanryo さん^−^
こんばんは〜〜、なんだかお久し振りです〜^^

まるで春山みたいな雰囲気でした^−^
ほんとはあの後鷹ノ巣山に行けない事もなかったんですけど
六つ石山に戻ったのが12時過ぎだしそこから今度こそ石尾根通って、
鷹ノ巣山から奥多摩湖の方に下れば4時間後には下に着けるな〜〜って
一度はそうしようかとも思ったのですがこの日は鷹ノ巣山に拘りもなかったですし
のんびり楽しみたかったので六つ石山で良しとしました^−^

奥多摩、アップしていないだけでちょこちょこ行ってるんですよ^−^
何ヶ月も経ってから記録だけアップしたり。。でもまだアップしてないのもあるなあ〜〜

リハビリとは(@@ ) 大丈夫ですか?
奥多摩は良いですね。なぜだか解りませんが、歩いてるとそう思います。
いつも良いのですが、冬枯れてる時はまた特別に良いような気がします^−^
2013/2/4 21:28
忘れ物 笑
ittiさん、こんにちわ〜。
一杯忘れてますね!笑
仲間がいて嬉しい☆

私も先日の比良で久々に日帰りリュックに詰めたら、
高度計、テーピングはまだしも、シェルを忘れました。
致命的な忘れ物ですね。不謹慎なのでレコには書きませんでした。笑

やっぱり石尾根は気持ち良さそうですね〜!!
いいないいな奥多摩〜。
でも住宅街を抜けての登山口って分かりにくくないですか?
そっちから入りたいけど、いつも躊躇して下山に使ってました。

ちなみにおにぎり、私は100均の保冷(温)袋に入れてみました。ホッカイロの方が効果ありそうです
2013/2/6 12:28
tamaoさ〜〜ん^^
比良でしたか(@▽@ )
良いですね〜〜、私も雪の比良、今年は行くはずだったのになあ。。

シェルですか!やりますね〜〜  不謹慎て!(笑)
私も忘れそうになったことはあるけれど、実際にはまだ無いです。(よしよし、まだ大丈夫だ^^)

奥多摩、ほんとにまるで春みたいでした^−^ もう梅も咲いてるみたいだし^▽^
宅地を抜けて登山口に辿り着くの、私もあんまり得意じゃないかも
歩いてたら、たまにひとんちのお庭だったり玄関先だったりするんですよね
迷惑な登山者にならないよう気をつけなければ

そういえば蝶で、私何か保温に関するすごい事言ってましたっけ
全然覚えていなくって。。 私の頭も春なのかも(笑)
2013/2/6 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら