ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 274432
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

谷川岳 天神平からマチガ沢

2013年03月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:30
距離
7.3km
登り
712m
下り
1,324m

コースタイム

9:30天神平駅
11:20トマノ耳11:30
11:40オキノ耳12:25
12:35マチガ沢(車道の駐車スペース)
13:00土合駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳天神平スキー場立体駐車場利用 平日は無料
1階が入口で6階が出口になります。
ロープウェイは九時から
コース状況/
危険箇所等
水上インターより湯檜曽駅辺りはよく除雪されていますがその先は
滑り止めが必要でした

谷川岳ベースプラザ
駐車 切符購入 登山届 売店 ロープウェイ乗車 全てここでします

天神平駅
降りて右側に登山口 滑走用具を持っている方は天神峠のリフト乗車可
リフトは乗り場にて現金で乗車することも出来ます。
ただしコース状況や天候で開始時刻が読めません。
今回は知らなかったのでリフトは動いていましたが、登山口から歩き始めました

登山道
この日の雪はしまっていてけど凍ってもいなかったのでシューやわかんはただの荷物になりました。私は途中まで丸腰で歩きましたが、全行程アイゼンがベターです
 
初谷川岳!
今日の相棒もこいつです
2013年03月04日 19:42撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
14
3/4 19:42
初谷川岳!
今日の相棒もこいつです
ゲレンデから両耳の最大望遠
んーいい天気!
2013年03月04日 19:44撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
5
3/4 19:44
ゲレンデから両耳の最大望遠
んーいい天気!
今日もキラキラな雪に恵まれました
2013年03月04日 19:44撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
17
3/4 19:44
今日もキラキラな雪に恵まれました
平日でもたくさんの人が登っています
毎日来る強者もいるそうです
2013年03月04日 19:45撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
5
3/4 19:45
平日でもたくさんの人が登っています
毎日来る強者もいるそうです
左手に万太郎山
2013年03月04日 19:46撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
3/4 19:46
左手に万太郎山
右手に西黒尾根
2013年03月04日 19:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
4
3/4 19:47
右手に西黒尾根
遠くの山が見え始めてきましたが、この辺りの山はあまりよく分からないんです
2013年03月04日 19:47撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
3/4 19:47
遠くの山が見え始めてきましたが、この辺りの山はあまりよく分からないんです
振り返って
2013年03月04日 19:48撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
3
3/4 19:48
振り返って
熊穴沢?
ここからドロップする人もいました。
2013年03月04日 19:48撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
2
3/4 19:48
熊穴沢?
ここからドロップする人もいました。
何かいる!?
2013年03月04日 19:52撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
8
3/4 19:52
何かいる!?
なんじゃこりゃ笑
2013年03月04日 19:52撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
20
3/4 19:52
なんじゃこりゃ笑
晴れてるとなんでもよく見えます
2013年03月04日 19:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
7
3/4 19:53
晴れてるとなんでもよく見えます
避難小屋と…
2013年03月04日 19:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
6
3/4 19:53
避難小屋と…
トマノ耳直下の雪庇
2013年03月04日 19:53撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
4
3/4 19:53
トマノ耳直下の雪庇
トマノ耳からオキノ耳
先行者がいます。西黒から上がった群馬県警の強者でした
2013年03月04日 19:54撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
4
3/4 19:54
トマノ耳からオキノ耳
先行者がいます。西黒から上がった群馬県警の強者でした
トマノ耳の標?
文字は雪で見えません(笑)
2013年03月04日 19:54撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
6
3/4 19:54
トマノ耳の標?
文字は雪で見えません(笑)
オキノ耳からの今日のドロップポイントを確認します。
降りられるかなぁ(・・;)
2013年03月04日 19:55撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
7
3/4 19:55
オキノ耳からの今日のドロップポイントを確認します。
降りられるかなぁ(・・;)
それにしてもカッコイイ!
2013年03月04日 19:55撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
6
3/4 19:55
それにしてもカッコイイ!
雪庇っぷりがハンパないなぁ
2013年03月04日 19:55撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
15
3/4 19:55
雪庇っぷりがハンパないなぁ
暑いくらいでした
2013年03月04日 19:56撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
8
3/4 19:56
暑いくらいでした
トマノ耳をあとにして
2013年03月04日 19:59撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
1
3/4 19:59
トマノ耳をあとにして
うわっ、雪庇が割れはじめてる!?これより右は立入禁止
2013年03月04日 19:59撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
15
3/4 19:59
うわっ、雪庇が割れはじめてる!?これより右は立入禁止
なんじゃこりゃ2
2013年03月04日 20:00撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
10
3/4 20:00
なんじゃこりゃ2
なんじゃこりゃ越しの一ノ倉、茂倉
2013年03月04日 20:00撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
6
3/4 20:00
なんじゃこりゃ越しの一ノ倉、茂倉
オキノ耳からトマノ耳
2013年03月04日 20:01撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
10
3/4 20:01
オキノ耳からトマノ耳
こっちも楽しそう!
2013年03月04日 20:01撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
3
3/4 20:01
こっちも楽しそう!
トマノ耳直下はちょっと近付き難いかな…
2013年03月04日 20:02撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
10
3/4 20:02
トマノ耳直下はちょっと近付き難いかな…
こわー
2013年03月04日 20:02撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
21
3/4 20:02
こわー
比較的入りやすいここら辺から降りることにします。
2013年03月04日 20:03撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
7
3/4 20:03
比較的入りやすいここら辺から降りることにします。
トマノ耳の向こうもドロップポイントの1つだそうです
2013年03月04日 20:03撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
5
3/4 20:03
トマノ耳の向こうもドロップポイントの1つだそうです
ガスが出てきました
2013年03月04日 20:04撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
16
3/4 20:04
ガスが出てきました
幻想的
2013年03月04日 20:06撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
22
3/4 20:06
幻想的
降りました。
滑りだしてしまうと見た目よりコワくありませんでした
2013年03月04日 20:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
8
3/4 20:07
降りました。
滑りだしてしまうと見た目よりコワくありませんでした
自分のターンで舞った雪がガンガン落ちてきます!斜度が凄いんだなと実感。写真撮ってる場合じゃない!?
2013年03月04日 20:07撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
14
3/4 20:07
自分のターンで舞った雪がガンガン落ちてきます!斜度が凄いんだなと実感。写真撮ってる場合じゃない!?
左のピークがトマノ耳
右の岩の裏から滑り降りてきました
2013年03月05日 09:40撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
5
3/5 9:40
左のピークがトマノ耳
右の岩の裏から滑り降りてきました
こちらはトマノ耳の向こう
滑ったラインが見えます
2013年03月05日 09:24撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
9
3/5 9:24
こちらはトマノ耳の向こう
滑ったラインが見えます
マチガ沢全景
2013年03月05日 09:41撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
8
3/5 9:41
マチガ沢全景
デブリ
出始めなのでそれほどジャマにはなりませんでした
2013年03月04日 20:08撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
6
3/4 20:08
デブリ
出始めなのでそれほどジャマにはなりませんでした
これほどのワイルドなコースは初めてでした
サイコー!
2013年03月04日 20:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
12
3/4 20:09
これほどのワイルドなコースは初めてでした
サイコー!
下まで来るとゲレンデみたいでもう安心
2013年03月04日 20:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
9
3/4 20:09
下まで来るとゲレンデみたいでもう安心
マチガ沢の林道から

また来ちゃうな、こりゃ(笑)
2013年03月04日 20:09撮影 by  FinePix F200EXR, FUJIFILM
46
3/4 20:09
マチガ沢の林道から

また来ちゃうな、こりゃ(笑)
本谷からマチガ沢への滑走ルート

F氏撮影
2013年03月17日 01:48撮影
9
3/17 1:48
本谷からマチガ沢への滑走ルート

F氏撮影
満喫中!(ターン多め)

F氏撮影
2013年03月17日 01:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
3/17 1:39
満喫中!(ターン多め)

F氏撮影

感想

初めて訪れた谷川岳

ビギナーズラックなのか快晴微風のサイコーのコンディション!
ロープウェイを降りた時にすでにテンション上がっちゃいました

これなら山頂GET間違いなし!未踏のピークだったので行きたかったし、なにより
山頂直下の急斜面から滑り降りてる強者達のウワサを耳にして以来自分もいつかは!
と思っていましたので、今日行かないでいつ行くのっ!?という感じでした

今回行った事で色々分かりました

まず、ロープウェイを降りて右側の登山口から上がっていると早くも汗だく(笑)
天神峠へのリフトは動いていましたから乗れば良かったのですが、下の駅でチケットを
買ってなかったので乗れないと思い歩いていました。が滑走用品を持っていれば
リフト乗り場の係の人に350円を直接現金で払い乗れたそうです。
後で知りました。次は絶対乗る(笑)

そして谷川岳という山のロケーションの良さ。周りにカッコイイ山々が連なっていて
それらを全て見ることが出来たこの日にどの山がどれで…なんて分かればより良かったのですが
この界隈で知っている山が余りないのでとてももどかしかったです。

滑りに関しても谷の全容は上からも見えなかったので探りながら滑って来たことが心残り。
もっと攻められたなぁー!
これで勝手が分かったので次につながりました。


この日恵まれたのは天気や雪だけではなくて谷川岳を知っている人達との出会いでした。
おかげて1人では知る事は出来なかったであろう情報や、
体験することのなかったであろう経験が出来ました!皆さんありがとうございます!
谷川岳初心者の私にはホントに来て良かった日になりました

F様 
撮っていただいたお写真2枚選んでアップしてみました。
トリミングやペン描きの加工してあります。このたびは本当にありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4132人

コメント

凄すぎ
akkeyさん、こんばんは。

凄すぎです。
写真を次に次にと見ていて、これどうなっちゃうのって感じでこっちが焦ってました。

「自分のターンで舞った雪が落ちてくる」って、
もし離れた所から動画でとってたら凄い迫力でしょうね。
2013/3/5 19:57
ボードに布被せてた方ですか?
雪はそれほど潜らない程度の柔らかさなんですか?
写真を撮る余裕があるんですね。
でも、あの天気で滑れてサイコーですね!
ガスッたら悲しすぎます…
2013/3/5 20:21
動画は、、
millonさん、こんばんは

山頂直下の斜面はあの時見た時は不安と緊張でガクガクものでしたが、
今となってはワクワクのみです(笑)もう次行きたいですもん!
…なんて言って調子乗るのはいけませんね
この日は恵まれていたおかげて楽しめました!

動画は私も欲しいなと思っていました。単独では無理ですから
兄貴に一緒に来てもらおうかなぁ
2013/3/5 20:45
山頂で
Bus-climbさん

山頂でお会いしましたね!
私が写真を撮ってて道を塞いでしまいスミマセンでした。
の方ですよね?
あの後どこからドロップするか迷い結局オキノ耳から本谷を滑りました。
雪はバフバフの新雪ではなかったですが、埋まり過ぎず硬すぎずで
滑り易かったですよ

天気はめぐまれましたね!
2013/3/5 21:21
確かに行くてを阻まれました(笑)
青シャツで帽子も被らずの俺です(笑)
オキとトマの耳の間は本谷というんですね。
自分も下りにーソリを使おうとしたら止まらなくて焦りました。やっぱスキーじゃなくてボードを始めようかなー気持ちいいでしょ絶対!
2013/3/5 21:55
すごい雪ですね
akkeyさん

冬の谷川岳は気になっているのですが、こっち方面の山の雪の量は半端なさそうで、なかなか行くことがないんですよね〜
それに谷川岳、とても恐いイメージが
こんな雪庇だらけでも滑れるんですね〜
あまりこちらの山は行ったことないですが、3月下旬頃にこのあたりに行ってみようかな〜なんて思ってます
2013/3/6 0:10
こわ
akkeyさん、おはようございます

かっこいい写真ばかりですね
ちょっと怖いけど

私も行ってみたいので、とりあえずソリでも担いで行ってきます
2013/3/6 9:03
素晴らしいですネ
こんにちは、akkeyさん!

こんな写真を見ていると、今年は雪遊びが足りないので脛の傷、ではなく脛の筋肉が疼きます

見ているだけでワクワクします
2013/3/6 12:23
雪遊び
miyucchiさん

谷川岳は私も同じようなイメージでした。雪深くていつも天気が荒れてる(笑)
いざ行ってみると、まぁ好天に恵まれたおかげですが、
天神平から山頂を目指せば天神尾根上を歩いて行くだけなので、危ない所はないです。
ただ開けた尾根なのでガスった時に分かりにくくなるかもですので、
訪れる際には空と相談してからをオススメします。

雪はさすがにタップリなので雪遊び楽しめそうですよ!
ヒップソリしちゃいましょうよ(笑)
2013/3/6 18:50
板さえ履けば怖くない(笑)
mofmofさん

谷川岳はロープウェイで天神尾根を歩けば楽チンです。
もし物足りない人には西黒尾根って言う手も有りますよ

ソリ持って行ってもいいですけど、マチガ沢に降りるのはやめて下さいね(笑)
飛び降り自殺になるので
2013/3/6 19:00
恵まれました
hottenさん

ご多忙なようで、なによりですよ

ちゃんとhottenさんの分まで私が雪遊びしますから安心して下さい(笑)


催促はしませんが、hottenさんの今後のレコも楽しみにしていますね
2013/3/6 19:06
カッコ良すぎです(^^)
akkeyさん、こんばんは

ご兄弟とも、毎回天候の読みが素晴らしいですね
そして毎回レコを拝見して思っていたのですが、雪質、コース読みなど
的確でakkeyさんは只者ではない雰囲気を感じておりますnotesnotes

以前のレコで、雪を散らしながらボードで滑る写真がカッコイイ〜と思っておりました。
チャンスがあれば動画でしょうか??楽しみです
2013/3/8 0:34
うわー!!!
おはようございます!!!

うらやましい!!せこい!!の一言!!あれっ?二言?? (笑)

谷川岳ってBCのメッカなんですよね??
素敵な景色、滑走、色んな方との出会い・・・良いですね〜

28枚目はakkeyさんですか??マジで怖いんですけど すごいですね〜

まだまだ、雪山楽しまれてくださいネ
2013/3/8 7:56
ありがとうございます!
pippiさん おはようございます

この日は天候の読みというよりも運が良かっただけですよ
でも何処に行っても天気には恵まれたと思いますよ。
遠くまで見渡せましたから。ただ滑る頃の時間帯にガスが上がってきてましたけど

これからの時期の雪のコンディションは前日までの天気と気温にもよるので
難しいんですよね

立山の写真は優秀なカメラマンと一緒でしたからね(笑)
また兄貴と一緒に行った時には動画撮ってみます!
2013/3/8 9:28
うらやましい?
bebebeさん こんちは

確かにここはエクストリーマー達が集ってます。独特な雰囲気感じます
ローカルの方からオレみたいなにわかタニガワーなひとたちまで(笑)
頂上の写真の人もそんなBC好きの1人です

滑り降りてから谷川の主のような方に道案内やら、駐車場まで送って頂いたり、
写真を撮って頂いたり、お世話になりっぱなしだったんですよ


bebeさんは今シーズンはゲレンデ行けたんですか?
雪が残ってるうちに雪遊びしましょう!
2013/3/8 11:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら