ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2719802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

険しい里山アルプス、京ヶ倉大城トレッキング

2020年11月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
11.7km
登り
667m
下り
663m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:19
合計
3:37
距離 11.7km 登り 676m 下り 672m
11:48
27
やまなみ荘
12:15
25
小屋城京ヶ倉登山口
12:40
12:46
17
13:03
13:05
29
剣刷岩
13:34
13:40
14
13:54
13:58
16
14:14
14:15
25
はぎの尾峠
14:40
12
眠り峠登山口
14:52
33
15:25
やまなみ荘
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京ヶ倉登山口、眠り峠登山口に大きく無いが駐車場があるけど
京ヶ倉大城と周回出来るので生坂村の中心部やまなみ荘周辺の大きい駐車場に
停めて周回するのがベストだと思う。
今回はやまなみ荘横の生坂スポーツパークの駐車場に停めました。

京ヶ倉大城、マップの情報
http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kankou/tozandou.html
コース状況/
危険箇所等
コース最大の難所は、京ヶ倉手前の稜線、馬の背
距離は短いが切り立った岩場の上を歩くので落ちたら奈落の底へ真っ逆さまです!
過去に死亡事故があったと表示有
京ヶ倉登山口から稜線までも、切れ落ちた場所や崩落個所もあり険しい登りで
要注意!
その他周辺情報 登山後の温泉は、駐車したすぐ横の、やまなみ荘 400円
http://yamanamiso.com/hotspa.html
生坂スポーツパークの
駐車場からスタートです。
これから登る京ヶ倉大城の
稜線が良く見えてます。
2020年11月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 11:48
生坂スポーツパークの
駐車場からスタートです。
これから登る京ヶ倉大城の
稜線が良く見えてます。
先ずはやまなみ荘の前を
通って車道で京ヶ倉登山口に
向かいます
2020年11月09日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 11:49
先ずはやまなみ荘の前を
通って車道で京ヶ倉登山口に
向かいます
生坂小学校入口で県道と
離れて登山口に
向かいます
2020年11月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 11:52
生坂小学校入口で県道と
離れて登山口に
向かいます
京ヶ倉登山口の案内が
たくさんあるので
間違える事は無いでしょう
2020年11月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:08
京ヶ倉登山口の案内が
たくさんあるので
間違える事は無いでしょう
里は紅葉真っ盛り
平地に近いほど見頃です
2020年11月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 12:08
里は紅葉真っ盛り
平地に近いほど見頃です
獣除けのゲートを開閉して
登山口に進みます
2020年11月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:09
獣除けのゲートを開閉して
登山口に進みます
京ヶ倉万平登山口に到着
2020年11月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:15
京ヶ倉万平登山口に到着
ここから登山の始まりです
2020年11月09日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:16
ここから登山の始まりです
京ヶ倉大城登山案内板
2020年11月09日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:16
京ヶ倉大城登山案内板
すぐに急登が始まります
2020年11月09日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:17
すぐに急登が始まります
紅葉の中気持ち良く
登って行きます
2020年11月09日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:20
紅葉の中気持ち良く
登って行きます
途中眼下に犀川の流れが
見れます
2020年11月09日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:35
途中眼下に犀川の流れが
見れます
登山度は徐々に険しく
なります
2020年11月09日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:35
登山度は徐々に険しく
なります
犀川生坂ダムと紅葉
2020年11月09日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:37
犀川生坂ダムと紅葉
安曇富士有明山と雪を
まとった燕岳が見えます
2020年11月09日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:43
安曇富士有明山と雪を
まとった燕岳が見えます
北アルプス常念岳
2020年11月09日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:45
北アルプス常念岳
木々の間から
京ヶ倉山頂が見えました
2020年11月09日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 12:46
木々の間から
京ヶ倉山頂が見えました
傾斜がキツクなり
ロープも出て来ました
2020年11月09日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:52
傾斜がキツクなり
ロープも出て来ました
滑落しないように
慎重に進みます
2020年11月09日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:54
滑落しないように
慎重に進みます
稜線まで登りました。
ここで少し寄り道右に進み
剣刷岩に向かいます
2020年11月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 12:59
稜線まで登りました。
ここで少し寄り道右に進み
剣刷岩に向かいます
稜線の南端、剣刷岩到着
2020年11月09日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:03
稜線の南端、剣刷岩到着
松本平、安曇野方面が
一望出来ます
2020年11月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:04
松本平、安曇野方面が
一望出来ます
常念、前常念が見えます
2020年11月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:04
常念、前常念が見えます
左に美ヶ原の山並みも
見えます
2020年11月09日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:05
左に美ヶ原の山並みも
見えます
松林の稜線を京ヶ倉に
向かいます
2020年11月09日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:17
松林の稜線を京ヶ倉に
向かいます
所々北アルプスの
稜線が見れます
2020年11月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:18
所々北アルプスの
稜線が見れます
餓鬼岳をZOOM
2020年11月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:18
餓鬼岳をZOOM
今回のコース最大の難所
馬の背を歩きます
2020年11月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:23
今回のコース最大の難所
馬の背を歩きます
正面に聖山を見ながら
進みます
2020年11月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:24
正面に聖山を見ながら
進みます
両端が切れ落ちた
岩稜帯の上を
歩きます。
正面が京ヶ倉山頂です
2020年11月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 13:24
両端が切れ落ちた
岩稜帯の上を
歩きます。
正面が京ヶ倉山頂です
切れ落ちているので
眺めは良く北アルプスと
犀川が見えます
2020年11月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/9 13:25
切れ落ちているので
眺めは良く北アルプスと
犀川が見えます
駐車したスポーツパークと
やまなみ荘をZOOM
登山前下から撮ったが
今回は上から撮影
2020年11月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 13:24
駐車したスポーツパークと
やまなみ荘をZOOM
登山前下から撮ったが
今回は上から撮影
ロープも有、ここだけは
慎重に進みました
2020年11月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:26
ロープも有、ここだけは
慎重に進みました
振り返り歩いて来た稜線
2020年11月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:26
振り返り歩いて来た稜線
この岩場を登れば
京ヶ倉山頂です
2020年11月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:32
この岩場を登れば
京ヶ倉山頂です
最後はこの角度の岩を
登ります
2020年11月09日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:32
最後はこの角度の岩を
登ります
京ヶ倉山頂が
見えました
2020年11月09日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:33
京ヶ倉山頂が
見えました
京ヶ倉山頂です
2020年11月09日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 13:34
京ヶ倉山頂です
北側には次に向かう
大城が見えます
2020年11月09日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:35
北側には次に向かう
大城が見えます
東側には、筑北三山のひとつ
四阿屋山と大沢山が見えます
2020年11月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:39
東側には、筑北三山のひとつ
四阿屋山と大沢山が見えます
筑北三山のひとつ
冠着山の奥に
百名山四阿山が見えます
2020年11月09日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 13:41
筑北三山のひとつ
冠着山の奥に
百名山四阿山が見えます
大城山頂です
2020年11月09日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:53
大城山頂です
大城(山城)の説明板
2020年11月09日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 13:53
大城(山城)の説明板
大城からは激下りです
2020年11月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:00
大城からは激下りです
物見岩
2020年11月09日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:07
物見岩
大城の兵が見張りした
眺めです
2020年11月09日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:02
大城の兵が見張りした
眺めです
この辺は松林の中を
進みます
2020年11月09日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:13
この辺は松林の中を
進みます
はぎの尾峠到着
2020年11月09日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:14
はぎの尾峠到着
グレースの森
2020年11月09日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:25
グレースの森
眠り峠口から国道19号に
向けて下山します
2020年11月09日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:26
眠り峠口から国道19号に
向けて下山します
標高を下げると
里の紅葉が綺麗です
2020年11月09日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/9 14:34
標高を下げると
里の紅葉が綺麗です
眠り峠登山口林道に合流
2020年11月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:39
眠り峠登山口林道に合流
これから3.5キロ車道を
進むが、とても長〜く
感じた!
2020年11月09日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:49
これから3.5キロ車道を
進むが、とても長〜く
感じた!
国道19号沿いを
車に注意して歩きます
2020年11月09日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 14:57
国道19号沿いを
車に注意して歩きます
犀川と京ヶ倉
最初に登り始めた
山並み
2020年11月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 15:01
犀川と京ヶ倉
最初に登り始めた
山並み
京ヶ倉大城の歩いた稜線
2020年11月09日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 15:22
京ヶ倉大城の歩いた稜線
この橋を渡ると駐車場に
到着です。無事下山しました。
2020年11月09日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/9 15:22
この橋を渡ると駐車場に
到着です。無事下山しました。

感想

松本市の北、生坂村にある京ヶ倉大城の里山に登って来ました。
先回1度登っているので勝手が解っているので今回も周回コースで歩きました。
この山は標高が1000mも満たない里山だが、急峻な山並み、切れ落ちた岩場の
馬の背など、見所満載、登りごたえのある山でまさに里山アルプス、
また登りたいと思っていたので里山の季節になった本日登りました。
天候は中信地方は青空が広がり良い天気だが、西高東低の冬型で北部山沿いは
雲が多く、眺望目的の北アルプスの眺めがイマイチなのは少し残念でした!
標識や登山道の整備もしっかりされており危険個所さえ慎重にすすめば問題なく
登れて、良い練習になる山だと思う、今回も楽しく登れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら