ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2738140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

高塚山 ナメゴ谷の昇り竜は紅葉散り去り初冬の佇まい

2020年11月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:57
距離
11.7km
登り
869m
下り
907m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:00
合計
6:40
9:34
9:36
3
大檜
9:39
9:47
23
10:10
10:20
19
清明尾根ノ頭
10:39
8
10:47
10
10:57
41
11:38
10
P1418
11:48
37
P1418
12:25
12:55
40
高塚山(昼食)
13:35
45
P1418
14:25
9
14:34
21
14:55
15:00
11
清明尾根ノ頭
15:11
15:16
24
15:40
R309 90番ポイント
天候
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R309(通称行者還林道)の90番ポイントの路側に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
高塚山から昇り竜をナメゴ谷林道に下り、行者還トンネル東口へ戻る予定でしたが、
下山後に入之波温泉に浸かり馬酔木で焼肉を食べたいと、eimiさんの贅沢なリクエスト(^^;
時間的に、トンネル東口に駐車して一ノ垰に上がるしかないと思いましたが、
ナメゴ谷の浸食が進んでいて、東口南側の林道がごっそりなくなっていました。
一ノ垰で奥駈道と分かれた後の高塚山への支尾根は所々踏み跡も疎らになりますが、
上北山中学校前バス停への標識が随所に立っているので安心して歩けます。
ただ、P1418を巻いて直進すべきところを、
標識に導かれるまま90°折れて尾根を下ってしまいました。
ボーっと歩いてんじゃねーよ!と叱られるパターンです。
出会った人:0人。90番ポイントの駐車はあったが、誰とも出会わず。
その他周辺情報 入之波温泉山鳩の湯には下山が遅くなり入れませんでしたが、
いつも満員の馬酔木は、平日のため空いていてゆっくり焼肉を楽しめました。
R169から高塚山尾根末端。
2020年11月16日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 8:02
R169から高塚山尾根末端。
これまで気づかなかったが、
ここにも昇り竜の序章。
2020年11月16日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 8:02
これまで気づかなかったが、
ここにも昇り竜の序章。
R309の64番ポイントから
ナメゴ谷の昇り竜。
2020年11月16日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/16 8:17
R309の64番ポイントから
ナメゴ谷の昇り竜。
紅葉は散り過ぎている。
10日くらい遅い。
2020年11月16日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 8:18
紅葉は散り過ぎている。
10日くらい遅い。
絶壁の紅葉。
2020年11月16日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 8:25
絶壁の紅葉。
車窓に紅葉を愛でながら、
高度を上げ、
2020年11月16日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/16 8:29
車窓に紅葉を愛でながら、
高度を上げ、
行者還トンネル東口へ。
林道がまさかの全面通行止⁉
2020年11月16日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 8:39
行者還トンネル東口へ。
林道がまさかの全面通行止⁉
仕方なく元の予定どおりに、
90番ポイントに駐車。
2020年11月16日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 8:35
仕方なく元の予定どおりに、
90番ポイントに駐車。
登山口。
いつの間にか地図にも。
2020年11月16日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 8:58
登山口。
いつの間にか地図にも。
落葉を踏んで、
冬枯れの尾根を登る。
2020年11月16日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:18
落葉を踏んで、
冬枯れの尾根を登る。
切株更新。
2020年11月16日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:18
切株更新。
大檜。清明ノ尾の主。かも
3
大檜。清明ノ尾の主。かも
見上げる。
2020年11月16日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:34
見上げる。
こちらはブナ。
2020年11月16日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:38
こちらはブナ。
清明ノ尾に上がると、
大普賢岳が一望。
2020年11月16日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:39
清明ノ尾に上がると、
大普賢岳が一望。
泰然堂々。見惚れるばかり。
2020年11月16日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 9:39
泰然堂々。見惚れるばかり。
タイタン広場。
少し右に潰れた?
2020年11月16日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 9:47
タイタン広場。
少し右に潰れた?
登り詰めて清明ノ尾の頭。
大峰山脈の主稜線から、
2020年11月16日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:13
登り詰めて清明ノ尾の頭。
大峰山脈の主稜線から、
大峰の主峰八経ヶ岳と弥山。
2020年11月16日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 10:11
大峰の主峰八経ヶ岳と弥山。
行者還岳の先に大普賢岳。
2020年11月16日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 10:11
行者還岳の先に大普賢岳。
振り返ると、
天ケ瀬川の深い渓谷。
2020年11月16日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:17
振り返ると、
天ケ瀬川の深い渓谷。
大峯奥駈道を進む。
2020年11月16日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:22
大峯奥駈道を進む。
右に鉄山の鋭鋒。
2020年11月16日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 10:54
右に鉄山の鋭鋒。
左にこれから向かう高塚山。
裾を飾る冬枯れの昇り竜。
2020年11月16日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 10:55
左にこれから向かう高塚山。
裾を飾る冬枯れの昇り竜。
一ノ垰プレートで奥駈道から離れ踏み跡の尾根道へ。
2020年11月16日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:01
一ノ垰プレートで奥駈道から離れ踏み跡の尾根道へ。
折々にこの標識。
頼りすぎて後で失敗(^^;
2020年11月16日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:11
折々にこの標識。
頼りすぎて後で失敗(^^;
P1418で標識と別れて、
180°巻いて進むところを
2020年11月16日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:38
P1418で標識と別れて、
180°巻いて進むところを
標識に沿って90°右折💦
尾根下って10分タイムロス。
2020年11月16日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:44
標識に沿って90°右折💦
尾根下って10分タイムロス。
閑話休題。頻繁に溜め糞。
熊ではなさそうだけど…
2020年11月16日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 11:44
閑話休題。頻繁に溜め糞。
熊ではなさそうだけど…
岩峰を越えて、巻いて。
リスが駆け抜けたが撮れず。
2020年11月16日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 11:58
岩峰を越えて、巻いて。
リスが駆け抜けたが撮れず。
座ってみたくなる(^^
2020年11月16日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/16 12:06
座ってみたくなる(^^
大きなヒメシャラが二本、
2020年11月16日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:18
大きなヒメシャラが二本、
寄り添って天を衝く。
2020年11月16日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:18
寄り添って天を衝く。
高塚山。1463.5m
ナメゴ谷昇り竜のてっぺん。
2020年11月16日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 12:26
高塚山。1463.5m
ナメゴ谷昇り竜のてっぺん。
三角点にご挨拶。
2020年11月16日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 12:25
三角点にご挨拶。
樹間から、
ナメゴ谷の彼方に大普賢岳。
2020年11月16日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:26
樹間から、
ナメゴ谷の彼方に大普賢岳。
東京発祥鶏ちゃんこ。
2020年11月16日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:39
東京発祥鶏ちゃんこ。
南奥駈の山を遠望。
この辺りは同定不能(^^;
2020年11月16日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:54
南奥駈の山を遠望。
この辺りは同定不能(^^;
昇り竜の頭辺りを見下ろす。
紅葉の名残もなくて残念。
2020年11月16日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/16 12:57
昇り竜の頭辺りを見下ろす。
紅葉の名残もなくて残念。
昇り龍下りはいずれ必ず。
今日は往路を折り返す。
2020年11月16日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 13:12
昇り龍下りはいずれ必ず。
今日は往路を折り返す。
再び稜線を昇り降りして、
2020年11月16日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 13:27
再び稜線を昇り降りして、
上北山分岐のP1418。
爪先立ちの木?中腰の木?
2020年11月16日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 13:35
上北山分岐のP1418。
爪先立ちの木?中腰の木?
巻かずに強引に下る。
2020年11月16日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 13:38
巻かずに強引に下る。
一ノ垰プレートから
奥駈道の先に大峰北部。
2020年11月16日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 14:20
一ノ垰プレートから
奥駈道の先に大峰北部。
バリゴヤの頭と稲村ヶ岳。
2020年11月16日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 14:21
バリゴヤの頭と稲村ヶ岳。
右には大台ヶ原を遠望。
2020年11月16日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 14:22
右には大台ヶ原を遠望。
その手前にナメゴ谷。
2020年11月16日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 14:22
その手前にナメゴ谷。
昇り竜を下った後に
歩くはずだった林道も俯瞰。
2020年11月16日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 14:22
昇り竜を下った後に
歩くはずだった林道も俯瞰。
奥駈道から大普賢を見納め、
2020年11月16日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 14:57
奥駈道から大普賢を見納め、
清明ノ尾の頭を下る。
2020年11月16日 14:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/16 14:58
清明ノ尾の頭を下る。
来春の芽かな?
2020年11月16日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:01
来春の芽かな?
タイタン広場。
この角度は一段とエグい💦
2020年11月16日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:12
タイタン広場。
この角度は一段とエグい💦
思ったよりは楽だったけど…
※見苦しいものを<(_ _)>
2020年11月16日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:13
思ったよりは楽だったけど…
※見苦しいものを<(_ _)>
上から大檜。
2020年11月16日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:18
上から大檜。
枯葉を被って待っていた。
2020年11月16日 15:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:42
枯葉を被って待っていた。
路傍の紅葉。
2020年11月16日 15:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 15:44
路傍の紅葉。
64番ポイントから
もう一度昇り竜。
2020年11月16日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/16 16:04
64番ポイントから
もう一度昇り竜。
これから下るR309も俯瞰。
2020年11月16日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 16:04
これから下るR309も俯瞰。
紅葉のR169を駆けて、
2020年11月16日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/16 16:41
紅葉のR169を駆けて、
馬酔木でお疲れさま🥩
🍻飲めないのが残念(^^;
2020年11月16日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/16 17:05
馬酔木でお疲れさま🥩
🍻飲めないのが残念(^^;
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 履き替え用の予備靴

感想

紅葉の盛りに見たかったナメゴ谷の昇り竜ですが、
いろいろ予定が重なり、先送りをするうちに散り去ってしまいました。
新靴履き馴らしもやや不調なこともあり、なんとなく乗り気でなくなりかけていたのですが、
eimiさんが同行したいと言ってきたのに後押しされて、なんとか出かけられました。
昇り竜の紅葉を楽しめなかったのは残念ですが、
それを補うくらいR309沿いの残り紅葉が散り惜しむように鮮やかで、
また、林道がまさかの崩壊のため、昇り竜を下ることがかなわなかったのも、
来春の桜の満開を狙ってリトライしたほうが楽しめますよということなのでしょう。

標高差 :418m
累積標高:上り965m/下り965m

※一昨日の奈良奥山に続く3回目のドリフターGVの履き馴らし。
 向う脛の張りと痛みが強いので、念のため予備の軽登山靴をザックに準備。
 (撮り忘れたけど、嵩張ってザックがパンパンだった)
 思ったより楽に歩けて、これなら大丈夫かなと思うと、
 最後の清明ノ尾の下りで靴紐を締めると、またも踝の前側の圧痛がぶり返して。。
 もう少し時間がかかるかな(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら