ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272021
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦/鷹取山

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tadomasa その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
5.4km
登り
150m
下り
151m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:57 JR東逗子駅→10:12 神武寺分岐→10:20-10:25 神武寺→10:50-12:10 鷹取山→12:52 神武寺分岐→13:20 京急神武寺駅
天候 晴れ(11℃〜13℃)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
◆トイレ
JR東逗子駅は外にトイレあり。神武寺の分岐にもトイレはある。
◆危険箇所
ハイキングコースであるものの神武寺から鷹取山の間は露岩が多いコースであり、それなりに注意が必要。
特に濡れていると滑りやすい印象。
またコースガイドに掲載されていないルートがあちらこちらにある。
JR東逗子駅出発。
2013年02月24日 09:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 9:57
JR東逗子駅出発。
神武寺表参道入口。
2013年02月24日 15:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:24
神武寺表参道入口。
そんなに走ってくと疲れちゃうよ!
2013年02月24日 15:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:24
そんなに走ってくと疲れちゃうよ!
ウソに出逢った。メジロにも。
2013年02月24日 15:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:24
ウソに出逢った。メジロにも。
逗子八景の一つ、神武寺の晩鐘。
2013年02月24日 15:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:24
逗子八景の一つ、神武寺の晩鐘。
神武寺の山門。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
神武寺の山門。
まだ雪が残っている。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
まだ雪が残っている。
前に一緒に登った二子山が見える。ここの下の岩場には行きたくないって。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:25
前に一緒に登った二子山が見える。ここの下の岩場には行きたくないって。
鎖場を慎重に通過。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
鎖場を慎重に通過。
MTBを担ぎ上げるシクリストもいる。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:25
MTBを担ぎ上げるシクリストもいる。
鷹取山の展望台が見えてきた。もう少し。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
鷹取山の展望台が見えてきた。もう少し。
鷹取山に到着。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/24 15:25
鷹取山に到着。
お昼はやっぱりラーメン。MSRもちゃんと働いてくれた。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:25
お昼はやっぱりラーメン。MSRもちゃんと働いてくれた。
このカンテは通勤靴でも何とか登れそうだ。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
このカンテは通勤靴でも何とか登れそうだ。
侑子は南西のカンテをトライ。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/24 15:25
侑子は南西のカンテをトライ。
登れた!
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:25
登れた!
ついでに展望台を掌に。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
2/24 15:25
ついでに展望台を掌に。
展望台から船越、田浦方面の眺め。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
展望台から船越、田浦方面の眺め。
今日もクライマーで一杯。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
2/24 15:25
今日もクライマーで一杯。
神武寺の晩鐘を見上げる。雲は春の様子。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2/24 15:25
神武寺の晩鐘を見上げる。雲は春の様子。
神武寺裏参道を下る。ちょっと湿気っぽい小径。
2013年02月24日 15:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
2/24 15:25
神武寺裏参道を下る。ちょっと湿気っぽい小径。
撮影機器:

感想

末っ子のU子を連れて三浦の鷹取山にハイキング。
神武寺表参道ではメジロやウソに出逢うことが出来たし、少し登るだけで世間の喧噪から隔絶した空間を味わえる。ほんの10分でタイムスリップしたかのような世界に入れるのは不思議な感じだ。
U子は最初は威勢良く走り出して行ったけどそのうちにペースも落ち着いて神武寺で休憩。エネルギー補給したらまた元気になった。現金なもんだ。神武寺には少し雪が残っていた。湘南でまだ雪が残ってるとは思わなかった。
神武寺から登り道を登りきるとそこからは鷹取山まで尾根を行くハイキングコースだが、結構露岩が多くて慣れないと少し大変なようだ。砂岩らしくザラザラと滑りやすくU子も慣れるまではズルズルと滑りがちだったけどそのうちにこう言う道の歩き方を体得できたようだ。アップダウンはあるもの30分も掛からずに鷹取山に到着した。
とっぱちの岩場にもトップロープが3本下がりクライマーが一杯。天気予報よりも温暖な陽光の中でクライミングを楽しんでいた。僕等は先ずはお昼ご飯。ポンプを新調したMSRを持って来たのでこれで湯を湧かしてインスタントラーメンを作るとU子には「またラーメン?」と言われてしまった。でも美味しいと言って食べてくれる。それにママが朝作ってくれたおにぎりも美味しい。その後で低いボルダーで多少岩登りごっこをして遊び、展望台にも登った。今日は残念ながら霞んで東京方面は良く望めなかったが、ランドマークタワーはくっきりと見えた。
帰りは行きと同じく東逗子駅に行くことも考えたけど歩いたことの無い裏参道を歩き、京急神武寺駅に出た。赤い京急の電車も気に入ったようだ。逗子で少し歩いてJRに乗り継ぐが、鎌倉からどっと人が入って来るとくしゃみと咳が止まらなかった。もう春だなと花粉を契機に感じるのも今日的なのか?
U子はバスやら東海道線やら横須賀線やら京浜急行やらといろんな乗り物に乗れたのが嬉しかったようだ。今日は切符を買ったり、時刻表の読み方を覚えたりといろいろと勉強になったし。楽しいハイキングと感じてくれたようだ。次はどこに行こうかな?
ママにU子は「とても人に気を使ってる山だったよ」と話したようだ。危険箇所にロープが張ってあったり、鎖があったりと言うことをそういう風に伝えたようだ。僕は当たり前のことと思ってしまうが、U子の言葉にはたと気付かされる気がした。そうだよね。みんなそうやって気遣い出来ればいいねって。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
京急神武寺駅 鷹取山ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鷹取山(神武寺~追浜)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら