ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

石立山

2013年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
umasan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:41
距離
8.9km
登り
1,391m
下り
1,381m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:06 駐車場 - 09:10 吊り橋 - 10:54 龍頭谷 - 11:47 捨身嶽分岐 - 12:00-12:06 石立山 - 12:18-12:31 捨身嶽分岐 - 14:09 龍頭谷 - 14:40 吊り橋 - 14:44 駐車場
天候 登り:うす曇り→小雨(山頂はガス)
下り:ガス→雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 事前に問い合わせた香美市によると,山頂にはまだ雪がありそうとのことだったが,幸いのところ,このところの暖気のせいか,登山道には雪は無かった。アイゼンの出番も無し。ただ雪解け後,間もない感じで各所で面が安定しておらず落石がひどく,四方八方から落石音が聞こえてくる。夏期も落石が多いのだろうが,今日はヘルメットが欲しいと本当に感じた。また,下りでは雨に当たってしまい,石灰岩地帯の細尾根では足元が良く滑り慎重に下りてきた。

吊り橋の近くに1台の駐車があり,誰か登っているかと思ったが,どなたとも会わずだった。

 下山後は2連泊の「べふ峡温泉」へ
駐車場からの滝
駐車場から吊り橋
駐車場から吊り橋
駐車場。誰も居ない…。
駐車場。誰も居ない…。
もみじ茶屋。閉まっている。
もみじ茶屋。閉まっている。
右手に1台の車があったが山では会わなかった。
1
右手に1台の車があったが山では会わなかった。
吊り橋を渡りスタート
2013年03月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 9:10
吊り橋を渡りスタート
いきなりの石段
2013年03月10日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 9:11
いきなりの石段
2013年03月10日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 9:13
自然淘汰?された倒木が沢山ある
2013年03月10日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 9:28
自然淘汰?された倒木が沢山ある
谷側にワイヤーロープの柵
2013年03月10日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 9:30
谷側にワイヤーロープの柵
危なそうな横移動
2013年03月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 9:32
危なそうな横移動
2013年03月10日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 9:34
何でしょう?唯一見た花だった。
2013年03月10日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/10 9:45
何でしょう?唯一見た花だった。
龍頭谷。渡渉には問題なし。
2013年03月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 9:54
龍頭谷。渡渉には問題なし。
ザレ場を登る
2013年03月10日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 9:57
ザレ場を登る
相方のお尻の写真が続く。
2013年03月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 9:59
相方のお尻の写真が続く。
2013年03月10日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 10:03
振り返ると眼下に駐車場と砕石場?
2013年03月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 10:11
振り返ると眼下に駐車場と砕石場?
鹿のネットが数ヶ所あった
2013年03月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 10:31
鹿のネットが数ヶ所あった
境界線の巡視看板
2013年03月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 10:41
境界線の巡視看板
痩せ尾根が続く
2013年03月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
3/10 10:42
痩せ尾根が続く
2013年03月10日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 10:58
持ち手も浮き石がある
2013年03月10日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/10 10:59
持ち手も浮き石がある
樹林帯と石灰岩の繰り返し
2013年03月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 11:09
樹林帯と石灰岩の繰り返し
黒雲が攻めて来た
2013年03月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 11:37
黒雲が攻めて来た
捨身嶽分岐
2013年03月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 11:47
捨身嶽分岐
捨身嶽分岐。後方に捨身嶽が見えるが今日は行かない。
2013年03月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 11:48
捨身嶽分岐。後方に捨身嶽が見えるが今日は行かない。
山頂方向にガスがかかり始める
2013年03月10日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 11:52
山頂方向にガスがかかり始める
一部登山道が崩れている。境界杭も落ちていた。
2013年03月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 11:55
一部登山道が崩れている。境界杭も落ちていた。
山頂手前に祠
2013年03月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:00
山頂手前に祠
山頂到着
2013年03月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
3/10 12:00
山頂到着
山頂を越したところに祠
2013年03月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:04
山頂を越したところに祠
三角点
2013年03月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 12:05
三角点
山頂には沢山の標識があった。
2013年03月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 12:06
山頂には沢山の標識があった。
寂しい山頂付近を下る
2013年03月10日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:10
寂しい山頂付近を下る
捨身嶽と崩れ落ちたところ
2013年03月10日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:15
捨身嶽と崩れ落ちたところ
捨身嶽分岐に鹿?の骨
2013年03月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 12:24
捨身嶽分岐に鹿?の骨
分岐で6℃。昨日とはえらい違い…。
2013年03月10日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:25
分岐で6℃。昨日とはえらい違い…。
ここら辺は,まだ安心ゾーン
2013年03月10日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 12:51
ここら辺は,まだ安心ゾーン
足場は滑り,掴み手も浮き石があり結構スリリング。
2013年03月10日 13:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 13:13
足場は滑り,掴み手も浮き石があり結構スリリング。
2013年03月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 13:28
2013年03月10日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 13:30
龍頭谷へのザレ場くだり
2013年03月10日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 14:07
龍頭谷へのザレ場くだり
無事,吊り橋に戻ってきた
2013年03月10日 14:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 14:40
無事,吊り橋に戻ってきた
駐車場着。朝の車は無くなっていた。
2013年03月10日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3/10 14:43
駐車場着。朝の車は無くなっていた。
ツキノワグマ
2013年03月10日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 14:51
ツキノワグマ
ツキノワグマ
2013年03月10日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
3/10 14:51
ツキノワグマ
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

私も行ってきました!
昨日は天気が良くて捨身嶽も楽しめました!

登り下りとも前後に登山者いなかったので、石を落とす事も落とされる事も無く安心して行けました!
2013/4/29 18:12
Re:私も行ってきました!
 記録を拝見しました。お疲れさまでした。良い天気の山行で羨ましいです。
 斜面のかわいい花は最近,北海道ではあまり見かけなくなってきています。
 参考ですが,自分らが行った時に香美市に問い合わせたところ,べふ峡〜白髪山登山口に抜ける林道の開通は今年の7月末とのことでした。
2013/4/30 23:56
黄色い花は
ミツマタですね、お札の紙に使うらしい、昔はコウゾと同じく農家の現金にできる副収入で田んぼとか畑の脇に良く植えてました。
私の小さい頃は、伸びた枝を刈り取り、地区が共同で大きい窯で蒸して皮を履ぎ集荷するのが冬の風物詩でしたよ!
今ではそれもさっぱり見かけなくなりました。

耕作放棄した農地に植林してしまったので、杉林の中にミツマタの花を見かける事が多いです。
こんな所も農地だったかと驚くような山奥にも残っています。
2013/5/19 8:30
Re:黄色い花は
 花の名前,ありがとうございます。
 コウゾ,ミツマタの名前は良く知っていますが,実物の花を見たのは初めてでした。自分は仁淀川沿いの「紙の町」で育っていたのですが…。
2013/5/19 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
別府峡登山口から石立山と捨身嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
石立山は危険がいっぱいでワクワク!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら