ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267944
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

-14℃ 風速13mの北横岳〜縞枯山 雪山初心者の挑戦-(2)

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
6.5km
登り
440m
下り
426m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

総歩行時間 3時間44分(大休止含む)

10:32ロープウェイ山頂駅 -11:19北横岳ヒュッテ(小休止)11:24 -11:39北横岳(南峰) -11:44北横岳(北峰) -12:02北横岳ヒュッテ(大休止)12:23 -13:01縞枯山荘 -13:06雨池峠 -13:39縞枯山 -13:58雨池峠 -14:16ロープウェイ山頂駅
天候 晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
昨年から名前が変わった「北横岳ロープウェイ」
駐車場も大きく、満車の不安はない(無料)

カーナビでは反映していないので旧名称「ピラタス蓼科ロープウエイ」か電話番号で検索
0266-67-2009
http://www.kitayatu.jp/

毎時00/20/40発 約7分間
スキーシーズンは随時
この日は休日だったこともあり、ほぼ朝から帰りまで、ずっと30分ほど待ったようだ
往復 大人\1,800

<トイレ>
山頂駅のトイレは工事中で「緊急用」のため、きれいな山麓駅のトイレを利用したほうがいい
北横岳までのルート上には北横岳ヒュッテのトイレがある
【重要】
縞枯山荘のトイレは飲食した人しか利用できない
コース状況/
危険箇所等
全ルート、アイゼンでとても歩きやすい
危険個所は特にない

6本で登っている人も多い。スノーシューでの人もいるが、昨日の入笠山に比べるとぐっと登山の装備が12本爪などにグレードアップしているのがわかる


<北横岳>
夏なら山頂付近でも風から身を隠せたところが、冬は木々が埋もれているため、山頂付近は風除けがない
寒さ対策で着衣を調整するなら、北横岳ヒュッテまえで着てから登るのがよさそう


<縞枯山>
雨池峠から登山道を2分ほど進むと道が二つに分かれる
本来の夏道は右のほう

私は左で登って、右から下山しました
感想は
左はスノーシューで歩かれており、アイゼンでも歩きやすい
右のルートは上半分はふかふかの雪で、しかも急なので、登りには厳しそう
下りは滑り降りる感じ
下半分は問題ない

稜線はやはり風が強い


<ロープウェイ混雑>
朝はロープウェイのチケットを買ってから乗るまでに30分以上
つまり車を出て、チケットを買って、ロープウェイに乗って、上について、準備をして。。と考えると、歩き始めまでに1時間以上の時間を計算しておく必要がある

登山なら朝一を狙うか、よほど余裕を見ておかないと予定が狂うと思った
ちなみに下山のロープウェイ。最終時刻は16時

<下山後の温泉>
原村 「もみの湯」
http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html
500円/おとな
諏訪南インターに向かう途中
おしゃれな建物が
ロープウェイ駅
2013年02月10日 09:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 9:36
おしゃれな建物が
ロープウェイ駅
ここからロープウェイに乗るまで36分待ち
2013年02月10日 09:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 9:37
ここからロープウェイに乗るまで36分待ち
今日は赤で
定員いっぱいいっぱい
スキー客、登山客混合でスタート
2013年02月10日 10:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 10:05
今日は赤で
定員いっぱいいっぱい
スキー客、登山客混合でスタート
気を取り直し、準備をしっかりしてスタート
寒いがこのあたりは風もさほど強くない
2013年02月10日 10:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 10:32
気を取り直し、準備をしっかりしてスタート
寒いがこのあたりは風もさほど強くない
わぉ!
きれい
2013年02月10日 10:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
2/10 10:35
わぉ!
きれい
風紋?
2013年02月10日 10:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 10:43
風紋?
きれい!
2013年02月10日 10:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
2/10 10:59
きれい!
きれい!の連発
2013年02月10日 11:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 11:01
きれい!の連発
そんなうちに北横岳ヒュッテに到着
2013年02月10日 11:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 11:19
そんなうちに北横岳ヒュッテに到着
ここは本当きれいですよね
2013年02月10日 11:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
2/10 11:19
ここは本当きれいですよね
おぉ。。満員だ!
さて、山頂を目指して!
2013年02月10日 11:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 11:24
おぉ。。満員だ!
さて、山頂を目指して!
急斜面を登っていくと
2013年02月10日 11:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 11:36
急斜面を登っていくと
山頂からの南八ヶ岳
2013年02月10日 11:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 11:39
山頂からの南八ヶ岳
北には蓼科山
2013年02月10日 11:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
2/10 11:40
北には蓼科山
北峰に来ました

南峰、北峰の間の木々が雪に埋もれ、風がびゅんびゅん吹き抜けます
2013年02月10日 11:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
2/10 11:44
北峰に来ました

南峰、北峰の間の木々が雪に埋もれ、風がびゅんびゅん吹き抜けます
下山開始
次のターゲット
縞枯山を目指します
2013年02月10日 12:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
2/10 12:23
下山開始
次のターゲット
縞枯山を目指します
2013年02月10日 12:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 12:44
2013年02月10日 12:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 12:59
森の狭い木々の中を登っていくと
2013年02月10日 13:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 13:29
森の狭い木々の中を登っていくと
ただでさえ縞枯れて木が少ないので、稜線はビュービューの強風
2013年02月10日 13:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 13:37
ただでさえ縞枯れて木が少ないので、稜線はビュービューの強風
北横岳を見つけて
2013年02月10日 13:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 13:38
北横岳を見つけて
埋もれてしまった「縞枯山」の表示を確認し
2013年02月10日 13:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 13:39
埋もれてしまった「縞枯山」の表示を確認し
下山開始したらきれいな景色に
2013年02月10日 13:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
2/10 13:44
下山開始したらきれいな景色に
全身防備中
2013年02月10日 14:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
2/10 14:00
全身防備中
無事、ロープウェイ駅に戻りました
2013年02月10日 14:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 14:15
無事、ロープウェイ駅に戻りました
下山後は原村の「もみの湯」へ
2013年02月10日 15:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 15:41
下山後は原村の「もみの湯」へ
2013年02月10日 15:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2/10 15:41
撮影機器:

感想

<そもそも寒いのは×>

寒いのが苦手な私が雪山に行くのはどうか。。とそもそも思っていたのですが、今日で確信しました

やっぱり雪の山はきれいだ!
スキー場でも見れるけど、その先に行ってみる景色は素晴らしい!

今日は稜線で風が強く、寒さも今までで一番だった


<事前の段取りが生きた>

だけど、事前に準備した服のレイヤリングだとか、どこで服を着るとか、そういう段取りがうまく生きたので、今後の参考になるネタというか収穫の多い一日だった

今回、一番寒かったのが手と顔
この対策を考えて次に向かいたい


<また次の山を目指して>

まだまだ初心者向けの山だけど、こんなにきれいな景色が見れるなら、何度でも行きたいと思ってしまったのです。。

また、皆さんのレコを参考に、次の山を考えて計画していきたいと思います!



<温泉は初めての「もみの湯」>

これまで行ったことのない温泉に行ってみたくて、今回は初めての温泉
「もみの湯」に行きました

ちょっとお湯に茶色の色がついた天然温泉
設備もきれいで清潔感がある

このあたりの山、スキーのあとで諏訪南インターに向かう途中となるので、おススメ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら