ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2651602
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳・天女山 自宅から小淵沢駅を繋げる旅路

2020年10月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:57
距離
23.2km
登り
909m
下り
1,556m

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:37
合計
5:55
距離 23.2km 登り 928m 下り 1,583m
9:55
4
10:07
10:11
49
11:00
66
13:15
13:20
12
13:32
13:35
1
13:36
13:39
26
14:05
35
14:40
14:45
44
15:29
15:46
0
15:46
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小淵沢駅にバイクデポ 駅の無料駐輪場使用
天女山無料駐車場に車で行きスタート。他車0台
コース状況/
危険箇所等
森の中は一般登山道
その他周辺情報 天女山駐車場、小淵沢駅にトイレ有り。
小淵沢駅にバイクをデポします。ちょうどあずさが来たのでパシャリ。
無料駐輪場がロータリー東京側の端に有ります。
2020年10月17日 08:54撮影 by  Pixel 3a, Google
8
10/17 8:54
小淵沢駅にバイクをデポします。ちょうどあずさが来たのでパシャリ。
無料駐輪場がロータリー東京側の端に有ります。
天女山の無料駐車場に車停め出発。まずはすぐ横の天女山に行きます。
他駐車車両無し!!
2020年10月17日 09:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
10/17 9:51
天女山の無料駐車場に車停め出発。まずはすぐ横の天女山に行きます。
他駐車車両無し!!
はい 1分でピークハント!
天女山は自身三回目
2020年10月17日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/17 9:56
はい 1分でピークハント!
天女山は自身三回目
山頂石碑左下に三等三角点・降吹沢が有ります。
2020年10月17日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/17 9:56
山頂石碑左下に三等三角点・降吹沢が有ります。
天女山から飯盛山だか茅ヶ岳だか薄っすら見えました。
2020年10月17日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 9:56
天女山から飯盛山だか茅ヶ岳だか薄っすら見えました。
一度駐車場に戻り天ノ河原へ!
2020年10月17日 10:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 10:00
一度駐車場に戻り天ノ河原へ!
10分程で天ノ河原に到着。
2020年10月17日 10:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
6
10/17 10:11
10分程で天ノ河原に到着。
天ノ河原から数秒で分岐。今日は権現岳ではなく観音平方面に目指します。
ここからの八ヶ岳横断歩道はお初です。
2020年10月17日 10:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 10:12
天ノ河原から数秒で分岐。今日は権現岳ではなく観音平方面に目指します。
ここからの八ヶ岳横断歩道はお初です。
ちょうど紅葉していました。
暑いので傘さして半袖で歩きます。
2020年10月17日 10:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 10:14
ちょうど紅葉していました。
暑いので傘さして半袖で歩きます。
尾根と沢の地形を何度も登ったり降りたりするコースです。
中々進まない。
2020年10月17日 10:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 10:28
尾根と沢の地形を何度も登ったり降りたりするコースです。
中々進まない。
自分だけの貸切紅葉の森。おまけの冷たい雨も付いてきますが。
2020年10月17日 11:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
8
10/17 11:22
自分だけの貸切紅葉の森。おまけの冷たい雨も付いてきますが。
次はあの尾根か。
2020年10月17日 11:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
15
10/17 11:25
次はあの尾根か。
木の階段で大下降
2020年10月17日 11:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
10/17 11:27
木の階段で大下降
つばくら岩かな
2020年10月17日 11:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 11:58
つばくら岩かな
テンナンショウも紅葉してる。
2020年10月17日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/17 12:14
テンナンショウも紅葉してる。
誰だこんな所バイクで走った奴は!
私ではないよw
2020年10月17日 12:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
5
10/17 12:25
誰だこんな所バイクで走った奴は!
私ではないよw
ずっとこう言う道だと気持ちいんだけどそうも続かない。
2020年10月17日 12:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 12:29
ずっとこう言う道だと気持ちいんだけどそうも続かない。
つばめ岩
2020年10月17日 12:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 12:34
つばめ岩
真っ赤なモミジ
2020年10月17日 12:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
14
10/17 12:39
真っ赤なモミジ
砂防ダム
2020年10月17日 12:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 12:48
砂防ダム
やっと雨宿り出来そうな場所が有ったのでパンを食べるが足場悪く立ち飯です。
2020年10月17日 12:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 12:51
やっと雨宿り出来そうな場所が有ったのでパンを食べるが足場悪く立ち飯です。
この橋渡ると三味線滝
2020年10月17日 13:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
10/17 13:20
この橋渡ると三味線滝
これが三味線滝です。へー
2020年10月17日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11
10/17 13:21
これが三味線滝です。へー
広場
2020年10月17日 13:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 13:24
広場
着いた!!木戸口公園経由の権現岳登山口分岐。
これで過去に歩いた線と繋がったので、三ツ頭登山口に降ります。
2020年10月17日 13:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
10/17 13:34
着いた!!木戸口公園経由の権現岳登山口分岐。
これで過去に歩いた線と繋がったので、三ツ頭登山口に降ります。
途中、八ヶ岳神社が有ったのでお参り。
2020年10月17日 13:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 13:41
途中、八ヶ岳神社が有ったのでお参り。
車道に出た。このまま車道を南下します。
2020年10月17日 13:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 13:56
車道に出た。このまま車道を南下します。
三ツ頭登山口交差点。ここで右折しまう。
2020年10月17日 14:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 14:07
三ツ頭登山口交差点。ここで右折しまう。
車が水掛けないように気を使ってくれて申し訳ないので八ヶ岳牧場を歩く事にする。
牛に注目される汗
2020年10月17日 14:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
9
10/17 14:25
車が水掛けないように気を使ってくれて申し訳ないので八ヶ岳牧場を歩く事にする。
牛に注目される汗
動物避けゲートを通り牧場を出る。
2020年10月17日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 14:32
動物避けゲートを通り牧場を出る。
信玄棒コースに出た。
2020年10月17日 14:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 14:34
信玄棒コースに出た。
沢の水が牧場の汚水が混ざっているのか変な色でヤバそう。
2020年10月17日 14:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 14:35
沢の水が牧場の汚水が混ざっているのか変な色でヤバそう。
火の見櫓跡
2020年10月17日 14:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
10/17 14:45
火の見櫓跡
乗馬ツアーに追いかけられ乗馬クラブ前を通過。
2020年10月17日 14:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
10/17 14:53
乗馬ツアーに追いかけられ乗馬クラブ前を通過。
何だか草原の道を小淵沢駅に向かい南下中
2020年10月17日 14:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 14:55
何だか草原の道を小淵沢駅に向かい南下中
小海線の疣石(いぼいし)踏切を通過。
2020年10月17日 15:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 15:16
小海線の疣石(いぼいし)踏切を通過。
中央道を潜ります。
2020年10月17日 15:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 15:20
中央道を潜ります。
南アルプスが薄っすら見えます。
2020年10月17日 15:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 15:22
南アルプスが薄っすら見えます。
駅を潜る場所を見落とし東側に偉い遠回り
2020年10月17日 15:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 15:29
駅を潜る場所を見落とし東側に偉い遠回り
陸橋を渡ります。小淵沢駅が遠くなっちゃった。
2020年10月17日 15:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/17 15:35
陸橋を渡ります。小淵沢駅が遠くなっちゃった。
やっと着いた!!ホリデー快速ビュー山梨がいた。
2020年10月17日 15:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4
10/17 15:38
やっと着いた!!ホリデー快速ビュー山梨がいた。
駅舎はすっかりきれいになり残念。昔の駅舎が好き。
それではバイクで天女山駐車場に向います。
2020年10月17日 15:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7
10/17 15:46
駅舎はすっかりきれいになり残念。昔の駅舎が好き。
それではバイクで天女山駐車場に向います。
天女山駐車場に戻りました。
2週連続雨の中ツーリングは約20キロ有りました。
寒すぎる!!
2020年10月17日 16:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11
10/17 16:17
天女山駐車場に戻りました。
2週連続雨の中ツーリングは約20キロ有りました。
寒すぎる!!

装備

個人装備
レインウェア ビニ傘 お茶500 スマホ モバイルバッテリー タオル 財布 WiFiルーター 行動食 クマ鈴 クマスプレー

感想

この週末は定例の長野県川上村起点OFFロードバイクツーリング合宿だったのですが雨で今日は中止となり、夕方宿舎集合になったので天女山から八ヶ岳横断歩道を歩き小淵沢駅まで歩きました。

自宅最寄りの中央線の駅、武蔵境から今現在、山岳地域を経由して自分が歩いた軌跡が繋がっている中央線の駅が塩山駅なのですがMy MAPを見ると八ヶ岳経由で小淵沢まで半日で繋げられるなと雨の日プランで計画を作っていましたのでこれを実行しました。

朝は5時起き予定でしたが雨でうだうだ6時半に起きてしまい出発すると中央道はこんな天気なのに車が多い。やはりGOTOの影響でしょうかね?
ノロノロとレンタカーの多い中央道を走り小淵沢ICで降り小淵沢駅に到着した。
事前に観光協会に教えてもらった無料駐輪場にバイクをデポリ、天女山の無料駐車場に移動した。
雨は普通に降っているが紅葉した森を見てテンションは低くない。傘さして出発した。
天女山からの路は紅葉素晴らしく気持ちよく歩けました。
道中蒸して傘さしながら半袖で歩いていましたが八ヶ岳横断歩道から八ヶ岳神社に降り始め下山のみになると寒くてしょうがなかったです。
小淵沢駅に無事到着しフリース、雨具を着込むと天国になりましたがバイクで天女山駐車場に戻った時には極寒地獄に逆戻りになっていました。雨の日バイクは寒すぎ季節になってきました。

バイクを車に積み川上ナナーズで買い出しして宿舎に着いてからは飲みっぱなしで気がつけば0時、そそくさと就寝し、翌日はツーリングに行きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八が岳横断歩道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら