記録ID: 26468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
笊ヶ岳
2008年06月07日(土) [日帰り]
- GPS
- 12:45
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 2,534m
- 下り
- 2,526m
コースタイム
4:20老平発-5:45広河原渡渉-8:00桧横手山-9:40布引山-11:00笊ヶ岳着-12:00笊ヶ岳発-13:00布引山-14:05桧横手山-15:50広河原渡渉-17:10老平着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
広河原は靴を脱いで渡渉しました。これ以上水量が増えると渡れるかどうか不安ではあります。 稜線には部分的に雪が残っていました。軽登山靴で、スパッツを持ってこなかったので、ちっとつらかったです。 道は思いの外よく踏まれていましたが、1箇所だけ迷った所がありました。桧横手山から少し下った所だと思うのですが、道が径1mくらいの倒木で塞がれている所があります。登りはそこで道が途切れているので、真直ぐ進むしかないのですが、下りは倒木の手前でやや広くなっており、右側(東南側)斜面に迷い踏み跡がついています。それに惑わされず、倒木を乗り越えると先に道が続いているのが見えます。よく見ると倒木にワイヤが巻かれています。ここに赤布を付けて欲しいと思いました。 |
写真
撮影機器:
感想
皆さんの記録を参考にして私も行ってみました。無事頂上を踏んで帰ってこれましたが、普段、登りがせいぜい1500mの山行をしている私にとっては、相当にきついルートでした。特に桧横手山から広河原までの下りがむちゃくちゃ長く感じられました(はっきり言ってバテてましたので)。老平から登る人は(私以外)皆健脚で、他の方々(ソロ日帰り3人・ソロテント泊1人)は6時間前後で頂上に到着したようでした。
今回は行動食を十分摂ったにもかかわらず、図らずも相当減量になったみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
umitanさん、初めまして。
最近、ヤマレコを始めた「masai」と申します。
笊ヶ岳は何年も前から行きたいと思っていた山で、もし今度の金曜日に仕事が早く終わり、かつ土日が休みなら、同じコースを日帰りで出かけてこようと考えています(まだ行けない可能性のほうが高いです)。
umitanさんの情報、参考にさせていただきます。
GPXファイルもダウンロードさせていただきました。
有難うございました。
masaiさん、はじめまして。
私はmokoさんの記録を見て、初めて笊が日帰りで行けることを知りました。この時期の笊日帰りはピカリ隊さんのHP( http://pikariko.accela.jp/tokimeki/page210.html )にも詳しいです。写真はピカリ隊さんが沢山のせてますので、今回はあまり撮りませんでした。
道を間違えやすい個所が1ヶ所だけありましたので、記録に追加しておきました。どうぞお気をつけて行ってください。
ヤマレコは考えてもいなかった山やルートや楽しみ方が紹介されていて、いつも目から鱗が落ちる思いです。このサイトを運営してくださっている管理人さん(たち)に感謝致します。
早速の返信、それと間違いやすい箇所の追加、有難うございました。
上記ピカリ隊さんの記録も見たのですが、やはり情報は新しいほうが良いです。
umitanさんの記録を参考にさせていただきます。
仕事がちょっと怪しくなってきたのですが、もう荷物も詰めましたので、できれば行ってきたいです。
それにしても、ホント管理人さんたちには感謝ですね!
13日夜に仕事が終わってから出かけ、14日早朝から登ってきました。
登りは苦しいながらも意外に順調でしたが、下りですっかりバテてしまい、桧横手山から広河原までは、たぶん登りよりも時間がかかったと思います。
上記間違えやすい箇所ですが、やはり踏み跡のほうに進んでしまいました。よほど注意しないと間違えそうなので、太い枝を拾ってきて、右側を通せん坊にしておきました。
尚、倒木の手前左側に、先の道へ続く踏み跡(赤テあり)がありました。
記録は明日以降に載せます。
アドバイス有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する