箱根外輪山 金時山から明神ヶ岳へ
- GPS
- 07:35
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 977m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
8:00 公時神社 8:05
8:20 公時宿り石 8:25
9:15 金時山 9:45
10:20 矢倉沢峠 10:25
11:40 火打石岳 11:45
12:55 明神ヶ岳(昼飯)13:35
14:15 宮城野と明星ヶ岳との分岐
15:20 宮城野・勘太郎の湯
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東海道線(1450円) 東京−小田原 箱根登山線(300円) 小田原−箱根湯本 箱根登山バス(730円) 箱根湯本−仙石 <帰り> 箱根登山バス(200円) 宮城野−宮ノ下 箱根登山鉄道(260円) 宮ノ下−箱根湯本 ※渋滞の為、登山鉄道に乗り換え 箱根登山線(300円) 箱根湯本−小田原 東海道線(1450円) 小田原−東京 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> ・コース通して危険な場所はありませんが、標高1000m付近から積雪・凍結・ ぬかるみがあるので、軽アイゼン装着した方が歩きやすいです。 ・明神ヶ岳山頂付近には雪5-10cmの積雪あります。 ・コース上に設置してる案内板のコースタイムは健脚向きなので短めです。 <トイレ>金時山登山口・金時神社入口・金時山山頂 <コンビニ>金時山登山口バス停前にセブンイレブン有り <温泉>宮城野バス停向かいに「源泉勘太郎の湯」1000円 |
写真
感想
3年ぶりに箱根の金時山へ。
今回は仙石から金時山〜明神ヶ岳と歩いて、下山後に温泉へ入るコース。
天気は快晴でした。
金時山へ前回は乙女峠から登ったので、今回は公時神社から登りました。
コースは良く整備されてて歩き易いです。
積雪は標高1000m近くまでは無し、霜柱が沢山見えました。
約1時間半で金時山山頂へ到着。
富士山がどーんと鎮座してました。
箱根山や箱根外輪山も素晴らしい展望。
もっと眺めていたいけど、30分ほど休憩して明神ヶ岳へ向かいます。
今来た道を20分ほど下りますが、凍結箇所も多かったので軽アイゼンを装着。
凍結以上に悩ませたのは、雪解けで出来た泥濘の多さ。
特に矢倉沢峠への下り、明神ヶ岳から鞍部への下りが酷かったです。
矢倉沢峠からはハコネダケ林の中を登ります。
ハコネダケが積雪で倒れコース上を塞ぐ箇所がありましたが、問題なく通れました。
明神ヶ岳へ近づくと積雪も増えてきて、雪山歩きスタート。
右に箱根の展望、左に丹沢、後ろに富士山と金時山。
展望を塞ぐ大きな木々も少ないコースでしたので最高の眺めです。
ただ白い雪と直射日光が直接当たるので、サングラス必須です。
午後1時頃に明神ヶ岳に到着。
富士山は雲に隠れてしまったけど、箱根の山々を見ながら昼飯休憩。
腹を満タンにした後は、下山開始。
明星ヶ岳へ寄る時間は充分あったけど、温泉入りたい欲求に負けて、宮城野へ下ります。
温泉は宮城野バス停の向かいにある「源泉勘太郎の湯」。
外には水道が設置してるので、靴・アイゼン・ゲイターの泥を落としてから入浴。
露天も2つあって、まったりと疲れを癒しました。
帰りは小田原までの渋滞がひどく、宮ノ下で登山鉄道に乗り換えるトラブルはあったものの、
最近仕事で酷使してる頭の疲れをリフレッシュできました。
やっぱりストレス解消に山登りは良いですね。
初めまして。
富士山がどどーんの写真に写っている者です。
明神ヶ岳への道はどうでしたでしょうか。
大雪のあとの1/20に逆で行ったのですが、
笹が倒れてトンネル状態になっていて大変でした。
今は、笹に苦労することはないのでしょうか。
でも、当日の午前中は文句なしの富士山でした。
お邪魔致しました。
コメントありがとうございます。
金時山からの富士山は絶景でたね。
明神ヶ岳への道は積雪の影響で笹は倒れてました。
但し1か所のみ通るのに苦労したのを除けば、簡単に通れました。
すれ違ったハイカーさんも同様に心配してましたので、
2週間前は大変だったんでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する