ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268324
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

石割山、平尾山〜富士山眺めながらの雪山ハイク!〜

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
bbrod その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
5.3km
登り
444m
下り
434m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

11:08 神社駐車場
11:42 石割神社(〜12:06)
12:22 石割山(〜12:48)
13:15 平尾山(〜13:21)
13:52 神社駐車場
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・石割神社の駐車場を利用。
・路肩を含めて15台程停まっていましたが、ちょうどいい場所に駐車。
コース状況/
危険箇所等
・神社の駐車場にトイレはありましたが冬期閉鎖中。ルート上、他にもトイレなし。
・登りはノーアイゼンでも大丈夫ですが、下りのために軽アイゼンは持参した方が良いです。
駐車後、踏跡のない雪の上で何やら怪しげな行動をする相方。
2013年02月10日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12
2/10 10:57
駐車後、踏跡のない雪の上で何やら怪しげな行動をする相方。
駐車場から見上げると空は真っ青!最高のハイキング日和。
2013年02月10日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 10:57
駐車場から見上げると空は真っ青!最高のハイキング日和。
石割神社の駐車場。奥の小屋がトイレですが閉鎖中。
2013年02月10日 10:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 10:57
石割神社の駐車場。奥の小屋がトイレですが閉鎖中。
折角なので小さいのをちょこっと作ってみました(^^)v
2013年02月10日 11:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
14
2/10 11:03
折角なので小さいのをちょこっと作ってみました(^^)v
あらあら(^^;)
2013年02月10日 11:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
26
2/10 11:04
あらあら(^^;)
出発前にお遊びし過ぎましたが、橋を渡り、鳥居をくぐって出発です。
2013年02月10日 11:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:15
出発前にお遊びし過ぎましたが、橋を渡り、鳥居をくぐって出発です。
いきなり403段の階段です!!
2013年02月10日 11:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:18
いきなり403段の階段です!!
途中で降り返って。
2013年02月10日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:22
途中で降り返って。
終わったかと思いきや、まだまだ最後の一登りが。
2013年02月10日 11:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:25
終わったかと思いきや、まだまだ最後の一登りが。
階段終了〜。この階段がルート上で一番キツイかも。
2013年02月10日 11:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:31
階段終了〜。この階段がルート上で一番キツイかも。
後は残雪の尾根道をテクテクと歩きます。
2013年02月10日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:32
後は残雪の尾根道をテクテクと歩きます。
左手の木々の間から富士山を眺めながら。
2013年02月10日 11:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:33
左手の木々の間から富士山を眺めながら。
久々のお山ですが相方も快調です。
2013年02月10日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:37
久々のお山ですが相方も快調です。
石割神社の御神木である「桂」です。
2013年02月10日 11:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 11:47
石割神社の御神木である「桂」です。
石割神社。
2013年02月10日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 11:49
石割神社。
立派な石です。
2013年02月10日 11:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 11:53
立派な石です。
石の大きさが分かるでしょうか?割れた石の間を時計回りに3回通ると幸運が開けるというので早速回り始める相方。
2013年02月10日 11:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 11:53
石の大きさが分かるでしょうか?割れた石の間を時計回りに3回通ると幸運が開けるというので早速回り始める相方。
しかし、石の間は雪が固くなっていて滑り易くなっていたので相方は断念。
2013年02月10日 11:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 11:54
しかし、石の間は雪が固くなっていて滑り易くなっていたので相方は断念。
元に戻っておNEWのチェーンスパイクを装着。これは本当に装着が簡単ですね!因みに自分は旧式の6本爪(涙)
2013年02月10日 12:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
2/10 12:00
元に戻っておNEWのチェーンスパイクを装着。これは本当に装着が簡単ですね!因みに自分は旧式の6本爪(涙)
狛犬様。目が赤い。
2013年02月10日 12:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 12:10
狛犬様。目が赤い。
神社からの登り。雪が解けてぐちゃぐちゃ。
2013年02月10日 12:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 12:15
神社からの登り。雪が解けてぐちゃぐちゃ。
段差のある登りで頑張る相方。大きなザックに見えますが、中身はほとんどなし(ー_ー)!!
2013年02月10日 12:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 12:21
段差のある登りで頑張る相方。大きなザックに見えますが、中身はほとんどなし(ー_ー)!!
こんな所も。
2013年02月10日 12:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 12:26
こんな所も。
あと一息で山頂です。
2013年02月10日 12:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 12:27
あと一息で山頂です。
石割山に到着。山頂は結構な賑わい♪
2013年02月10日 12:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 12:28
石割山に到着。山頂は結構な賑わい♪
富士山もバッチリ!
2013年02月10日 12:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
13
2/10 12:28
富士山もバッチリ!
アップでもう1枚!!
2013年02月10日 12:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
22
2/10 12:29
アップでもう1枚!!
山梨百名山です。
2013年02月10日 12:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/10 12:29
山梨百名山です。
山中湖もご覧の通り。いい眺め。
2013年02月10日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 12:31
山中湖もご覧の通り。いい眺め。
遠く南アルプスの南部も。
2013年02月10日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/10 12:32
遠く南アルプスの南部も。
山頂で山リンゴ。某コンビニで購入したものですがお山に持って行くのにはちょうど良く、美味いです。山リンゴの会でも立ち上げようかな(笑)
2013年02月10日 12:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
2/10 12:36
山頂で山リンゴ。某コンビニで購入したものですがお山に持って行くのにはちょうど良く、美味いです。山リンゴの会でも立ち上げようかな(笑)
お決まりの三角点タッチ!
2013年02月10日 12:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
2/10 12:54
お決まりの三角点タッチ!
石割山からの下り。雪と泥混じりの斜面に苦戦。
2013年02月10日 12:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
2/10 12:57
石割山からの下り。雪と泥混じりの斜面に苦戦。
この辺りは雪も結構残っていました。
2013年02月10日 13:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:11
この辺りは雪も結構残っていました。
平尾山を。
2013年02月10日 13:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:17
平尾山を。
気持ちのいい平尾山へ向かう道。
2013年02月10日 13:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 13:20
気持ちのいい平尾山へ向かう道。
平尾山に到着。
2013年02月10日 13:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
2/10 13:22
平尾山に到着。
ここからの富士山も最高〜!
2013年02月10日 13:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
2/10 13:22
ここからの富士山も最高〜!
平尾山から戻って平野方面に下山。
2013年02月10日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:30
平尾山から戻って平野方面に下山。
この先で登山道上の雪はほとんどなくなり、アイゼンを外そうと思いましたが…
2013年02月10日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:30
この先で登山道上の雪はほとんどなくなり、アイゼンを外そうと思いましたが…
駐車場への分岐でこのような状況に。アイゼンを外さずに正解でした。で、慎重に下る相方。
2013年02月10日 13:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:42
駐車場への分岐でこのような状況に。アイゼンを外さずに正解でした。で、慎重に下る相方。
日の当たらない所は雪もしっかりと残っています。
2013年02月10日 13:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:43
日の当たらない所は雪もしっかりと残っています。
樹林の中は雪の張り付きは少ないのですが、凍っています。「ザクッ、ザクッ」というアイゼンの爪が刺さる音と感触が気持ちいい。
2013年02月10日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:47
樹林の中は雪の張り付きは少ないのですが、凍っています。「ザクッ、ザクッ」というアイゼンの爪が刺さる音と感触が気持ちいい。
駐車場の上部にある貯水池。
2013年02月10日 13:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:53
駐車場の上部にある貯水池。
無事に駐車場に到着。短い時間でしたが、天気も眺めも良く、最高の雪山ハイキングとなりました。
2013年02月10日 13:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2/10 13:55
無事に駐車場に到着。短い時間でしたが、天気も眺めも良く、最高の雪山ハイキングとなりました。
おまけ画像 々檀椶惴かう途中で立ち寄った忍野八海。三連休中日で人が多かったです。
2013年02月10日 14:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
2/10 14:52
おまけ画像 々檀椶惴かう途中で立ち寄った忍野八海。三連休中日で人が多かったです。
おまけ画像◆〕眛の山中湖畔にあるテディベアミュージアム前で。この日も最高の天気。
2013年02月11日 11:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
2/11 11:47
おまけ画像◆〕眛の山中湖畔にあるテディベアミュージアム前で。この日も最高の天気。
おまけ画像 で、売店で購入させられたぬいぐるみ。服の方が本体より高くつきました。
2013年02月11日 12:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
2/11 12:17
おまけ画像 で、売店で購入させられたぬいぐるみ。服の方が本体より高くつきました。

感想

今回は久々に相方同伴のハイク。
雪山、ではなくて雪のある山は嫌だと避けていた相方を口説き、
下山後の温泉、お泊りをセットにして石割山&平尾山に行ってきました。

空気はヒンヤリでしたが、天気も良く、風もなかったので最高の山日和!
雪が融けているがちょっと心配でしたがそれなりに残っており、
相方にとってもちょうどいい感じでした。
そして、おNEWのチェーンスパイクもやっとデビュー!
併せて昨日セールで購入したジャケット(相方)やベスト(自分)も着用し、
早速のお試しをすることもできました。

平尾山到着後は大平山までを提案しましたが、
あっさりと相方からダメ出し。
短い時間、コースとなりましたが、
楽しい雪山ハイクができました。
これで、雪アレルギーが少しは解消するといいのですが…

周辺には富士山、富士五湖を眺めながら楽しめそうな山々が他にもいっぱいあります。
これからも季節を問わず1つずつ歩いていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら