ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272933
全員に公開
ハイキング
中国

岩滝山〜日浦山

2013年02月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
594m
下り
588m

コースタイム

10:00JR海田市駅-10:18岩滝神社-10:40 162.6mピーク-10:47岩滝山山頂-10:59送電鉄塔-11:15岩滝山登山口-11:28日浦山為角コース登山口-11:50為角コース分岐-12:00〜12:40日浦山山頂-12:57Dコース分岐-13:24Dコース登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
JR海田市駅
コース状況/
危険箇所等
日浦山山頂付近は岩場が多く足元に要注意。
全体的に危険な個所はないが、急登で滑り易いので要注意。
標示板・赤色テープ等が有り迷うことはありません。
JR海田市駅を10時出発
2013年02月27日 09:56撮影 by  934SH, SHARP
2/27 9:56
JR海田市駅を10時出発
清酒「本州一」の造り酒屋がありました。
試飲・見学は出来るのかな?
酒の良い匂いはしませんでした。
2013年02月27日 10:04撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:04
清酒「本州一」の造り酒屋がありました。
試飲・見学は出来るのかな?
酒の良い匂いはしませんでした。
大歳神社
2013年02月27日 10:09撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:09
大歳神社
岩滝神社手前からの眺望
絵下山が見え隠れしています。
2013年02月27日 10:15撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:15
岩滝神社手前からの眺望
絵下山が見え隠れしています。
岩滝神社
左側が登山口です。
2013年02月27日 10:18撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:18
岩滝神社
左側が登山口です。
岩滝公園からの眺望
中央は黄金山
2013年02月27日 10:22撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:22
岩滝公園からの眺望
中央は黄金山
岩滝公園からの眺望
中央にかすかに見えるのが比治山
2013年02月27日 10:22撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:22
岩滝公園からの眺望
中央にかすかに見えるのが比治山
鐘つき堂
岩滝神社からここまで急登の階段で息切れがした。
2013年02月27日 10:26撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:26
鐘つき堂
岩滝神社からここまで急登の階段で息切れがした。
29番のお地蔵さん
162.6mピークまで数十体有り道案内役になる。
2013年02月27日 10:31撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:31
29番のお地蔵さん
162.6mピークまで数十体有り道案内役になる。
162.6mピークの三角点
2013年02月27日 10:40撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:40
162.6mピークの三角点
岩滝山山頂?
展望なし
三角点が見当たらなかった。
2013年02月27日 10:47撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:47
岩滝山山頂?
展望なし
三角点が見当たらなかった。
送電鉄塔からの眺望
呉娑々宇山方面に行く道
右側の呉娑々宇山、山頂は雲の中
2013年02月27日 10:59撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:59
送電鉄塔からの眺望
呉娑々宇山方面に行く道
右側の呉娑々宇山、山頂は雲の中
送電鉄塔
呉娑々宇山方面に行く分岐点
2013年02月27日 10:59撮影 by  934SH, SHARP
2/27 10:59
送電鉄塔
呉娑々宇山方面に行く分岐点
峠(船越〜畑賀)からの岩滝山登山口
2013年02月27日 11:15撮影 by  934SH, SHARP
2/27 11:15
峠(船越〜畑賀)からの岩滝山登山口
中国遊歩道沿いの標識
2013年02月27日 11:26撮影 by  934SH, SHARP
2/27 11:26
中国遊歩道沿いの標識
日浦山為角コース登山口
2013年02月27日 11:28撮影 by  934SH, SHARP
2/27 11:28
日浦山為角コース登山口
日浦山為角コース登山道
急坂でシダが茂っていて、宮島の博打尾コースに似ている。
2013年02月27日 11:33撮影 by  934SH, SHARP
2/27 11:33
日浦山為角コース登山道
急坂でシダが茂っていて、宮島の博打尾コースに似ている。
日浦山山頂手前の突き出した岩場からの眺望
安芸アルプスの山々
2013年02月27日 11:56撮影 by  934SH, SHARP
2/27 11:56
日浦山山頂手前の突き出した岩場からの眺望
安芸アルプスの山々
日浦山山頂
ほぼ360度の展望だが、PM2.5なのか?
霞んでいて期待外れだった。
2013年02月27日 12:00撮影 by  934SH, SHARP
1
2/27 12:00
日浦山山頂
ほぼ360度の展望だが、PM2.5なのか?
霞んでいて期待外れだった。
日浦山山頂からの眺望
似島・黄金山方面
2013年02月27日 12:32撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:32
日浦山山頂からの眺望
似島・黄金山方面
日浦山山頂からの眺望
江田島方面
2013年02月27日 12:32撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:32
日浦山山頂からの眺望
江田島方面
日浦山山頂からの眺望
海田総合公園方面
2013年02月27日 12:33撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:33
日浦山山頂からの眺望
海田総合公園方面
日浦山山頂からの眺望
広島市街地方面
極楽寺山がかすかに見える
2013年02月27日 12:35撮影 by  934SH, SHARP
1
2/27 12:35
日浦山山頂からの眺望
広島市街地方面
極楽寺山がかすかに見える
呉娑々宇山が全容を現した。
2013年02月27日 12:51撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:51
呉娑々宇山が全容を現した。
日浦山山頂から350mの分岐
2013年02月27日 12:57撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:57
日浦山山頂から350mの分岐
日浦山山頂から350mの分岐
このコースを予定される方は注意してください。
2013年02月27日 12:57撮影 by  934SH, SHARP
2/27 12:57
日浦山山頂から350mの分岐
このコースを予定される方は注意してください。
山陽新幹線府中トンネルの真上に居ます。
2013年02月27日 13:07撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:07
山陽新幹線府中トンネルの真上に居ます。
日浦山Dコース登山口
標識の右側にトイレがある。
2013年02月27日 13:24撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:24
日浦山Dコース登山口
標識の右側にトイレがある。
上安井古墳の案内板
2013年02月27日 13:26撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:26
上安井古墳の案内板
上安井古墳
2013年02月27日 13:26撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:26
上安井古墳
瀬野川河川敷
海田方面
2013年02月27日 13:30撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:30
瀬野川河川敷
海田方面
瀬野川河川敷中間点
ウォーキングコースになっています。
2013年02月27日 13:35撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:35
瀬野川河川敷中間点
ウォーキングコースになっています。
瀬野川河川敷スタート地点
ウォーキングコースになっています。
2013年02月27日 13:46撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:46
瀬野川河川敷スタート地点
ウォーキングコースになっています。
瀬野川からの日浦山
2013年02月27日 13:51撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:51
瀬野川からの日浦山
瀬野川からの岩滝山
2013年02月27日 13:54撮影 by  934SH, SHARP
2/27 13:54
瀬野川からの岩滝山
撮影機器:

感想

JR海田市駅前を10時に出発。
左に300m程行き、橋を渡って右折し川沿いを山方向に進む。
清酒「本州一」の造り酒屋前を通り、三叉路を左に行くと大歳神社がある。
神社の左側を行き、T差路を左折し岩滝神社前を通り階段(登山口)を登る。
しばらく急坂の階段が続き、鐘突き堂を抜けると山道になる。
162.6mピークまではお地蔵さんが点在していて道案内になる。
岩滝山山頂は何もなく、山道の通過点という感じで、「ここが山頂?」と拍子抜けした。
送電鉄塔を通り約30分で岩滝山登山口(船越〜畑賀の峠)に出る。
中国自然歩道(アスファルト路)を畑賀方面に進み、日浦山為角コース登山口に向かう。
日浦山為角コース登山口は階段を登ると荒地に出て、このまま進んで良いのか?と一瞬思った。
急登でシダが茂っていて宮島の博打尾コースを思わせる雰囲気。
明け方までの雨でシダが濡れていて、膝下まで濡れた。
スパッツを持って来るべきだった・・・・・反省
12時ジャストに日浦山山頂に到着。
女性が二人居られ、「暑いですね」「霞で見通しが悪いですね」「どちらからですか?」と定番の挨拶をしてランチタイム。
食事中にソロ・カップル等どんどん人が登って来られ、手軽に登れる山で人気の程が窺える。
ソロで来た青年は、ごみ袋を腰に下げ、ごみ拾いをしながら高城山まで縦走するとのこと。
登山者1人ひとりがごみを持ち帰れば、お互いに気持ちが良いのに・・・・・・・
この青年には頭が下がります。
40分のランチタイムを終え、Dコースを通って下山です。
途中、トレランをしている青年と出会う。
この急坂をトレランコースに選ぶとは・・・・・・すごい
下山口に海田町ふるさと館があり、上安井古墳など歴史資料の広場となっている。
ここで、古墳見学とトイレで一休み。
瀬野川河川敷まで行き、ストレッチを兼ねて河川敷を約1卻發海田市駅へ。
急坂ばかりの山だが距離が短く物足りないコースだった。
岩滝山は呉娑々宇山〜長尾山と、日浦山は蓮華寺山〜高城山とを組み合わせる縦走コースの方が良いと思う。
次回挑戦してみよう・・・・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3060人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら