ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273045
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

檜洞丸(ツツジ新道〜檜洞丸〜犬越路)

2013年02月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,109m
下り
1,109m

コースタイム

西丹沢自然教室08:00−ゴーラ沢出合08:40−展望園地09:25−10:50檜洞丸11:50
−14:00犬越路14:10−用木沢出合15:30−15:55西丹沢自然教室
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は西丹沢自然教室の無料駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
≪西丹沢自然公園〜ゴーラ沢出合≫
積雪、凍結箇所もほとんどありません。

≪ゴーラ沢〜展望園地≫
ゴーラ沢出合から展望園地までは積雪箇所、積雪のない部分が交互に出てきます。
足の踏み場を気をつけながら登ればアイゼンは必要ありませんでした。

≪展望園地〜檜洞丸≫
積雪が増えてきます。
展望園地から軽アイゼンをつけました。

≪檜洞丸〜犬越路≫
痩せ尾根の急坂が続きます。
鎖場などもあり積雪時期は滑りやすく危険な場所です。
十分注意が必要。
(積雪期は出来れば登りで使ったほうが良いルート)

≪犬越路〜西丹沢自然教室≫
積雪もほとんどなくなりアイゼンを外しました。
危険箇所もありません。



朝は雲一つない快晴!
2013年02月26日 08:25撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
2/26 8:25
朝は雲一つない快晴!
ゴーラ沢出合までの道はこんな感じで歩きやすい登山道です。
2013年02月26日 08:34撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 8:34
ゴーラ沢出合までの道はこんな感じで歩きやすい登山道です。
ゴーラ沢出合
ここまでは凍結、積雪はほとんどありませんでした。
2013年02月26日 08:39撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 8:39
ゴーラ沢出合
ここまでは凍結、積雪はほとんどありませんでした。
2013年02月26日 08:40撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 8:40
対岸に渡り、この急な階段を登っていきます
2013年02月26日 08:42撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 8:42
対岸に渡り、この急な階段を登っていきます
徐々に積雪が増えてきます。
2013年02月26日 08:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 8:47
徐々に積雪が増えてきます。
見晴園地までは雪道と土の道が交互にある感じで踏み場所を選びながら登ればアイゼンは必要ありませでした。
2013年02月26日 09:04撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 9:04
見晴園地までは雪道と土の道が交互にある感じで踏み場所を選びながら登ればアイゼンは必要ありませでした。
見晴園地より本日一番の富士山!
この後、南風と共に雲が出て富士山は徐々に見えなくなってしまうので、貴重な貴重な一枚となりました♪
2013年02月26日 09:26撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
8
2/26 9:26
見晴園地より本日一番の富士山!
この後、南風と共に雲が出て富士山は徐々に見えなくなってしまうので、貴重な貴重な一枚となりました♪
ずーーーむ
2013年02月26日 09:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/26 9:27
ずーーーむ
見晴園地にはテーブルもあり休憩もできます。
2013年02月26日 09:28撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 9:28
見晴園地にはテーブルもあり休憩もできます。
見晴園地より先は一気に積雪が増えました。
2013年02月26日 09:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 9:35
見晴園地より先は一気に積雪が増えました。
北斜面で下りもあったので、軽アイゼン装着。
2013年02月26日 09:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 9:35
北斜面で下りもあったので、軽アイゼン装着。
こんな梯子も出てきますが、ツツジ新道は危険な場所もなく登りやすい登山道です。
2013年02月26日 10:07撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:07
こんな梯子も出てきますが、ツツジ新道は危険な場所もなく登りやすい登山道です。
積雪で木の階段が大分隠れています。
2013年02月26日 10:12撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:12
積雪で木の階段が大分隠れています。
2013年02月26日 10:12撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:12
大室山が見えてきました。
左奥に見える白い山は?
2013年02月26日 10:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:15
大室山が見えてきました。
左奥に見える白い山は?
南八ヶ岳が一望!!
2013年02月26日 10:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:15
南八ヶ岳が一望!!
富士山に徐々に雲がかかってきます。
2013年02月26日 10:22撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:22
富士山に徐々に雲がかかってきます。
菰釣山の奥に南アルプス!
富士山も良いですが、これが観たかったんですよ♪
2013年02月26日 10:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/26 10:27
菰釣山の奥に南アルプス!
富士山も良いですが、これが観たかったんですよ♪
白峰三山もこのとおり♪
カメラのレンズが汚れていたので少し影が出来てしまっている!
2013年02月26日 10:16撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:16
白峰三山もこのとおり♪
カメラのレンズが汚れていたので少し影が出来てしまっている!
北岳をアップ
ああ〜レンズの汚れが(涙
2013年02月26日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:24
北岳をアップ
ああ〜レンズの汚れが(涙
荒沢岳、赤石岳、聖岳
2013年02月26日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:24
荒沢岳、赤石岳、聖岳
甲斐駒は恰好良いね〜♪
2013年02月26日 10:29撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:29
甲斐駒は恰好良いね〜♪
尾根まで登ってきました。
2013年02月26日 10:30撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:30
尾根まで登ってきました。
木道が雪に埋もれています!
2013年02月26日 10:33撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:33
木道が雪に埋もれています!
丹沢主脈が見えます。
2013年02月26日 10:37撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:37
丹沢主脈が見えます。
塔ノ岳
今日も人でいっぱいかな?
2013年02月26日 10:37撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:37
塔ノ岳
今日も人でいっぱいかな?
雲がかかる前にもう一度白峰三山をゲット!
2013年02月26日 10:42撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:42
雲がかかる前にもう一度白峰三山をゲット!
山頂直下
見上げると雪の白さと空の青さが眩しいです♪
2013年02月26日 10:44撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:44
山頂直下
見上げると雪の白さと空の青さが眩しいです♪
2013年02月26日 10:48撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:48
檜洞丸山頂
展望は今一ですが人の多い東丹沢の山と比べると人も少なく静かで良い山頂でした。
2013年02月26日 10:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 10:49
檜洞丸山頂
展望は今一ですが人の多い東丹沢の山と比べると人も少なく静かで良い山頂でした。
木々の隙間から蛭ヶ岳
2013年02月26日 10:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:49
木々の隙間から蛭ヶ岳
こちらは奥秩父の山々
2013年02月26日 10:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 10:52
こちらは奥秩父の山々
富士山の姿も今日はこれで見納めとなりました。
2013年02月26日 10:53撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/26 10:53
富士山の姿も今日はこれで見納めとなりました。
さて今日のお昼は温かいおでんとアルファー米の五目御飯。
初のアルファー米でしたが、まずくはないけど美味くもないって感じでした。
2013年02月26日 10:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
2/26 10:59
さて今日のお昼は温かいおでんとアルファー米の五目御飯。
初のアルファー米でしたが、まずくはないけど美味くもないって感じでした。
山頂の風景です♪
南の微風が吹くだけで日差しもあり山頂はポカポカでダウンを着なくても休憩中寒くなりませんでした!
2013年02月26日 11:48撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 11:48
山頂の風景です♪
南の微風が吹くだけで日差しもあり山頂はポカポカでダウンを着なくても休憩中寒くなりませんでした!
下山途中
檜洞丸山頂直下付近で撮影。
西丹沢の山々。
素晴らしい景色でした!
2013年02月26日 11:53撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 11:53
下山途中
檜洞丸山頂直下付近で撮影。
西丹沢の山々。
素晴らしい景色でした!
奥多摩の山々も霞んでましたが見えました。
中央よりやや左側にあるのが雲取かな?
2013年02月26日 11:53撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 11:53
奥多摩の山々も霞んでましたが見えました。
中央よりやや左側にあるのが雲取かな?
蛭ヶ岳から姫次
蛭ヶ岳も真っ白です♪
2013年02月26日 12:07撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 12:07
蛭ヶ岳から姫次
蛭ヶ岳も真っ白です♪
痩せ尾根
積雪もあり神経使いました!
2013年02月26日 12:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
2/26 12:13
痩せ尾根
積雪もあり神経使いました!
沢を見下ろします。
2013年02月26日 12:44撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 12:44
沢を見下ろします。
2013年02月26日 12:44撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 12:44
大室山は雄大な感じですね♪
2013年02月26日 12:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 12:55
大室山は雄大な感じですね♪
鎖場が数か所ありました。
痩せ尾根で積雪もあり注意が必要です。
2013年02月26日 13:07撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 13:07
鎖場が数か所ありました。
痩せ尾根で積雪もあり注意が必要です。
檜洞丸〜犬越路のルートは積雪期は今回とは逆の登りで使ったほうが良さそうです。
2013年02月26日 13:10撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 13:10
檜洞丸〜犬越路のルートは積雪期は今回とは逆の登りで使ったほうが良さそうです。
単調な下りよりは楽しいけど・・・
2013年02月26日 13:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 13:19
単調な下りよりは楽しいけど・・・
ツツジ新道方向の眺め
丹沢にも少し雲が忍び寄ってきました!
2013年02月26日 14:01撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
2/26 14:01
ツツジ新道方向の眺め
丹沢にも少し雲が忍び寄ってきました!
犬越路からの眺めです。
神奈川景勝50選だそうです。
もう少し天気が良ければね〜!
2013年02月26日 14:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
2/26 14:02
犬越路からの眺めです。
神奈川景勝50選だそうです。
もう少し天気が良ければね〜!
2013年02月26日 14:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 14:02
2013年02月26日 14:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 14:02
綺麗な避難小屋がありました。
2013年02月26日 14:03撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 14:03
綺麗な避難小屋がありました。
トイレも完備
2013年02月26日 14:04撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 14:04
トイレも完備
中も綺麗で西日があたり室内は10度くらいありました!
2013年02月26日 14:05撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
2/26 14:05
中も綺麗で西日があたり室内は10度くらいありました!
用木沢出合
3台くらいの駐車スペースがありました。
ここを起点に大室山など登っても良さそうです。
2013年02月26日 15:29撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 15:29
用木沢出合
3台くらいの駐車スペースがありました。
ここを起点に大室山など登っても良さそうです。
今日も無事下山。
2013年02月26日 15:57撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2/26 15:57
今日も無事下山。
撮影機器:

感想

花粉がいっぱい飛ぶ前にと思い、奥多摩の山か丹沢か迷ったが、ヤマレコ情報
では奥多摩より丹沢のほうが積雪が残っているようなので、丹沢の山に決定!
でも塔ノ岳、丹沢山は年末に登っているし、蛭ヶ岳日帰りは結構きついし・・・
悩んだ結果、西丹沢の檜洞丸に決定。

念願の丹沢からの富士山は途中までは綺麗に見えたが、山頂へ着くころには
雲がかかってしまいました!
朝あと1時間早く家を出ていれば、あと1時間早く寝ていれば、晩酌ビールを
一本減らしていれば・・・など悔やみながら山頂を目指しました(笑

今回はツツジ新道から登りましたが、檜洞丸からの下りは犬越路へのルートを
使いましたが、痩せ尾根が多く鎖の岩場も数か所あり積雪期で普段以上に神経を
使いました。
鎖場も楽しいのでツツジ新道でピストンではつまらないので、この時期なら
今回とは逆の犬越路から登ってツツジ新道で下ったほうが安全で楽しく歩けるかなと思いました。

あと今回雪が少し腐っていて下りはアイゼンのききも悪く滑りやすかったです。
前回の川乗山の新雪がいかに素晴らしかったか実感しました。

それと花粉症が気になったのですが朝、山頂への登りでは症状は出ず
下りの途中から症状が出始めました。

標高が高いところのほうが飛散が少ないのかな〜???
車の中でくしゃみを連発しながら帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら