ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2675697
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

東海自然歩道(比叡山〜音羽山)

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:38
距離
36.2km
登り
2,378m
下り
2,373m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
0:43
合計
10:37
6:57
24
7:21
7:21
61
8:22
8:35
30
9:05
9:10
11
9:21
9:26
80
10:46
10:52
32
11:24
11:25
30
11:55
11:55
87
13:22
13:22
41
14:03
14:05
3
14:08
14:09
5
14:14
14:16
57
15:13
15:19
13
15:32
15:33
68
16:41
16:42
38
17:20
17:20
14
17:34
ゴール地点
 JR比叡山坂本から出発。ハイキングマップによると、この本坂ルートはもと延暦寺への表参道でケーブルカーが開通してからは使う人が減って荒れている、とのことでしたが、参道としては荒れているという意味で、道幅の広い立派な登山道でした。途中ほうらい丘駅の石仏群が見られないかと思い、マーキングを頼りに左の枝道に折れ、「この下かなー」というところまで行ったものの結構な急斜面だったため覗き込むこともせず撤退。初心者なので。参道に復帰して、東塔エリアまでハイカーには一人も遭遇しなかったので確かに廃れてはいるようです (まだ朝早いとはいえ)。

 延暦寺会館でお土産購入。つづいて茶店のごま大福ほうじ茶セット (350円) で一服。さすがはお寺、9時前なのにもう開けてらっしゃいます。境内もまだほとんど観光客がおらず、観光寺というより現役の修行の地らしい雰囲気が感じられます。

 天候にも恵まれて、ケーブル延暦寺駅からの琵琶湖の眺めは絶景。案内板にここから先、弁天堂南で崩落があり東海自然歩道が通行止めになっているとの掲示が。下調べを怠ったことを悔やみつつ、とりあえず弁天堂まで行ってみることにする。詳しい情報を求めてやっぱりダメなら紀貫之墓を見て無動寺坂で下るしか。
 で、弁天堂から西に道なりに進むと小さなお堂がありそこから左の沢に降りてまた登るルートに「自然歩道」とだけ書かれた愛想のない看板が立っている。少し進んでみたものの斜面に張りつく狭い急階段で、ここから先もっと荒れるんじゃ止めておくか、と思いお堂まで引き返し下山ルートを思案していると、なんとお堂の向こう側から人がやってくる。お堂の脇を抜けると先に道があり、見慣れた東海自然歩道の道標も。さらに進んで行くと崩落跡があり、しかし踏み跡がついていたので注意しつつそこを抜けると少し先に通行止めの規制線が。ようやくここで、初めに進みかけて引き返したルートが迂回路で、さっき通ってきた崩落跡が通行止めになっている本来の東海自然歩道だったことに気づく。初めのルートをあと少し進めばここに合流したということ。弁天堂側から進むときはお堂で道を塞いでいるから規制線は張らなかったんですね。
 「迂回路の確保が困難なため通行止め」とあるのに迂回路はあるし、手製じゃない看板も立ててあるのに「自然歩道」だけで迂回路との表記がないし、何より迂回路の階段も真新しい感じじゃなくそこそこできてから時間が経っていそうなのに、掲示にも、帰ってから確認した滋賀県のwebサイトにも反映されていない、とあまり親切ではない対応に若干の疑問を覚えながらも、しかし迂回路があるのにわざわざ通行止め区間を通ってしまったのは不注意だったと反省。このあたりの全く写真を撮っていなかったのも気持ちに余裕がなくなっていた証拠で、それも反省材料。

 気を取り直して先に進むも斜面に張りつく細道に、倒木もあったりして結構緊張を強いる区間がしばらく続く。結局今日いちばん荒れている区間がここでした。崇福寺跡、志賀の大仏を通り滋賀里に下山。

 しばらく住宅と寺社仏閣のエリアを進む。登山口が見つからなかったり、住宅地の中に設定されたルートを見失ったりするのは里山低山あるあるだと思いますが、この日も皇子が丘公園の手前で道標をロスト。まあどうせ先で合流できるし気にせず皇子が丘公園の中を通り抜ける。ついでに公園で昼食。

 長等公園から音羽山を目指す。公園には展望台と平忠度の歌碑があります。この歌碑そのものはそう古いものではないが、実は今日の目当てのひとつでした。平忠度について知っていることといえば、平家都落ちの時のこの歌とも関係ある逸話と、薩摩守くらいですが。ここから音羽山へ向かう道はよく整備されているものの枝道が多くちょっと判りにくかったです。蝉丸神社に寄り道。国道1号を渡る歩道橋を越えた先は、今日一番の急坂と急階段。比叡山のあとすっかり平地に慣れた足には堪えます。しかも結構長い。

 それでもどうにか音羽山頂上に到着。途中2グループ10人ほどとすれ違いましたが、時刻が遅めなのもあってか頂上は独り占め。琵琶湖、比叡山はもちろん、京都西山東山、比良山地まで見渡せて、自然の展望としては京阪神随一ではないでしょうか。初めてなので感動モノでした。同定しやすい山ばかりなのと、琵琶湖がいいアクセントになっていますね。視界にもろにかぶってくる鉄塔と送電線はちょっと残念ですが、遠ざかるほど鉄塔が小さくなっていって、見ようによっては自然の大きさを感じさせる対照物になっています。

 さて時間も遅いのでほどほどに展望を楽しんだら下山。時間が余れば立ち寄ろうと思っていた牛尾観音はさすがにパス。途中軽装で登ってくる一人とすれ違いましたが、こんな時間から大丈夫でしょうか… 京阪石山寺駅から電車に乗ってもよかったのですが、まだ明るかったのでJR石山寺まで歩き、途中瀬田の唐橋を往復。天候にも恵まれ、久しぶりに長く歩いた充実の一日でした。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湖西線・比叡山坂本駅
JR琵琶湖線・石山駅
コース状況/
危険箇所等
弁天堂〜P624の間に崩落があり、「迂回路設置困難のため通行止め」との案内が現地にありますが、迂回路はできています。しかしその迂回路が狭い急階段で結構緊張しました。そこから先路傍休憩地までは急斜面に張り付く細道で倒木もあり通行には問題ないものの少なくともファミリー向けではない印象です。
その他周辺情報 日吉大社、近江神宮、三井寺、石山寺など有名社寺目白押しなので飲食・宿泊関係は充実しています。
正面に比叡山。四角い建物は延暦寺会館?
2020年10月25日 06:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 6:59
正面に比叡山。四角い建物は延暦寺会館?
2020年10月25日 07:07撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 7:07
日吉大社の左手の石段から参道が始まります
2020年10月25日 07:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 7:15
日吉大社の左手の石段から参道が始まります
柱に和歌
2020年10月25日 07:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 7:19
柱に和歌
裏。作者・中西悟堂は天台宗僧侶にして日本野鳥の会の創始者だそうです。なるほど
2020年10月25日 07:20撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 7:20
裏。作者・中西悟堂は天台宗僧侶にして日本野鳥の会の創始者だそうです。なるほど
正面が近江富士・三上山?
2020年10月25日 07:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 7:23
正面が近江富士・三上山?
谷間に橋
2020年10月25日 07:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 7:23
谷間に橋
枝道
2020年10月25日 07:51撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 7:51
枝道
枝道
2020年10月25日 08:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 8:04
枝道
2020年10月25日 08:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 8:15
地形図ではかなり先で行き止まりになっている模様。こういうのを見ると山全体が境内なんだな、と思います
2020年10月25日 08:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 8:15
地形図ではかなり先で行き止まりになっている模様。こういうのを見ると山全体が境内なんだな、と思います
色づき始め
2020年10月25日 08:37撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 8:37
色づき始め
ケーブル乗り場を目指します
2020年10月25日 08:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 8:55
ケーブル乗り場を目指します
崇福寺跡までいたるところで見かけました。掲示するのは大変だったと思います。見つかるといいですが…
2020年10月25日 09:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 9:04
崇福寺跡までいたるところで見かけました。掲示するのは大変だったと思います。見つかるといいですが…
迂回路できています
2020年10月25日 09:04撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 9:04
迂回路できています
延暦寺駅の展望台より北東。琵琶湖大橋
2020年10月25日 09:07撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 9:07
延暦寺駅の展望台より北東。琵琶湖大橋
同じく南東。近江大橋
2020年10月25日 09:11撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 9:11
同じく南東。近江大橋
2020年10月25日 09:44撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 9:44
ちょっと怖い
2020年10月25日 10:03撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 10:03
ちょっと怖い
桜茶屋(路傍休憩地)。茶屋はありません
2020年10月25日 10:16撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:16
桜茶屋(路傍休憩地)。茶屋はありません
2020年10月25日 10:20撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:20
ここにも犬探し貼り紙
2020年10月25日 10:20撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:20
ここにも犬探し貼り紙
2020年10月25日 10:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:23
ちょっと寄り道
2020年10月25日 10:26撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:26
ちょっと寄り道
2020年10月25日 10:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:42
2020年10月25日 10:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 10:50
2020年10月25日 10:58撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 10:58
2020年10月25日 11:06撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:06
2020年10月25日 11:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 11:13
2020年10月25日 11:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:14
金仙滝
2020年10月25日 11:15撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:15
金仙滝
志賀の大仏(おおぼとけ)
2020年10月25日 11:23撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 11:23
志賀の大仏(おおぼとけ)
坂の下に琵琶湖、尾道的風景ですね
2020年10月25日 11:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:28
坂の下に琵琶湖、尾道的風景ですね
そして三上山ふたたび
2020年10月25日 11:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:28
そして三上山ふたたび
2020年10月25日 11:30撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:30
休憩ポイントによさそう
2020年10月25日 11:46撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:46
休憩ポイントによさそう
トンネルをくぐります
2020年10月25日 11:49撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 11:49
トンネルをくぐります
2020年10月25日 12:03撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 12:03
2020年10月25日 12:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 12:13
この辺りから荒れた山道になります。通行に危険はありませんが、イノシシの痕跡がすごい
2020年10月25日 12:39撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 12:39
この辺りから荒れた山道になります。通行に危険はありませんが、イノシシの痕跡がすごい
新羅三郎の墓
2020年10月25日 12:47撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 12:47
新羅三郎の墓
園城寺
2020年10月25日 12:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 12:59
園城寺
三尾神社
2020年10月25日 13:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 13:12
三尾神社
ウサギ推しがすごい
2020年10月25日 13:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 13:12
ウサギ推しがすごい
琵琶湖疏水の始まり
2020年10月25日 13:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 13:14
琵琶湖疏水の始まり
平忠度歌碑
「さゞ浪や志賀の都はあれにしを むかしながらの山ざくらかな」
2020年10月25日 13:31撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 13:31
平忠度歌碑
「さゞ浪や志賀の都はあれにしを むかしながらの山ざくらかな」
長等公園から比叡山と比良山地
2020年10月25日 13:33撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 13:33
長等公園から比叡山と比良山地
左・音羽山、右・逢坂山
2020年10月25日 13:45撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 13:45
左・音羽山、右・逢坂山
2020年10月25日 13:48撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 13:48
2020年10月25日 13:59撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 13:59
蝉丸神社に寄り道します
2020年10月25日 14:05撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 14:05
蝉丸神社に寄り道します
蝉丸神社
2020年10月25日 14:09撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 14:09
蝉丸神社
2020年10月25日 14:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 14:12
右へ
2020年10月25日 14:50撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 14:50
右へ
路傍休憩地P534への分岐。展望はないですがトイレがあります(使えるかどうかは未確認)
2020年10月25日 14:55撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 14:55
路傍休憩地P534への分岐。展望はないですがトイレがあります(使えるかどうかは未確認)
ようやく石山寺への里程が出ましたが…遠い
2020年10月25日 15:05撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:05
ようやく石山寺への里程が出ましたが…遠い
2020年10月25日 15:12撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:12
音羽山頂上から北を望む。奥から比良山地、比叡山、如意ヶ岳
2020年10月25日 15:13撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 15:13
音羽山頂上から北を望む。奥から比良山地、比叡山、如意ヶ岳
西を望む。手前右から大文字山、清水山、六条山、稲荷山。ずっと向こうに愛宕山
2020年10月25日 15:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:14
西を望む。手前右から大文字山、清水山、六条山、稲荷山。ずっと向こうに愛宕山
南、千頭岳方面
2020年10月25日 15:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:19
南、千頭岳方面
近江大橋と帰帆島…かな
2020年10月25日 15:21撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:21
近江大橋と帰帆島…かな
2020年10月25日 15:29撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:29
2020年10月25日 15:30撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:30
2020年10月25日 15:33撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:33
2020年10月25日 15:46撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 15:46
左に行くとヘアピンカーブx2の遠回りをショートカットできます
2020年10月25日 16:02撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 16:02
左に行くとヘアピンカーブx2の遠回りをショートカットできます
西山路傍休憩地
2020年10月25日 16:05撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 16:05
西山路傍休憩地
うっかり通り過ぎそうになりましたが、左へ
2020年10月25日 16:19撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 16:19
うっかり通り過ぎそうになりましたが、左へ
西日本も今年2020年は例年より熊多いみたいですね。
「私道」って石柱は初めて見る…
2020年10月25日 16:28撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 16:28
西日本も今年2020年は例年より熊多いみたいですね。
「私道」って石柱は初めて見る…
松尾芭蕉ゆかりの幻住庵
2020年10月25日 16:42撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 16:42
松尾芭蕉ゆかりの幻住庵
瀬田川
2020年10月25日 17:10撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 17:10
瀬田川
瀬田の唐橋
2020年10月25日 17:14撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 17:14
瀬田の唐橋
2020年10月25日 17:17撮影 by  F-02L, FUJITSU
10/25 17:17
2020年10月25日 17:22撮影 by  F-02L, FUJITSU
1
10/25 17:22

装備

個人装備
長袖シャツ パーカー ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル

感想

 三井寺で買って帰った名物「弁慶ひきづり鐘まんじゅう」は、餡の味が珍しく (蜂蜜?) 美味しかったです。タイミングがよければ焼きたてにもありつけるそうで、おすすめです。
 休憩寄り道が多かったのと、途中の通行止めの件で時間を食ってしまい、予定より1時間近く余計にかかってしまいました。音羽山の展望は素晴らしいので是非また来たいところですが、音羽山だけだとやや物足りなく、今回のように比叡山を絡めると日が短いシーズンは不安ですね。幸い登山口周辺には歴史のある名所が多いので、下山後お寺巡りなどをするのがちょうどよいでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

Lunasaさん、こんにちは。

Lunasaさんのレコを拝見して、不明瞭だった東海自然歩道のR1歩道橋ポイントから、大谷駅へのアプローチがわかりました。
ヤマレコマップでは、足跡だらけでどう繋がっているのかハッキリせず、遠回りになるものかと思い国道の管理通路を使っちゃいました。
「通行禁止」とは、なっておりませんでしたが通行しない方が賢明ですものね。

それにしても凄いロングルート。健脚でいらっしゃる。
山科から音羽の滝、牛尾観音、音羽山へ上がり、東海自然歩道で石山寺へ下って桜の咲く瀬田川敷を歩きたいなと考えたこともあったのですが、結構な距離となりました。このルートに比べると半分ぐらいなんですけどね。
2022/9/30 9:39
こんにちは。

古いレコの方にもコメントありがとうございます。自分なら欲しいと思う情報をという考えで、分岐や迷いそうなポイントの写真を残しているので、お役に立ったなら何よりです。

禁止ではないにせよなるべく正規のルートを歩きたいという気持ちはありますよね。この日のルートもいったん志賀里に下りてからの市街地の方が道が判りにくく、途中東海自然歩道を外して歩いてしまったようです。山道よりも市街地や登山口までのアプローチで迷うのは、里山あるあるですね。
2022/9/30 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら