ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2691793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

櫛形山-源氏山と唐松山.大峠山(唐松鑑賞)

2020年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.0km
登り
1,427m
下り
1,414m

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
2:45
合計
9:32
5:40
5:43
9
5:52
6:37
6
6:43
6:43
11
6:54
6:54
31
7:25
7:25
12
7:37
7:37
14
7:51
7:51
14
8:05
8:43
29
9:12
9:18
10
9:28
9:28
12
9:40
10:13
11
展望地
10:24
10:24
16
10:40
10:40
21
11:01
11:01
6
11:07
11:07
21
11:28
11:28
18
11:46
11:48
23
12:11
12:17
31
12:48
12:48
12
13:00
13:08
16
13:24
13:24
21
13:45
13:47
18
14:05
14:05
3
14:08
14:30
0
展望台
14:30
14:30
22
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸山林道支線駐車場近くから夜明け富士
2020年10月31日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8
10/31 5:19
丸山林道支線駐車場近くから夜明け富士
池の茶屋林道終点駐車場スルーし北岳展望デッキに向かう途中で悪沢赤石発見
2020年10月31日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/31 5:51
池の茶屋林道終点駐車場スルーし北岳展望デッキに向かう途中で悪沢赤石発見
展望デッキで待ってるとモルゲンロート
2020年10月31日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 6:10
展望デッキで待ってるとモルゲンロート
今日の北岳は本当に真っ赤
2020年10月31日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
15
10/31 6:08
今日の北岳は本当に真っ赤
甲斐駒ヶ岳も遠く見える
2020年10月31日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 6:12
甲斐駒ヶ岳も遠く見える
もみじ沢を過ぎサルガセオが出てくる。不思議な植生
2020年10月31日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 7:08
もみじ沢を過ぎサルガセオが出てくる。不思議な植生
アヤメ平手前で八ヶ岳バックに朝日で唐松が黄金色に輝く。これから向かう唐松岳方面だ
2020年10月31日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
8
10/31 7:13
アヤメ平手前で八ヶ岳バックに朝日で唐松が黄金色に輝く。これから向かう唐松岳方面だ
アヤメ平はシーズン外
2020年10月31日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 7:18
アヤメ平はシーズン外
唐松岳にピストンしたが唐松はあまり見かけなかった
2020年10月31日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 7:37
唐松岳にピストンしたが唐松はあまり見かけなかった
アヤメ平に戻る。去年3月に股までの積雪でアヤメ平から裸山まで1時間30分かかったのが15分
2020年10月31日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 7:51
アヤメ平に戻る。去年3月に股までの積雪でアヤメ平から裸山まで1時間30分かかったのが15分
裸山より白峰三山。雪は減ってしまったが素晴らしい
2020年10月31日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 8:41
裸山より白峰三山。雪は減ってしまったが素晴らしい
北岳アップ
2020年10月31日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/31 8:08
北岳アップ
間ノ岳。初めて気がついたが南東面に大崩壊がある。アレ沢と言うらしい
2020年10月31日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 8:11
間ノ岳。初めて気がついたが南東面に大崩壊がある。アレ沢と言うらしい
女性の方に撮って頂いた
2020年10月31日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 8:36
女性の方に撮って頂いた
背後には逆光だが黄金色の唐松林の後ろに富士の峰
2020年10月31日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 8:43
背後には逆光だが黄金色の唐松林の後ろに富士の峰
裸山を降りた所で赤石
2020年10月31日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
10/31 8:49
裸山を降りた所で赤石
と笊ヶ岳周辺。残る山梨100で難関な山
2020年10月31日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
10/31 8:49
と笊ヶ岳周辺。残る山梨100で難関な山
森の主
2020年10月31日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 8:55
森の主
櫛形山より富士
2020年10月31日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 9:16
櫛形山より富士
何と山中湖らしきのが見えた
2020年10月31日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 9:17
何と山中湖らしきのが見えた
前回雪のため諦めた櫛形山三角点にリベンジ
2020年10月31日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 9:28
前回雪のため諦めた櫛形山三角点にリベンジ
ちょっと下ったら駿河湾が見えまてまたビックリ
2020年10月31日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 9:33
ちょっと下ったら駿河湾が見えまてまたビックリ
本日のメインイベント。南アルプスの見える絶景ポイント
2020年10月31日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 10:06
本日のメインイベント。南アルプスの見える絶景ポイント
だいぶ散ってしまったが唐松が素晴らしい
2020年10月31日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/31 10:03
だいぶ散ってしまったが唐松が素晴らしい
甲斐駒ヶ岳
2020年10月31日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
10/31 9:44
甲斐駒ヶ岳
左笊ヶ岳から続く稜線の右後ろは上河内岳か?未踏の100高山
2020年10月31日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 9:47
左笊ヶ岳から続く稜線の右後ろは上河内岳か?未踏の100高山
唐松林越しの荒川赤石。先週辺りは雪も多く唐松も最盛期で更なる絶景だったか?
2020年10月31日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 10:08
唐松林越しの荒川赤石。先週辺りは雪も多く唐松も最盛期で更なる絶景だったか?
防火帯を下ると
2020年10月31日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 10:16
防火帯を下ると
あっという間に池の茶屋駐車場。ここから5kmのなが〜いロード
2020年10月31日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 10:24
あっという間に池の茶屋駐車場。ここから5kmのなが〜いロード
丸山林道支線分岐に停めてある車をスルー
2020年10月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 10:41
丸山林道支線分岐に停めてある車をスルー
丁度この近くが富士山絶景ポイントで唐松最盛期
2020年10月31日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 10:43
丁度この近くが富士山絶景ポイントで唐松最盛期
林道途中も伐採ポイントがあり飽きさせない
2020年10月31日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 10:54
林道途中も伐採ポイントがあり飽きさせない
池の茶屋林道始点スルー。本来ここまで車でこられるらしい
2020年10月31日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 11:01
池の茶屋林道始点スルー。本来ここまで車でこられるらしい
時々紅葉もあり楽しませてくれる
2020年10月31日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 11:26
時々紅葉もあり楽しませてくれる
やっと源氏山登山道入口
2020年10月31日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 11:28
やっと源氏山登山道入口
源氏山到着。展望もなく櫛形山と違いとても静か
2020年10月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 12:11
源氏山到着。展望もなく櫛形山と違いとても静か
大峠山との分岐を分け進むと源氏山と富士が並んで見えた
2020年10月31日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 12:44
大峠山との分岐を分け進むと源氏山と富士が並んで見えた
見事な黄葉
2020年10月31日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 12:52
見事な黄葉
大峠やまに向かう途中の崩壊地は左の巻き道でなく真っ直ぐの踏みあとでもそれほど危険なく行けた
2020年10月31日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/31 12:52
大峠やまに向かう途中の崩壊地は左の巻き道でなく真っ直ぐの踏みあとでもそれほど危険なく行けた
大峠山。頂上の展望はないが最後の尾根筋からは樹間から白峰三山が望めた
2020年10月31日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 13:08
大峠山。頂上の展望はないが最後の尾根筋からは樹間から白峰三山が望めた
たまにある紅葉で足が止まる
2020年10月31日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 13:16
たまにある紅葉で足が止まる
大峠山分岐に戻った。大峠山側に10m位でクリアーに冨士と源氏山が見える。
2020年10月31日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 13:24
大峠山分岐に戻った。大峠山側に10m位でクリアーに冨士と源氏山が見える。
見上げるとこの景色
2020年10月31日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 13:34
見上げるとこの景色
登山口付近は唐松最盛期で楽しめた
2020年10月31日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 13:40
登山口付近は唐松最盛期で楽しめた
源氏山登山口に戻り林道より農鳥岳。林道の方が景色が良いとは
2020年10月31日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 13:45
源氏山登山口に戻り林道より農鳥岳。林道の方が景色が良いとは
見事です
2020年10月31日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 13:47
見事です
池の茶屋ゲート手前で西側の展望台に登ったら富士山
2020年10月31日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 14:12
池の茶屋ゲート手前で西側の展望台に登ったら富士山
展望台から更に北に進むとまた白峰三山が見える。甲斐駒ヶ岳が今日一番綺麗に見えた
2020年10月31日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 14:17
展望台から更に北に進むとまた白峰三山が見える。甲斐駒ヶ岳が今日一番綺麗に見えた
北岳も陰影ができた
2020年10月31日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 14:25
北岳も陰影ができた
更に林道から唐松越しに。この時間で雲一つ無いなんて
2020年10月31日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 14:45
更に林道から唐松越しに。この時間で雲一つ無いなんて
間ノ岳を目に焼き付け
2020年10月31日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
10/31 14:39
間ノ岳を目に焼き付け
白峰三山バイバイ
2020年10月31日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
10/31 14:41
白峰三山バイバイ
車に戻った。富士を拝む
2020年10月31日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
10/31 14:55
車に戻った。富士を拝む
三重から遥々撮影に来ている方たちを真似して夕日まで待ったが今日は夕焼けはなかった
2020年10月31日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
10/31 16:40
三重から遥々撮影に来ている方たちを真似して夕日まで待ったが今日は夕焼けはなかった

感想

 山梨100名山の源氏山に昨年雪のシーズンに行った櫛形山を絡めた。櫛形山の唐松が綺麗そうなので三角点下の防火帯な絶景ポイントは朝一でなく日があたる周回の最後とした。本当に素晴らしく今まで見た白峰三山を眺めるポイントで一番だと思った。
 源氏山は櫛形山と比べるとだいぶ地味であるが紅葉と唐松を楽しめた。林道も長いが南アルプスの眺めも良く紅葉もありました。駐車場に着いたがどうせ単身赴任で早く帰ってもしょうがないので日の入りまで富士山を見守った。
458座:唐松岳、櫛形山:2回目、459座:源氏山、460座:大峠山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら