記録ID: 2650382
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
白地山(しろじやま) 東北百名山93座目
2020年10月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 505m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:21
距離 14.5km
登り 505m
下り 507m
8:06
0分
スタート地点 鉛山園地
8:33
8:39
2分
鉛山への分岐(ベンチ)
14:27
ゴール地点 鉛山園地
天候 | 曇時々雨 山頂付近はアラレ混じりの雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前夜は休屋に泊まって、発荷峠を経由して樹海ラインを移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 雨で木道は滑りやすいので要注意 |
写真
撮影機器:
感想
白地山(しろじやま) 東北百名山92座目
一等三角点1034.13m
標高が登山口834m〜白地山1034.1mで標高差が200mしかないというのに迷わされた。実際には上り下りがあり、累積標高差は500m程だった。十和田湖を見ながら歩くのは気分が良い。
山頂付近では、アラレ混じりの雨と強風でゆっくりできなかったのは残念。その後、下山途中では何度か雨が降った。時折日差しが出てきたりで、まさに「時雨」という感じだった。
下山時に「ミソナゲ峠」でペアの方と会っただけで静かな山でした。
下山後は山形まで約370Km運転して21:30に帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する