戦場ヶ原・湯滝(お手軽スノーハイク)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 128m
- 下り
- 131m
コースタイム
12:00(昼食ポイント)13:08-13:22赤沼トイレ13:32-13:45三本松駐車場
天候 | 晴天!風はそこそこ強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・三本松駐車場(三本松茶屋) かなりの台数が停められます。 茶屋は営業してました。 ・赤松茶屋の駐車場 冬季閉鎖中 茶屋が営業していないからか、茶屋の駐車場に停めている方もいました。 道路を挟んで反対側に公共トイレがありますが ここはトイレ利用の方の駐車スペース。 ・光徳牧場駐車場 ここもかなりの台数が停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 ・この日は、前日の高温で雪が緩み、深夜の低温で緩んだ雪が一気に凍り 全体的にガチガチに凍った道が大半でした。 ・ルートはほぼ木道。トレースもはっきりしています。道標・赤テープも要所にあり。 ・フラットなところだけを歩きますが、湯滝周辺はスケートリンクのように 凍った階段もあったので簡易アイゼンがあった方が良いと思います。 注:スノーシューツアーの団体の方達は駐車場から湯滝までの凍ったアスファルト で転倒したり難儀していました… ・車道(歩道あり)を歩く場合も凍結個所があるのでスノーシューではなく 滑り止めで歩く事をお勧めします。 ※トイレ ・三本松駐車場(冬季の為、男女共用になってます。水が出ないので消毒剤設置) ・赤沼トイレ(暖房が利いていました。水も出ます) ・光徳牧場駐車場(暖房が利いていました。水も出ます) ・湯滝(湯滝前のお土産屋さんで貸していただけるようです) ・小田代原BS(冬季閉鎖中) ※温泉 やしおの湯 http://www.mct.gr.jp/yashio/ 日光ではめずらしい?市営の日帰り温泉施設。 清滝ICから近いので便利です。 料金は500円です。 ボディーソープ、リンスインシャンプー有 かき氷も食しました(笑) ※コンビニ いろは坂から奥日光に間にコンビニはありません。 清滝IC付近のコンビニが最後になるので 買物がある方はいろは坂に入る前に済ませた方が良いと思います。 |
写真
感想
昨年からつづく頚椎捻挫(四十肩ではありません…)の為
首にあまり負担のかからない(高低差の無い)所へ行こう
そして先週の本沢温泉で楽しかったスノーシューで遊ぼう
と言う事で戦場ヶ原のスノーハイキング(ほぼウォーキング)
に行きました。
戦場ヶ原はいつも車で通過するだけだったので、初めて中まで入りました。
とても静かで景色も良くとても気に入りました。
歩く距離は少々で登る事も無いのでのんびりしながら楽しめます。
川あり、滝あり、雄大な景色ありでただ原っぱを歩くのではなく
思った以上に変化に富んだ良い場所でした。
今回は時間も余裕があるので、コンビニ調達のお昼はやめて
焼肉や豚汁などを作って雪のダイニングを楽しみました(笑)
テント泊以外でこう言う作業はあまりしないのですが
なかなか楽しかったです。
樹林帯の無風の中、木漏れ日の下で食べる食事はキロ○○円の肉でも
叙叙苑に負けないくらい美味かったです(笑)
先週デビューしたスノーポンの楽しさにハマり、
またあのスイスイ~を味わいたくて
首の調子の悪いto4さんでも歩けそうな
戦場ヶ原へ行ってまいりました。
天気も良さそうなので、
今回はのんびりピクニックランチを兼ねて、
前日からルンルン気分♪
自宅を出発当初から風が強かったのですが
三本松駐車場についた時にはかなりの強風(>_<)
先週の極寒の八ヶ岳以上に防寒をして
意を決して出発しました。
前日の春のような天気で雪が相当溶けたようで、
歩きはじめから堅い雪面&アイスバーン…
想像していたフッカフカの雪をスイスイ~と歩く事は出来ませんでした。
が、歩いている最中はずぅ~っと雲一つない青空。
強風は度々吹いてはいたものの、
とっても気持ち良く歩くことが出来ました。
to4さんも書いていましたが、
湿原あり、川あり、滝あり、山も見えて…変化に富んで飽きません。
常に感動しっぱなしで、溜め息の連続でした。(ちょっと大げさ?)
今まで素通りしていた場所、
今度は雪のない季節に歩いてみたいです。
お待ちかねのランチタイム。
持参したロールマットで寝転んでゆっくりしたかったのですか、
やはり風が強くて、ゴロゴロは次回のお楽しみにという結果になりました。
豚汁&焼き肉の味は…言うまでもなく美味でした。☆☆☆
寒い中で食べる豚汁は格別ですね。
to4さんの首がヘルニアではないことが判明しました。
完治の兆しも出てきていて、
完全復活が待ち遠しいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スノーポン、すっごく使い勝手が良さそうで・・
気になります
こんな時期はピークハントでなくても、十分楽しめますね
カルビとにんにくの芽炒め、美味しそう
300gはto4さんが食べ、100gはerikkoさんなのでは〜〜
そのうち、宜しくです
pikachanさん こんにちはです
スノーポンは中途半端?な感じも否めません…(笑)
トラバースやまともな登りは大変のようです
昨年の黒部以来、まともなピークに立っていませんが
こんなのも有かと思っています(笑)
ちなみに食べ物はいつも半々です
持ってきたのは私だ!とのエリッコの言い分なので
いつもイーブンです
体調が戻ったら是非!
こんにちは
小田代ヶ原ですれ違った時、銀マットを背負っていたのでテント泊かな?と思いました。ゴロゴロ用だったのですね(笑)
風は強かったですが快晴でなによりでした
こんにちは〜〜。
日帰りとは思えないような美味しそうなランチ〜〜
ほんとにお酒が欲しくなっちゃいますね!
to4さん完全復活も間近?良かったですね〜
地吹雪の名所戦場ヶ原もこのお天気!!(@▽@ )
広々していてこちらまで爽快な気分になりました
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
戦場ヶ原と小田代ヶ原、6,7年前までは毎年のように
子供たちと歩いたのですが、ここのところご無沙汰
です。
雪景色の中はいいですねえ。(雪の中は歩いたこと
がありません)
スノーボン、モンベルショップに行くと、つい見て
しまうのですが、購入には踏み切れずにいます
それにしても、透き通った青空の写真がたくさん、
お腹も満足ということで、いい感じのハイキング
でしたね
depor021さん どもどもです
昼寝の為に銀マットを持って行く
ってどんだけのんびりするつもりだったのでしょうか(笑)
歩きだしの強風にはビビりましたが
ほんと快晴で良い日に行けました〜
またここやあそこで!(笑)
ittiさん こんちは〜
ランチはまあまあ成功でした
前日の準備の時は、ちょうどお腹が空いていたので
あれもこれも食料を持って行こうとしていました
空腹時の食料計画は不要なものまで考えちゃいますね(笑)
完全復活にはまだ時間がかかりそうですが
あせらずのんびり行きま〜す
って元気な時ものんびりなのに
これ以上のんびりしたら誰も一緒に行ってくれなくなりそうです(笑)
youtaroさん こんにちは
昨年、久々に他の運動をして首を負傷し
ここしばらく腕と指先が痺れる症状に悩まされております…
6、7年前に戦場ヶ原をご子息たちと…楽しそうですね
小学生くらいのお子さんを連れた
家族の方もたくさんいらっしゃいました。
あと数年するとyoutaroさんとご子息のように
戦場ヶ原の家族の方もアルプスや八ヶ岳にとステップアップ
するのでしょうね
スノーポンは賛否の否の意見の方が多い様な…
とりあえず私達は気にいってます(笑)
途轍もない赤線延長計画、楽しみにしております
to4さん、erikkoさん、こんばんは
青い空の下で、のんびりと雪歩き
景色も山ごはんも堪能出来てシアワセなひと時を過ごせましたね。
ご飯が美味しそうで、思わず ジュルル〜 いいなぁ〜
私も機会を作ってお邪魔してみたいと思います。
首の話、私も年末から左側の首と肩が凄くこるなぁ〜と思っていたのですが、
1月の中旬、更に酷くなって首は曲げられないし、軽く眩暈が…(>< )
もしかしてヘルニアかも と1月の下旬に病院で見て貰ったら、
「肩と首のこりすぎ」だそうです
飲み薬(筋肉のこわばりをほぐす薬、痛みを和らげる薬)を飲んだら、
あっと言う間に治りました
to4さんの首が早く良くなるように祈っておきます。
どうぞお大事にしてください
こんばんわ〜
私もスノーポンが気になっている一人です
スノーシューも二つ持っているので
もうこれ以上買えません(多分 )が、
一度試してみたいです。
中途半端な感じがするとのことですが
行く場所によって使い分ければよさそうですね。
pippiさん おはようございますぅ
がむしゃらに歩くから一歩卒業して←歩くだけに
今年はのんびりをテーマに歩こうかと思います
まぁ以前からのんびりですが…(笑)
erikkoは買物の度に山のレシピを考えているようなので
進化の過程ではありますが徐々に美味しいものが増えてます
よそしければ是非ご一緒してお試し(毒味とも言います)下さい!
うぅ…首、肩痛でしたか…
私は一進一退を繰り返してます
時折ある腕の痺れと指先の痺れが未だに治りません…
今日も医者なので筋肉の薬、聞いてみたいと思います
名実ともに首が回らない生活(マネーも、の意)を抜け出します!(笑)
sakusakuさん こんちわ〜
スノーポンの利点は軽いのと着脱が楽ちんな所はもちろん
ルートによってはスノーシューで歩いている最中に出くる
階段やかなりのちょっとした急登の時は
かんじき部分とアイゼン部分を1分位で分離して
使えます
スノーシューを背負って歩く時もアイゼン部分と
分けて運べるのでかさ張らなくて良いと思います
難点は…ワカンと同じフレーム(丸いパイプ)なので
トラバースはエッジが効かないので慎重に歩かないと
いけないところでしょうか…
すっかり時間差のコメントになりましてすみません。
カルビとニンニクの芽の焼肉があまりにも美味しそうで。。
私も四季それぞれの戦場ヶ原が大好きです。
冬期は小田代BSから外山沢方面に行ったところに庵滝があります。
雲竜ほど壮大ではありませんがとっても素敵ですよ。
首、早く治るといいですね。
kamehibaさん コメントありがとうございます
庵滝の記録を拝見させていただきました!
全くノーマークでした
戦場ヶ原周辺の山やコースを
研究?しようと思っていたところなので
うれしい情報でした
ありがとうございます
首、だんだん良くなっているとは思うのですが…
筋肉痛やケガなど年々、治りが遅くなっています…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する