ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268841
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒檜山〜駒ケ岳〜小沼(おのこPより周回)

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:43
距離
9.9km
登り
711m
下り
707m

コースタイム

09:25 おのこP発
09:54 黒檜山登山口
11:15 黒檜山山頂 11:48
12:28 駒ケ岳 12:51
13:29 駒ケ岳登山口
13:46 八丁峠登山口
15:01 八丁峠
15:21 小沼水門 15:30
15:52 八丁峠
16:41 おのこP着
天候 快晴
駐車場 -3℃
黒檜山山頂 0℃
小沼 -7℃
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
雪が適度に締まっており、急斜面でもアイゼンが良く利いた。
猫岩、駒ケ岳近辺は雪庇が発達中。

☆立ち寄り湯☆
赤城道路を下り、道の駅『ふじみ』富士見温泉利用
\500/1名
西の山々に沈む太陽を見ながら夜景を堪能
http://www.michi-fujimi.com/
今日は快晴!
奥の黒檜山も近そうで遠い!?
2013年02月10日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 9:25
今日は快晴!
奥の黒檜山も近そうで遠い!?
大沼にはたくさんの人が
ワカサギ釣りかな?
2013年02月10日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 9:33
大沼にはたくさんの人が
ワカサギ釣りかな?
少し登ると大沼を見渡せる
先ほどの人が米粒のようですな
2013年02月10日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/10 10:10
少し登ると大沼を見渡せる
先ほどの人が米粒のようですな
木々の間から上越国境方面が見える
早く山頂へ行きたい〜
2013年02月10日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 10:24
木々の間から上越国境方面が見える
早く山頂へ行きたい〜
雪庇発達中
まだまだ子供!?
2013年02月10日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 10:37
雪庇発達中
まだまだ子供!?
ヨタヨタ歩きながらも何とか稜線へ
2013年02月10日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 11:11
ヨタヨタ歩きながらも何とか稜線へ
ゆるゆる歩くと
2013年02月10日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:11
ゆるゆる歩くと
黒檜山登頂!
2013年02月10日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 11:15
黒檜山登頂!
関東平野が一望すね
2013年02月10日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 11:15
関東平野が一望すね
日光の山々は良く見える
2013年02月10日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 11:18
日光の山々は良く見える
が、山座同定自信なし
男体山!?…うーん、でもこんな形してるのかなぁ
2013年02月10日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/10 11:17
が、山座同定自信なし
男体山!?…うーん、でもこんな形してるのかなぁ
頂上から上越方面は見えないのか…
残念(-_-;)
2013年02月10日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:19
頂上から上越方面は見えないのか…
残念(-_-;)
と、思いきや地図を見れば少し北へと歩くとビューポイントとか
2013年02月10日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:28
と、思いきや地図を見れば少し北へと歩くとビューポイントとか
来ましたな
たくさんの山々が見える
2013年02月10日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 11:31
来ましたな
たくさんの山々が見える
ここからだと一番近い?
武尊山
2013年02月10日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/10 11:30
ここからだと一番近い?
武尊山
谷川岳馬蹄型
谷川岳と朝日岳のピークはガス
2013年02月10日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/10 11:31
谷川岳馬蹄型
谷川岳と朝日岳のピークはガス
四阿山
スキー場が目印
2013年02月10日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/10 11:32
四阿山
スキー場が目印
仙ノ倉山と平標山!
真っ白!!
2013年02月10日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/10 11:32
仙ノ倉山と平標山!
真っ白!!
こちらは草津方面&白根山
湯気が見え…ない
2013年02月10日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/10 11:32
こちらは草津方面&白根山
湯気が見え…ない
真っ白!
こちらも浅間山
2013年02月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
2/10 11:33
真っ白!
こちらも浅間山
谷川岳
ってピークだけ見えぬ
2013年02月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 11:33
谷川岳
ってピークだけ見えぬ
武尊山〜白根山
尾瀬の山までは見えず
(普段見えるのかな?)
2013年02月10日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:41
武尊山〜白根山
尾瀬の山までは見えず
(普段見えるのかな?)
雲の中は日光白根山??
うーむ
2013年02月10日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
2/10 11:42
雲の中は日光白根山??
うーむ
駒ケ岳方面へと進む
2013年02月10日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:49
駒ケ岳方面へと進む
富士山もなんとか
2013年02月10日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 11:50
富士山もなんとか
地蔵岳のアンテナ群は目立ちますな
前回の大山なみ?
2013年02月10日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 11:51
地蔵岳のアンテナ群は目立ちますな
前回の大山なみ?
急斜面を下るもアイゼンが良く効いてた
2013年02月10日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 11:56
急斜面を下るもアイゼンが良く効いてた
黒檜山を振り返る
2013年02月10日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 12:10
黒檜山を振り返る
平坦な地
大タルミ辺り?
2013年02月10日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 12:10
平坦な地
大タルミ辺り?
駒ケ岳着
関東平野がばっちり
2013年02月10日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 12:40
駒ケ岳着
関東平野がばっちり
うっすらと見えるのは筑波山!?
2013年02月10日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 12:42
うっすらと見えるのは筑波山!?
この辺も雪庇発達中
2013年02月10日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
2/10 12:55
この辺も雪庇発達中
風の通り道なんすかね
綺麗に出来てる
2013年02月10日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 12:59
風の通り道なんすかね
綺麗に出来てる
小沼が見える
絶賛凍結中ですな
2013年02月10日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 13:02
小沼が見える
絶賛凍結中ですな
鉄階段を下り
2013年02月10日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 13:16
鉄階段を下り
駒ケ岳登山道着
お疲れ様でした〜
2013年02月10日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 13:29
駒ケ岳登山道着
お疲れ様でした〜
と普段はここで終わりだが、時間があるので寄り道
2013年02月10日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 13:32
と普段はここで終わりだが、時間があるので寄り道
八丁峠から地蔵岳へ!
(と、この時思ってましたよ)
2013年02月10日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 13:46
八丁峠から地蔵岳へ!
(と、この時思ってましたよ)
ファミリーゲレンデを突っ切る
でも独り場違いな感じ
2013年02月10日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 13:50
ファミリーゲレンデを突っ切る
でも独り場違いな感じ
ファミリーゲレンデから先のトレースなしとか...
独り奮戦中、来た道を振り返る
2013年02月10日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 14:08
ファミリーゲレンデから先のトレースなしとか...
独り奮戦中、来た道を振り返る
踏み後に遭遇した時の安心感とか(´д`)
2013年02月10日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 14:42
踏み後に遭遇した時の安心感とか(´д`)
八丁峠に着いたけど、さすがに地蔵岳へ登る気力皆無
2013年02月10日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 15:01
八丁峠に着いたけど、さすがに地蔵岳へ登る気力皆無
ということで、小沼へと向かう
2013年02月10日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 15:06
ということで、小沼へと向かう
沼周辺の遊歩道より沼の方が楽しそう
2013年02月10日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 15:11
沼周辺の遊歩道より沼の方が楽しそう
下りてみた
2013年02月10日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 15:16
下りてみた
池を歩いているけど平地
不思議な感じ
2013年02月10日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 15:16
池を歩いているけど平地
不思議な感じ
雪のちょっとした砂漠みたい
2013年02月10日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
2/10 15:19
雪のちょっとした砂漠みたい
独り占めとか
2013年02月10日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
2/10 15:25
独り占めとか
太陽が照らしだせば氷の面が輝く
2013年02月10日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
2/10 15:38
太陽が照らしだせば氷の面が輝く
八丁峠からくだります
2013年02月10日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 15:52
八丁峠からくだります
この分岐
素直に林道を発見出来れば、いらぬラッセルなどせずに済んだのに(-_-;)
2013年02月10日 16:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2/10 16:09
この分岐
素直に林道を発見出来れば、いらぬラッセルなどせずに済んだのに(-_-;)
日本一小さなスキー場とか!
子供づれのソリ遊びが多かったですねぇ
2013年02月10日 16:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
2/10 16:19
日本一小さなスキー場とか!
子供づれのソリ遊びが多かったですねぇ
おのこ駐車場へ戻ってきた
日も傾きさすがに寒い
2013年02月10日 16:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
2/10 16:41
おのこ駐車場へ戻ってきた
日も傾きさすがに寒い
撮影機器:

感想

3連休を利用して遠征を試みてました。
場所は?
安達太良山など東北の雪山に行ってみたいなぁ〜とか。
が、まともに雪山を経験してないのに厳冬期、
しかもこの連休は寒気の影響で強風や大雪を喰らうことを想像して無謀なプランだと思い、
変更することにしました(^^ゞ

というワケで赤城山。
気軽に行ける雪山なのか、レコのアップも多いので情報を取り易かったです。
黒檜山登山口でアイゼンに履き替えている間にも後から後からたくさんの人がやってきます。
なので、終始賑やかな山行でした。
黒檜山まで適度に急斜面もありアイゼンの感触を確かめたり、
大沼が見えるポイントで雪庇の出来始めも見れたりと飽きさせない登りでした。
さらには良く晴れ渡り木々の間から上越国境側が見えてたのもテンションをアップさせます。
頂上からは日光方面の山々が、そして少し北に沿った稜線上を歩くと素晴らしい大展望でした。
こんな晴れてて良いんでしょうか?ぐらい、沢山の山々を堪能できました。

駒ケ岳を下って時間が余った、というよりこれで終わりにするつもりもなく、次を目指します。
小沼周辺の山を目指すも良い、でもアンテナの目立つ地蔵岳へと。
登り口へのルートがわかりずらいけど八丁峠への看板に従いゆるゆると進みます。
家族連れのスキー場を突っ切りながら進みます。
ソリ滑りで歓声が聞こえるのを場違いな格好をして進みます。
が、見事に道を間違えました...
八丁峠への道はもう少し左手にあったのに、発見できず…雪深い道。
スノーシューのトレースが見えたからと、油断したら膝ラッセル喰らいました。
林道のトレースを発見するまで30分ほど。
100m弱を進むのにこんなの大変なのかと。
幾度となく来た道を戻ろうかと。
その先ようやくトレースへと辿りつき、
へろへろになりながら八丁峠へと向かう途中にスノーシューの団体さんとすれ違い、
『スノーシュー欲しいでしょ?』
と聞かれ
『はい!滅茶苦茶疲れたので、(スノーシュー)欲しいです!!』
と心の底から答えたのは言うまでもありませぬ(^_^;)

追記
地蔵岳に登る気力は既にないので小沼を散策。
小沼周辺の散策路は奥に行くほど雪に埋もれてたので、途中から池へと降り立ちます。
凍結してるけど、もし割れて池に落ちたら?
誰も助けを求める人がいない…恐る恐る歩いても氷はビクともせず。
安心して凍った池の上を歩くのでした。
初めての経験で楽しいひと時を満喫できましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

(´・ω`・)エッ?関越道??
ukkysuzさん、こんにちわ。
赤城山に行かれましたかっ!
お疲れさまでした。

当方は昨年登りましたが、その時は眺望ほぼ無し、
雪もあまり積もっていませんでした(´・ω・`)ショボーン

山頂からはこんなにお山が見えていたのですね(;^ω^)
終始アイゼンつぼ足でありましたか??
今シーズン、12本爪アイゼンが寝たままなので
そろそろ起こさないと、と思いつつ(´ε`;)ウーン…

スムーズに登山口まで行かれたようですが、関越道は
渋滞しませんでしたか??
出発が早かったんでしょうかね…
当方は渋滞撤退したのでありました(;´д`)トホホ…
2013/2/13 13:46
転進大成功!(^^)
ukkyさん、こんにちは

安達太良山 の予定だったのですね。
でも赤城山に転進されて大成功!

好天 に恵まれて、写真 も凄くキレイshine
遠くの山々も確認出来たようで…また出掛けたくなってしまいます

小沼の上を歩かれたのですね!
何だか水の上を歩いているという実感がないんですよね
でも「独り占めとか」の写真、好きです(^^)

安達太良山の時も、これ位晴れてくれるといいですね
2013/2/13 15:13
スノーシュー購入ですか??
ukkysuzさん、こんばんは〜。
連休は東北方面に遠征するのかな?と思いましたが
赤城山に登ってきたんですね〜お疲れ様でした

いやいや〜黒檜山から見える景色は
こんなに素晴らしかったんですね〜。
しかも色々な山が見渡せる…
やはり天候が良い時に登るのが良いですよね。

昨年登った時はガスガスで何も見えず
しかも風が強くトレースが消え膝下ラッセルという
短いながらも厳しい山行でした(;´Д`)
好天時を狙ってもう一度行きたいですね〜。

凍結した池の上を歩くのって不思議な感覚ですよね。
池の真ん中から岸を見渡しているなんて…
普段味わえない感覚なので
なにやらテンションが上がりまくりです。
2013/2/14 0:32
関越(×)東北(○)道です(^^ゞ
こんばんは、Horumonさん。
コメントありがとうございます。

赤城山に行ってきましたよ。
手軽だけど雪も適度につもり&眺望も良く最高でした
Horumonさん達の時はガスが残念でしたね
今回は終始つぼ足でした。
アイゼンの効き具合は良かったのですが、その後の膝ラッセルは…足裏が攣りました
快晴に狙って行きましたけど、上越国境稜線の山々が見えたのはやはり感動しますねぇ〜

この日の関越道はひどかった,,,5号線から関越へと向かう途中、
渋滞情報を知り急遽C2と迂回
東北道→北関東道へと路線変更しました。
Hourmonさん達は災難でしたねぇ( TДT)
2013/2/14 19:39
転身です(^^)
こんばんはpippiさん。
赤城山に行ってきました〜、どのタイミングで行こうかな?
と考えておりましたが、最高のタイミングで行けたと思いまっす

赤城山と言えばpippiさんのレコが印象に残っていたので、
途中の雪庇を見ながら、あの名言(!?)『ピッピ セッピを眺める』を思い出してましたよ
小沼は静かな場所で良いですね、風が冷たく長居が出来なかったのですが
>>でも「独り占めとか」の写真
沼に下りた時、絶対この写真は撮ってやろう!と企んでました。
画像確認して、今回は上着が裏表反対で無く安心しました

延期しましたけど、安達太良山の時もこれぐらい晴天でいて欲しいですねぇ〜
2013/2/14 20:01
スノーシュー
欲しいけど、来シーズンですかねぇ〜
冬用に色々と買い物のもしたので…

こんばんは、usagreatさん。
コメントありがとうございます
今回は赤城山でした、遠征は…天候が安定する三月以降に変更です(^^ゞ
黒檜山からは、きっと沢山の山々が見えると想像し、晴天を狙ってました。
想像以上でしたねぇ〜これも日頃の行いが良いおかげでしょうか(^^)

usaさんレコを(今さらながら)みましたけど、かなりの悪天候で大変でしたねぇ。
初級向けとはいえど、天候不順になれば一気に難易度が変わる雪山。
身を引き締めました。
(という事で安達太良山は残雪期かな??(^^ゞ)

小沼
池の真ん中に来た時、全方位絶賛凍結中の中心にいることに
非現実的なひと時を実感できました。
これはテンション上がりますな
2013/2/14 20:22
ukkysuzさんこんばんわぃ(^ω^)
オォ( ゚д゚ )素晴らしい青空に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
いたしました。
早い段階で方向転換すばらしい判断力です。
逃げ遅れてしまいました(´Д`υ)))ポリポリ

しかも3月ごろが東北方面は天気が安定するのですね。
もしや私だけ知らなかった?とか(;´∀`)

3月遠征に行きたいですね(ΦωΦ)フフフ…
スノーシュー欲しいですね。同じく今季は見送りました。。。
ワカンでなんとかしのいでますが、
ふかふか部分が現れたり、凍結部分が現れたり
まざっていたらワカンも辛いなとおもうこの頃です。
行く山などを知って使い分けられるようになれたらと
思いながら。。。
山をよく知らないので当分(ヾノ・∀・`)ムリムリですけどねぇ・・・
遠征楽しみにしてます( ノ゚Д゚)ヨッ!
2013/2/17 22:10
こんばんわぃ
pentarouさん、コメントありがとうございます。
渋滞回避はほんのちょっとの差のようでしたねぇ...

三月に天気が安定する…
寒気が長続きしなくなり始めるのがその時期辺り〜の理由だけです(-_-;)
特に深い意味はありませぬ
でも三月(ΦωΦ)フフフ…
晴れ渡った樹氷の世界を楽しみにしとります。
今度こそニアミス??ですかの

スノーシューは少し割高なので今季はワカンにしてみました。
まだ未経験ですが
両方使い分けるとか、そんな器用なことを出来たらよいですな。
2013/2/17 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら