ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2646444
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

エキスポ’90みのお記念の森 「鉢伏山」〜「明ヶ田尾山」を歩く

2020年10月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:19
距離
7.2km
登り
364m
下り
333m

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:28
合計
3:49
11:37
11:43
73
12:56
13:17
42
13:59
14:00
48
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車:エキスポ90みのお記念の森に駐車
  (注意事項⇒開門時間9:30〜17:00 火曜日休み) 
  池田より行けば五月山ドライブウェイ300円徴収、箕面公園より入り箕面に帰れば無料
コース状況/
危険箇所等
*トイレはみのお記念の森に有り
*ハイキング道は特に危険な個所はなし
エキスポ’90みのお記念の森入口(入園無料)
5時に閉門になるので少し気が急くではないか。
5
エキスポ’90みのお記念の森入口(入園無料)
5時に閉門になるので少し気が急くではないか。
園内マップ
まずは園内を散策をして山に向かいます。
3
園内マップ
まずは園内を散策をして山に向かいます。
閑散とした園内
ヤマジノホトトギス
12
ヤマジノホトトギス
コオヤボウキ
サルトリイバラ
園内には自然研究路がいくつも有り飽きません。
2
園内には自然研究路がいくつも有り飽きません。
自然林の明るい尾根を行く
一本道なので迷うことはない。
4
自然林の明るい尾根を行く
一本道なので迷うことはない。
キョロキョロとまるで不審者のように物色中! 
明るい尾根なので歩きやすい。
7
キョロキョロとまるで不審者のように物色中! 
明るい尾根なので歩きやすい。
マツカゼソウ
鉢伏山山頂広場
以前は見事なススキの原でしたが・・信じられますか?
4
鉢伏山山頂広場
以前は見事なススキの原でしたが・・信じられますか?
鉢伏山山頂の真下は新名神道路のトンネル
2
鉢伏山山頂の真下は新名神道路のトンネル
鉢伏山(604m)山頂
えぐられて飛び出ている石柱
10
鉢伏山(604m)山頂
えぐられて飛び出ている石柱
小さなプレートのみ山頂表示
展望は皆無!なんにも有りません。
6
小さなプレートのみ山頂表示
展望は皆無!なんにも有りません。
リョウブ
引き返して明ヶ田尾山に向かいます。
3
引き返して明ヶ田尾山に向かいます。
ウリハカエデのプロペラ
6
ウリハカエデのプロペラ
おおさか環状自然歩道分岐
右へ下れば高山の集落、尾根を進めば明ヶ田尾山に行く。
3
おおさか環状自然歩道分岐
右へ下れば高山の集落、尾根を進めば明ヶ田尾山に行く。
おおさか環状自然歩道を外れて明ヶ田尾山に向かう。
4
おおさか環状自然歩道を外れて明ヶ田尾山に向かう。
山頂に到着。
展望は皆無。しかし以外と広いです。
7
山頂に到着。
展望は皆無。しかし以外と広いです。
明ヶ田尾山(619.9m)三角点
リス君が守っていました。
7
明ヶ田尾山(619.9m)三角点
リス君が守っていました。
毎度おなじみの昼食
後はブラブラと記念の森へ向かいます。
8
毎度おなじみの昼食
後はブラブラと記念の森へ向かいます。
山の景色を楽しみながらのんびりと・・
5
山の景色を楽しみながらのんびりと・・
マムシグサ(有毒植物)
3
マムシグサ(有毒植物)
一足早くハゼの紅葉
6
一足早くハゼの紅葉
尾根上には、柴栗がたくさん落ちているが小さいので・・
7
尾根上には、柴栗がたくさん落ちているが小さいので・・
ガマズミ
赤い実は殆ど落ちてしまいました。
4
ガマズミ
赤い実は殆ど落ちてしまいました。
みのお記念の森展望塔
現在は塔上禁止!
8
みのお記念の森展望塔
現在は塔上禁止!
展望台からの北摂(大船山〜羽束山)の山々 
6
展望台からの北摂(大船山〜羽束山)の山々 
展望台から六甲山を望む
6
展望台から六甲山を望む
カラスザンショの残骸
3
カラスザンショの残骸
ヒヨドリバナ
トゲアザミ
アキチョウジ
センニンソウ
紅葉もボチボチ始まっています。
4
紅葉もボチボチ始まっています。
【おまけ】
五月山連山からの絶景。
京都方面から大阪そして神戸方面が一望出来る。
この場所が一番の眺望(残念ながら私有地内)
11
【おまけ】
五月山連山からの絶景。
京都方面から大阪そして神戸方面が一望出来る。
この場所が一番の眺望(残念ながら私有地内)
絶景!
天気が良ければ・・
7
絶景!
天気が良ければ・・
五月山市民の森からの展望
7
五月山市民の森からの展望

感想

エキスポ90’みのお記念の森 「鉢伏山」〜明ヶ田尾山」を歩く

 tanu-mamaさんに同行して近場のみのお記念の森を散策をした。「鉢伏山」〜「明ヶ田尾山」は随分昔、歩いた事が有るので記憶を辿りながらの山行になる。
みのお記念の森から園内を散策をした。人気は少なく望遠カメラで野鳥を観察する人がバラバラ。山に入るのは私たちだけ見たい。園内の散策路も老朽化が進み手入れが追いついていないらしく通行止めが各所に見られ、目玉の展望塔は立ち入り禁止状態、残念です。
 鉢伏山に続く道はおおさか環状自然歩道なので、良く踏まれおりアップダウンもなく快適なハイキングが出来る。ただ、驚いたのは確か鉢伏山はススキで覆われていたと記憶するが・・
明ヶ田尾山までは展望のない自然林の中を進み一旦、梅ケ谷に下り再び登り返して明ヶ田尾を目指す。山頂は意外と広いが展望はない。ここで昼食を取り再び記念の森へ引き返す。途中、キノコ撮影で余念のないtanu-mamaさん出来栄えは?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

みのお記念の森公園に向かうのにダムから車で行こうとしたのですが1月の時点で車両通行止め(?)のような感じでした。池田のドライブウェイから以外に行き方があれば教えていただきたいです。
2021/1/31 18:29
Re: 無題
mouchaさんこんばんは!

 何故?何処で?ダムへのの道が車両通行止め(?)なのか分かりませんが、みのお記念公園への行き方は次の方法が考えられます。
 ひょっとすると寒波が続いたので道路凍結で通行止めに成ったのではないでしょうか?
五月山ドライブウェイも時々通行禁止が有ります。

 |單鳥坡垢らR423(いわゆる摂丹街道)を亀岡方面に走り、新名神箕面とどろみICを過ぎ止々呂美より高山を目指す。
◆/係翔俺擇茲衞面トンネル(有料)を抜けとどろみICを出て亀岡方面に走り止々呂美より高山を目指す。
 R171号より勝尾寺を抜けダムの分岐より記念公園を目指す。
ぁ仝紊聾涎郢灰疋薀ぅ屮ΕДい鮖藩僉瞥料¥300)

 以上ですが如何でしょうか?
連絡が遅れたことをお詫び申し上げます。
2021/2/1 21:49
私が行った時には③がダメでした。丁寧に答えてくださってありがとうございます。試してみます!
2021/2/1 23:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら