ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2667674
全員に公開
トレイルラン
丹沢

丹沢大山で身延山 修行走 MONK’S RUN miniraceのトレーニング(*^^)v

2020年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:54
距離
22.4km
登り
1,273m
下り
1,269m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:33
合計
4:54
距離 22.4km 登り 1,274m 下り 1,274m
5:20
34
5:54
3
5:57
17
6:28
6:29
10
6:39
6:44
14
6:58
7:07
27
7:34
7:35
8
7:43
11
7:54
8
8:02
8:08
6
8:14
8
8:22
6
8:28
18
8:46
8:54
18
9:12
9:13
6
9:36
3
9:39
35
10:14
0
10:14
ゴール地点
トレランとなっていますが、大山ケーブルバス停から大山山頂まで歩いています。
天候 ☁曇りのち🌁霧のち☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●往路
(小田急小田原線 小田原行き)→伊勢原駅 5:13分着

〇復路
伊勢原駅10:20発→(小田急小田原線 急行 新宿行き)
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
伊勢原駅
伊勢原駅バス停
大山駅
大山ケーブルバス停
大山寺
下社
大山山頂

●山ヒル
見かけませんでした。寒くなりましたから大丈夫そうです。

●伊勢原駅→大山ケーブルバス停
バス通りを進みます、最初は歩道があります
246号を越えて、日向薬師への道を右に分けると、歩道はなくなります。
大山の門前町は狭い1車線道路、車に注意
大山に近づくにつれ傾斜がきつくなります。

●大山ケーブルバス停→大山ケーブル駅
階段がつづく こま参道を進みます。両側にお店があります。
工事しており狭くなっているところもありました。 

●大山ケーブル駅→大山寺(女坂)→下社
沢に沿って進みます。
大山寺を越えると、沢から離れて男坂の尾根に向かって急な石段をあがります。
纏リス君が2匹生息しています。(通称リス君坂w)

●下社→奥社
下社から急な階段を登り、登山道の経路になります。
蓑毛から道が合わさると傾斜がゆるくなります。
大山の肩でヤビツ峠からの道と合流するとほどなく大山山頂です。

●下社→(男坂)→大山ケーブル駅
急な石段をひたすら下ります。
左右が切れ落ちている石段あります。手すりがついていません。端を歩くときは注意です。
その他周辺情報 大山駅バス停付近の 清水みやげ店は10時からでした。汗汗 
おはようございます。
最寄り駅から始発電車に乗り込み伊勢原駅に到着です。
半年ぶりの丹沢大山です。
2020年10月24日 05:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
13
10/24 5:13
おはようございます。
最寄り駅から始発電車に乗り込み伊勢原駅に到着です。
半年ぶりの丹沢大山です。
天気図を確認します。
前日は低気圧と前線の影響で悪天候でした。
前線は東に抜けて西から高気圧が張りだしつつあります。
天気は☀️晴れの予報でした。
6
天気図を確認します。
前日は低気圧と前線の影響で悪天候でした。
前線は東に抜けて西から高気圧が張りだしつつあります。
天気は☀️晴れの予報でした。
準備をしてから、軽いジョギングで走り始めます。
目標は大山山頂まで往復5時間です。
まずはバス通りを進みます。
途中の伊勢原大神宮は真っ暗なのでスルーします。
246号を越えてから、日向薬師への道路と別れます。
2020年10月24日 05:17撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
10/24 5:17
準備をしてから、軽いジョギングで走り始めます。
目標は大山山頂まで往復5時間です。
まずはバス通りを進みます。
途中の伊勢原大神宮は真っ暗なのでスルーします。
246号を越えてから、日向薬師への道路と別れます。
大山に近づくにつれ傾斜がきつくなります。
夜があけてきました。
今日目指す大山が見えてきました。(*^_^*)
2020年10月24日 05:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
10/24 5:49
大山に近づくにつれ傾斜がきつくなります。
夜があけてきました。
今日目指す大山が見えてきました。(*^_^*)
急坂を登り切り
大山ケーブルバス停に到着です。
伊勢原駅から1時間かかりました。(かかり過ぎです)
2020年10月24日 06:19撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
10/24 6:19
急坂を登り切り
大山ケーブルバス停に到着です。
伊勢原駅から1時間かかりました。(かかり過ぎです)
こま参道を登ります。
ケーブル駅まで、階段は1段飛ばしに挑戦w
前回より時間短縮になりましたが、最後は攣りそうになり足はここで終了
これから先はあるきます。
2020年10月24日 06:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
10/24 6:28
こま参道を登ります。
ケーブル駅まで、階段は1段飛ばしに挑戦w
前回より時間短縮になりましたが、最後は攣りそうになり足はここで終了
これから先はあるきます。
女坂をあがります。
大山寺を過ぎると、谷から尾根に向かって急な階段を登ります。
途中に纏リス君が2匹生息しています。(通称りす君坂)
ことしの5月以来ですね。
あれから、平ヶ岳 幌尻岳 トムラウシ山 五竜岳 雨飾山 夜叉神峠 高妻山 大朝日岳 月山 いってきたよ
2020年10月24日 06:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
10/24 6:46
女坂をあがります。
大山寺を過ぎると、谷から尾根に向かって急な階段を登ります。
途中に纏リス君が2匹生息しています。(通称りす君坂)
ことしの5月以来ですね。
あれから、平ヶ岳 幌尻岳 トムラウシ山 五竜岳 雨飾山 夜叉神峠 高妻山 大朝日岳 月山 いってきたよ
通称リス君坂の核心部です。
この急斜面が鬼です。
2020年10月24日 06:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 6:50
通称リス君坂の核心部です。
この急斜面が鬼です。
今回もヘロヘロで下社の広場に到着です。
伊勢原駅から1時間35分かかりました。
あと5分縮めないと足切りですね。(>_<)
2020年10月24日 06:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 6:55
今回もヘロヘロで下社の広場に到着です。
伊勢原駅から1時間35分かかりました。
あと5分縮めないと足切りですね。(>_<)
階段をのぼりきり下社に到着です。
ここで小休止しながら行動食を取ります。
2020年10月24日 06:57撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
10/24 6:57
階段をのぼりきり下社に到着です。
ここで小休止しながら行動食を取ります。
振り返ると江の島が見えます。
大山の山頂はいつのまにか雲の中(>_<)
下界はいいてんきのようです。
2020年10月24日 06:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
10/24 6:58
振り返ると江の島が見えます。
大山の山頂はいつのまにか雲の中(>_<)
下界はいいてんきのようです。
下社の紅葉は色づき始めでしょうか
もう少し経つと見ごろのようです。
2020年10月24日 06:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
10/24 6:58
下社の紅葉は色づき始めでしょうか
もう少し経つと見ごろのようです。
下社にある神泉で給水します。
大山唯一の水場です。ありがたや
2020年10月24日 07:00撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
10/24 7:00
下社にある神泉で給水します。
大山唯一の水場です。ありがたや
小休憩のあと下社裏から大山山頂をめざします。
まずはこの階段 めちゃ急です。手すりがないと厳しいかも
2020年10月24日 07:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 7:04
小休憩のあと下社裏から大山山頂をめざします。
まずはこの階段 めちゃ急です。手すりがないと厳しいかも
階段から上は登山道になります。
下界は☁曇りでしたが🌁霧の中の登山となってしまいました。(>_<)
富士見台からの景色はこのとおり。お富士山見れなくて残念です。
2020年10月24日 07:42撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 7:42
階段から上は登山道になります。
下界は☁曇りでしたが🌁霧の中の登山となってしまいました。(>_<)
富士見台からの景色はこのとおり。お富士山見れなくて残念です。
大山の肩まできました。山頂まであとわずか
天気がよければ、ヤビツ峠方面の丹沢・富士山ビュースポットにいくのですが、この霧で視界がないのでスルーです。
2020年10月24日 07:54撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
10/24 7:54
大山の肩まできました。山頂まであとわずか
天気がよければ、ヤビツ峠方面の丹沢・富士山ビュースポットにいくのですが、この霧で視界がないのでスルーです。
斜面を登り切り、大山山頂に到着です。
下社から約1時間。伊勢原駅から休憩いれて2時間40分かかりました。
真っ白で残念な眺望でした。(>_<)
2020年10月24日 08:03撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
22
10/24 8:03
斜面を登り切り、大山山頂に到着です。
下社から約1時間。伊勢原駅から休憩いれて2時間40分かかりました。
真っ白で残念な眺望でした。(>_<)
阿夫利神社奥社です。
無事に下山できますように。なむなむ
2020年10月24日 08:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 8:04
阿夫利神社奥社です。
無事に下山できますように。なむなむ
大山山頂付近は紅葉がはじまっています。
気温も寒いので(8度)早々に下山します。
山頂付近の中道を巡った後、下社まで来た道を戻ります。
2020年10月24日 08:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
10/24 8:05
大山山頂付近は紅葉がはじまっています。
気温も寒いので(8度)早々に下山します。
山頂付近の中道を巡った後、下社まで来た道を戻ります。
下社にもどり行動食を食べて、神泉で給水したあと下山します。
帰りは男坂を下ります。手すりのない石段です。経路の端をあるくときは滑落注意です。
2020年10月24日 08:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/24 8:58
下社にもどり行動食を食べて、神泉で給水したあと下山します。
帰りは男坂を下ります。手すりのない石段です。経路の端をあるくときは滑落注意です。
こま参道を下り切り、バス通りを伊勢原駅まで走ります。
途中、伊勢原大神宮に立ち寄りました。
おかげさまで無事に登頂・下山できそうです。なむなむ
大山山頂はガスガスでしたが、下界はいい天気です。見回すと七五三のお参りをしていました。
2020年10月24日 10:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
10/24 10:06
こま参道を下り切り、バス通りを伊勢原駅まで走ります。
途中、伊勢原大神宮に立ち寄りました。
おかげさまで無事に登頂・下山できそうです。なむなむ
大山山頂はガスガスでしたが、下界はいい天気です。見回すと七五三のお参りをしていました。
ヘロヘロになりながら伊勢原駅に到着です。
かろうじて目標の5時間を切りました。ミッション達成(*^^)v
2020年10月24日 10:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
10/24 10:13
ヘロヘロになりながら伊勢原駅に到着です。
かろうじて目標の5時間を切りました。ミッション達成(*^^)v
2020年度 身延山・七面山 修行走 MONK’S RUN miniraceのコースです。距離17km 標高差1400m 大丈夫でしょうか汗汗 
13
2020年度 身延山・七面山 修行走 MONK’S RUN miniraceのコースです。距離17km 標高差1400m 大丈夫でしょうか汗汗 
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯

感想

新型肺炎の影響で、各地のマラソン大会、トレラン大会が中止となるなか、身延山の修行走は、規模を縮小しつつ、新型肺炎の感染しないよう配慮し開催することになりました。\(^o^)/
まずは出走予約開始の10月20日の21時前にPCの前に座り、11月22日の出場枠を確保
さらに前泊として身延山の覚林坊の宿泊も確保しました。(身延山の常宿になりつつあります。)
大会規模を縮小とのことですが、コースを確認すると 角瀬 俵屋観光駐車場(標高300m)(南参道)→七面山の敬慎院(標高1700m)まで登り、(裏参道)下山する周回コースです。距離は17km高低差1300mもあります。(なお南参道は4kmで1100mの高低差のある急坂もあります。)
ちなみに去年のショートコース(身延山山頂まで周回コースの距離は13km標高差900mでした。)より難易度があがっています。小生が参加しても大丈夫か
練習なしで、いきなり本番は流石につらいので、近くの丹沢で似たようなコースを検討します。
丹沢の大倉尾根、(往復17kmで1100mの高低差)も検討しましたが、結局、大山登山マラソンのコースと同じ伊勢原駅からスタートして、下社を経由して大山山頂を目指すことにしました。(往復21kmで1200mの高低差)
走る前に伊勢原駅から大山までの往復5時間の制限を設けて、実際走ってみてギリギリでした。(休憩いれて4時間54分汗汗) 修行走の本番は大丈夫でしょうか 開催まであと1か月、修行が必要なようです。
レコを最後まで見てくれましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
大会あるのですね!
怪我なさらぬようにトレーニングしてくださいね。
お馴染みのリス君も応援しています。
2020/10/25 15:54
Re: kome100pyouさん こんにちは!
andounouen さんこんばんは♪
身延山の修行走、今年は規模を縮小して開催がきまりました。
出走の申し込みは、あっというまに売れきれましたよ。みなさん大会に飢えているようですw。
ええ女坂のリス君に報告してきました。
完走できるように、トレーニング頑張りますね。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2020/10/25 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら