ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271111
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

又々金剛山 ^^; 山姥×2のボッカ兼調理人で…

2013年02月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
jiji baba その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
998m
下り
744m

コースタイム

10:00登山口-10:20腰折滝-10:25タカハタ谷分岐-11:05二ノ滝-11:40ツツジオ谷新旧道分岐-12:10山頂広場13:40-13:50葛木神社-14:35伏見峠-14:50地蔵尾根-15:00久留野峠-15:30ロープウエイバス停
天候 曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
*山頂付近のログが飛んでいます @@;
*詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1605480.html
前日からの雪で駐車場もこの通り…
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
2/21 7:24
前日からの雪で駐車場もこの通り…
林道もカチカチです
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/21 7:24
林道もカチカチです
腰折滝はパス…
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/21 7:24
腰折滝はパス…
タカハタ谷との分岐
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/21 7:24
タカハタ谷との分岐
二ノ滝もイマイチ…
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
2/21 7:24
二ノ滝もイマイチ…
今日は新道を行きます
2013年02月21日 07:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/21 7:24
今日は新道を行きます
六地蔵さん今日は ^^
2013年02月20日 12:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
13
2/20 12:05
六地蔵さん今日は ^^
小さいながらも…
2013年02月20日 12:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
2/20 12:06
小さいながらも…
山頂広場の栗に木の下で…
2013年02月20日 13:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
2/20 13:23
山頂広場の栗に木の下で…
カレー鍋で〜す ^^v
酒は500ccボトル2本を持ってきました
2013年02月20日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
19
2/20 12:26
カレー鍋で〜す ^^v
酒は500ccボトル2本を持ってきました
霧氷とヤマガラ…
な〜んちゃって ^^;
22
霧氷とヤマガラ…
な〜んちゃって ^^;
山頂広場は人が多いので、葛木神社のブナ林へ…
2013年02月20日 13:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/20 13:49
山頂広場は人が多いので、葛木神社のブナ林へ…
ブナ林では婆さんにも沢山のヤマガラが…
46
ブナ林では婆さんにも沢山のヤマガラが…
下山は、伏見峠を越えて…
2013年02月20日 14:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/20 14:33
下山は、伏見峠を越えて…
地蔵尾根から下ろうと思ったけど、トレースが無いので…
2013年02月20日 14:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2/20 14:48
地蔵尾根から下ろうと思ったけど、トレースが無いので…
久留野峠へ…
2013年02月20日 15:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/20 15:00
久留野峠へ…
下山しました
2013年02月20日 15:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
2/20 15:19
下山しました

感想

婆さん達が、爺をボッカ兼調理人にして金剛山へ。
これを拒否すれば、これからの山行に大影響が出るので、お供をする事に。
じゃぁゴンも一緒に連れて行こうとしたが、前日になってゴン母ちゃんの安曇が熱を出してダウン。

朝早くから、買い物に行って…
鯛飯のお握りを作って…
ガスにコッフェルに食材にシートも爺のザックに入れて…
婆さんの持ち物はお湯と酒を各500ccにお握りだけ…
ほんに人使いが荒い…

コースは何時ものツツジオ谷。
山頂広場でカレー鍋。
持って行った1ℓの酒は…
大半を婆さん達が飲みほして、カレー鍋は美味い美味いとぱくついて…
こりゃ、ほとんど山姥です (_´Д`) アイーン

帰りは、ヤマガラと合わせて、次の山につなげる為の努力を!

いやいや、これぐらいの事をしておかなければ次の山の許可は出ないものねぇ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人

コメント

jijiさん、同感ですっ!
やっぱりご機嫌とりは大事ですよね~( ̄0 ̄;)
私も日曜に車のカスタマイズを手伝いに行くのです。
そしてどや顔にしてあげるのデス…

今日お酒多いなぁ~と思ってたら、まさかのおもてなし!
jijiさんのお腹には入ったのでしょうか?
明日金剛山の予定なので、ちょっぴりホットワインでもしようかな♪
2013/2/21 12:58
u-saさん、今日は ^^v
>やっぱりご機嫌とりは大事ですよね〜
特に今月は、一寸多すぎなんでヨイショしておかないとね
は何時もの通り1合チョイ飲みましたけど…
カレー鍋は焦げ付きやすいんでコッフェルのお守が忙しかったです

>明日金剛山の予定なので、ちょっぴりホットワインでもしようかな♪
お!明日金剛山ですか
ホットワイン!温まるしいいですね

それとヤマガラにも会ってきてね
山頂広場(時計のあるところ)の隅に餌台があるから、そこに野鳥が集まってますよ
もう1ヶ所は葛木神社からブナ林の方に降りて、仁王杉に出るまでに左にバックする様な道があるんで、そこを行けば餌台がありますよ
こっちの方が沢山集まってきてくれるからね
2013/2/21 14:42
ゲスト
美女二人と野獣の「金剛山」いいな〜あ
jijiさん、こんばんは。

良く持てますね・・(荷物が)じゃなく(山ガ−ル)に

久しぶりの奥様との山でのデ−ト(誰ですか?邪魔をしているのは)気分は最高ですね。

昔から「女房と畳」は古い方が愛着が湧いて良いとか?

(26日から出掛けますので)
2013/2/21 21:52
jijiさん、こんばんは。
babaさんのご機嫌取りでボッカ兼調理人、ご苦労さまでした。

我が家でも、生ゴミ、ペットボトル・空き瓶・空き缶、新聞・雑誌・段ボール等々のゴミ出しは毎回小生が出勤時に8階から1階のゴミステーションまで運んでいます。  
お互いババアのご機嫌取りはたいへんですなぁ〜。

では、又。
2013/2/21 22:57
nonkibouさん、お早うございます
>久しぶりの奥様との山でのデ−ト・・・
ホント、婆さんと山に行くのはひさしぶりです
個人ブログの名前を「爺と婆…」から婆を外さないといけないですよね
>昔から「女房と畳」は古い方が愛着が湧いて良いとか?
ひえ〜
nonkibouさんのお家はそうなんですか?

26日からの北アは、この前亡くなられた山友さんの慰霊を兼ねてなんでしょうね
気を着けて行って着て下さいね
2013/2/22 7:23
silverstarさん、お早うございます
>我が家でも、生ゴミ、ペットボトル・空き瓶・空き缶、新聞・雑誌・段ボール等々のゴミ出し…
空き瓶・空き缶は、silverstarさんしか作らないでしょ
なんたって しか出ないですもんねcoldsweats01
>お互いババアのご機嫌取りはたいへんですなぁ〜
ホント!
全く同感です!
2013/2/22 7:28
JIJIさん、こんにちは。
≫朝早くから、買い物に行って… 鯛飯のお握りを作って…荷物担いで・・・ヤマガラにも遭わせて・・・

今後に向けての涙ぐましい努力、お疲れ様でした

奥様同伴は久しぶりですね。
山ガールもいいでしょうけど、久しぶりの夫婦山行は、なんだかんだ言っても、結構美味しい だったんじゃないでしょうか?

空き瓶、空き缶に関するsilverstarさんとの応酬?は久しぶりに でした
2013/2/22 14:02
umetomosanさん、今日は
今月は山行が続いているので、婆さんにサービスをしておかないと…
は1合ちょっとしか飲んでません
後は女二人で飲み干して帰りは千鳥足に近かったですよsad

>空き瓶、空き缶に関するsilverstarさんとの応酬・・・
あ、umetomosanさんに突っ込まれたんで、silverstarさんにもう一言!
>我が家でも、生ゴミ、ペットボトル・空き瓶・空き缶、新聞・雑誌・段ボール等々のゴミ出し…
silverstarさん、粗大ゴミもでしょ!おっと、自分で自分を捨てる事になるんで出来ないですね
な〜んちゃってcoldsweats01
2013/2/22 17:33
babaさんのご機嫌・・・
たくさん取っといてくださいね
そして心置きなく八雲テン泊に・・・

今頃、ルンゼチャレンジ中ですね
我が家が比良を回避したので、本日は晴れかも・・・

皆さんが下山後におそらく比良トピア辺りでグビグビやっておられるときに、私は一人避難小屋でチビチビやっときます
2013/2/23 9:48
八雲テン泊
八雲の人数が増えましたね〜
2月は山に行きすぎたので、今週は少し大人しくしておきます ←一応のつもり
天気は堂満で晴れてたから、そっちもバッチリだったでしょ
寝袋を新調したんで何処かに行きたいな〜
2013/2/24 15:22
う〜ん同感。
師匠を見習って私も家では従順な下僕に徹します。
2013/2/25 20:00
ryuさん、オハヨー
はいな、下僕ですぞ〜
でも、ちょっと疲れるんですけどね
2013/2/26 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら