記録ID: 2759836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
城峯山(秩父華厳の滝からピストン)
2020年11月23日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 873m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見かけませんでした。 特に危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 秩父温泉「満願の湯」(1,000円)で汗を流しました。 |
写真
装備
個人装備 |
登山届
保険証
目薬
ゴミ袋
バックパック24L
バックパックレインカバー
ハーネスポーチ
ファーストエイドキット
ココヘリ
印字地図
地図ケース
コンパス
ライター
アーミーナイフ
ダクトテープ
熊鈴
調光サングラス
ライトアルパインシューズ
ヘッドランプ
ヘッドランプ用電池
防寒用手袋
指出し手袋
アマチュア無線機
無線機予備バッテリー
無線機アンテナ
ログ帳
鉛筆
キャップ
ネックウォーマー
レインウェア上
レインウェア下
ソフトシェル
サーマル中間着
ベースレイヤー(長袖×2)
ドライレイヤー(半袖)
ベスト
サポートタイツ
パンツ
靴下
スキンメッシュソックス
下着替え
ツエルト
エマージェンシーシート
ハイドレーションシステム
ペットボトル(水)
マグポット
行動食
昼食
カトラリー
箸
モバイルバッテリー中
スマフォ用充電ケーブル長
リーダーグラス
手拭い
速乾性タオル
腕時計
笛
|
---|
感想
3年ぶりに皆野アルプスの界隈に来ました。城峯山は車で近くまで登れる事もあり、ずっと登らないでいましたが、下の秩父華厳の滝から歩くと程よい距離なので今回行ってみました。
電波塔が大きくそびえる山頂ですが、360度の絶景大パノラマを満喫出来ました。
道も踏み跡がしっかりとしていて迷う事なく進む事が出来、晴天とポカポカ陽気にも恵まれた山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する