ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2761816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩峠への道(大鹿峠-コンドウ丸-大谷ヶ丸-ハマイバ丸-大蔵高丸-湯ノ沢峠)

2020年11月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
21.3km
登り
1,406m
下り
1,397m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:31
合計
7:16
7:27
7:27
10
7:37
7:38
3
7:48
7:48
5
7:53
7:53
16
8:09
8:09
45
8:54
8:57
12
9:09
9:11
16
9:27
9:28
34
10:02
10:03
23
10:26
10:32
25
10:57
11:13
44
11:57
11:57
58
12:55
12:55
28
13:23
13:24
16
13:40
景徳院入口バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
景徳院の駐車場を利用(トイレあり、ウォシュレット)
コース状況/
危険箇所等
全体的に落ち葉で道が不明瞭
湯ノ沢峠から湯ノ沢峠登山口までは渡渉多数(難易度高)、泥濘
景徳院から出発です
1
景徳院から出発です
登山道の初めは民家の脇
登山道の初めは民家の脇
鹿柵を通過
鳥居あり
神社があります。
一礼
1
神社があります。
一礼
大鹿峠まではこんな道
大鹿峠まではこんな道
大鹿峠到着
曲り沢峠
道を繋げるために、ここからがスタートです
1
道を繋げるために、ここからがスタートです
踏み跡はありますが、落ち葉で薄いです
踏み跡はありますが、落ち葉で薄いです
本日の一座目、コンドウ丸。
1
本日の一座目、コンドウ丸。
コンドウ丸から先は植生が変わります。
木のいい香りがします
1
コンドウ丸から先は植生が変わります。
木のいい香りがします
かわいい看板
相変わらずの落ち葉
相変わらずの落ち葉
大谷ヶ丸山頂までもう少し
大谷ヶ丸山頂までもう少し
二座目、大谷ヶ丸到着
二座目、大谷ヶ丸到着
南アルプスが見えます
南アルプスが見えます
米背負峠まで下りました。
この辺で疲れてきた
米背負峠まで下りました。
この辺で疲れてきた
静かな山を楽しめます
静かな山を楽しめます
天下石。
デカい
ここからハマイバ丸までは草原を楽しめます
2
ここからハマイバ丸までは草原を楽しめます
空が青い
南アルプス。
甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳、間ノ岳かな
1
南アルプス。
甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳、間ノ岳かな
かなり疲れてきたけど、景色は最高!
3
かなり疲れてきたけど、景色は最高!
振り返ると富士山
1
振り返ると富士山
この辺が本日のクライマックスでしょうか
この辺が本日のクライマックスでしょうか
もう一度、富士山ドーン!
5
もう一度、富士山ドーン!
三座目、ハマイバ丸
三座目、ハマイバ丸
とても静か
また鹿柵がありました
また鹿柵がありました
南アルプス方面が思いっきり開けてます
1
南アルプス方面が思いっきり開けてます
四座目、大蔵高丸
4
四座目、大蔵高丸
黒岳?
今日は行かないけど次回は歩きたい
黒岳?
今日は行かないけど次回は歩きたい
またどこかから見るよ
3
またどこかから見るよ
湯ノ沢峠に着きました。
ここから下山
湯ノ沢峠に着きました。
ここから下山
避難小屋
中は綺麗です
情報ノートあります
情報ノートあります
下ります
いきなり泥濘
橋が朽ちかけてるし、グラグラするし
橋が朽ちかけてるし、グラグラするし
これは脇をジャンプしました
1
これは脇をジャンプしました
何度も何度も渡渉します
何度も何度も渡渉します
やっと沢が穏やかになってきた
1
やっと沢が穏やかになってきた
湯ノ沢峠登山口。
ここから舗装路です
湯ノ沢峠登山口。
ここから舗装路です
のんびり歩きます
のんびり歩きます
横は沢です
龍王神社。
結構インパクトある神社でした
2
龍王神社。
結構インパクトある神社でした
やまと天目山温泉。
入りたかったなー
やまと天目山温泉。
入りたかったなー
竜門峡の駐車場はトイレありました
竜門峡の駐車場はトイレありました
無事、景徳院まで下りてゴール!
無事、景徳院まで下りてゴール!

感想

先日、滝子山に登った際に大菩薩方面の景色を見て「あの道を歩きたい。このまま大菩薩まで道をつなげたい」と思い、今回は大鹿峠から湯ノ沢峠までを歩いてきました。

アップダウンというよりは、終始いい感じの斜度で無駄無く高度を稼ぐ道でした。

マハイバ丸あたりで疲労と膝痛でペースが落ちて少し焦りましたが、なんとか無事ゴール。

滝子山から見た草地はハマイバ丸周辺の草原だったんですね。
この草原、とても良い雰囲気でした。

振り返れば富士山。
横を見れば南アルプスと甲府盆地。
何より天気が最高でした。

湯ノ沢峠からの下りは渡渉が多く、橋があっても朽ちかけている、石はいい感じに飛べない、泥濘多し、と結構難儀しました。
石に乗る際、バランスを崩しやすいので、ストックがあると便利だと思います。
私は足を鍛えるトレーニングを兼ねていたのでノーストック。
おまけにトレランシューズで防水性無し。
覚悟を決めて川に入った箇所があり、その後ふやけた足で歩いたため、足の裏の皮がむけました。

正直、リスキーな渡渉が多すぎて、大菩薩へ道を繋げるために次回この道を登りたくない。
別ルートを検討するか、頑張ってこの道を登るか、じっくり考えます。

---ルート選定とEK度数---

ルートを決めるにあたって、今回初めてEK度数を参考にしました。
目指す大菩薩までの道を一気に歩くか、複数回に分けて歩くか、数パターンのEK度数を算出すると面白いことがわかりました。

2回に分けて歩く場合、今回のルートのEK度数は41.0
3回に分けて歩く場合、今回歩いたルートの途中にある米背負峠から湯ノ沢峠までEK度数は42.2。
なんと3回に分けて歩くと稜線上の歩行は半分になるにもかかわらず、EK度数は高くなります。
これはおそらく、地図だけではわからないアップダウンの多い道か否かによって度数に影響が出ているのだと推測します。

今回はこの度数を参考にし、3回に分けるより2回で歩いた方が得策と判断してルートを決めました。

EK度数の詳細は下記にあります。

「日帰り登山のためのEK度数について」
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら