記録ID: 2646896
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾
霊力だろうか😱…⛩小河内神社⛩…
2020年10月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 03:53
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 2,383m
- 下り
- 1,950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 3:54
距離 23.5km
登り 2,383m
下り 1,962m
9:36
7分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り☁️…霧雨🌂… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道路歩きだから、危険はありません💦 |
その他周辺情報 | 小河内神社の霊パワー😮は凄かった。 そんなの信じない私だけど…早めに撤収ました…😱 心霊スポットなの❓ココは〜❓ |
写真
皇紀二千六百五十年の記念碑です。昭和天皇即位の記念碑でしょうか。戦前の神社造営の計画は戦争で中断。戦後、工事が行われたそうです。戦前は、天皇陛下がお飲みになる水の守り神として、格式が高かった様ですが、戦後は「天皇=神」では無くなり、格式は無くなってしまったとか…。
戦没者の慰霊碑もありました。なぜか、私の演奏中の動画に銃声❓が記録されて居ます。私も、気になって頭を上げて居ますが、記憶に残って居ません(こわぁ〜い😱)銃声❓は動画の2:15の辺りです。
深山橋です。ここが小菅川の起点とは知りませんでした。小菅川本谷から大菩薩峠まで遡行した事があります。ヤマレコにも公開しています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-883626.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-883626.html
装備
個人装備 |
トランシーバー(144・430MHz)
高尾山のムササビちゃん
細引き
カラビナ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
食器
調理器具
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ナイフ
カメラ
セーラー服一式
演奏機材一式
録画機材一式
|
---|
感想
先週の時点から、今日の好天を予報で確認して、予定に入れて居ましたたが…。
やっぱダメでした。
雨さえ降らなければ、と思い出かけましたが、霧雨になりました。
久々に、外で気持ち良く演奏したかったのですが…。
小河内神社の荘厳な雰囲気に負けました。
弾けないのです。
慌てて、撤収しました。
三頭大滝で演奏をやり直したかったのですが…。
霧雨になってしまい、諦めました。
しかし、小河内神社の霊力は半端なかったです。
初めての経験でした。
でも、違います。
これは、私自身の思い込みだと思います。
信じません❗️
う〜〜〜〜〜ん、でも、不思議だった〜💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2043人
ハマって 毎回 楽しみに拝見しております。
初めまして、奈良のsanshoです。
開拓の精神に拍手(笑)。
これからもよろしくお願いいたします。
sansho0101さん、こんばんワン🐶
おぉ〜💦
ハマっちゃいました、かぁ〜😱
ありがとうございます😍
もう、変人と言うか、変態と言うか…。
セーラー服を着ないと歩けません😈
皆さんかのら勇気を頂いて、やっと、ここまで慣れました。
アイコンが変わりましたね。
いい感じです。
sansho0101 さん、コンバンわん🐶
ありがとーございます。
以前のアイコンで8年位続けました。
もう、あきちゃったので、変えてみました。
ちょっと詐欺っぽいですが、ね〜😱
こんばんワン!
は、あると思いマスよん♪
皆さん、聞き慣れない音でビックリしたのかな^^
以前も影が見えたと、不思議な体験をされてマシタよね♪
ちなみに、ワンコは見えると言う説が♪
ワタシは信じる方かな♪
いつもの可愛いスタイルで、
演奏にテクテク、お疲れサマデシタ♪
shippokuruさん、おはワンコ🐶
不思議ですよね〜💦
信じません、が、じゃ〜どうして❓
って、説明できない時が有ります。
あの、「影」の時もそうでした。
奥ちゃまと二人で、同時に見た人影もそうでした。
そうそう、ワンコには見えるって聞いた事が有ります。
急に、ワンコが怖がったり、気配に反応したりすると、恐くなるときが有りますね。
信じないと言うより、信じたく無い、って方が強いかな…。
不思議な事が有る事は事実ですね。
可愛いスタイル&
ringo-yaさん、こんにちは。
私もね、それに似た経験あります。
どうも、石造りの多い所で感じます。
天気なのか、雰囲気なのか、色合いなのか?
アウェー感が伝わって来るんですね。
演奏よかったです。👏👏👏
機材が多くて大変でしたね。
お疲れ様。(^^)/~~~
doremifaさん、コンンチワン🐶
やっぱり、ありますか❓
不思議です。
私の場合は、な〜んか、歳とってボケたのかなぁ❓
若い頃は、そーゆー経験は皆無だったのに…。
石造りの多い所、ですかぁ。
気持ちが落ち着かないと、せっかくのリフレッシュの外出が逆効果になりますね。
演奏、ほめてくれて、ありがとう。
鍵盤歴はとても浅いので、下手なんですけど…。
練習してる分だけ、ちゃんと向上していると、感じてます。
もっと、うまく弾ける様に練習しますね〜。
確かに銃声の音だワンっっ🥶
怖いよーーー😭😱
ヒルより怖いかも〜😱
sakuさん、こんにちWAN🐶
この音ね、霊感の強い人は、そんな恐い物では無いって言ってました。
演奏してる場所は。湖に半島の様に突き出た細長く狭い所なので、隣に陸地は無いんです。(地図参照)
湖の対岸からの音、って事になります。
対岸の道路を走るタイヤのパンク音かな💧
ヒルも恐いけどね〜😱
バ〜ン!
あわわわわ〜
鳴ってますね
リサイタル見に来たのでしょうかね。
お疲れ様でした!
andounouenさん、こんにちWAN🐶
歳をとって、長く生きてると、不思議な体験が多くなりますね。
私は、バ〜ン音より、時間がゆっくりになって、リズムのタイミングが合わない方が、不思議でしたよー😱
何度も、屋外で弾いてるのに…。
こんな事、初めて〜💦
ringo-yaさん こんばん🐶
ステキな衣装に 素敵な音色。
更に荘厳な雰囲気に包まれた中での「バーン」・・・
最高なシチュエーションですね。
私も積雪期滝谷避難小屋で 「バーン」「ドンドン」「バキッ」などの 音が真夜中に小屋中を走り回る不思議な体験を数回。まぁ、気温低下によるきしみ音なのでしょうが、それより、耳元でリアルに囁やかれたのは、ちと怖かったです。
まぁ、お山はそれほど 神聖で厳かな所だと思います。
お疲れさまでした(^^)/
jyunntarouさん、こんばんワン🐶
さ、さいこぉーのシチュエーションですかっ💦😱💦
なーんか、ちょっと、嫌な感じなんですが〜😨
避難小屋も怖いですね〜。
テントの方が安心出来ますよ〜。
「バーン」「ドンドン」「バキッ」は、もう、失神寸前ですね。
仕上げは耳元で囁きって…😱
ここまで来ると…チビリマス😰
孤独な、真っ暗のお山の夜…。
月も出てないと、本当に真っ暗でこわぁ〜いです。
空には満天の星が見えると、空の方が明るいですよね。
暗いだけで、嫌だぁー。
う〜〜ん、私には、ちょっと耐えられません😩
りんごやさん、こんばんワン〜🐶
やっと、またりんごやさんの演奏が聴けるって〜
嬉しかった〜\(^o^)/
動画にうっとり聴き入ってたら…
バーン!って、私もドキッ!としたよ〜
んん、りんごやさん、信じないって…(;^_^A
しっとりにセーラ服のリンゴちゃん
キュートでカワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
あはは〜ヽ(^o^)丿
sanshoさんのコメントだ〜!
りんごやさんにハマっちゃってる( *´艸`)
嬉しいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ふるふるさん、おはわんこ🐶
えへへ、嬉しく聞いてくれて光栄です😍
「バーン❗」も、ドキッですが…。
曲のテンポが、とても遅く感じて、タイミングが合わなかったのが不思議です。
こんな事、初めてです。
小河内神社の荘厳さに飲まれちゃったのかな〜❓
可愛いって、いつもアリガトね。
ホントは,全然可愛く無いんですけどね〜😱
ええっ💦
sanshoさん、お知り合いですか〜。
金剛山に良く登られていますね😇
りんごやさん🍎
こんにちは〜♫🎶
何かの音は聞こえたけど、うーん🧐
神社仏閣ってありますよね、そういうの。
それに山奥の(そうでもないか)湖って何かいそうじゃないですか❗
演奏に影響があったのは、やっぱりそこに何かいたから😱キャー((одо)))
なんてね!
でも、念のために粗塩持って行くといいかも。
お清めして帰らないとね!
演奏はステキでしたよ♬
また聴かせてくださいマセマセ😊
あ、ちなみに犬は見えるようです。
誰もいないところに向かってよく吠えてます。
小さな子供にも見えるみたい。
心が汚れたり、荒んでる大人はダメですね。
あ、ダメでいいのか(^^;;
grindelさん、こんにちわん🐶
天気悪いですね〜。
今日は、雨降りで自宅に篭ってますよ〜💦
神社で弾いたのが悪かったのかなぁ。
でも、宮司さんの親戚の方は、ピアノ弾くって言っても、何も言わなかったし…。
時間が遅く感じたのは、多分、自分自身の気持ちの問題でしょう。
「ば〜ん」は、どっかで、何かヤッタ音かな❓
まぁ、不思議なことって、信じませんが、否定もしません〜。
演奏 🎹、ほめてくれて、ありがとワン😍
そうそう、ワンコ🐶には見えるらしい💦
小さな子供にも見えて、心が汚れた、荒んでる大人はダメって…。
トトロのススワタリ(まっくろくろすけ)みたいですね〜。
りんごやさん
こんにちWAN🐶
この曲❣️大好き〜🤗
たまに、鳥の鳴き声も
聞こえてきて〜
癒されましたよん☺️
紅葉も、少しだけ見れて〜
何かお持ちの色んなアイテムが
可愛らしい〜☺️
ほんで、お土産のお煎餅おいちそう😋
あのくっきーは、奥ちゃまのお気に入り
ですかあ?
楽しく山行を見させてもらいましたよっ🤗
lokahiさん、こんにちWAN🐶
lokahiさんも好きな曲でしたか〜♪
良いですよね〜私も大好きで、ついつい弾いてしまいます。
ほんとは、違う曲を弾く予定だったけど、コレを弾いちゃいました。
聞いてくれてありがとー♪
紅葉も少しですが、背景に入れて録れたので良かったです。
はぃ、実はオヤヂ(オジイとも言う)ですが、可愛い物はすきなんですよ〜😱
ヒノジャガくんのクッキーは、前回初めて買ったのですが、とても美味しかったので、今回も買いました。
奥ちゃまも美味しいと食べてくれました。
でもねぇ、この箱に7枚しか入ってなくて、ちょっと割高ですね💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する