ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2695339
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

中倉山

2020年11月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
10.9km
登り
833m
下り
828m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:46
合計
6:35
距離 10.9km 登り 835m 下り 840m
10:48
10:49
31
11:20
12:05
16
山頂の肩
12:21
10
12:31
17
13:55
23
14:54
ゴール地点
天候 晴後曇
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を05:15に出発。途中、大谷PAで休憩&朝食したら07時過ぎには日光宇都宮道路の日光IC辺りから先は渋滞で、おそらくいろは坂から上は予想通り車も人も「密」でしょうねえ。足尾へ向かう国道122号から銅親水公園公園までは快適なドライブでした。が、銅親水公園の駐車場は08時頃には満車で、路駐している車も結構ありました。ご相伴にあずかることに。
コース状況/
危険箇所等
一部倒木を跨いだり潜ったりする箇所があるものの、おおむね良好。ローソク岩直下のザレ場で迷ったという人がいました。
銅親水公園到着。Pは満車。
2020年11月01日 08:05撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 8:05
銅親水公園到着。Pは満車。
中倉山取付点到着。
雑木林は既に落葉。
2020年11月01日 09:13撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 9:13
中倉山取付点到着。
雑木林は既に落葉。
支尾根付近に来てやっときれいな紅葉が見えました。
2020年11月01日 09:55撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 9:55
支尾根付近に来てやっときれいな紅葉が見えました。
もうひとつの支尾根もきれいです。
2020年11月01日 10:06撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 10:06
もうひとつの支尾根もきれいです。
支尾根到着。目印のケルン。
2020年11月01日 10:16撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 10:16
支尾根到着。目印のケルン。
ローソク岩に来るとすごい高度感。急登の苦労が吹っ飛びます。一時的にですが・・・
2020年11月01日 10:48撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 10:48
ローソク岩に来るとすごい高度感。急登の苦労が吹っ飛びます。一時的にですが・・・
中倉山の三角点付近から。
煙害に遭った対岸の森の復活は道半ばです。
2020年11月01日 10:52撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 10:52
中倉山の三角点付近から。
煙害に遭った対岸の森の復活は道半ばです。
質素だけどお気に入りの昼食。シーチキンマヨネーズおにぎり(パリッと海苔つき)と味噌きゅう。
2020年11月01日 11:18撮影 by  SHV43, SHARP
2
11/1 11:18
質素だけどお気に入りの昼食。シーチキンマヨネーズおにぎり(パリッと海苔つき)と味噌きゅう。
近くを通りかかった人が「美味しそう」だって。その時点で鍋の中身はまだお湯だけだったのに・・・未開封の即席トマトスープを嗅ぎ分けるすごい嗅覚?
2020年11月01日 11:35撮影 by  SHV43, SHARP
2
11/1 11:35
近くを通りかかった人が「美味しそう」だって。その時点で鍋の中身はまだお湯だけだったのに・・・未開封の即席トマトスープを嗅ぎ分けるすごい嗅覚?
中倉山山頂付近のカエデじゃなくてツツジ
2020年11月01日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/1 12:07
中倉山山頂付近のカエデじゃなくてツツジ
錦繍の対岸に深紅のカエデ(じゃなくてツツジ)が映えます。
2020年11月01日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/1 12:13
錦繍の対岸に深紅のカエデ(じゃなくてツツジ)が映えます。
本当は国境平直下のもみじ尾根を見たかった。
2020年11月01日 12:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/1 12:23
本当は国境平直下のもみじ尾根を見たかった。
色づいたカラマツの幼木と男体山。
2020年11月01日 12:27撮影 by  SHV43, SHARP
2
11/1 12:27
色づいたカラマツの幼木と男体山。
孤高のブナ。みんなの人気者です。
2020年11月01日 12:30撮影 by  SHV43, SHARP
2
11/1 12:30
孤高のブナ。みんなの人気者です。
巻き道での黄葉。
2020年11月01日 12:33撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 12:33
巻き道での黄葉。
急な下りで脚がつりそう。
快速列車の通過待ち合わせをすることしばしば。
2020年11月01日 13:27撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 13:27
急な下りで脚がつりそう。
快速列車の通過待ち合わせをすることしばしば。
無事取付点まで下山。
2020年11月01日 13:53撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 13:53
無事取付点まで下山。
仁田元川の対岸(1133P?)ではカラマツが色づいています。
2020年11月01日 14:04撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 14:04
仁田元川の対岸(1133P?)ではカラマツが色づいています。
麓のカエデは緑と赤のミックスでした。
2020年11月01日 14:15撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 14:15
麓のカエデは緑と赤のミックスでした。
林道脇の紅葉。登りの時は見落としていました。
2020年11月01日 14:30撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 14:30
林道脇の紅葉。登りの時は見落としていました。
こちらも見落としていました。
2020年11月01日 14:34撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 14:34
こちらも見落としていました。
30cmくらいの魚が九蔵川で泳いでいました。
赤丸の中だけど、わかります?
ちなみに禁漁期です、念のため。
2020年11月01日 14:48撮影 by  SHV43, SHARP
1
11/1 14:48
30cmくらいの魚が九蔵川で泳いでいました。
赤丸の中だけど、わかります?
ちなみに禁漁期です、念のため。
すごい山奥に村があったのですね。
2020年11月01日 14:52撮影 by  SHV43, SHARP
11/1 14:52
すごい山奥に村があったのですね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 筆記用具 保険証 携帯 時計 ストック カメラ
備考  今年は五十肩に悩まされていることでもあり、ザックを下ろさずに水分補給出来るハイドレーションシステムの導入を決意しました。国境平テント泊用に準備したザックはハイドレーションシステム装着に便利な構造であり、それら道具のテストも兼ねています。結果は上々でした。

感想

 銀山平の紅葉真っ盛りの時期なら中倉山の麓も見頃だろうと思って急遽企画した紅葉狩り登山。ダケカンバ等は落葉していましたが、ツツジとカラマツは健在、麓のカエデは色づいていました。
 当初は妻と一緒に銀山平周辺を紅葉狩り散歩するつもりでしたが、妻は仕事の都合でキャンセル。紅葉真っ盛りのこの時期に某(それがし)を拘束するのは申し訳ないと、「一人で行っておいで」との申し出。ありがたく受けて、少し骨のある企画と相成りました。
 予想よりも長い渋滞に遭って、当初計画より50分遅れてのスタート。しばらくは林道歩き。足慣らしにちょうど良いかも、と余裕を見せていたのは中倉山取付点まで。そこからはけっこうな急登で、腿と脛の筋肉が悲鳴を上げます。地図で見た広葉樹林はおおむね葉を落としていたし、稜線付近にたどり着くまでは枯れ落ち葉の気分。
 ローソク岩まで登ったら広い見晴らしとすごい高度感で、疲れが吹っ飛びました、一瞬だけでしたが。三角点まで上がった頃にはシャリバテだったので、頂上付近の肩で大休止&昼食としました。あれ、遅れを20分ほど取り戻している?日帰りハイキングとしては重装備のガスコンロで湯を沸かし、スープとお茶をのんびりと楽しみました。そう言えば「山頂に着いたらやりたいこと」として、昼飯後に午睡をとる至福のひとときを紹介する記事があったなあ、20年ほど前に。風の音すらない山頂付近の広場でのんびり過ごしたのは、今回の大きな収穫です。
 昼食後に立ち上がったら早くも筋肉痛。若い!などと喜んではいられません。軽くストレッチをして出発。山頂付近のカエデ(じゃなくてツツジ)は錦繍の対岸を背景に映えていました。お約束の「孤高のブナ」経由で下りました。
 要所要所で後ろ向きに下りたり、いつも以上に小またで歩いて、取付点まで無事下山。曇り空の下、林道をヨタヨタ歩いていたら、登りで気づかなかった紅葉がちらほらあって、目を楽しませてくれました。あと1週間早ければ、雑木林の紅葉も良かったかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら