ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2721558
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

丸岳・金時山 長尾峠からピストン

2020年11月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
ナッキー その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
13.2km
登り
1,019m
下り
1,020m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:04
合計
6:26
9:26
2
9:28
9:29
9
9:38
9:39
15
9:54
9:54
31
10:25
10:29
38
11:07
11:13
25
11:38
11:39
46
12:25
13:02
38
13:40
13:40
20
14:00
14:02
42
14:44
14:52
21
15:13
15:15
12
15:27
15:27
9
15:36
15:38
14
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長尾駐車場を利用。100台位停められそうな大きな駐車場です。箱根スカイラインに少し入った所に有りますが、料金所の直前にあるため通行料や駐車代は掛かりません。料金所の手前にトイレがあり、縦走路からトイレ前に直接降りられます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所無し。
長尾駐車場から富士山 「長尾峠」の看板と説明書きがありますが、ここは本来の長尾峠ではないようです。
2020年11月11日 09:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 9:09
長尾駐車場から富士山 「長尾峠」の看板と説明書きがありますが、ここは本来の長尾峠ではないようです。
富士山拡大 まだ雲はほとんど掛かっていません。
2020年11月11日 09:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
11/11 9:10
富士山拡大 まだ雲はほとんど掛かっていません。
富士山の左側のすそ野、愛鷹山との間に南アルプス最南部の山々が望まれます。大無限山〜光岳〜茶臼岳の辺りと思われます。
2020年11月11日 09:10撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:10
富士山の左側のすそ野、愛鷹山との間に南アルプス最南部の山々が望まれます。大無限山〜光岳〜茶臼岳の辺りと思われます。
100台程停められそうな登山者用駐車場。満車になることはあるのでしょうか?
2020年11月11日 09:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:17
100台程停められそうな登山者用駐車場。満車になることはあるのでしょうか?
駐車場から北方面 右端は御正体山
2020年11月11日 09:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:19
駐車場から北方面 右端は御正体山
御正体山拡大、その左奥に大菩薩嶺 ちょっとピンボケ
2020年11月11日 09:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:19
御正体山拡大、その左奥に大菩薩嶺 ちょっとピンボケ
ここが外輪山縦走路の登山口
2020年11月11日 09:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:21
ここが外輪山縦走路の登山口
リュウノウギク
2020年11月11日 09:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:21
リュウノウギク
淡い紫色のリュウノウギク
2020年11月11日 09:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:22
淡い紫色のリュウノウギク
シロヨメナ
2020年11月11日 09:22撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:22
シロヨメナ
駐車場からすぐに縦走路に出ます。左の丸岳方面へ進みます。右は湖尻峠方面です。
2020年11月11日 09:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:28
駐車場からすぐに縦走路に出ます。左の丸岳方面へ進みます。右は湖尻峠方面です。
しばらくは傾斜の緩い歩きやすい登山道が続きます。アズマナザサが両側にはびこり、展望はありません。
2020年11月11日 09:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:29
しばらくは傾斜の緩い歩きやすい登山道が続きます。アズマナザサが両側にはびこり、展望はありません。
ここが長尾峠。仙石原方面の道を分けます。
2020年11月11日 09:35撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:35
ここが長尾峠。仙石原方面の道を分けます。
箱根側の景色が開けました。
2020年11月11日 09:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:42
箱根側の景色が開けました。
芦ノ湖も眼下に
2020年11月11日 09:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 9:42
芦ノ湖も眼下に
大涌谷の蒸気 まだ活動は活発な様です。
2020年11月11日 09:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 9:43
大涌谷の蒸気 まだ活動は活発な様です。
両側をアズマネザサに覆われた登山道を進みます。葉の細いハコネザサというのも有るようですが、ここは普通のアズマネザサの様です。
2020年11月11日 09:44撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:44
両側をアズマネザサに覆われた登山道を進みます。葉の細いハコネザサというのも有るようですが、ここは普通のアズマネザサの様です。
ときどき紅葉したカエデの木が現れます。
2020年11月11日 09:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:46
ときどき紅葉したカエデの木が現れます。
電波塔(NTT丸岳無線中継塔)のある丸岳山頂が初めて見えました。
2020年11月11日 09:50撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:50
電波塔(NTT丸岳無線中継塔)のある丸岳山頂が初めて見えました。
富士見台の展望台 「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」と展望台と書かれていますが、この先何度も富士山と芦ノ湖が望まれます。丸岳までの間でと言う意味でしょうか?同時に見えるということ?
2020年11月11日 09:52撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 9:52
富士見台の展望台 「富士山と芦ノ湖が見えるのはここだけ」と展望台と書かれていますが、この先何度も富士山と芦ノ湖が望まれます。丸岳までの間でと言う意味でしょうか?同時に見えるということ?
富士見台から富士山 少し雲が掛かってきました。
2020年11月11日 09:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 9:53
富士見台から富士山 少し雲が掛かってきました。
電波塔が近づいて来ました。
2020年11月11日 10:04撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:04
電波塔が近づいて来ました。
マユミの実
2020年11月11日 10:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:09
マユミの実
芦ノ湖に海賊船
2020年11月11日 10:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:09
芦ノ湖に海賊船
仙石原のススキ原
2020年11月11日 10:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 10:09
仙石原のススキ原
ツチハンミョウ こんな寒い時期にどうして?と思いましたが、突いたら死んでいた様です。
2020年11月11日 10:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:12
ツチハンミョウ こんな寒い時期にどうして?と思いましたが、突いたら死んでいた様です。
アセビの蕾
2020年11月11日 10:16撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:16
アセビの蕾
振り返れば駿河湾 大瀬崎と沼津・三島の市街が見えます。
2020年11月11日 10:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:18
振り返れば駿河湾 大瀬崎と沼津・三島の市街が見えます。
丸岳山頂
2020年11月11日 10:24撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
11/11 10:24
丸岳山頂
丸岳山頂の電波塔(NTT丸岳無線中継塔) 目立ちませんが、金時山寄りに同じような塔がもうひとつ有ります。
2020年11月11日 10:25撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 10:25
丸岳山頂の電波塔(NTT丸岳無線中継塔) 目立ちませんが、金時山寄りに同じような塔がもうひとつ有ります。
丸岳付近から富士山
2020年11月11日 10:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 10:30
丸岳付近から富士山
オオモミジ
2020年11月11日 10:38撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:38
オオモミジ
紅葉は終盤ですが、所々残っています。
2020年11月11日 10:46撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:46
紅葉は終盤ですが、所々残っています。
ミネカエデ
2020年11月11日 10:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:47
ミネカエデ
ブナ林帯では落葉が進み、登山道を覆っています。
2020年11月11日 10:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:47
ブナ林帯では落葉が進み、登山道を覆っています。
木々の間から金時山がようやく見えました。
2020年11月11日 10:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:53
木々の間から金時山がようやく見えました。
びっしり実の付いたマユミ
2020年11月11日 10:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 10:56
びっしり実の付いたマユミ
オオモミジ
2020年11月11日 11:04撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:04
オオモミジ
乙女峠
2020年11月11日 11:06撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:06
乙女峠
乙女峠から富士山と御殿場市街
2020年11月11日 11:07撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 11:07
乙女峠から富士山と御殿場市街
御殿場IC付近
2020年11月11日 11:09撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 11:09
御殿場IC付近
乙女峠で御殿場方面バス停、仙石原方面バス停を分けます。いずれも30分とのこと。
2020年11月11日 11:12撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:12
乙女峠で御殿場方面バス停、仙石原方面バス停を分けます。いずれも30分とのこと。
長尾山まで上りが続きます。
2020年11月11日 11:18撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:18
長尾山まで上りが続きます。
広々とした長尾山山頂 ベンチ類はありません。
2020年11月11日 11:37撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:37
広々とした長尾山山頂 ベンチ類はありません。
長尾山と金時山との間にもう一つ無名のピークがあります。
2020年11月11日 11:47撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 11:47
長尾山と金時山との間にもう一つ無名のピークがあります。
無名ピークの山頂付近
2020年11月11日 12:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:01
無名ピークの山頂付近
金時山は間近
2020年11月11日 12:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:03
金時山は間近
大勢の登山者が休んでいる様です。
2020年11月11日 12:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:19
大勢の登山者が休んでいる様です。
オヤマボクチ
2020年11月11日 12:21撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:21
オヤマボクチ
金時山到着
2020年11月11日 12:23撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
11/11 12:23
金時山到着
大分雲に覆われてきました。午後は隠れそうです。
2020年11月11日 12:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 12:28
大分雲に覆われてきました。午後は隠れそうです。
金時娘の茶屋 茶屋のなめこ汁とコンビニ弁当で昼食としました。
2020年11月11日 12:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 12:43
金時娘の茶屋 茶屋のなめこ汁とコンビニ弁当で昼食としました。
山頂の展望版
2020年11月11日 12:52撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:52
山頂の展望版
三角点は金太郎茶屋の玄関口にあります。
2020年11月11日 12:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:53
三角点は金太郎茶屋の玄関口にあります。
三角点タッチ
2020年11月11日 12:53撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 12:53
三角点タッチ
山頂の公衆トイレ 100円のチップ制です。
2020年11月11日 12:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:54
山頂の公衆トイレ 100円のチップ制です。
山頂の石祠
2020年11月11日 12:54撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:54
山頂の石祠
東京方面 霞んでいましたが双眼鏡でスカイツリーを確認しました。左端は大山
2020年11月11日 12:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:56
東京方面 霞んでいましたが双眼鏡でスカイツリーを確認しました。左端は大山
足柄峠方面は通行止めです。崩壊箇所があるようです。
2020年11月11日 12:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 12:56
足柄峠方面は通行止めです。崩壊箇所があるようです。
丸岳まで戻って来ました。
2020年11月11日 14:43撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 14:43
丸岳まで戻って来ました。
リンドウ こんなに花を付けたリンドウは珍しいのでは。往路ではまだ閉じていましたが、復路では見事に開いていました。
2020年11月11日 14:52撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 14:52
リンドウ こんなに花を付けたリンドウは珍しいのでは。往路ではまだ閉じていましたが、復路では見事に開いていました。
仙石原のススキ原を行く観光客
2020年11月11日 15:03撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:03
仙石原のススキ原を行く観光客
富士見台まで戻って来ました。
2020年11月11日 15:14撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:14
富士見台まで戻って来ました。
ミヤマシキミの実
2020年11月11日 15:33撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:33
ミヤマシキミの実
カジカエデ黄葉
2020年11月11日 15:33撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:33
カジカエデ黄葉
長尾駐車場の分岐まで来ましたが、直進します。
2020年11月11日 15:36撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:36
長尾駐車場の分岐まで来ましたが、直進します。
分岐から2分程でトイレの案内
2020年11月11日 15:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:39
分岐から2分程でトイレの案内
1分で料金所前の駐車場に出ました。綺麗な水洗トイレがありました。
2020年11月11日 15:41撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:41
1分で料金所前の駐車場に出ました。綺麗な水洗トイレがありました。
箱根スカイラインの料金所
2020年11月11日 15:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11/11 15:48
箱根スカイラインの料金所
夕焼け小焼けで皆帰ろう!
2020年11月11日 15:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 15:49
夕焼け小焼けで皆帰ろう!
登山者駐車場に戻って来ました。
2020年11月11日 15:52撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
11/11 15:52
登山者駐車場に戻って来ました。
撮影機器:

感想

金時山は足柄峠側や乙女峠側から何度か登ったことがありましたが、長尾峠・丸岳側からは初めてでした。仙石原から見える鉄塔のある山が気になっていたのですが、それが「丸岳」だと知ったのは、少し後のことでした。
今回は丸岳登頂が主目的だったのですが、それだけでは物足りないだろうと金時山まで足を伸ばしました。箱根外輪山からの展望と晩秋の紅葉、秋の草花や実をゆっくり楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
湖尻峠から金時山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら