ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 273959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原

尼ヶ岳〜学能堂山縦走

2013年04月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:22
距離
17.9km
登り
1,580m
下り
1,506m

コースタイム

高尾バス停  ‐07:25
尼ヶ岳山頂  ‐08:48
オオタワ   ‐09:17
倉骨峠    ‐09:28
大洞山(雄岳)‐09:58
大洞山(雌岳)‐10:12(休憩10:25)
真福院    ‐10:57
杉平バス停  ‐11:19
林道終点   ‐11:57
学能堂山山頂 ‐12:40
神末上村バス停‐13:46
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:近鉄青山町駅〜高尾バス停(伊賀市青山行政バス)(終点)(一日3〜5便時間及び運休日要確認)
復路:神末上村バス停(御杖ふれあいバス)〜敷津バス停(三重交通バス)〜近鉄名張駅(バス運行本数及び時間等要確認)
青山行政バス   :http://www.city.iga.lg.jp/ctg/06108/06108.html
御杖ふれあいバス :http://www.vill.mitsue.nara.jp/kurashi/bus/index.html
コース状況/
危険箇所等
高尾バス停〜尼ヶ岳
  序盤は舗装路で浄水場横のトイレ(登山案内看板)から中盤は林道、後半は階段の直登に次ぐ直登。(危険個所なし)

尼ヶ岳〜大洞山(雄岳・雌岳)
  滑りやすい黒土(粘土質)の尾根道、アップダウンが数回続く、やや腱脚向けの縦走コース。(危険個所なし)

大洞山〜杉平バス停
  石階段の下り&苔生した石で転倒注意、後半は桜(開花時期のみ)が堪能できる舗装路。(トイレ:真福院・公園内)

杉平バス停〜学能堂山
  大半が舗装路の林道、後半は未舗装で登山道になってからは苔や倒木が多数ある悪路、黒土の為、雨天時要注意。

学能堂山〜神末上村バス停
  山頂下すぐから獣除けネットあり、ネット沿いに小須磨峠まで数回のピーク越え、峠からは倒木の多数ある植林道。バス停手前の橋が工事中の為、若干の迂回(民家の敷地内通過)がある。
高尾バス停
2013年04月01日 07:26撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 7:26
高尾バス停
舗装路を快調に!
2013年04月01日 07:34撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 7:34
舗装路を快調に!
右側の道へ浄水場(白い建物)の前にトイレ&案内看板あり
道標は左側の登り道を示しているが遠回り?
2013年04月01日 07:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 7:48
右側の道へ浄水場(白い建物)の前にトイレ&案内看板あり
道標は左側の登り道を示しているが遠回り?
案内看板
2013年04月01日 07:52撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 7:52
案内看板
植林内の林道
2013年04月01日 08:05撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:05
植林内の林道
橋を渡れば山道
2013年04月01日 08:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:11
橋を渡れば山道
階段の直登
2013年04月01日 08:25撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:25
階段の直登
まだまだ続く、階段の直登
2013年04月01日 08:32撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:32
まだまだ続く、階段の直登
とどめの直登
2013年04月01日 08:42撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:42
とどめの直登
尼ヶ岳山頂
2013年04月01日 08:48撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
4/1 8:48
尼ヶ岳山頂
倶留尊山遠望
2013年04月01日 08:49撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
4/1 8:49
倶留尊山遠望
黒土(粘土質)の激下り、雨天時注意!
2013年04月01日 08:59撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 8:59
黒土(粘土質)の激下り、雨天時注意!
大洞山遠望
2013年04月01日 09:02撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:02
大洞山遠望
東海自然道テープ
2013年04月01日 09:11撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:11
東海自然道テープ
オオタワ
2013年04月01日 09:17撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:17
オオタワ
倉骨峠
2013年04月01日 09:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:28
倉骨峠
東海自然道と縦走路(右上)の分岐
2013年04月01日 09:31撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:31
東海自然道と縦走路(右上)の分岐
台高山脈特有の直登路
2013年04月01日 09:38撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:38
台高山脈特有の直登路
苔の道
2013年04月01日 09:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:40
苔の道
大洞山(雄岳)山頂
2013年04月01日 09:58撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
4/1 9:58
大洞山(雄岳)山頂
山頂にベンチ無
2013年04月01日 09:58撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 9:58
山頂にベンチ無
もう直ぐ山頂
2013年04月01日 10:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 10:12
もう直ぐ山頂
大洞山(雌岳)山頂
ベンチあり
2013年04月01日 10:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
4/1 10:12
大洞山(雌岳)山頂
ベンチあり
高見山(左)&三峰山(右)遠望
2013年04月01日 10:28撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
2
4/1 10:28
高見山(左)&三峰山(右)遠望
苔が付いた石の階段、雨天時注意!
2013年04月01日 10:36撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 10:36
苔が付いた石の階段、雨天時注意!
東海自然道合流
2013年04月01日 10:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 10:45
東海自然道合流
三多気の桜方面(右)へ
2013年04月01日 10:45撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 10:45
三多気の桜方面(右)へ
真福院
2013年04月01日 10:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 10:57
真福院
真福院の大欅
2013年04月01日 11:00撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:00
真福院の大欅
水田に映える桜?
2013年04月01日 11:02撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:02
水田に映える桜?
桜のトンネル?
2013年04月01日 11:09撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:09
桜のトンネル?
鏡山公園上部で咲いていた(三分咲き)一本
2013年04月01日 11:13撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:13
鏡山公園上部で咲いていた(三分咲き)一本
杉平バス停
2013年04月01日 11:19撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:19
杉平バス停
学能堂山(岳の洞山)登山口
杉平バス停から西へ100m
2013年04月01日 11:21撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:21
学能堂山(岳の洞山)登山口
杉平バス停から西へ100m
舗装路
2013年04月01日 11:23撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:23
舗装路
大洞山遠望
2013年04月01日 11:24撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:24
大洞山遠望
倒木が目立つ林道
2013年04月01日 11:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:54
倒木が目立つ林道
林道終点(右上に登山道)
2013年04月01日 11:57撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 11:57
林道終点(右上に登山道)
苔生した登山道
2013年04月01日 12:02撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 12:02
苔生した登山道
杉平峠
2013年04月01日 12:25撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 12:25
杉平峠
禿山になったと思えば!
2013年04月01日 12:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 12:40
禿山になったと思えば!
学能堂山山頂
2013年04月01日 12:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
3
4/1 12:40
学能堂山山頂
砂状になった黒土、雨天時注意!
ぬかるんで相当厄介かも!!
2013年04月01日 12:49撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 12:49
砂状になった黒土、雨天時注意!
ぬかるんで相当厄介かも!!
獣除けネットの左側を進む
2013年04月01日 12:53撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 12:53
獣除けネットの左側を進む
コスマ(小須磨)峠
2013年04月01日 13:20撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 13:20
コスマ(小須磨)峠
倒木だらけの下山道
2013年04月01日 13:29撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 13:29
倒木だらけの下山道
林道合流
2013年04月01日 13:33撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 13:33
林道合流
獣除けフェンス(開けたら閉める!)
2013年04月01日 13:42撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 13:42
獣除けフェンス(開けたら閉める!)
神末上村バス停
2013年04月01日 13:46撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 13:46
神末上村バス停
道の駅伊勢本街道 御杖
2013年04月01日 14:12撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 14:12
道の駅伊勢本街道 御杖
敷津バス停
2013年04月01日 14:40撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 14:40
敷津バス停
近鉄名張駅
ここの桜は満開です!!
2013年04月01日 15:54撮影 by  COOLPIX L26, NIKON
4/1 15:54
近鉄名張駅
ここの桜は満開です!!
撮影機器:

感想

 曽爾高原付近の縦走コース第3弾として前回、苦戦した倶留尊山〜古光山縦走の東側に位置する、尼ヶ岳〜大洞山縦走を計画し行ってきました。
 当初の予定は尼ヶ岳〜大洞山縦走し三多気の桜を堪能してゆっくり歩いて『道の駅伊勢本街道 御杖』まで行く予定にしていました。
 ところが、予想外に早く尼ヶ岳〜大洞山縦走が出来てしまい、さらに全く桜が咲いていない状況で、写真撮影の機会が無く、あっという間に杉平バス停に着いてしまいました。
 時間及び体力気力を一考し、以前考えていた、学能堂山も縦走に含めるコースを思い出し、行ってみることにしました。
 登り始めて直ぐに、人気のない登山コースだと思い知らされました、倒木&苔の多いこと多いこと。
 そのお陰で多数のシカやリスを目撃することができました。写真を撮ろうと構えると(錆びたブレーキ音みたいな泣き声)で一斉に逃げて、フレームに収められませんでした。
 学能堂山の山頂で本日の初登山者と出会い、少し会話を交わし心が和んだ勢いで、一気に神末上村バス停まで下山しました。
 途中、倒木や沢渡の難所が少しありましたが、バス停手前の橋が工事中で、川沿いの民家の敷地を迂回するルートを工事の人から教えてもらい、無事にバス停到着。
 14時04分発の御杖ふれあいバスに間に合いほっとしていました。
 国道369までバスで行き『道の駅伊勢本街道 御杖』まで歩くつもりで、到着したバスに乗車。
 すると、とても親切な運転手さんで(本当はダメなんだけど、道の駅経由で回ってあげる!)と『道の駅伊勢本街道 御杖』に送ってくださいました。
 ありがとうございます!
 運転手さんは常々、困っておられる人がいると、助けておられるそうで、お話を聞かせてもらい、心温まる思いがしました。
 私も運転手さんのような人になれたらと、心に刻んだ1日です。

  今回の教訓は『情けは人の為ならず』でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら