ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275662
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天覧山〜多峯主山〜かまど山〜深沢山〜ユガテ

2013年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
1,038m
下り
1,012m

コースタイム

7:00飯能駅ー7:49天覧山ー8:23多峯主山ー(住宅街で迷う)ー10:13かまど山ー(昼休憩)ー11:15長念寺ー11:32愛宕山ー12:07深沢山ー12:54北向地蔵ー13:40ユガテー14:30東吾野駅
天候 晴れ→曇り&猛烈な風で大荒れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが多峯主山から天覚山方面の登山道を見失い、住宅地を彷徨いました。
愛宕山から深沢山は地図からは想像できないぐらいの急坂でした。
深沢山〜土山〜北向地蔵は、コースが荒れ気味です。

道迷い?2組(単独&2人組)とお会いしました。
お一人だった方は崖っぽいところをよじ登ったそうです。
もうひと組は道が3又になっているところで迷っておられました。
道しるべが無かったり、非常に小さかったりするので注意が必要です。

前から気になっていた観音寺の象さんを間近でみることができました
2013年03月09日 07:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
3/9 7:20
前から気になっていた観音寺の象さんを間近でみることができました
能仁寺のオブジェ。お寺ってこういうムダなモノ好きよねぇ
2013年03月10日 18:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/10 18:05
能仁寺のオブジェ。お寺ってこういうムダなモノ好きよねぇ
登り口は微妙にわかりにくいです
2013年03月09日 07:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 7:38
登り口は微妙にわかりにくいです
お花が手向けられてます。
2013年03月09日 07:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 7:46
お花が手向けられてます。
天覧山頂上。すっきりと晴れていればこの方向に富士山が見えるとのこと。今まで私が登ってきた山も一望できたはずなのに。
2013年03月09日 07:52撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 7:52
天覧山頂上。すっきりと晴れていればこの方向に富士山が見えるとのこと。今まで私が登ってきた山も一望できたはずなのに。
湿地帯。まむし注意とのこと。
2013年03月10日 18:10撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/10 18:10
湿地帯。まむし注意とのこと。
多峯主山への道。とても綺麗に整備されています
2013年03月09日 08:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 8:03
多峯主山への道。とても綺麗に整備されています
多峯主山山頂。やはり遠くは霞んでいます
2013年03月09日 08:23撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 8:23
多峯主山山頂。やはり遠くは霞んでいます
私はここで道を見失いました。完全に間違ってしまったようです。
2013年03月09日 08:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 8:35
私はここで道を見失いました。完全に間違ってしまったようです。
住宅街を彷徨い、やっと登山道に通じる道を見つけることができました。住宅街ど真ん中の遊歩道です。この辺の家ってみんな大きいなぁ。とか思いながら歩きます。山のぼら〜スタイルがこっぱずかしいです。
2013年03月09日 09:06撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 9:06
住宅街を彷徨い、やっと登山道に通じる道を見つけることができました。住宅街ど真ん中の遊歩道です。この辺の家ってみんな大きいなぁ。とか思いながら歩きます。山のぼら〜スタイルがこっぱずかしいです。
行き止まりに登山道入り口発見!
2013年03月09日 09:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 9:14
行き止まりに登山道入り口発見!
やっと登山道に復帰。
2013年03月10日 18:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/10 18:14
やっと登山道に復帰。
手作り感満載
2013年03月09日 09:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 9:40
手作り感満載
こちらも手作り感満載。
2013年03月09日 09:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 9:59
こちらも手作り感満載。
かまど山。展望なし。
2013年03月09日 10:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 10:13
かまど山。展望なし。
けっこうな急坂を下ります
2013年03月09日 10:19撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 10:19
けっこうな急坂を下ります
花粉まみれで外で食べる気がしないので目に入った食堂で手打ちうどんを食べました。もっちりしていて美味!しかも提供が早かったです。
2013年03月09日 10:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
3/9 10:51
花粉まみれで外で食べる気がしないので目に入った食堂で手打ちうどんを食べました。もっちりしていて美味!しかも提供が早かったです。
舞扇(まいせん)という店でした。
2013年03月09日 11:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:07
舞扇(まいせん)という店でした。
こんな風景、CMでしか見たことがなかったよ(泣)
2013年03月09日 11:12撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
3/9 11:12
こんな風景、CMでしか見たことがなかったよ(泣)
長念寺。愛宕山への登山口はこの中にあります。
2013年03月09日 11:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:15
長念寺。愛宕山への登山口はこの中にあります。
も〜わかりずらい〜
2013年03月09日 11:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:15
も〜わかりずらい〜
果樹園のようなところを進みます
2013年03月09日 11:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 11:18
果樹園のようなところを進みます
おっと、高圧電線。夜から朝にかけては電流が流れているとのこと。
2013年03月09日 11:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:24
おっと、高圧電線。夜から朝にかけては電流が流れているとのこと。
山道歩くぞ。
2013年03月09日 11:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:25
山道歩くぞ。
ちょっと急坂だったけど余裕で愛宕山山頂到着
2013年03月09日 11:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 11:32
ちょっと急坂だったけど余裕で愛宕山山頂到着
ここからはピンクテープが頼り。
2013年03月09日 11:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 11:43
ここからはピンクテープが頼り。
結構な急登です。奥多摩の急登を思い出しました。距離はこっちのほうがずっと短いですけど。
2013年03月09日 11:57撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 11:57
結構な急登です。奥多摩の急登を思い出しました。距離はこっちのほうがずっと短いですけど。
がっちりしているロープだったので使わせていただきました
2013年03月09日 12:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:02
がっちりしているロープだったので使わせていただきました
斜度はこれぐらいありました。
2013年03月09日 12:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 12:02
斜度はこれぐらいありました。
コワタ峰に向かいます
2013年03月09日 12:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 12:04
コワタ峰に向かいます
やっとのことで深沢山到着。結構登らされました
2013年03月09日 12:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:07
やっとのことで深沢山到着。結構登らされました
超小さい標識。これのお陰で道を間違えずに済みました。ほんと、奥武蔵の山は注意が必要だわ。この坂を登り切ったところで崖を登ってしまったというおじさんと遭遇。
2013年03月09日 12:20撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:20
超小さい標識。これのお陰で道を間違えずに済みました。ほんと、奥武蔵の山は注意が必要だわ。この坂を登り切ったところで崖を登ってしまったというおじさんと遭遇。
ユガテも魅力だったけど、土山方面を目指します。この時点では北向地蔵から駒高を通り高麗橋へ降りる予定でした。
2013年03月09日 12:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:28
ユガテも魅力だったけど、土山方面を目指します。この時点では北向地蔵から駒高を通り高麗橋へ降りる予定でした。
いいね〜おだやかな山道
2013年03月09日 12:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:31
いいね〜おだやかな山道
かと思ったら、あまり人通りが無いらしく荒廃気味でありました。
2013年03月09日 12:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 12:35
かと思ったら、あまり人通りが無いらしく荒廃気味でありました。
一旦車道に出ますが、またすぐ登山道に復帰します
2013年03月09日 12:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 12:39
一旦車道に出ますが、またすぐ登山道に復帰します
着いた!北向地蔵。
2013年03月09日 12:54撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 12:54
着いた!北向地蔵。
が、向かいたい方向から大量の花粉を含む強風が吹いてきました。向かい風で花粉の攻撃を受けるのは勘弁なのでユガテへ逃げることに。そうこうしているうちに全身が花粉でベタベタになりました。
2013年03月09日 13:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 13:04
が、向かいたい方向から大量の花粉を含む強風が吹いてきました。向かい風で花粉の攻撃を受けるのは勘弁なのでユガテへ逃げることに。そうこうしているうちに全身が花粉でベタベタになりました。
雰囲気のある山道
2013年03月09日 13:35撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
3/9 13:35
雰囲気のある山道
あ、これヤマレコで見たことがある!
2013年03月09日 13:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
3/9 13:36
あ、これヤマレコで見たことがある!
着いた!ユガテ
2013年03月09日 13:41撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3/9 13:41
着いた!ユガテ
強風がハンパないので大急ぎで下山。もういろんなものが頭から降ってきました。怖かった〜
2013年03月09日 13:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
3/9 13:53
強風がハンパないので大急ぎで下山。もういろんなものが頭から降ってきました。怖かった〜
ヤマノススメは飯能が舞台。西武鉄道もがんばってます
2013年03月09日 14:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
3/9 14:34
ヤマノススメは飯能が舞台。西武鉄道もがんばってます
撮影機器:

感想

天覧山を小学校の遠足以来30何年ぶりに登ることにしました。
名郷に行く途中にみえる象さんもチェックしないとね。

朝早く気合いを入れて飯能駅出発。バス通りを歩きます。
雛人形飾るイベント、まだやっていたんですねぇ。
なんか素敵な喫茶店もあります。あれ?飯能って結構雰囲気ある街だったんですね。

無事象さんを写真に納め、天覧山へ。まあ登るのはあっという間ですよね。
残念ながら遠くは霞んでいたので山々はみることができませんでしたが
飯能の街を一望できて開放感があります。
多峰主山も展望は素晴らしかったです。すっきり晴れていたらなぁ。

この後、私の情報不足から登山道を見失い住宅街をしばらく彷徨うことに。
大きいお宅が整然とならぶ住宅街を歩くリュックを背負った中年女。
まだ朝早かったのであまり住人にお会いすることはありませんでしたが
はずかしいのなんの。

登山道を見つけたときはほっとしました。

愛宕山〜深沢山は思いの外登らされました。等高線には出ない程度の
短い距離の急坂なんですよねぇきっと。
まさかロープにつかまって登るようなところがあるとは・・・

北向地蔵から後の行程は強風&花粉との戦いでした。
当初予定していたルートは向かい風をモロに受ける〈花粉も受ける)ので回避し
風下のユガテ方向に逃げることにしました。
まあ、それでも強風であることに変わりはなく、全身花粉や砂でべとべとになりました。
頭からいろんなもの(木の実とか枝とか葉とか)が落ちてくるのが恐ろしかったです。

帰りの電車が少しの遅れだけで済んだのは幸いでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら