熊野古道・伊勢路(尾鷲駅-馬越峠-天狗倉山-相賀駅)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 517m
- 下り
- 521m
コースタイム
9:30 尾鷲神社
10:00 不動滝
11:00 馬越峠
11:20 天狗倉山
12:50 鷲下公園(馬越峠入口)
13:30 相賀神社
13:50 相賀駅
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【復路】JR紀勢本線 相賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・途中のトイレは相賀側に下りたところの「道の駅 海山」にあります。 ・相賀駅周辺には何もありません。飲み物や食料は道の駅で調達を。 ・相賀駅に停車する列車は少ないため、乗り遅れた場合に備えて国道43号を走るバスの時刻もチェックしておいた方が良いです。 |
写真
感想
街道歩きを始めて以来、いつか熊野古道を歩いてみたいと思うようになりました。
関東から紀伊半島は遠く、旅費もかかるのでなかなか実現しなかったのですが
2011年3月10日から2泊3日で伊勢神宮、熊野古道、商都松坂を歩く計画を立て、
長年の(?)夢を叶えることができました。
ところが旅の途中で予期せぬ出来事…東日本大震災が発生し、
ことのほか記憶に残る旅となりました。
3月11日は朝から青空が広がり、古道を歩くには最高の天気でした。
風格のある石畳を踏みしめ、展望台で汗ばむ額を拭きながら休んでいると
海から渡ってくる風が心地よい。
最初は天狗倉山に登る予定は無かったのですが、尾鷲の町を出るときに
地元の方から、見晴らしがいいから是非登ってみてください、と教えてもらい、
それほど時間も掛からないので登ってみることに。
トレッキングシューズは履いていたものの山に登るつもりは無かったので、
ジーパンにジャケットという旅行者の格好です。この頃は山城や峠越えを
するために山を歩いても、山頂を目指すという目的がありませんでした。
峠からの標高差は200メートルしか無いのですが、山初心者の自分は峠道を歩く
ペースのまま登ってしまっい、途中でバテバテで何度も休憩をしました。
この"登山"で体力を消耗して峠を降りてから船津駅まで歩く予定を相賀駅に
変更したのですが、これが大津波警報で海岸沿いの列車が2日間に渡って
運休する直前に宿泊先の紀伊長島まで辿り着ける転機となりました。
翌12日も海沿いを走る紀勢本線と国道のバスは全面運休でした。
この日の夜の新幹線で東京へ帰らなければならなかったため、
旅先で足止めを食らって途方に暮れたのですが、親切な地元の方
に80キロ離れた松坂まで車に同乗させてもらい、夕方から運転を再開した
東海道新幹線に乗って帰京することができました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する