ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2665457
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

羽黒山 -今里町〜宇都宮駅-

2020年10月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
29.2km
登り
414m
下り
489m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート地点までは家族に運転してもらい、デポしてもらいました。
ちなみにふもとには数台止められる駐車場がありました。
コース状況/
危険箇所等
ふもと〜山頂まで
全体を通して車道歩きです。
車もそこそこ通りますので道が細い場所は注意しましょう。
羽黒神社入り口前の展望台は眺めがよいのでここで休憩されるとよいかと思います。

山頂〜ふもと
通ったことのない日光方面から下りました。こちらの方が道が少し広いかな。
こちら側から登るのもまた面白そうですのでいずれやってみたいと思います。

ふもと〜宇都宮駅
のどかな田園地帯を横目に歩きました。割と交通量が多いのが意外でした。
そのまままっすぐ帰るのでは面白みがないため、少し寄り道してニュータウンをいくつか経由して駅を目指しました。こういう機会じゃないと行かないですしおすし。
元々は山が多い地域だったところを切り開いてつくったようでそこそこアップダウンもあり結果的に寄ってよかったですね。
その他周辺情報 梵天の湯(今回は入りませんでした)
まずは腹ごしらえ。麺小町の工場直営店にてうどん大盛り。平日はうどん、土日は蕎麦だったかな。ちなみにご飯はサービスです。これで700円ですのでコスパは最高です。
2020年10月22日 12:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 12:30
まずは腹ごしらえ。麺小町の工場直営店にてうどん大盛り。平日はうどん、土日は蕎麦だったかな。ちなみにご飯はサービスです。これで700円ですのでコスパは最高です。
展望台よりさくら市方面。スッキリしない天気です。
2020年10月22日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:43
展望台よりさくら市方面。スッキリしない天気です。
ここまで車で来られます。
2020年10月22日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:43
ここまで車で来られます。
立派なやしろです。、
2020年10月22日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:54
立派なやしろです。、
この穴から富士山が見えるとの事です。もう少し寒くなって空気が澄んだら見える事でしょう。それにしても面白い発想です。
2020年10月22日 13:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:49
この穴から富士山が見えるとの事です。もう少し寒くなって空気が澄んだら見える事でしょう。それにしても面白い発想です。
山名板と二等三角点『羽黒山』
道の途中にあります。笑。
三角点は埋め込まれてしまっていて頭しか確認できません。。
2020年10月22日 13:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:50
山名板と二等三角点『羽黒山』
道の途中にあります。笑。
三角点は埋め込まれてしまっていて頭しか確認できません。。
『羽黒山は古くは河内山と称す』とのことで、ひとつ勉強になりました。
2020年10月22日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:54
『羽黒山は古くは河内山と称す』とのことで、ひとつ勉強になりました。
さよなら羽黒山。また来るね。
2020年10月22日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 15:27
さよなら羽黒山。また来るね。
撮影機器:

装備

個人装備
◎やる気

感想

今回は2回目の羽黒山。
STRAVAで開催中のvirtualUTMF(10/19-10/25の期間内に160kmランニングでミッション達成)に参加しており、3日ほど近所の河川敷を走っています。
山登りもしたいのですが走らないといけない都合もあり、山頂までの道が舗装されていて走れる事、山登りも楽しめて手頃に距離(ついでに標高も)を稼げることから羽黒山に行くことにしました。なお以前に来た時は、車で山頂手前まで登ってしまったため今回はきちんと登山口からとします。
のっけからワインディングした道路を黙々と歩くと小一時間で山頂に到着します。途中地元人と思わしき人々数人とすれ違いました。そこそこの標高があってトレーニングにはいいですね。家の近くに山がある環境は非常にうらやましく感じます。ふもとから登った感想としては手軽に登れて周りに遮るものがないので眺めがいいのがこの山の良いところだと感じました。

毎年11月23日、24日に行われる羽黒山(はぐろさん)神社の秋の例大祭「梵天祭(ぼんてんまつり)」は、五穀豊穣・無病息災などを願う祭りで、江戸時代中期から続けられているそうですが今年はコロナのため残念ながら中止だそうです。
webより引用:孟宗竹(もうそうちく)と真竹(まだけ)をつないで色鮮やかな房を付けた「梵天」を法被(はっぴ)姿の若者たちが担ぎ、威勢のいい掛け声とともに上下に振りながら、観光客でにぎわう宿場を練り歩きます。その後、羽黒山の険しい参道を一気呵成(いっきかせい)に登り、頂上の神社に梵天を奉納します。
https://www.tochigiji.or.jp/event/7799/

羽黒山を後にしてからは宇都宮駅に向けてひたすらロードを走りましたが、そのまままっすぐ帰るのでは面白みがないので山を切り開いて作ったニュータウンをいくつか巡りながら駅を目指しました。こういう機会じゃないとまず行かないですね。
きちっと区画整理された町並みは嫌いじゃないです。

そこそこ標高も稼げて満足の1日となりました。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら