ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2730305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

能勢 里山の秋 〜 剣尾山・横尾山・三草山

2020年11月14日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 京都府 大阪府 兵庫県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
23.5km
登り
1,260m
下り
1,340m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:58
合計
8:05
距離 23.5km 登り 1,260m 下り 1,340m
8:06
100
スタート地点
9:46
10:07
29
10:36
10:45
68
11:53
68
13:01
14
13:15
13:17
7
13:24
13:25
14
13:39
14:02
13
14:15
14:17
114
16:11
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは能勢電鉄山下駅下車 阪急バス 宿野下車
帰りは能勢電鉄日成中央駅から乗車
コース状況/
危険箇所等
三草山からの下山路の一部に不明瞭な部分がありました
スタート地点の能勢町宿野のバス停
2020年11月14日 08:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:10
スタート地点の能勢町宿野のバス停
能勢の景色です
2020年11月14日 08:10撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:10
能勢の景色です
道端にたくさんの栗イガ!
2020年11月14日 08:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:14
道端にたくさんの栗イガ!
道路沿いの紅葉 いろんな色がありますね
2020年11月14日 08:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:22
道路沿いの紅葉 いろんな色がありますね
雑木林が輝いています。
2020年11月14日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:45
雑木林が輝いています。
旧大阪府総合野外活動センターの入口
2020年11月14日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:53
旧大阪府総合野外活動センターの入口
看板は昔のまま 紅葉は輝いています!
2020年11月14日 08:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:53
看板は昔のまま 紅葉は輝いています!
ゲートを通過
2020年11月14日 08:54撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:54
ゲートを通過
旧大阪府総合野外活動センターの中を歩きます
2020年11月14日 08:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:55
旧大阪府総合野外活動センターの中を歩きます
所々に建物があります。廃墟です。
2020年11月14日 08:55撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:55
所々に建物があります。廃墟です。
立派な芸術作品の地図! お金をかけ過ぎか?
2020年11月14日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:56
立派な芸術作品の地図! お金をかけ過ぎか?
なんとなく見覚えがあるような…
2020年11月14日 08:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 8:57
なんとなく見覚えがあるような…
もったいない気がします
2020年11月14日 09:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:01
もったいない気がします
かまどがあります
2020年11月14日 09:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:06
かまどがあります
旧第4サイトのすぐ上の剣尾山登山口
2020年11月14日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:08
旧第4サイトのすぐ上の剣尾山登山口
ゆるゆると登っていきます。少々荒れていますが、歩きやすい道です。
2020年11月14日 09:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:14
ゆるゆると登っていきます。少々荒れていますが、歩きやすい道です。
2020年11月14日 09:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:20
2020年11月14日 09:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:22
尾根に出ます
2020年11月14日 09:23撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:23
尾根に出ます
ますます歩きやすい道です
2020年11月14日 09:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:25
ますます歩きやすい道です
不動岩
2020年11月14日 09:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:34
不動岩
紅葉の透過光がきれい!
2020年11月14日 09:35撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:35
紅葉の透過光がきれい!
おおさか環状自然歩道の標識
2020年11月14日 09:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:38
おおさか環状自然歩道の標識
剣尾山山頂 標高784m
2020年11月14日 09:45撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:45
剣尾山山頂 標高784m
西方、三田の山々
2020年11月14日 09:46撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:46
西方、三田の山々
山頂には大きな岩がたくさんあり 見晴らし抜群です。
2020年11月14日 09:47撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 9:47
山頂には大きな岩がたくさんあり 見晴らし抜群です。
東方を眺めると、先月歩いた地蔵山や愛宕山が見えます。
2020年11月14日 10:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:03
東方を眺めると、先月歩いた地蔵山や愛宕山が見えます。
大阪と京都の県境を歩いています
石柱には丹波と摂津の国界とあります
いつの時代のものでしょうか?
2020年11月14日 10:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:17
大阪と京都の県境を歩いています
石柱には丹波と摂津の国界とあります
いつの時代のものでしょうか?
少々草が出ているところもありますが 道ははっきりしています
2020年11月14日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:24
少々草が出ているところもありますが 道ははっきりしています
2本の木がよじりあっている?
2020年11月14日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:24
2本の木がよじりあっている?
ゆるゆると
2020年11月14日 10:27撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:27
ゆるゆると
秋の山を歩きます
2020年11月14日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:28
秋の山を歩きます
国界の石柱はたくさんあります
2020年11月14日 10:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:32
国界の石柱はたくさんあります
また
2020年11月14日 10:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:32
また
2020年11月14日 10:34撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:34
横尾山 山頂 標高785m 眺望はあまりありません
2020年11月14日 10:37撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:37
横尾山 山頂 標高785m 眺望はあまりありません
南尾根を下山します
右側には鹿よけ?の網が続いています
2020年11月14日 10:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:50
南尾根を下山します
右側には鹿よけ?の網が続いています
幅広の歩きやすい道
2020年11月14日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:56
幅広の歩きやすい道
2020年11月14日 10:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:56
紅葉してます!
2020年11月14日 10:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 10:59
紅葉してます!
2020年11月14日 11:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:00
岩が登場
2020年11月14日 11:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:04
岩が登場
2020年11月14日 11:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:04
2020年11月14日 11:05撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:05
西の山も紅葉
2020年11月14日 11:06撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:06
西の山も紅葉
ジャングルジムのように岩を越えていきます
2020年11月14日 11:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:07
ジャングルジムのように岩を越えていきます
ふり返ると横尾山
21世紀の森 能勢の郷の名残です
2020年11月14日 11:19撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:19
ふり返ると横尾山
21世紀の森 能勢の郷の名残です
2020年11月14日 11:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:24
次の三草山が見えてきました
2020年11月14日 11:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:36
次の三草山が見えてきました
2020年11月14日 11:38撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:38
ここも大阪府の施設だったようですね
2020年11月14日 11:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:43
ここも大阪府の施設だったようですね
2020年11月14日 11:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:43
2020年11月14日 11:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:56
2020年11月14日 11:57撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:57
能勢温泉は繁盛しているようでした
2020年11月14日 11:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 11:59
能勢温泉は繁盛しているようでした
里の銀杏や紅葉は豪華です
2020年11月14日 13:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:00
里の銀杏や紅葉は豪華です
おおさか環状自然歩道の標識
2020年11月14日 13:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:03
おおさか環状自然歩道の標識
ゼフィルスの森
2020年11月14日 13:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:16
ゼフィルスの森
2020年11月14日 13:17撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:17
ゲートがあります
2020年11月14日 13:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:24
ゲートがあります
緩やかに登ります
2020年11月14日 13:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:24
緩やかに登ります
歩きやすい道です
2020年11月14日 13:30撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:30
歩きやすい道です
よく整備されています
2020年11月14日 13:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:36
よく整備されています
三草山山頂まであと少し
2020年11月14日 13:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:39
三草山山頂まであと少し
三草山山頂 標高564m
広場になっています
2020年11月14日 14:00撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:00
三草山山頂 標高564m
広場になっています
三草山山頂から南方の眺望
2020年11月14日 13:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:56
三草山山頂から南方の眺望
中央部のアップ!
2020年11月14日 13:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 13:40
中央部のアップ!
日生中央駅まで歩きます。
2020年11月14日 14:15撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:15
日生中央駅まで歩きます。
このあたり、踏み跡も消え気味!
2020年11月14日 14:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:24
このあたり、踏み跡も消え気味!
下りてきました。棚田の中を下っていきます。
2020年11月14日 14:53撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 14:53
下りてきました。棚田の中を下っていきます。
里の神社
2020年11月14日 15:03撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:03
里の神社
鐘楼の鐘はお寺さんの?
2020年11月14日 15:04撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:04
鐘楼の鐘はお寺さんの?
栗園!
2020年11月14日 15:22撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:22
栗園!
旧丹州街道だそうです。立派な石垣!
2020年11月14日 15:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:24
旧丹州街道だそうです。立派な石垣!
日生中央駅の標識が登場
2020年11月14日 15:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:24
日生中央駅の標識が登場
峠のお地蔵さん
2020年11月14日 15:25撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:25
峠のお地蔵さん
広い道です
2020年11月14日 15:28撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:28
広い道です
近畿自然歩道でもあるようです
2020年11月14日 15:39撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 15:39
近畿自然歩道でもあるようです
2020年11月14日 16:01撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 16:01
近畿自然歩道の看板
2020年11月14日 16:09撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 16:09
近畿自然歩道の看板
ゴールの日生中央駅
2020年11月14日 16:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/14 16:11
ゴールの日生中央駅

感想

大阪北部 能勢の里山を歩いてきました。
50年ほど昔、中学校の林間学舎で訪れて以来の能勢です。

まずは能勢電鉄山下駅から阪急バスに乗車。能勢町宿野バス停で下車。
舗装道路を北上します。
大阪府総合野外活動センターの跡地を通過。50年ほど前の記憶が少し蘇りました。
建物は放置されて廃墟になっています。橋下府知事の時代に廃止された施設のひとつです。大阪府のたくさんの中学生がここに来て、自然と接する貴重な体験をしていました。剣尾山がおそらく私の最初の登山体験でした。赤字だったでしょうが、なくしてはいけない施設の一つだったように思います。
旧第4サイトのすぐ上から登山開始です。ちょっと荒れていますが歩きやすい道です。あっけないほどかんたんに剣尾山山頂に到着。山頂の記憶は蘇りませんでした(^^ゞ
山頂には大きな岩石がそこら中に。
見晴らしのいい岩の上に荷物を広げて独占し、楽しんでいるひとり (>_<)
みんなの迷惑がわからんか!
隣の横尾山へ縦走します。少し行くと道が少し寂れます。ほどなく横尾山。
横尾山の下りは予想以上に整備されていて、楽しいジャングルジム遊びでした。
今は閉鎖されている「能勢の郷」の時に、よく整備されていたことが分かります。
能勢温泉は繁盛しているようでした。
次は三草山へ。しばらく舗装道路を歩きます。
おおさか環状自然歩道の標識。これも過去のものになっています。
立派な棚田を歩いて、また山へ。三草山へ登ります。よく整備された歩きやすい道です。最後の階段をがんばって登り三草山山頂へ。見晴らしの良い広場です。
のんびりと景色を楽しんでから下山。
ここからしばらくは道が怪しいところ。踏み跡が草に埋もれて…
下生えの無い林を下ると林道へ出ました。
ススキが揺れる山里を歩いていきます。
続けて、旧丹州街道を歩きます。近畿自然歩道でもあります。
山道にしては道幅は広く、石垣が登場したり、峠の茶屋があったであろう平坦地があったり。すぐそこに日生ニュータウンが広がっているはずなのに田園風景が続きます。チラッと山の上にニュータウンが見えました。とても鉄道の駅まで10分とは思えません。突然、ニュータウンの駅前に出たと思ったらゴールの日生中央駅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら