ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2702287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳(初めての北アルプス)

2010年09月04日(土) ~ 2010年09月05日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,387m
下り
1,387m

コースタイム

1日目
山行
3:59
休憩
1:01
合計
5:00
8:57
9:00
30
9:30
9:35
32
10:07
10:15
39
10:54
11:02
33
11:35
12:11
20
12:31
12:32
48
13:20
2日目
山行
3:43
休憩
1:17
合計
5:00
6:21
5
6:26
14
6:40
8
6:48
6:56
9
7:05
14
7:19
5
7:24
8:22
32
8:54
12
9:06
9:11
24
9:35
27
10:02
10:08
24
10:32
19
10:51
30
11:21
ゴール地点
1日目は燕山荘にてランチ、夕食はテン場で食べました。
2日目はテン場で朝飯を食べて、ランチ場下山後に有明荘で食べました。
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
 中房登山口第二駐車場(無料)
 約40台程度止められそうです。
 日付が変わった頃に到着しましたが、空きは1台程度でした。
 第二駐車場にはトイレ無かったです。
コース状況/
危険箇所等
◆中房温泉登山口〜燕山荘
 北アルプ三大急登の一つであり、約1400mを登る必要のある険しい登山道となりますが、第一、第二、第三、富士見、合戦小屋等途中に休憩スポットがあることからそこまで厳しい感じがしません。
 中房温泉をスタートしてすぐに急登がスタートしますので、始めキツイ感じがありますが、淡々と登っていけば問題ないと思います。
 合戦小屋では名物のスイカを是非食べてください。
 ほどよく冷たく、甘いスイカが食べられます。
 合戦小屋を越えると槍ヶ岳塔ノ展望も良いので気持ちよく歩くことが出来ます。
 合戦沢の頭から燕山荘までは、細い登山道となり、鎖場等もありますが危険箇所はありません。

◆燕山荘
 大変綺麗な山荘で、あまり数はありませんがテン場もあります。
 朝日が綺麗に見えますので、是非朝日を眺めて頂ければと思います。
 朝は、燕岳が赤黒く染まり綺麗です。

◆燕山荘〜燕岳〜燕山荘
 一端下ってから登り返しますが、イルカ岩、めがね岩等を見て歩くと山頂まですぐに到着です。
 岩場を多少歩きますが厳しい所はありません。

◆燕岳山頂
 山頂周辺は広くなっているのでゆっくり休憩を取ることができます。
 標識は地面にあり、石に燕岳と彫ってありなかなかかわいくなっています。
 展望は360度の展望で、北アルプスの山々を見ることが出来ます。

◆燕山荘〜中房温泉登山口
 下りは段差の大きな登山道となりますので、ガンガン降りると膝を痛める可能性があります。
 ゆっくり、丁寧に下りましょう。
 危険箇所等はありませんので、各ベンチで小休止を入れると良いのでは無いでしょか。 
その他周辺情報 【宿泊】
 燕山荘
 〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明中房国有林内
 TEL:090-1420-0008
 URL:https://www.enzanso.co.jp/enzanso
 料金:テント泊500円/人 水1リットル:200円

【日帰温泉】
 有明荘
 〒399-8306 長野県安曇野市穂高有明町中房
 TEL:090-2321-9991
 URL:https://www.enzanso.co.jp/ariakeso
 日帰り入浴 600円/大人
 営業時間:10:00〜15:00
中房登山口第二駐車場ギリギリ止められました。
夜中の十二時頃にきたのですが一杯ですがギリギリでした。
2010年09月04日 07:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 7:51
中房登山口第二駐車場ギリギリ止められました。
夜中の十二時頃にきたのですが一杯ですがギリギリでした。
中房登山口第二駐車場
2010年09月04日 07:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 7:51
中房登山口第二駐車場
中房温泉入口です。
2010年09月04日 08:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:03
中房温泉入口です。
中房温泉登山口
2010年09月04日 08:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:04
中房温泉登山口
トイレです。
大変綺麗です
2010年09月04日 08:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:05
トイレです。
大変綺麗です
中房温泉の売店です。
2010年09月04日 08:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:04
中房温泉の売店です。
中房温泉登山口をスタートするとこんな感じです。
2010年09月04日 08:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:23
中房温泉登山口をスタートするとこんな感じです。
第一ベンチまで結構段差が大きいです。
さすがは北アプルス三大急登です。
2010年09月04日 08:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:28
第一ベンチまで結構段差が大きいです。
さすがは北アプルス三大急登です。
第一ベンチに到着です。
2010年09月05日 10:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 10:55
第一ベンチに到着です。
第一ベンチもそれなりに混雑しています。
2010年09月04日 08:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 8:57
第一ベンチもそれなりに混雑しています。
第二ベンチに到着です。
2010年09月04日 09:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 9:30
第二ベンチに到着です。
少し休憩
2010年09月04日 09:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 9:30
少し休憩
少し緩やかになりました。
2010年09月04日 09:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 9:36
少し緩やかになりました。
階段で歩きやすいです。
2010年09月04日 09:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 9:59
階段で歩きやすいです。
第三ベンチに到着です。
2010年09月04日 10:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 10:15
第三ベンチに到着です。
第三ベンチも混んでいます。
2010年09月04日 10:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 10:15
第三ベンチも混んでいます。
富士見ベンチまでもそれなりに急傾斜の登山道を登ります。
2010年09月04日 10:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 10:17
富士見ベンチまでもそれなりに急傾斜の登山道を登ります。
富士見ベンチに到着です。
2010年09月05日 09:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 9:35
富士見ベンチに到着です。
富士見ベンチからの展望
2010年09月04日 10:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 10:54
富士見ベンチからの展望
富士見ベンチから合戦小屋までの道のり
2010年09月04日 11:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:13
富士見ベンチから合戦小屋までの道のり
石がゴツゴツしてきました。
2010年09月04日 11:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:18
石がゴツゴツしてきました。
合戦小山であと3分の看板
2010年09月04日 11:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:30
合戦小山であと3分の看板
合戦小屋に到着です。
2010年09月04日 11:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:35
合戦小屋に到着です。
小屋まで休憩です。
2010年09月04日 11:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:57
小屋まで休憩です。
名物のスイカが売っています。
2010年09月04日 12:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 12:09
名物のスイカが売っています。
1/8カットの大きなスイカで食べ応えがありました。
大変甘いスイカでした。
2010年09月04日 11:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 11:39
1/8カットの大きなスイカで食べ応えがありました。
大変甘いスイカでした。
燕山荘までは道が険しくなります。
2010年09月04日 12:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 12:44
燕山荘までは道が険しくなります。
鎖場もあります。
2010年09月04日 12:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 12:58
鎖場もあります。
槍ヶ岳が綺麗に見えています。
2010年09月04日 12:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 12:29
槍ヶ岳が綺麗に見えています。
燕山荘まではこんな道を歩きます。
2010年09月05日 08:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 8:33
燕山荘まではこんな道を歩きます。
燕山荘がはっきりと見える様になりました。
2010年09月04日 13:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 13:05
燕山荘がはっきりと見える様になりました。
燕山荘に到着です。
2010年09月04日 13:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 13:52
燕山荘に到着です。
燕山荘から燕岳を望む
2010年09月05日 08:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 8:21
燕山荘から燕岳を望む
テントが沢山張ってあります。
2010年09月04日 15:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 15:30
テントが沢山張ってあります。
燕山荘
2010年09月04日 13:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 13:58
燕山荘
まずはテントを設営
2010年09月04日 15:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 15:56
まずはテントを設営
ビールでランチとしました。
暑すぎてラーメンが食べられませんでした。
2010年09月04日 14:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 14:38
ビールでランチとしました。
暑すぎてラーメンが食べられませんでした。
燕岳
2010年09月04日 13:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 13:42
燕岳
燕岳
2010年09月04日 15:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 15:34
燕岳
本日のディナー
ドライカレーと簡単サラダです。
2010年09月04日 17:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 17:55
本日のディナー
ドライカレーと簡単サラダです。
カレーを掛けたところ
2010年09月04日 17:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/4 17:56
カレーを掛けたところ
夕焼けに染まる燕岳
2010年09月04日 18:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/4 18:09
夕焼けに染まる燕岳
燕山荘の上の展望台からの夜景です。
2010年09月04日 19:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/4 19:07
燕山荘の上の展望台からの夜景です。
夜明けの月
2010年09月05日 04:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 4:21
夜明けの月
雲海が出ています。
2010年09月05日 04:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 4:55
雲海が出ています。
薄明
2010年09月05日 05:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 5:01
薄明
日の出です。
2010年09月05日 05:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 5:21
日の出です。
雲海の中から綺麗な日の出が見られました。
感動的です。
2010年09月05日 05:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 5:23
雲海の中から綺麗な日の出が見られました。
感動的です。
赤く染まる燕岳
2010年09月05日 05:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 5:25
赤く染まる燕岳
朝焼けの燕山荘
2010年09月05日 05:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 5:25
朝焼けの燕山荘
赤く染まる槍ヶ岳
2010年09月05日 05:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 5:26
赤く染まる槍ヶ岳
山小屋と槍ヶ岳
2010年09月05日 05:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 5:27
山小屋と槍ヶ岳
朝ご飯です。
2010年09月05日 05:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 5:37
朝ご飯です。
イルカ岩です。
2010年09月05日 06:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 6:26
イルカ岩です。
槍ヶ岳もよく見えます。
2010年09月05日 06:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:28
槍ヶ岳もよく見えます。
めがね岩です。
2010年09月05日 06:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 6:40
めがね岩です。
燕山荘を望む
2010年09月05日 06:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:42
燕山荘を望む
山頂に到着です。
標識がかわいらしいです。
2010年09月05日 06:48撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 6:48
山頂に到着です。
標識がかわいらしいです。
記念撮影
2010年09月05日 06:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:49
記念撮影
槍をバックに記念撮影
2010年09月05日 06:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:54
槍をバックに記念撮影
山頂からの展望
2010年09月05日 06:48撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:48
山頂からの展望
登って来た道を望む
2010年09月05日 06:48撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 6:48
登って来た道を望む
まだ雲海が残っています。
2010年09月05日 06:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 6:56
まだ雲海が残っています。
下山ルートを進みます。
2010年09月05日 06:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 6:58
下山ルートを進みます。
イルカ岩です。
槍が食べられています(笑)
2010年09月05日 07:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 7:19
イルカ岩です。
槍が食べられています(笑)
尾根のコントラストが素晴らしい
2010年09月05日 07:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 7:01
尾根のコントラストが素晴らしい
燕山荘前にて
2010年09月05日 08:20撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 8:20
燕山荘前にて
燕山荘
2010年09月05日 08:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 8:31
燕山荘
合戦沢の頭からの展望
2010年09月05日 08:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 8:54
合戦沢の頭からの展望
中房温泉に到着
2010年09月05日 11:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/5 11:22
中房温泉に到着
温泉口で記念撮影
2010年09月05日 11:23撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/5 11:23
温泉口で記念撮影
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 朝飯 昼飯 夕飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 登山地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

 念願の北アルプス燕岳に登山に行ってきました。

 燕岳は初心者でも登れると言うことでしたので、テント担いで頑張って登ってきました。
 北アルプス三大急登の一つということでしたが、休憩スポット等が沢山あるのでどうにか登り切ることが出来ました。

 駐車場が混雑するという情報があったので、前日のうちに中房温泉口の第二駐車場に入って仮眠を取ることにしましたが、私達が駐車場に到着した夜1時には駐車場はほぼ埋まっておりました。
 ちょっとビックリしましたが、一番端に駐車スペースを発見、無事に駐車することが出来ました。
 安心して寝る準備して、早速就寝と思ったのですが、後から後から車が入ってくるのでゆっくりと眠れませんでした。
 起きてから出発の準備をして、中房温泉登山口を目指します。

 結局中房温泉を出発したのは8時半頃となりました。
 中房温泉登山口を出発後してすぐに、三大急登と言うだけあって急傾斜の登山道が顔をだします。
 朝のウォーミングアップがまだなので少し厳しい感じです。

 テント泊のため、荷物も重たく、気温が高いため足取りゆっくりです。
 それでも、燕岳は急登ですが、第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチ、合戦小屋と目安になる休憩ポイントがあるために、ペースは取りやすいと思います。

 富士見ベンチから富士山が眺められると思いましたが、肉眼でも薄ら見る程度でした。もちろん写真には写りません(笑)

 富士見ベンチから合戦小屋までの道は一段と厳しく、やっとのことで合戦小屋に到着しました。
 合戦小屋では、名物のスイカを食べながらゆっくり休みました。
 スイカは大きめなスイカの1/8カットだったため食べごたえがありました。
 大変甘くておいしかったです。

 スイカを食べて気力が回復したので、本日の目的地である燕山荘を目指すことにしました。
 合戦小屋から合戦の沢の頭までは、一段と道が厳しい感じがありますが、変わり槍ヶ岳等の展望も良くなってくるので、歩くのは苦になりませんでした。

 合戦沢の頭から燕山荘までは狭いながら緩やかな道が続きます。
 合戦小屋から約1時間で燕山荘に到着です。

 燕山荘でテン泊の手続きをし、幕営手形を受取ってから遅めの昼飯にすることにしました。
 は棒ラーメンの予定でしたが、あまりにも暑いので、ビールセットとモツ煮、パンを購入して楽々ランチに変更です(笑)

 ランチを食べた後は、燕岳の展望を堪能してテントで少しお昼寝です。
 約一時間ほど仮眠を取り、のんびりしていると、燕岳が綺麗に夕日に染まっていました。
 夕焼けを見ながら夕飯の準備をして、夕食後は燕山荘の上の展望台で夜景を観察して就寝となりました。

 翌朝は4時に起床し、まだ明けない空を眺めながら、朝御飯の準備を行います。
 お湯が沸いたところで、空がうっすら色ずきはじめました。
 綺麗に見えていた月と星が徐々に薄くなり、空が明らんできます。

 朝御飯のアルファ米にお湯を入れ、準備万端としてから日の出を見るためにテン場の上にあがります。

 徐々に、雲が明らみ雲海がはっきり見られるようになりました。
 雲海からゆっくり太陽が顔をだします。
 雲海からの日の出いいですね。

 燕山荘を見ると、山荘も朝日を受けて赤く染まっていました。
 燕岳も赤く染まっていました。
 緑と白のコントラストも良いですが、赤と黒の燕岳も綺麗です。

 日の出を堪能してからテン場ににて朝飯を食べて、燕岳を目指すことにしました。

 燕岳山頂までは、イルカ岩やメガネ岩、槍ヶ岳等の写真を撮りながら、ゆっくり散策です。
 写真を撮り、風景を楽しみながら歩いて約30分で頂上に到着です。

 しばらく頂上からの眺めを楽しみ、テン場に戻ることにしました。
 テン場に戻り、テントの撤収をして幕営手形を山荘に返して下山となりますが、その前に燕山荘で記念撮影。

 天気が良いのでずっと燕岳や槍ヶ岳を眺めていたい気分でしたが、明日もあるので下山です。

 下りは思ったより厳しく無かったので、順調に下り11時半前に中房温泉登山口に到着しました。

 今回の山旅では、初北アルプス、三大急登、夜景、雲海、朝焼け、日の出、山頂からの展望とすべてがとても良い状態でした。
 この景色を見たら山はやめられないかもしれません。
 早く次の山に登りに行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら