[前鬼林道ゲート]
こちらに駐車してスタートしました.ここから2匱紂∧涸された林道を歩きます.あきさん、運転ありがとうございます.
1
10/24 7:39
[前鬼林道ゲート]
こちらに駐車してスタートしました.ここから2匱紂∧涸された林道を歩きます.あきさん、運転ありがとうございます.
五鬼助の御子孫が現在もこの前鬼を護ってくださっています.有難い...
こういうお話を読むと伝説が現実としっかりリンクしているような感じがして気持ちが高揚します.
0
10/24 8:10
五鬼助の御子孫が現在もこの前鬼を護ってくださっています.有難い...
こういうお話を読むと伝説が現実としっかりリンクしているような感じがして気持ちが高揚します.
[小仲坊]
凄く雰囲気のいいところです.
1
10/24 8:13
[小仲坊]
凄く雰囲気のいいところです.
[小仲坊]
チップ制のきれいなお手洗があります.
0
10/24 8:15
[小仲坊]
チップ制のきれいなお手洗があります.
[行者堂] (第29番靡 前鬼)
お参りして山に入らせて頂きます.
0
10/24 8:18
[行者堂] (第29番靡 前鬼)
お参りして山に入らせて頂きます.
行者堂の向かって左側に道が続いています.
1
10/24 8:17
行者堂の向かって左側に道が続いています.
宿坊跡でしょうか.あちこちにこのような石垣と基礎が見られ、往時の繁栄が偲ばれます.
0
10/24 8:22
宿坊跡でしょうか.あちこちにこのような石垣と基礎が見られ、往時の繁栄が偲ばれます.
この雰囲気!!最初からたまりません 笑
0
10/24 8:26
この雰囲気!!最初からたまりません 笑
0
10/24 8:28
清冽な流れの左岸を登っていきます.美しさに見とれて一旦通り過ぎてしまいましたが
1
10/24 8:30
清冽な流れの左岸を登っていきます.美しさに見とれて一旦通り過ぎてしまいましたが
こちらに右岸への渡渉ポイントがあります.(対岸にテープあり)
0
10/24 8:32
こちらに右岸への渡渉ポイントがあります.(対岸にテープあり)
いつまでも見ていたい...
0
10/24 8:33
いつまでも見ていたい...
美しい自然林に岩と苔、そして木洩れ日.嬉しくてついつい笑ってしまいます.
0
10/24 8:40
美しい自然林に岩と苔、そして木洩れ日.嬉しくてついつい笑ってしまいます.
1
10/24 8:45
急登が続きますが、本当に美しい道で疲れを感じません.
0
10/24 8:57
急登が続きますが、本当に美しい道で疲れを感じません.
この辺りからカウントアップの木製階段が始まります.細かく刻んであってとても歩きやすいです.
1
10/24 8:58
この辺りからカウントアップの木製階段が始まります.細かく刻んであってとても歩きやすいです.
0
10/24 9:01
0
10/24 9:02
0
10/24 9:11
0
10/24 9:15
[両童子岩]
道中、見事な岩が沢山ありますが、この両童子岩は一際目をひきます.
お不動様が従えられている、制吒迦童子(せいたかどうじ)と矜羯羅童子(こんがらどうじ)になぞらえているんですね!
1
10/24 9:20
[両童子岩]
道中、見事な岩が沢山ありますが、この両童子岩は一際目をひきます.
お不動様が従えられている、制吒迦童子(せいたかどうじ)と矜羯羅童子(こんがらどうじ)になぞらえているんですね!
[役行者腰掛岩]
両童子岩の直ぐ近くに役行者が腰かけられたという岩があります.間近に見れて感動しました.
0
10/24 9:17
[役行者腰掛岩]
両童子岩の直ぐ近くに役行者が腰かけられたという岩があります.間近に見れて感動しました.
両童子岩から少し進んだところに細いトラバースがあります.水も流れており滑りやすく、慎重に歩きました.
0
10/24 9:30
両童子岩から少し進んだところに細いトラバースがあります.水も流れており滑りやすく、慎重に歩きました.
メートルが上がるにつれ、紅葉が鮮やかさを増していきます.
1
10/24 9:39
メートルが上がるにつれ、紅葉が鮮やかさを増していきます.
0
10/24 9:41
0
10/24 9:43
この谷の辺りも迷いやすそうな気がしました.
0
10/24 9:47
この谷の辺りも迷いやすそうな気がしました.
0
10/24 9:48
800段まで来ました!あともう少し.
0
10/24 9:52
800段まで来ました!あともう少し.
道に笹が増えてくると、間もなく
0
10/24 9:55
道に笹が増えてくると、間もなく
[太古の辻] (第33番靡 二つ岩)
太古の辻に到着しました.ここが北奥駈道と南奥駈道の境になっているようです.
1
10/24 10:02
[太古の辻] (第33番靡 二つ岩)
太古の辻に到着しました.ここが北奥駈道と南奥駈道の境になっているようです.
紅葉した大日岳の美しい山容が眼前に迫ります.
0
10/24 10:02
紅葉した大日岳の美しい山容が眼前に迫ります.
南奥駈道もいつか是非歩いてみたい...
0
10/24 10:03
南奥駈道もいつか是非歩いてみたい...
太古の辻から釈迦ヶ岳までの道は笹に覆われているところも多く、足元に注意して進みます.
0
10/24 10:18
太古の辻から釈迦ヶ岳までの道は笹に覆われているところも多く、足元に注意して進みます.
この辺りで前を進むハイカーさんに追いついたのですが、『ひぃ!熊かと思った!』と本気で驚かせてしまいました 笑 失礼をば... でもちょっと失礼な 笑!
1
10/24 10:19
この辺りで前を進むハイカーさんに追いついたのですが、『ひぃ!熊かと思った!』と本気で驚かせてしまいました 笑 失礼をば... でもちょっと失礼な 笑!
大日岳への分岐点.後ほど歩かせて頂きます.
1
10/24 10:23
大日岳への分岐点.後ほど歩かせて頂きます.
憧れ続けた深仙の宿が眼の前に 嬉 神聖な雰囲気がひしひしと感じられ、ただただ有難いなという気持で心が一杯になります.
0
10/24 10:30
憧れ続けた深仙の宿が眼の前に 嬉 神聖な雰囲気がひしひしと感じられ、ただただ有難いなという気持で心が一杯になります.
[深仙宿 灌頂堂] (第38番靡 深仙宿) ここがあの...感動しきりです.
0
10/24 10:33
[深仙宿 灌頂堂] (第38番靡 深仙宿) ここがあの...感動しきりです.
ブルーが綺麗な小屋と快適にテント泊出来そうな平らな草地.たまりません.
0
10/24 10:44
ブルーが綺麗な小屋と快適にテント泊出来そうな平らな草地.たまりません.
大日岳遠景.手前にも2つピークがあるんですね〜
0
10/24 10:37
大日岳遠景.手前にも2つピークがあるんですね〜
奥駈道修行をされた西行法師は深仙で見た月に感動して、歌を詠まれています.
深き山にすみける月を見ざりせば思いでもなきわが身ならまし
(深仙で澄んだ月をみなかったならば、何の思い出もないわが身であっただろう。一生の思い出となる月を見ることができたことよ。)(新潮日本古典集成73『山家集』より)
こんなん読んだら、ますます泊まりたくなります 笑
0
10/24 10:34
奥駈道修行をされた西行法師は深仙で見た月に感動して、歌を詠まれています.
深き山にすみける月を見ざりせば思いでもなきわが身ならまし
(深仙で澄んだ月をみなかったならば、何の思い出もないわが身であっただろう。一生の思い出となる月を見ることができたことよ。)(新潮日本古典集成73『山家集』より)
こんなん読んだら、ますます泊まりたくなります 笑
天の臍から流れ落ちるという香精水が頂ける水場があります.
0
10/24 10:37
天の臍から流れ落ちるという香精水が頂ける水場があります.
深仙宿から釈迦ヶ岳までは更に高さの増した笹の道で苦戦しました.
0
10/24 11:02
深仙宿から釈迦ヶ岳までは更に高さの増した笹の道で苦戦しました.
霧の間に釈迦ヶ岳の頂上が見えました!
1
10/24 11:08
霧の間に釈迦ヶ岳の頂上が見えました!
[釈迦ヶ岳 山頂]
釈迦ヶ岳の山頂に来ました.
台座に刻んである『岡田雅行独力ニシテ運搬セシ者ナリ』の文字の通り、大峰登山史上最強の強力といわれた岡田氏通称『鬼雅』が一人で担ぎあげたと言われています.
当時(1924年)の鬼雅は37歳.強力としても最も脂の乗った時期だったのでしょうが、ヘリコプターもなく、前鬼口から前鬼までの林道も開通していない時代、尋常でない艱難辛苦だったことは想像に難くありません.
1
10/24 11:24
[釈迦ヶ岳 山頂]
釈迦ヶ岳の山頂に来ました.
台座に刻んである『岡田雅行独力ニシテ運搬セシ者ナリ』の文字の通り、大峰登山史上最強の強力といわれた岡田氏通称『鬼雅』が一人で担ぎあげたと言われています.
当時(1924年)の鬼雅は37歳.強力としても最も脂の乗った時期だったのでしょうが、ヘリコプターもなく、前鬼口から前鬼までの林道も開通していない時代、尋常でない艱難辛苦だったことは想像に難くありません.
台座の部分が最も重く134(!!)もあったようです.
1
10/24 11:27
台座の部分が最も重く134(!!)もあったようです.
『鬼雅』が必死で担ぎ上げている期間、奥さんが山中に同行し、食事を作り、衣服を洗い、一生懸命彼に尽くしたとのこと.
キャラクターがあり癖の強い彼も奥さんには心底感謝していたようです.
0
10/24 11:28
『鬼雅』が必死で担ぎ上げている期間、奥さんが山中に同行し、食事を作り、衣服を洗い、一生懸命彼に尽くしたとのこと.
キャラクターがあり癖の強い彼も奥さんには心底感謝していたようです.
大日岳の大日如来坐像、釈迦ヶ岳の北方『椽の鼻』の蔵王権現像も同じ夏に彼が担ぎあげたとのこと.大峰の山にかなり精通した方でもあり、奥駈行者の案内人として当時人通りの途絶えて久しかった南奥駈道の奥駈にも大いに活躍されたようです.
0
10/24 11:30
大日岳の大日如来坐像、釈迦ヶ岳の北方『椽の鼻』の蔵王権現像も同じ夏に彼が担ぎあげたとのこと.大峰の山にかなり精通した方でもあり、奥駈行者の案内人として当時人通りの途絶えて久しかった南奥駈道の奥駈にも大いに活躍されたようです.
釈迦像を背に最前列で胸を張るオニ雅.
(大阪書籍『大峰山秘録 花の果てを縦走する』より引用)
1
10/26 20:22
釈迦像を背に最前列で胸を張るオニ雅.
(大阪書籍『大峰山秘録 花の果てを縦走する』より引用)
上: 僧形のオニ雅(右から2番目)、下: 弥山山頂で
(大阪書籍『大峰山秘録 花の果てを縦走する』より引用)
1
10/26 20:23
上: 僧形のオニ雅(右から2番目)、下: 弥山山頂で
(大阪書籍『大峰山秘録 花の果てを縦走する』より引用)
0
10/24 11:30
西側からのルートとの分岐点.
0
10/24 11:40
西側からのルートとの分岐点.
1
10/24 11:50
0
10/24 11:58
[都津門] (第39番靡)
釈迦ヶ岳と深仙宿の中間位に左側に逸れる道があり、そちらから都津門を見ることが出来ました.
0
10/24 12:03
[都津門] (第39番靡)
釈迦ヶ岳と深仙宿の中間位に左側に逸れる道があり、そちらから都津門を見ることが出来ました.
[都津門] (第39番靡)
『極楽の東門』とも呼ばれるようで、昔はこの窓のようなところを潜り抜ける行がなされていたようです.
0
10/24 12:03
[都津門] (第39番靡)
『極楽の東門』とも呼ばれるようで、昔はこの窓のようなところを潜り抜ける行がなされていたようです.
深仙宿まで戻ってきました.
行きしにはなかったテントが沢山張ってあります.
0
10/24 12:12
深仙宿まで戻ってきました.
行きしにはなかったテントが沢山張ってあります.
晴れたり曇ったり目まぐるしく変化する空のもと、四天石を見上げる素晴らしい場所で
0
10/24 12:14
晴れたり曇ったり目まぐるしく変化する空のもと、四天石を見上げる素晴らしい場所で
お昼をよばれました.
モンベルのリゾッタ、普通につくっても美味しいのですが、あきさんが調合されたスパイスをかけると美味しさが倍増しました 驚
1
10/24 12:29
お昼をよばれました.
モンベルのリゾッタ、普通につくっても美味しいのですが、あきさんが調合されたスパイスをかけると美味しさが倍増しました 驚
名残惜しいですが、帰路につきます.深仙宿から大日岳までの区間には巨岩と木々が織りなす美しい景色が広がっていましたが、この辺りが『聖天の森(第37番靡)』や『五角仙(第36番靡)』なのでしょうか.
0
10/24 13:14
名残惜しいですが、帰路につきます.深仙宿から大日岳までの区間には巨岩と木々が織りなす美しい景色が広がっていましたが、この辺りが『聖天の森(第37番靡)』や『五角仙(第36番靡)』なのでしょうか.
四天石、十六羅漢、五百羅漢かな? 巨石に四天や阿羅漢を見る感覚が最高やな〜
0
10/24 13:16
四天石、十六羅漢、五百羅漢かな? 巨石に四天や阿羅漢を見る感覚が最高やな〜
大日岳の紅葉が特に見事で目をひきます.
1
10/24 13:22
大日岳の紅葉が特に見事で目をひきます.
大日岳に向かいます.大日岳に登拝させて頂くのも凄く楽しみにしていました.
0
10/24 13:25
大日岳に向かいます.大日岳に登拝させて頂くのも凄く楽しみにしていました.
凄い岩場!細い鎖が下がっているのが見えます.
0
10/24 13:28
凄い岩場!細い鎖が下がっているのが見えます.
大日岳へは鎖を頼りに登る直登ルートと巻き道ルートがあります.あきさんは迷いなく直登ルートへ、僕は迷いなく巻き道ルートに進みます 笑
でも巻き道ルートでもなかなかアスレチックな道です.楽しい!
1
10/24 13:32
大日岳へは鎖を頼りに登る直登ルートと巻き道ルートがあります.あきさんは迷いなく直登ルートへ、僕は迷いなく巻き道ルートに進みます 笑
でも巻き道ルートでもなかなかアスレチックな道です.楽しい!
[大日岳 山頂] (第35番靡)
山頂には大日如来の座像が祀られています.この像も『鬼雅』が担ぎ上げたとのこと.こんな険路を...まさに偉業ですね.
3
10/24 13:40
[大日岳 山頂] (第35番靡)
山頂には大日如来の座像が祀られています.この像も『鬼雅』が担ぎ上げたとのこと.こんな険路を...まさに偉業ですね.
1
10/24 13:45
大日岳の岩場の頂上からの眺めは特に素晴らしいです.
1
10/24 13:42
大日岳の岩場の頂上からの眺めは特に素晴らしいです.
太古の辻まで戻ってきました.お天気が良くなってきました.
1
10/24 14:06
太古の辻まで戻ってきました.お天気が良くなってきました.
大日岳に別れを告げて下ります.
0
10/24 14:11
大日岳に別れを告げて下ります.
一見何でもなさそうですが足元が悪いところがところどころあり、気をつけて歩きます.
0
10/24 14:38
一見何でもなさそうですが足元が悪いところがところどころあり、気をつけて歩きます.
0
10/24 15:23
小仲坊まで下りてきました.
0
10/24 15:34
小仲坊まで下りてきました.
小仲坊にもいつか是非宿泊させて頂きたいです.
0
10/24 15:38
小仲坊にもいつか是非宿泊させて頂きたいです.
懐かしい電話ボックスがあります.下山時にタクシーをお願いしたり出来るのだろうか...
1
10/24 15:38
懐かしい電話ボックスがあります.下山時にタクシーをお願いしたり出来るのだろうか...
無事に下山しました.憧れていたこの道を歩けて感無量です.お2人のおかげで更に楽しく充実した山行になりました.ありがとうございます.
0
10/24 16:08
無事に下山しました.憧れていたこの道を歩けて感無量です.お2人のおかげで更に楽しく充実した山行になりました.ありがとうございます.
[不動七重滝]
落差といい規模といい、見事な滝です.雨後ということもあるのか水量も多く大迫力でした.
1
10/24 16:23
[不動七重滝]
落差といい規模といい、見事な滝です.雨後ということもあるのか水量も多く大迫力でした.
前鬼の渓流を楽しめる遊歩道もいつか是非歩きたいです.
0
10/24 16:24
前鬼の渓流を楽しめる遊歩道もいつか是非歩きたいです.
[上北山温泉 薬師湯]
最近リニューアルしたという薬師湯で汗を流しました.つかると肌がすべすべするアルカリ性の温泉でとてもいいお湯でした.
あきさんと岡ちゃんと3人、古くからの友人のように色々な話で盛り上がりました.
0
10/24 17:00
[上北山温泉 薬師湯]
最近リニューアルしたという薬師湯で汗を流しました.つかると肌がすべすべするアルカリ性の温泉でとてもいいお湯でした.
あきさんと岡ちゃんと3人、古くからの友人のように色々な話で盛り上がりました.
コーヒー牛乳がなかったのでダイドーのゼリー×スパークリングを頂きました.
1
10/24 17:57
コーヒー牛乳がなかったのでダイドーのゼリー×スパークリングを頂きました.
夕食を頂き、帰宅しました.
あきさん、岡ちゃん、ほんまにありがとうございました〜
また色々行きましょう〜!!
0
10/24 18:08
夕食を頂き、帰宅しました.
あきさん、岡ちゃん、ほんまにありがとうございました〜
また色々行きましょう〜!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する