ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7453214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

布引山・笊ヶ岳 [老平〜伝付峠周回] 初見殺しの悪路

2024年11月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
17:39
距離
48.0km
登り
3,929m
下り
3,930m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:25
休憩
1:12
合計
17:37
距離 48.0km 登り 3,929m 下り 3,930m
1:22
1:22
24
1:47
1:47
41
2:28
2:49
44
3:33
3:49
74
5:03
5:03
69
6:12
6:13
94
7:46
7:49
50
8:39
8:52
17
9:09
9:09
25
10:30
10:30
41
11:10
11:10
63
12:13
12:18
4
12:22
12:22
24
12:47
12:50
49
13:39
13:44
41
14:25
14:28
33
15:01
15:01
23
15:24
15:24
12
15:37
15:40
67
16:46
97
18:23
18:23
8
天候 夜半霧と強風、日中晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
新富士駅からレンタカー利用
ボーナス割引と給油割引入れて8000円強
コース状況/
危険箇所等
伝付峠までは概ね良好。二俣出合の下流にある堰堤部分の渡渉を見落として20分位右岸を彷徨う。正しくは堰堤の直前で渡渉し、送電電柱沿いに左岸を高巻き。
その他周辺情報 新倉周辺の県道沿いは自動販売機が意外に多い。工事作業者が多数従事しているので、利用が多いようだ(しかもかなり安い)
早川町内にコンビニ無し。
老平駐車場。予約制のバスはあるもののダイヤ的に日帰り山行では使えない。今回はレンタカー利用した。
2024年11月06日 00:54撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 0:54
老平駐車場。予約制のバスはあるもののダイヤ的に日帰り山行では使えない。今回はレンタカー利用した。
老平ゲート
2024年11月06日 00:56撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 0:56
老平ゲート
この先で車道終了し山道に。杖になる立派な木の枝が立てかけてあったので借用。渡渉で大活躍した。
2024年11月06日 01:20撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 1:20
この先で車道終了し山道に。杖になる立派な木の枝が立てかけてあったので借用。渡渉で大活躍した。
立派な吊橋
2024年11月06日 01:45撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 1:45
立派な吊橋
ヤマレコのルートではここが渡渉点。ミニケルンがあるなどかつては使えたのだろう。今回は流れが強い&水深くて断念。
2024年11月06日 02:32撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 2:32
ヤマレコのルートではここが渡渉点。ミニケルンがあるなどかつては使えたのだろう。今回は流れが強い&水深くて断念。
向こうにピンテがあるけどここも無理。今日は水量多い?
2024年11月06日 02:42撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 2:42
向こうにピンテがあるけどここも無理。今日は水量多い?
ここを渡った。場所的には地形図の黒点線に一致している。
2024年11月06日 02:48撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 2:48
ここを渡った。場所的には地形図の黒点線に一致している。
渡渉後はひたすら登り。途中の山の神。仮眠休憩。
2024年11月06日 03:39撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 3:39
渡渉後はひたすら登り。途中の山の神。仮眠休憩。
桧横手山
2024年11月06日 06:02撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 6:02
桧横手山
布引山頂上近くなりガレの上端で展望が得られる。先日行った稲又山と青薙山。こうして見ると稲又山も風格あるな。
2024年11月06日 07:34撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 7:34
布引山頂上近くなりガレの上端で展望が得られる。先日行った稲又山と青薙山。こうして見ると稲又山も風格あるな。
青薙山の南側。ギャップ部分が青薙崩か。
2024年11月06日 07:35撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 7:35
青薙山の南側。ギャップ部分が青薙崩か。
布引山頂上。展望無し。
2024年11月06日 07:46撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 7:46
布引山頂上。展望無し。
布引山の北端から笊ヶ岳を望むが近すぎて、今一つ
2024年11月06日 08:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 8:10
布引山の北端から笊ヶ岳を望むが近すぎて、今一つ
笊ヶ岳の登り途上から布引山を振り返る。この山は七面山辺りから望むのが立派だった。
2024年11月06日 08:36撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 8:36
笊ヶ岳の登り途上から布引山を振り返る。この山は七面山辺りから望むのが立派だった。
笊ヶ岳頂上。眺め良好。
2024年11月06日 08:39撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 8:39
笊ヶ岳頂上。眺め良好。
布引山と稲又山。逆光が残念。
2024年11月06日 08:39撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 8:39
布引山と稲又山。逆光が残念。
大井川の谷向い。聖岳から赤石岳辺りか。
2024年11月06日 08:40撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 8:40
大井川の谷向い。聖岳から赤石岳辺りか。
赤石岳から荒川中岳、悪沢岳か
2024年11月06日 08:40撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 8:40
赤石岳から荒川中岳、悪沢岳か
これから向かう伝付峠方向には生木割山(左)。右は這松尾山。
2024年11月06日 08:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 8:41
これから向かう伝付峠方向には生木割山(左)。右は這松尾山。
東は小笊と富士
2024年11月06日 08:41撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 8:41
東は小笊と富士
生木割山と這松尾山間の崩壊地上端から上河内岳と聖岳
2024年11月06日 10:09撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 10:09
生木割山と這松尾山間の崩壊地上端から上河内岳と聖岳
笊ヶ岳。逆光だけどさっきよりマシか
2024年11月06日 10:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 10:10
笊ヶ岳。逆光だけどさっきよりマシか
広範囲に流れてます。と、同時にここだけ風が強い。風衝地?
2024年11月06日 10:10撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 10:10
広範囲に流れてます。と、同時にここだけ風が強い。風衝地?
生木割山頂上。光が映って青い霧のような写真になってしまった
2024年11月06日 10:30撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 10:30
生木割山頂上。光が映って青い霧のような写真になってしまった
天上小屋山頂上。ここから伝付峠までは巻き道又は廃林道。時間が無いので緩斜面はなるべく走った。
2024年11月06日 11:08撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 11:08
天上小屋山頂上。ここから伝付峠までは巻き道又は廃林道。時間が無いので緩斜面はなるべく走った。
伝付峠。
2024年11月06日 12:13撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 12:13
伝付峠。
紅葉してた
2024年11月06日 12:33撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 12:33
紅葉してた
二俣出合の下流にある堰堤。ここの上流側で右岸から左岸に渡渉するのだが、渡渉点に誘導するピンテを見逃して、渡渉せず下流側に誘導するピンテに従ってしまった。そのピンテが間違っているのだが、続行するピンテが無いのに一生懸命右岸を徘徊してしまった。20分位の時間ロスと滑落しやすい斜面をウロウロ徒労。
2024年11月06日 13:08撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 13:08
二俣出合の下流にある堰堤。ここの上流側で右岸から左岸に渡渉するのだが、渡渉点に誘導するピンテを見逃して、渡渉せず下流側に誘導するピンテに従ってしまった。そのピンテが間違っているのだが、続行するピンテが無いのに一生懸命右岸を徘徊してしまった。20分位の時間ロスと滑落しやすい斜面をウロウロ徒労。
左岸高巻きからウロウロしていた右岸を眺めた所。少し紅葉してたんだな。焦ってた時は全く目に入らず。
2024年11月06日 13:26撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 13:26
左岸高巻きからウロウロしていた右岸を眺めた所。少し紅葉してたんだな。焦ってた時は全く目に入らず。
東電小屋。ここでも実は時間ロス。正しい道なのにピンテが無いのでウロウロ探してしまった。
2024年11月06日 13:39撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 13:39
東電小屋。ここでも実は時間ロス。正しい道なのにピンテが無いのでウロウロ探してしまった。
一本橋
2024年11月06日 14:01撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 14:01
一本橋
有名な崩壊地尾根の通過点。左右落ちてるので踏み外したり、ザレを滑り落ちないように。とは言え、お助けロープに囲まれてるので。さっきの渡渉点トラブルに比べればなんてこと無かった。
2024年11月06日 14:30撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 14:30
有名な崩壊地尾根の通過点。左右落ちてるので踏み外したり、ザレを滑り落ちないように。とは言え、お助けロープに囲まれてるので。さっきの渡渉点トラブルに比べればなんてこと無かった。
尾根中心にはなんと赤いヘビがいた!後ろ向きに下降したので通過してから気がついた。大きなヘビなら噛まれていたかも。
2024年11月06日 14:34撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 14:34
尾根中心にはなんと赤いヘビがいた!後ろ向きに下降したので通過してから気がついた。大きなヘビなら噛まれていたかも。
下から見上げたところ。
2024年11月06日 14:35撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
11/6 14:35
下から見上げたところ。
伝付峠入口バス停。ここから県道をラン。雨畑に向かう県道に入ってからは徒歩で。
2024年11月06日 15:38撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 15:38
伝付峠入口バス停。ここから県道をラン。雨畑に向かう県道に入ってからは徒歩で。
途中、七面山が大きかった
2024年11月06日 16:34撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 16:34
途中、七面山が大きかった
ようやく老平に戻ってきました。ここに至る前の県道上で立派な男鹿とすれ違った。後ろから車に追い立てられパニック気味に全力で駆け下ってくる鹿は恐怖でしかなかった。幅5m位しかなく、すれ違い困難な狭い道で、角に接触すれば殺られるだろう。
2024年11月06日 18:32撮影 by  Galaxy A54 5G, samsung
1
11/6 18:32
ようやく老平に戻ってきました。ここに至る前の県道上で立派な男鹿とすれ違った。後ろから車に追い立てられパニック気味に全力で駆け下ってくる鹿は恐怖でしかなかった。幅5m位しかなく、すれ違い困難な狭い道で、角に接触すれば殺られるだろう。
撮影機器:

感想

またまた全国的に雨予報が多く、晴れるのは東日本の太平洋岸だけ。そんな訳でまたまた南アルプス白根南嶺へ。伝付峠登路は悪路扱い。歩いてみるとそれ程難しい訳ではなかった。ただ、渡渉点探しやら道迷いを何回も。そんな意味では悪路でした。本当はただのリサーチ不足。ヤマレコのみんなの足跡や登録されているコースの位置はアバウト過ぎて全くあてになりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら