ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2662329
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三峰神社から霧藻ヶ峰往復

2020年10月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
8.9km
登り
686m
下り
685m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:30
合計
3:17
距離 8.9km 登り 686m 下り 694m
10:11
24
10:35
10:36
5
10:41
10:53
2
10:55
46
11:41
2
11:43
11:45
5
11:50
12:02
7
12:09
39
12:48
12:49
19
13:08
13:10
1
13:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:三峰神社駐車場(1日:\520-)
コース状況/
危険箇所等
10/13に親子熊に襲われケガを負った方がいたとの事、遭遇場所は分かりませんが鈴やラジオなどを持って行動してくださいと案内がありました
■三峰神社駐車場■
お早うございます、今日は近場(と言って車で2時間・・・)で登山ということで三峰神社へやってきました
向かうは妙法ヶ岳と霧藻ヶ峰です!
2020年09月20日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:52
■三峰神社駐車場■
お早うございます、今日は近場(と言って車で2時間・・・)で登山ということで三峰神社へやってきました
向かうは妙法ヶ岳と霧藻ヶ峰です!
■三峰神社■
ところどころ色づき始めていますね、しかし見頃はまだまだ先のようです
2020年09月20日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:54
■三峰神社■
ところどころ色づき始めていますね、しかし見頃はまだまだ先のようです
◇登山道入口◇
では入山します、三峰神社は空気からなにか違う気がします
2020年09月20日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:00
◇登山道入口◇
では入山します、三峰神社は空気からなにか違う気がします
◇登山道入口◇
先週クマによる被害があったようです、場所は分かりませんが注意していきます
2020年09月20日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:03
◇登山道入口◇
先週クマによる被害があったようです、場所は分かりませんが注意していきます
□登山道□
奥宮へと向かいます、登山者もまばらで静かな山行になりそうです
2020年09月20日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:10
□登山道□
奥宮へと向かいます、登山者もまばらで静かな山行になりそうです
〇コケ〇
やはり気になる苔です
2020年09月20日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:18
〇コケ〇
やはり気になる苔です
□登山道□
ぐんぐん進んでいきます、熊の情報を知ってから大分神経質になって歩いている気がします
2020年09月20日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:25
□登山道□
ぐんぐん進んでいきます、熊の情報を知ってから大分神経質になって歩いている気がします
□登山道□
途中パイプ橋を渡っていきます
2020年10月20日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:36
□登山道□
途中パイプ橋を渡っていきます
□登山道□
めっちゃ急です、よく作りましたね・・・・
2020年10月20日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:39
□登山道□
めっちゃ急です、よく作りましたね・・・・
▲妙法ヶ岳(1,329m:関東百名山)▲
無事登頂しました
標識はみあたらないのでこちらが頂上のようです、晴れに晴れて景色は最高です
2020年10月20日 10:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:42
▲妙法ヶ岳(1,329m:関東百名山)▲
無事登頂しました
標識はみあたらないのでこちらが頂上のようです、晴れに晴れて景色は最高です
▲妙法ヶ岳(1,329m:関東百名山)▲
真ん中に見えるのが霧藻ヶ峰ですかね、それでは歩き始めます
2020年10月20日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:48
▲妙法ヶ岳(1,329m:関東百名山)▲
真ん中に見えるのが霧藻ヶ峰ですかね、それでは歩き始めます
□登山道□
妙法ヶ岳への登山道はハイカー多いですが霧藻ヶ峰への道はどうでしょうか・・・
2020年10月20日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 10:57
□登山道□
妙法ヶ岳への登山道はハイカー多いですが霧藻ヶ峰への道はどうでしょうか・・・
□登山道□
登山道には落ち葉が落ち秋を感じさせてくれます、登山道はちょっとわかりにくいですが・・・
2020年10月20日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:11
□登山道□
登山道には落ち葉が落ち秋を感じさせてくれます、登山道はちょっとわかりにくいですが・・・
■炭焼平■
炭焼きと言えば竈門炭治郎・・・・、映画見に行かねば
2020年10月20日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:21
■炭焼平■
炭焼きと言えば竈門炭治郎・・・・、映画見に行かねば
■炭焼平■
ここでつくっていたそうです、麓から遠いので大変な作業だったと思います
2020年10月20日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:23
■炭焼平■
ここでつくっていたそうです、麓から遠いので大変な作業だったと思います
□登山道□
落ち葉が多くなってきて目にも楽しさが出てきました
2020年10月20日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:39
□登山道□
落ち葉が多くなってきて目にも楽しさが出てきました
■地蔵峠■
ここから霧藻ヶ峰まではだいぶ近いです
2020年10月20日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:41
■地蔵峠■
ここから霧藻ヶ峰まではだいぶ近いです
□登山道□
落ち葉です、落ちてなお葉脈は分かりますね
2020年10月20日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:41
□登山道□
落ち葉です、落ちてなお葉脈は分かりますね
□登山道□
バサッ、バサッと音をたてて歩いていきます
2020年10月20日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:42
□登山道□
バサッ、バサッと音をたてて歩いていきます
□登山道□
展望台は立入禁止でした、遠く両神山が見えます
2020年10月20日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:44
□登山道□
展望台は立入禁止でした、遠く両神山が見えます
□登山道□
なんとトイレがあります、しかもかなり綺麗でびっくりしました
2020年10月20日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:47
□登山道□
なんとトイレがあります、しかもかなり綺麗でびっくりしました
■秩父宮殿下レリーフ■
霧藻ヶ峰という山名は殿下が名付けられたそうです
2020年10月20日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:48
■秩父宮殿下レリーフ■
霧藻ヶ峰という山名は殿下が名付けられたそうです
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
登頂しまsた、これより先は時間の都合上厳しいので昼飯を食べて三峰神社へ戻ります
2020年10月20日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:48
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
登頂しまsた、これより先は時間の都合上厳しいので昼飯を食べて三峰神社へ戻ります
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
このあたりは紅葉が進んでいます
2020年10月20日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:50
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
このあたりは紅葉が進んでいます
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
うーむ、苔と紅葉が相まって綺麗です
2020年10月20日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:51
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
うーむ、苔と紅葉が相まって綺麗です
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
昼飯です、デザートは鬼滅のコラボランチパックです
自分が好きなキャラは甘露寺蜜璃です
2020年10月20日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 11:53
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
昼飯です、デザートは鬼滅のコラボランチパックです
自分が好きなキャラは甘露寺蜜璃です
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
両神山を眺めながら昼食タイムです、今年も行けなかったなぁ
2020年10月20日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:55
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
両神山を眺めながら昼食タイムです、今年も行けなかったなぁ
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
それでは頂上にさよならをして下山開始します
2020年10月20日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:58
▲霧藻ヶ峰(1,523m)▲
それでは頂上にさよならをして下山開始します
□登山道□
落ち葉の道がきれいなので歩くのも楽しいです
2020年10月20日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 12:06
□登山道□
落ち葉の道がきれいなので歩くのも楽しいです
〇きのこ〇
品種は分かりませんが食べられない気がします
2020年10月20日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 12:27
〇きのこ〇
品種は分かりませんが食べられない気がします
□登山道□
緑が多くなってきました
2020年10月20日 12:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 12:40
□登山道□
緑が多くなってきました
□登山道□
栗が沢山落ちています、これはクマさん食べるのでしょうか?
2020年10月20日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 12:45
□登山道□
栗が沢山落ちています、これはクマさん食べるのでしょうか?
□登山道□
入口の鳥居が見えてきました
2020年10月20日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 12:55
□登山道□
入口の鳥居が見えてきました
◇登山道入口◇
各カウントがわかります、霧藻ヶ峰往復は307人だそうです
奥秩父縦走は103名もいらっしゃるんですね
2020年10月20日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 12:57
◇登山道入口◇
各カウントがわかります、霧藻ヶ峰往復は307人だそうです
奥秩父縦走は103名もいらっしゃるんですね
■三峰神社■
真ん中に見えるはいつかは挑戦したい和名倉山です、秩父湖から二瀬尾根が一番近いですが地震ないので将監峠からになりますかね
ヒルメシ尾根は遠慮しておきます
2020年10月20日 13:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:02
■三峰神社■
真ん中に見えるはいつかは挑戦したい和名倉山です、秩父湖から二瀬尾根が一番近いですが地震ないので将監峠からになりますかね
ヒルメシ尾根は遠慮しておきます
■三峰神社■
鳥居に礼をして帰宅します
2020年10月20日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:04
■三峰神社■
鳥居に礼をして帰宅します
■三峰神社■
朝は5台くらいでしたが現在は埋まりかけていますね、ではわらじかつ食べて帰宅します
2020年10月20日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 13:08
■三峰神社■
朝は5台くらいでしたが現在は埋まりかけていますね、ではわらじかつ食べて帰宅します

感想

今日は三峰神社から霧藻ヶ峰までの往復登山へやってきました。
紅葉時期にと考えましたが奥多摩は御前山や二子山へと予定を立てているので先に訪れました。
10/13に登山者がクマの被害にあったと標識がありいつも以上に神経質になっての登山でしたが、出会う事はなく登山所も少なく静かな山行になりました。
次回は入笠山へ紅葉を見にいこうと思います、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら