記録ID: 273116
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部
残雪?の三瓶山 くるっと周回 (北の原名号コース〜男三瓶山〜姫逃池コース)
2013年02月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 02:40
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 570m
- 下り
- 579m
コースタイム
ルート図は手書きです。
自転車で「名号コース」登山口へ(600m)
11:05 (北の原名号コースで山頂へ)
11:15 中国自然歩道分岐(630m)
11:27 女三瓶山分岐(710m)
11:40 標高800m標識
11:48 標高850m標識
11:56 標高900m標識
12:05 標高950m標識
12:13 標高1000m標識
12:22 標高1050m標識
12:32 標高1100m標識
12:37 山頂避難小屋(1100m)
(頂上台地を散策したのち、姫逃池コースで下山)
12:55 三瓶山山頂(1125.9m)
13:25 中国自然歩道分岐十字路(750m)
13:40 姫逃池登山口(590m)
13:45 姫逃池駐車場(590m)
自転車で「名号コース」登山口へ(600m)
11:05 (北の原名号コースで山頂へ)
11:15 中国自然歩道分岐(630m)
11:27 女三瓶山分岐(710m)
11:40 標高800m標識
11:48 標高850m標識
11:56 標高900m標識
12:05 標高950m標識
12:13 標高1000m標識
12:22 標高1050m標識
12:32 標高1100m標識
12:37 山頂避難小屋(1100m)
(頂上台地を散策したのち、姫逃池コースで下山)
12:55 三瓶山山頂(1125.9m)
13:25 中国自然歩道分岐十字路(750m)
13:40 姫逃池登山口(590m)
13:45 姫逃池駐車場(590m)
天候 | 移動性高気圧のど真ん中、快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
県道40号線を西進。 国道184号線を横切って、三瓶山手前の三叉路を、 〆(南方面)にゆくと、三瓶温泉(孫三瓶山登山口)を通って、 西の原につきます。 右(北方面)に行くと、三瓶温泉スキー場(女三瓶山登山口リフトあり)を 通って、北の原につきます。 北の原の、三瓶自然館「サヒメル」駐車場に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 北の原「姫逃池コース」は、はっきりとしたトレースがあります。 北の原「名号コース」にも、トレースがありました。 |
写真
感想
三瓶山は、島根県大田市の山です。
「室の内池」があるカルデラを中心に、
男三瓶山(おさんべ・1125.9m)・女三瓶山(めさんべ・953m)
・子三瓶山(961m)・孫三瓶山(903m)などの山から成ります。
日本二百名山に選ばれています。
男三瓶山頂には、一等三角点があります。
北の原より、自転車で「名号コース」登山口まで行き、
名号コースで男三瓶山に登り、
「姫逃池コース」で下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する