記録ID: 274000
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 好天、穏風、快適登山!
2013年03月03日(日) [日帰り]
- GPS
- 08:06
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
渋の湯7:00−8:00唐沢鉱泉分岐−8:50黒百合ヒュッテ9:20−(中山峠)−10:30西天狗−11:00東天狗−(天狗の奥庭)−12:00黒百合ヒュッテ−(中山峠)−13:10中山−13:50高見石−14:20賽ノ河原−15:00渋の湯
天候 | 晴れ! 渋の湯スタート時(7:00) −15℃ 山頂部(10:40) −5℃ 黒百合ヒュッテ(12:00) 0℃ 今日は終日好天。山頂部も風は穏やかで、汗ばむくらいの陽気。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路は凍結箇所あり、渋御殿湯の5km手前くらいでチェーンを装着。 ・渋御殿湯の駐車場は7時くらいでスペースは埋っていた。路面がつるつるに凍っているので転倒注意。 ・渋御殿湯の入浴は15時まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
渋の湯登山口〜黒百合ヒュッテ ・ルートはわかりやすく、雪も踏み固められていて歩きやすい。 ・分岐には標識もちゃんと出ているのでルートを間違えるような場所はない。 ・アイゼンは使わなかったが、滑る場所もあるので不安なら最初からアイゼンを使った方がいいかも。 黒百合ヒュッテ〜西天狗(中山峠経由) ・今回は登山者も多く、トレースがしっかりとついていたので安心して登れた。 ・トレースを辿っていけば問題ないが、東側は雪庇が張り出しているので注意。 ・何か所か岩場を越える場所あり。 西天狗〜東天狗 ・東天狗への登りは雪が柔らかくなっているので、少々登りにくい。 ・鞍部にザックをデポして登るとラク。 東天狗〜黒百合ヒュッテ(天狗の奥庭経由) ・東天狗の下りはシリセードのトレースが別にできていた。 ・今回は西天狗のトラバースルートを使ってショートカット。転ぶとどこまでも落ちていきそうなところもあるので気を付けて進む。 ・天狗の奥庭周辺は、ところどころ踏み抜く場所がある。 黒百合ヒュッテ〜高見石 ・難しいルートは特になし。トレースも踏み固められていて歩きやすい。 ・にゅう方面へはトレースなし。 ・中山山頂は、標識が目立たないうえ、半分埋もれているので記録写真を撮りたい人は注意。 ・高見石は雪のおかげで普通に歩いて行けるようになっている。 ・渋の湯へのルートは高見石小屋の左側を抜けていく。 高見石〜渋の湯登山口 ・高見石を過ぎてすぐに麦草峠方面と渋の湯方面への分岐があるが、標識が雪に埋もれそうになっているので注意。 ・このルートも終始トレースがしっかりとついている。 ★今日は好天に恵まれ、登山者も多く全ルートに渡ってとても歩きやすくなっていた。天候次第では状況は一変するのであろうからあくまでも参考程度に。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
2013年初めての天狗岳。
赤岳にしようか、天狗岳にしようか悩んだが、赤岳は1、2月に登っているので今回は天狗岳を選択。
いつもなら唐沢鉱泉からのコースなのだが、今回は渋の湯起点で、高見石〜賽ノ河原を加え、少し長めコースを設定。
昨年12月に登った時より雪が積もったようだけど、凍結もなく、稜線上の岩場にも雪が積もって歩きやすくなっていた。前はアイゼンを引っ掛けないように注意して歩く所が結構あったと思う。
景色も八ヶ岳のちょうど中間にあり南北八ヶ岳が見渡せ、山容も岩稜の西と、なだらかな東で二重に楽しめる。
天候は予報通りの好天。さらに風も穏やかで雪山とは思えないほど快適な登山ができた。
やはり冬場の登山は天気次第。そういう意味では2013年はツイてる年なのか、天候に恵まれている。
行きなれたコースではあるが、飽きのこないコースでもある。日帰りで行くケースが殆どなので、今度は山小屋泊ののんびりととした登山も楽しんでみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する