ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2752072
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

急遽 草戸山→峯の薬師(午後からの高尾山は人混みでびっくらぽん)

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
9.6km
登り
413m
下り
472m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:35
合計
3:21
距離 9.6km 登り 417m 下り 472m
13:09
18
13:27
38
14:20
7
14:27
5
14:32
14:52
23
15:15
19
15:34
15:37
8
15:45
15:49
25
16:14
16:15
7
16:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王高尾線 高尾山口駅
帰りは 神奈中バスで 津久井湖観光センター前
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 街中なので、ファミレスもコンビニもあります。津久井湖観光センターで藤野の柚ワインを買って帰りました。
寝坊して午後からなら空くだろうと…
この時間でここまで…の人出なんですね。
ホームから出る迄に結構な時間がかかりました。
2020年11月22日 13:08撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:08
寝坊して午後からなら空くだろうと…
この時間でここまで…の人出なんですね。
ホームから出る迄に結構な時間がかかりました。
進まない…
最初から渋滞しています。
2020年11月22日 13:10撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:10
進まない…
最初から渋滞しています。
密どころではなかった…
こりゃ止めた方が良さそうだな…
2020年11月22日 13:13撮影 by  SOV37, Sony
2
11/22 13:13
密どころではなかった…
こりゃ止めた方が良さそうだな…
予定変更です。草戸山に行きましょう。此方は空いていますね。
2020年11月22日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:17
予定変更です。草戸山に行きましょう。此方は空いていますね。
峰の薬師に抜ける事にしましょう。
2020年11月22日 13:26撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:26
峰の薬師に抜ける事にしましょう。
ここもピークなんだよね。
2020年11月22日 13:35撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:35
ここもピークなんだよね。
指導標って言うのか。この指導標にも高尾山口駅って書いてますね(笑)
2020年11月22日 13:38撮影 by  SOV37, Sony
1
11/22 13:38
指導標って言うのか。この指導標にも高尾山口駅って書いてますね(笑)
陽射しが気持ち良いね。夕暮が早いっていう事ですね。
2020年11月22日 13:52撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:52
陽射しが気持ち良いね。夕暮が早いっていう事ですね。
高尾山口駅って書いてる(笑)
2020年11月22日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:53
高尾山口駅って書いてる(笑)
ここはバリの入口っぽいですね。しっかりと通行禁止になってる。
2020年11月22日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:53
ここはバリの入口っぽいですね。しっかりと通行禁止になってる。
これは高尾山口になってる。高尾駅と落書する人はいないのか。
2020年11月22日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:56
これは高尾山口になってる。高尾駅と落書する人はいないのか。
やっぱり、前からあったんだろうな。この鉄塔ってあまり記憶になかったんだよね。前回気がついたという。
2020年11月22日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
11/22 13:59
やっぱり、前からあったんだろうな。この鉄塔ってあまり記憶になかったんだよね。前回気がついたという。
この鉄塔はペンキ塗ったね。
2020年11月22日 14:01撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:01
この鉄塔はペンキ塗ったね。
拓大分岐です。この指導標は高尾山口って入ってる。拓大方面への指導標はないんだよね。でも、しっかりと踏み跡がありますね。
2020年11月22日 14:05撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:05
拓大分岐です。この指導標は高尾山口って入ってる。拓大方面への指導標はないんだよね。でも、しっかりと踏み跡がありますね。
梅ノ木平の道標はあるね。手書きだけど。
2020年11月22日 14:13撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:13
梅ノ木平の道標はあるね。手書きだけど。
草戸峠に到着です。
2020年11月22日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:17
草戸峠に到着です。
高尾山方面です。
2020年11月22日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:18
高尾山方面です。
ケーブルカーの駅かな…拡大したけど特定できないな。双眼鏡とか欲くなっちゃうな。調べてみたら防水で8倍程度がベストとの事。ポちっとしそうだったけど、もう少し考えてからにしようっと。
2020年11月22日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:18
ケーブルカーの駅かな…拡大したけど特定できないな。双眼鏡とか欲くなっちゃうな。調べてみたら防水で8倍程度がベストとの事。ポちっとしそうだったけど、もう少し考えてからにしようっと。
こんな道できたんだ。ヤマレコの踏み跡が殆どないので新しい道だと思う。
2020年11月22日 14:21撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:21
こんな道できたんだ。ヤマレコの踏み跡が殆どないので新しい道だと思う。
良い道だね。ここもそのうち歩かなくっちゃね。
2020年11月22日 14:22撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:22
良い道だね。ここもそのうち歩かなくっちゃね。
良かった。まだあった。何れは無くなっちゃうだろうけど。最初は見晴らし台があったんだよね。
2020年11月22日 14:24撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:24
良かった。まだあった。何れは無くなっちゃうだろうけど。最初は見晴らし台があったんだよね。
草戸山に到着です。この標柱も随分古くなってしまったね。これの前の標柱は撤去されたみたいですね。
2020年11月22日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:28
草戸山に到着です。この標柱も随分古くなってしまったね。これの前の標柱は撤去されたみたいですね。
結構混んでました(笑)
高尾山と比較すると雲泥の差ですけどね。混んでるとは言わないか。
2020年11月22日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:28
結構混んでました(笑)
高尾山と比較すると雲泥の差ですけどね。混んでるとは言わないか。
ここでご飯にします。本日の食材は「どん兵衛 鬼かき揚げ天ぷらうどん」とかき揚げと鶏卵です。
2020年11月22日 14:30撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:30
ここでご飯にします。本日の食材は「どん兵衛 鬼かき揚げ天ぷらうどん」とかき揚げと鶏卵です。
クッカーにどん兵衛と粉末スープを入れます。
2020年11月22日 14:33撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:33
クッカーにどん兵衛と粉末スープを入れます。
お湯を入れてかき揚げを乗せて加熱します。
2020年11月22日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:36
お湯を入れてかき揚げを乗せて加熱します。
鶏卵を割り入れて後乗せのかき揚げを乗せて完成です。
2020年11月22日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:42
鶏卵を割り入れて後乗せのかき揚げを乗せて完成です。
さて、出発しましょう。下った後に登り階段です。
2020年11月22日 14:56撮影 by  SOV37, Sony
11/22 14:56
さて、出発しましょう。下った後に登り階段です。
また階段です。
2020年11月22日 15:00撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:00
また階段です。
あれ…さっきと同じ?
って思ったけど、撮影時刻が違うので違う階段ですね。
2020年11月22日 15:05撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:05
あれ…さっきと同じ?
って思ったけど、撮影時刻が違うので違う階段ですね。
また階段。
2020年11月22日 15:08撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:08
また階段。
良い景色ですな。本日唯一の城山湖の写真です。
2020年11月22日 15:10撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:10
良い景色ですな。本日唯一の城山湖の写真です。
峰の薬師へ向います。
2020年11月22日 15:13撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:13
峰の薬師へ向います。
凄い曲がり方だな〜って思ったけど、やっぱり折れてました…
2020年11月22日 15:14撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:14
凄い曲がり方だな〜って思ったけど、やっぱり折れてました…
関東ふれあいの道に合流しました。
2020年11月22日 15:16撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:16
関東ふれあいの道に合流しました。
紅と緑のモミジ。
2020年11月22日 15:19撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:19
紅と緑のモミジ。
城山と津久井湖。
2020年11月22日 15:27撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:27
城山と津久井湖。
後ろのフタコブの山って小倉山かな。この角度から見えるんだったかな。仏果山の尾根じゃないよね。
2020年11月22日 15:31撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:31
後ろのフタコブの山って小倉山かな。この角度から見えるんだったかな。仏果山の尾根じゃないよね。
峯の薬師は紅葉まっさかりでした。
2020年11月22日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:35
峯の薬師は紅葉まっさかりでした。
姿三四郎決闘の場。金色になってる。最近、前回はこの色じゃなかったような気がします。
2020年11月22日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:35
姿三四郎決闘の場。金色になってる。最近、前回はこの色じゃなかったような気がします。
峰の薬師の表参道ってこんなに九十九折になっていたか。記憶とはあやふやなもんだな。
2020年11月22日 15:46撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:46
峰の薬師の表参道ってこんなに九十九折になっていたか。記憶とはあやふやなもんだな。
表参道の入口。
2020年11月22日 15:47撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:47
表参道の入口。
こっちの方が雰囲気あるね。
2020年11月22日 15:48撮影 by  SOV37, Sony
11/22 15:48
こっちの方が雰囲気あるね。
三井大橋と城山です。城山も久しく登っていないような気がします。
2020年11月22日 16:02撮影 by  SOV37, Sony
11/22 16:02
三井大橋と城山です。城山も久しく登っていないような気がします。
釣り船。何が釣れるんでしょうね。
2020年11月22日 16:05撮影 by  SOV37, Sony
11/22 16:05
釣り船。何が釣れるんでしょうね。
まだ明るかったのでイルミネーションっぽくならなかった。
2020年11月22日 16:27撮影 by  SOV37, Sony
11/22 16:27
まだ明るかったのでイルミネーションっぽくならなかった。
お疲れ様でした。津久井湖観光センターで藤野の柚ワインを買って帰りました。駕篭で入場制限していたんだけど、誰も駕篭を持って入らないという(笑)
律儀に駕篭を持って入ったのは私だけでした(^^;
2020年11月22日 16:30撮影 by  SOV37, Sony
11/22 16:30
お疲れ様でした。津久井湖観光センターで藤野の柚ワインを買って帰りました。駕篭で入場制限していたんだけど、誰も駕篭を持って入らないという(笑)
律儀に駕篭を持って入ったのは私だけでした(^^;
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.32kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス 筆記具 携帯電話 時計 カトラリーセット ペーパータオル 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

本当は大山三峰に行く予定だった。本厚木からバスでのアクセスは意外と朝が早い。いや、昨日の方がバスの出発時刻は早かったのだが、駅迄の距離の違いだ。
早い話が、本日は寝坊したという事だ。
午後から高尾山に行ってみる事にした。混んではいるだろうが、山頂は15時過ぎには殆ど人が居なくなる事を知っている。
…という事で、午後から出掛けたのだが…高尾山口駅はそれなりの人混みだった。
そして、清滝駅迄の道は渋滞していた。清滝駅付近も凄い人混みだった。1号路方面も渋滞に近い状況だった。

ここまで凄いとは…

完全に登る気はなくなった。うん、草戸山にしよう。高尾山口から草戸山経由で峯の薬師を抜ける事にした。

高尾山口から四辻方面へ向う。高尾山方向とは全く違って空いている。ただ、それでも、それなりに登山者と擦れ違った。

高尾山と比較すると全く少ないが、草戸山も何時もよりは人が多かった。草戸山で本日のごはんにした。

【どん兵衛のダブルかき揚げ鍋焼きうどん】
8分どん兵衛の鍋焼きうどんが凄く美味しかったので、5分どん兵衛ってどんな感じだったか思い出す為に5分どん兵衛で同じメニューを作ってみる事にしました。ただ、油揚げじゃなくてかき揚げにしちゃいましたが。
▼食材
・ どん兵衛 鬼かき揚げてんぷらうどん
・ 鶏卵 1個
・ スーパーのかき揚げ(見切り品)
▼作り方
1. どん兵衛はカップからジップロック等に移して運びます。
2. 現地でクッカーにどん兵衛の麺と粉末スープを入れてお湯を注ぎます。
3. そのまま加熱します。
4. 適当なタイミングで掻揚げを入れます。
5. 鶏卵を割り入れます。
6. 鶏卵が良い感じに固まったら後乗せ天ぷらを乗せて頂きます。
やっぱり、もちもち感は8分どん兵衛の方が凄いですね。でも5分どん兵衛も美味しい。この麺って「うどん」っていうよりもはや「どん兵衛」ですよね。

【水】
・ 水 ペットボトル 550ml
・ お湯 500ml
合計 1050ml

▼消費
・ 水 ペットボトル 550ml
・ お湯 400ml程度

【膝】
問題なし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら