記録ID: 2703423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
榛名山(掃部ヶ岳〜相馬山)2020-10-30
2020年11月03日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 8:41
距離 16.3km
登り 1,260m
下り 1,268m
13:16
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に、榛名山=登山道が整備されている、というイメージを持っていました。 確かに階段など、多くの場所に設置されていて、出来た当初は快適だったのかもしれませんが、今は土がえぐれていたり、(深夜に雨が降ったことも一因かもしれませんが)斜めに傾いた階段は滑りやすく、2回滑って転び、以後は階段をできるだけ避けて歩きました。 【湖畔の宿記念公園〜掃部ヶ岳】 硯岩方面からのルートがメジャーのようで、こちらがわからのルートは結構破線ルートに近い感じでした。(もっとも、午前4時半発でヘッドランプ頼りに歩いていたこともあるかもしれません) 【掃部ヶ岳〜硯岩〜榛名湖】 特に危険なところはありませんが、土のえぐれた階段は歩きにくいです。 【〜氷室山登山口】 榛名湖周回道路を歩きました。結構長く感じました。 【氷室山登山口〜松之沢峠】 特に危険なところは無かったと思いますが、延々続く階段が足に堪えます。 滑りやすいので要注意です。 途中、三ッ峰山への往復は、道が判然としない場所もあり、少しだけルートファインディングが求められます。 【松之沢峠〜磨墨岩〜相馬山登山口】 磨墨岩に登る以外は特に危険はありません。 磨墨岩も鎖、はしごがかけられていて、岩の上部まではそれほど難易度は高くないと思います。はしごの上まで登れば絶景が楽しめます。さらに岩の最上部に登るには足場の少ない高さ2m弱の岩を、頼りないロープを使って登る必要があり、山なれない人にとってはここが少し難易度高めかもしれません。 【相馬山登山口〜相馬山】 鎖、梯子の連続する箇所もあり、それなりに緊張するルートですが、三点支持さえ意識していればそれほど難易度は高くないと思います。小学生の男の子も登ってました。 【相馬山登山口〜駐車場】 延々、車道歩きしました。 紅葉がきれいだったので、写真を撮りながら景色を楽しめました。 |
その他周辺情報 | 紅葉目当ての観光客の車が多かったので、下山後、どこにも寄らずまっしぐらに帰宅しました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
榛名湖畔からの標高差はあまりありませんが、アップダウンがそれなりにあって、意外に充実した山行でした。
絶対に磨墨岩はおススメです。
掃部ヶ岳からの日の出を見られなかったのは心残りですが・・・。
榛名山、侮るなかれ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する