ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2764803
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

霧降高原 隠れ三滝〜大山〜高原レストハウス

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:43
距離
9.3km
登り
805m
下り
238m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:13
合計
4:37
8:12
8:12
9
8:21
8:22
6
8:28
8:29
25
8:58
9:10
9
9:19
9:40
12
9:52
9:55
69
11:04
11:38
71
12:49
キスゲ園地 第三駐車場
天候 晴れ、時々曇り、のち雪❄️

マックラ滝のあたりの標高を境に、
上は強風、下はほぼ無風。

大山から上は女峰山から吹き下ろす風に乗って、
細かい雪粒がハラハラ落ちて、
犬の頭に積もっていました。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原第三駐車場に一台デポ。

霧降の滝までもう一度降って、
霧降の滝駐車場から出発。

テニスコート手前の駐車場に停めました。
20台くらい停められると思います。
霧降の滝入り口に清潔なトイレあり。
男女別洋式ペーパーあり。
おはよう〜♪
今日はサクッとハイクらしいよ。
おはよう〜♪
今日はサクッとハイクらしいよ。
目指すは霧降高原。

女峰山は雪雲かかってますね〜。
その麓の霧降はどうやろね〜。
風が強くないといいんだけど。
17
目指すは霧降高原。

女峰山は雪雲かかってますね〜。
その麓の霧降はどうやろね〜。
風が強くないといいんだけど。
いつも履いているシリオ。
だいぶくたびれて、ソールも薄くなってきたので先日同じ型の新しい靴を購入。

本日はその慣らしをしてみます。
2020年11月28日 08:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
11/28 8:06
いつも履いているシリオ。
だいぶくたびれて、ソールも薄くなってきたので先日同じ型の新しい靴を購入。

本日はその慣らしをしてみます。
まずは霧降の滝を見学に。
2020年11月28日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
29
11/28 8:13
まずは霧降の滝を見学に。
入り口から階段を少し降りて展望台へ。
2020年11月28日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/28 8:19
入り口から階段を少し降りて展望台へ。
霧降の滝展望台で「とくちゃん」ポーズ隊。(注1)


(注1)先週、塩沢山で偶然の素敵な出会いをした「とくちゃん」が、どっこ沢駐車場での記念撮影の時、バッチリ決めたポーズ。
本日はとくちゃんオマージュで、記念撮影はみなこれで。
2020年11月28日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
50
11/28 8:21
霧降の滝展望台で「とくちゃん」ポーズ隊。(注1)


(注1)先週、塩沢山で偶然の素敵な出会いをした「とくちゃん」が、どっこ沢駐車場での記念撮影の時、バッチリ決めたポーズ。
本日はとくちゃんオマージュで、記念撮影はみなこれで。
霧降の滝アップ。

全高80メートル。幅15メートル。
華厳の滝、裏見の滝とともに日光三名瀑の一つ。

上下二段になっており、赤薙山から湧き出た、水量の多い沢水が岩棚に当たって霧となって飛翔するので、その様からこの名がついたそう。

江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎が「下野黒髪山きりふりの滝」で、その渓流の美しさを描いたことでも有名。

新緑や紅葉の季節の滝の様子は、それは見事らしいですね。
2020年11月28日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
11/28 8:21
霧降の滝アップ。

全高80メートル。幅15メートル。
華厳の滝、裏見の滝とともに日光三名瀑の一つ。

上下二段になっており、赤薙山から湧き出た、水量の多い沢水が岩棚に当たって霧となって飛翔するので、その様からこの名がついたそう。

江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎が「下野黒髪山きりふりの滝」で、その渓流の美しさを描いたことでも有名。

新緑や紅葉の季節の滝の様子は、それは見事らしいですね。
滝壺までもいけるそうですが、
今日は先を急ぐので、展望台から見るだけ。
2020年11月28日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
11/28 8:21
滝壺までもいけるそうですが、
今日は先を急ぐので、展望台から見るだけ。
栃木の景勝百選でもあります。
2020年11月28日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
11/28 8:23
栃木の景勝百選でもあります。
さあ、ツツジのトンネルを通って、まず隠れ三滝を目指します。
2020年11月28日 08:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
11/28 8:36
さあ、ツツジのトンネルを通って、まず隠れ三滝を目指します。
ツツジのトンネル。
5月はさぞ美しかろう。
2020年11月28日 08:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/28 8:36
ツツジのトンネル。
5月はさぞ美しかろう。
トンネルを抜けるとツツジ平。

正面に女峰山ドーン。
女峰山の山頂は雲の中だけど、
前衛の赤薙山、丸山はよく見えます。
2020年11月28日 08:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
11/28 8:39
トンネルを抜けるとツツジ平。

正面に女峰山ドーン。
女峰山の山頂は雲の中だけど、
前衛の赤薙山、丸山はよく見えます。
ほっしー、本日は、マラドーナを偲ぶボカのシャツで。
2020年11月28日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
11/28 8:43
ほっしー、本日は、マラドーナを偲ぶボカのシャツで。
ツツジ平から霧降高原道路のすぐ脇を進んでいくと、「廃道」これより先進入禁止、の看板あり。

以前は沢沿いに降りる道があったそうですが、現在は廃道となっています。
2020年11月28日 08:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
11/28 8:46
ツツジ平から霧降高原道路のすぐ脇を進んでいくと、「廃道」これより先進入禁止、の看板あり。

以前は沢沿いに降りる道があったそうですが、現在は廃道となっています。
「戊辰の道」の説明板も。

大鳥圭介率いる旧幕府軍と、それを追う新政府軍は、今市で戦闘となったが、数で新政府軍に劣る旧幕府軍は、次第に追い詰められ、会津へと逃げ道を探すのだが、その際、通ったとされる道が霧降高原に残っている。

いっときは消えてしまっていたその道を、地元の有志たちが整備して、「戊辰の道」というハイキングコースとして復活させたそうな。

152年前の往時を身近に感じながら歩くことができ、地元の方々に感謝です。
2020年11月28日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
11/28 8:47
「戊辰の道」の説明板も。

大鳥圭介率いる旧幕府軍と、それを追う新政府軍は、今市で戦闘となったが、数で新政府軍に劣る旧幕府軍は、次第に追い詰められ、会津へと逃げ道を探すのだが、その際、通ったとされる道が霧降高原に残っている。

いっときは消えてしまっていたその道を、地元の有志たちが整備して、「戊辰の道」というハイキングコースとして復活させたそうな。

152年前の往時を身近に感じながら歩くことができ、地元の方々に感謝です。
左は霧降高原道路。
その向こうにチロリン村。
2020年11月28日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
11/28 8:52
左は霧降高原道路。
その向こうにチロリン村。
一旦、一般車進入禁止の舗装路に出ます。
2020年11月28日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/28 8:54
一旦、一般車進入禁止の舗装路に出ます。
この左手に、霧降高原道路の「隠れ三滝入り口」のバス停があります。
2020年11月28日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 8:55
この左手に、霧降高原道路の「隠れ三滝入り口」のバス停があります。
「隠れ三滝ハイキングコース」という方へ↑
2020年11月28日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 8:55
「隠れ三滝ハイキングコース」という方へ↑
丁字滝へ→。

だらけたとくちゃんポーズになってますな。

と思ったら、どうやら丁字の丁を表していたらしい。
2020年11月28日 09:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
25
11/28 9:00
丁字滝へ→。

だらけたとくちゃんポーズになってますな。

と思ったら、どうやら丁字の丁を表していたらしい。
進みます。
2020年11月28日 09:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/28 9:00
進みます。
途中、炭窯あり。
2020年11月28日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/28 9:02
途中、炭窯あり。
霧降高原には、昔はこのような炭焼きの窯がたくさんあったそうな。
今はガスや電気にとって変わられて、廃れてしまったが、三滝巡りの憩いの場所として復元されているそう。

炭は、調湿や匂いとりなどに重宝なので、kayamaru は結構使っています。
昔はこういうところで焼かれていたんですね〜。
2020年11月28日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 9:02
霧降高原には、昔はこのような炭焼きの窯がたくさんあったそうな。
今はガスや電気にとって変わられて、廃れてしまったが、三滝巡りの憩いの場所として復元されているそう。

炭は、調湿や匂いとりなどに重宝なので、kayamaru は結構使っています。
昔はこういうところで焼かれていたんですね〜。
本日も欠かさない。
スリスリタイム。
2020年11月28日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
11/28 9:02
本日も欠かさない。
スリスリタイム。
たまらんね〜。
2020年11月29日 09:21撮影
55
11/29 9:21
たまらんね〜。
分岐から8分ほどで、丁字滝。

2020年11月28日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 9:08
分岐から8分ほどで、丁字滝。

滝の落差は10メートルほど。

規模は小さいながら、岩壁との雰囲気がなかなか良い。
2020年11月28日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
30
11/28 9:08
滝の落差は10メートルほど。

規模は小さいながら、岩壁との雰囲気がなかなか良い。
二つ目の滝、「玉簾ノ滝」に向かいます。
2020年11月28日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/28 9:11
二つ目の滝、「玉簾ノ滝」に向かいます。
ん、渡渉け?
2020年11月28日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
11/28 9:13
ん、渡渉け?
あちゃー、kayamaru 的難所出現!
橋より、水の中を渡渉した方がいいんでないかと、渡渉ポイントを探すものの、見つからず。
17
あちゃー、kayamaru 的難所出現!
橋より、水の中を渡渉した方がいいんでないかと、渡渉ポイントを探すものの、見つからず。
隊長はスタスタとクリア。
15
隊長はスタスタとクリア。
kayamaru 、恐る恐るチャレンジ。

こういうのは何も考えず大股で行っちゃえばいいのでしょうが、それができないのがワタクシ。

小股でヨチヨチなんとかクリア。
26
kayamaru 、恐る恐るチャレンジ。

こういうのは何も考えず大股で行っちゃえばいいのでしょうが、それができないのがワタクシ。

小股でヨチヨチなんとかクリア。
大きな丸石がゴロゴロする中を進むと、
2020年11月28日 09:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
11/28 9:26
大きな丸石がゴロゴロする中を進むと、
玉簾ノ滝。
2020年11月28日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
11/28 9:28
玉簾ノ滝。
水量が少なめだと、細い糸が幅広く流れ落ちるので、この名がついたとか。

新緑の頃が素晴らしいそうです。

ただ、岩が結構滑るので、足元には注意。
2020年11月28日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/28 9:28
水量が少なめだと、細い糸が幅広く流れ落ちるので、この名がついたとか。

新緑の頃が素晴らしいそうです。

ただ、岩が結構滑るので、足元には注意。
滝の右手にある玉簾ノ滝休憩所でパチリ。
ここからだとちょっと滝は遠いかな。
2020年11月28日 09:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
30
11/28 9:35
滝の右手にある玉簾ノ滝休憩所でパチリ。
ここからだとちょっと滝は遠いかな。
玉簾ノ滝を上から眺めながら、
2020年11月28日 09:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/28 9:37
玉簾ノ滝を上から眺めながら、
3つめの「マックラ滝」を目指します。
2020年11月28日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/28 9:40
3つめの「マックラ滝」を目指します。
ちょっと道を見失いかけましたが、
この道標のおかげで無事復帰。
2020年11月28日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 9:43
ちょっと道を見失いかけましたが、
この道標のおかげで無事復帰。
大山方面とマックラ滝方面との分岐。

まずはマックラ滝へ。
2020年11月28日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/28 9:47
大山方面とマックラ滝方面との分岐。

まずはマックラ滝へ。
あちゃー、また出た、橋!
2020年11月28日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 9:49
あちゃー、また出た、橋!
玉簾ノ滝のところのは丸太4本。
このマックラ滝の橋は、それより細いけど、平らに製材した木の橋なので、こちらの方が渡りやすいかな。
でもやっぱり小股でヨチヨチ。
37
玉簾ノ滝のところのは丸太4本。
このマックラ滝の橋は、それより細いけど、平らに製材した木の橋なので、こちらの方が渡りやすいかな。
でもやっぱり小股でヨチヨチ。
颯太とほっしーはスタスタるんるん。
あっという間にクリア。
2020年11月28日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
11/28 9:51
颯太とほっしーはスタスタるんるん。
あっという間にクリア。
そしてマックラ滝。
2020年11月28日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
11/28 9:53
そしてマックラ滝。
隊長撮影。
構図がいいですな。

マックラ滝。

全国でも珍しい北向きの滝で、
光が入りにくいため、マックラ滝という名前がついたとか。

落差は約30メートル、幅約10メートルで、
隠れ三滝のなかで、1番大きな滝。

シダも美しいそうで、新緑の頃が、撮影には良いそうな。

以上、隠れ三滝については、MOUNTRIPさんのサイトを参考にさせていただきました。
22
隊長撮影。
構図がいいですな。

マックラ滝。

全国でも珍しい北向きの滝で、
光が入りにくいため、マックラ滝という名前がついたとか。

落差は約30メートル、幅約10メートルで、
隠れ三滝のなかで、1番大きな滝。

シダも美しいそうで、新緑の頃が、撮影には良いそうな。

以上、隠れ三滝については、MOUNTRIPさんのサイトを参考にさせていただきました。
再び細ーい橋を渡って、
2020年11月28日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 9:56
再び細ーい橋を渡って、
今度は大山方面へ。

本日のメインイベントです。

この辺りは、毎年秋に開かれていた(今年は新型コロナで中止のはず)、日光マウンテンランニング30kmコースで辿る道。
参加経験のあるほっしーの、懐かしい道。
2020年11月28日 10:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 10:01
今度は大山方面へ。

本日のメインイベントです。

この辺りは、毎年秋に開かれていた(今年は新型コロナで中止のはず)、日光マウンテンランニング30kmコースで辿る道。
参加経験のあるほっしーの、懐かしい道。
名残の紅葉。
2020年11月28日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 10:15
名残の紅葉。
とくちゃんポーズでゲートイン♪
13
とくちゃんポーズでゲートイン♪
kayamaru も、ゲートイン!
18
kayamaru も、ゲートイン!
登り上げると、ひらけたところに出ましたよ。

名付けて、「猫の平」。

猫の額よりは広々してます。
2020年11月28日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
11/28 10:21
登り上げると、ひらけたところに出ましたよ。

名付けて、「猫の平」。

猫の額よりは広々してます。
眺めが一気に広がって、
男体山に女峰山。
2020年11月28日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
11/28 10:21
眺めが一気に広がって、
男体山に女峰山。
大山方面。
2020年11月28日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
11/28 10:21
大山方面。
後ろには地蔵岳から夕日岳の稜線。
2020年11月28日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
11/28 10:23
後ろには地蔵岳から夕日岳の稜線。
笹原を進んで、正面左が大山かな。
2020年11月28日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/28 10:24
笹原を進んで、正面左が大山かな。
何しろ絶景!
なんてったって絶景!
2020年11月28日 10:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
11/28 10:30
何しろ絶景!
なんてったって絶景!
空はこんなに真っ青なんだけど、
時々強風が吹いたり、ピタリと止んだり。
たまに、小雪が飛んできます。
2020年11月28日 10:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
11/28 10:37
空はこんなに真っ青なんだけど、
時々強風が吹いたり、ピタリと止んだり。
たまに、小雪が飛んできます。
霧降高原牧場内の舗装路へ一旦出て、
2020年11月28日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
11/28 10:44
霧降高原牧場内の舗装路へ一旦出て、
再びゲートイン。
2020年11月28日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
11/28 10:55
再びゲートイン。
お、何か見えてきましたよ。
あそこが山頂かな?
11
お、何か見えてきましたよ。
あそこが山頂かな?
そして大山山頂!
2020年11月28日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
38
11/28 11:03
そして大山山頂!
大山山頂!

栃木分県ガイドの山、73/75座、となりました

山名板は無し。
大山山頂!

栃木分県ガイドの山、73/75座、となりました

山名板は無し。
三角点!
2020年11月28日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
11/28 11:04
三角点!
女峰山をバックに。
2020年11月28日 11:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
11/28 11:05
女峰山をバックに。
赤薙山までの尾根筋もくっきり。
2020年11月28日 11:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
31
11/28 11:05
赤薙山までの尾根筋もくっきり。
山頂はとても広い広場になっていて、
素敵な四阿あり。
あそこでランチにしましょう😊
11
山頂はとても広い広場になっていて、
素敵な四阿あり。
あそこでランチにしましょう😊
ミルクタイム。
左は羽黒山から宇都宮アルプス、古賀志山鞍掛山、鹿沼の山々、鶏鳴山、鳴虫山、夕日岳、地蔵岳、男体山、女峰山、と一望。
遠く筑波山から加波山の山並みも見えて、
素晴らしい眺望。

大山、恐るべし!
2020年11月28日 11:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
11/28 11:12
左は羽黒山から宇都宮アルプス、古賀志山鞍掛山、鹿沼の山々、鶏鳴山、鳴虫山、夕日岳、地蔵岳、男体山、女峰山、と一望。
遠く筑波山から加波山の山並みも見えて、
素晴らしい眺望。

大山、恐るべし!
そして、本日も栄林!
2020年11月28日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/28 11:18
そして、本日も栄林!
今日はあらかじめ水筒にコーヒーを持参。
デザートは先週に引き続き生チョコシフォンケーキ。

先週は卵黄3個に卵白4個。
今週は卵黄4個に卵白4個。

卵黄4個だとちょっと重たいかな〜。
やっぱりふわふわ軽くするには、卵黄3個の方がいいですね。
今日はあらかじめ水筒にコーヒーを持参。
デザートは先週に引き続き生チョコシフォンケーキ。

先週は卵黄3個に卵白4個。
今週は卵黄4個に卵白4個。

卵黄4個だとちょっと重たいかな〜。
やっぱりふわふわ軽くするには、卵黄3個の方がいいですね。
いや〜、極上のコーヒータイムですな。
2020年11月28日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12
11/28 11:29
いや〜、極上のコーヒータイムですな。
おやつタイム!
2020年11月28日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
29
11/28 11:34
おやつタイム!
さあ、霧降高原レストハウスへGO!

しばらく下って登り返すようですな。
2020年11月28日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
11/28 11:37
さあ、霧降高原レストハウスへGO!

しばらく下って登り返すようですな。
右手に大笹牧場、その向こうは月山と夫婦山かな。
2020年11月28日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 11:41
右手に大笹牧場、その向こうは月山と夫婦山かな。
涸れ沢通過。
この頃から小雪が結構降ってきて、
2020年11月28日 12:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 12:07
涸れ沢通過。
この頃から小雪が結構降ってきて、
颯太の頭に積雪。
2020年11月30日 13:46撮影
38
11/30 13:46
颯太の頭に積雪。
そしてだんだん登りがキツくなり、
2020年11月28日 12:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
11/28 12:27
そしてだんだん登りがキツくなり、
登り返しに往生する面々。

隊長「ほっしー、これ、トレランで走れんの〜?
おら、絶対嫌だ〜」

ほっしー「いや〜、全く覚えてないけど、登りは歩いてたんじゃないすかね〜」
2020年11月28日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
11/28 12:36
登り返しに往生する面々。

隊長「ほっしー、これ、トレランで走れんの〜?
おら、絶対嫌だ〜」

ほっしー「いや〜、全く覚えてないけど、登りは歩いてたんじゃないすかね〜」
霧降高原道路の下を潜るカルバート。
ここまで来ればあと少し。
2020年11月28日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
11/28 12:36
霧降高原道路の下を潜るカルバート。
ここまで来ればあと少し。
カルバート内の落書きに触発され、
隊長の「ショーコ〜」コールがコダマします。

「ショーコ〜、不良少女と呼ばれて〜」
松村雄基の気分〜😆
2020年11月28日 12:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 12:37
カルバート内の落書きに触発され、
隊長の「ショーコ〜」コールがコダマします。

「ショーコ〜、不良少女と呼ばれて〜」
松村雄基の気分〜😆
さあ、あと300メートル。

隊長を励ます颯太の手!
2020年11月28日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
25
11/28 12:41
さあ、あと300メートル。

隊長を励ます颯太の手!
霧降の丸山が大きく見えてきました。
2020年11月28日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 12:45
霧降の丸山が大きく見えてきました。
ついにゴール!
2020年11月28日 12:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
11/28 12:47
ついにゴール!
ここから大山へのトレッキングコースで周回するのも楽しそう♪
2020年11月28日 12:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
11/28 12:47
ここから大山へのトレッキングコースで周回するのも楽しそう♪
ほっしー車をデポしておいたキスゲ平第三駐車場に到着。
お疲れ様でした〜。
2020年11月28日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
11/28 12:49
ほっしー車をデポしておいたキスゲ平第三駐車場に到着。
お疲れ様でした〜。
さあ、隊長車を回収に、霧降の滝まで戻りましょう。

いつもはほっしーにゴロニャンなコロ氏、
今日は、ほっしーは運転なので、父上の隊長にゴロニャン。
滅多に見られないゴロニャンの図であります。
さあ、隊長車を回収に、霧降の滝まで戻りましょう。

いつもはほっしーにゴロニャンなコロ氏、
今日は、ほっしーは運転なので、父上の隊長にゴロニャン。
滅多に見られないゴロニャンの図であります。
霧降の滝駐車場にて、締めのとくちゃんポーズ!
霧降の滝駐車場にて、締めのとくちゃんポーズ!
「サクッとハイク、って言ってた割には、
ガッツリだったね〜」
「ですね〜、でも兄貴、おいら、明日も山なんですぜ、まいったな〜」
「おう、そりゃめでてえじゃねえか。楽しんでこいよ〜」
「へーい、がんばりやす」

そして、むにゃむにゃzzzzzzzz〜
「サクッとハイク、って言ってた割には、
ガッツリだったね〜」
「ですね〜、でも兄貴、おいら、明日も山なんですぜ、まいったな〜」
「おう、そりゃめでてえじゃねえか。楽しんでこいよ〜」
「へーい、がんばりやす」

そして、むにゃむにゃzzzzzzzz〜
さあ今日もレンブラントほっしー写真館。

『冬毛』
柴犬の首周りは、冬になると、首輪の穴一つ分膨らむという。
膨らみすぎて首輪が見えないくらいである。

夏になると、激しく毛が抜けて、首輪の穴一つ分細くなるわけだが、
そんなふうに簡単にあたしのお腹も細くなればいいのに、という、飼い主kayamaru の思いもこめられた作品。
34
さあ今日もレンブラントほっしー写真館。

『冬毛』
柴犬の首周りは、冬になると、首輪の穴一つ分膨らむという。
膨らみすぎて首輪が見えないくらいである。

夏になると、激しく毛が抜けて、首輪の穴一つ分細くなるわけだが、
そんなふうに簡単にあたしのお腹も細くなればいいのに、という、飼い主kayamaru の思いもこめられた作品。
『もうすぐ師走』

ワンコ師匠も走る師走。
ワンコにだって盆暮はある。
ワンコ仲間に年賀状も書かなきゃいけないし、
歳神様を迎えるために美味しいお料理だって用意しなくちゃ。

でもオイラの肉球スタンプでドロドロにしちゃった、ほっしーおじちゃんの後部座席の掃除をまずしなくちゃね〜。
18
『もうすぐ師走』

ワンコ師匠も走る師走。
ワンコにだって盆暮はある。
ワンコ仲間に年賀状も書かなきゃいけないし、
歳神様を迎えるために美味しいお料理だって用意しなくちゃ。

でもオイラの肉球スタンプでドロドロにしちゃった、ほっしーおじちゃんの後部座席の掃除をまずしなくちゃね〜。
『広角の中の狭角』

目の前の鳴虫山から遠く鹿沼の山々までを広く配した中に、
犬二頭と、それを撮るオババを、
まるで親子のように捉えた、
牧歌的作品。

このあと、えー、ミルクこれだけ〜? じゃおやつください、と、二頭がうるさかったことは、想像だにできない美しい仕上がりになっているのが、ほっしーならでは。
18
『広角の中の狭角』

目の前の鳴虫山から遠く鹿沼の山々までを広く配した中に、
犬二頭と、それを撮るオババを、
まるで親子のように捉えた、
牧歌的作品。

このあと、えー、ミルクこれだけ〜? じゃおやつください、と、二頭がうるさかったことは、想像だにできない美しい仕上がりになっているのが、ほっしーならでは。
『ハローグッバイ』

紅茶の美味しい喫茶店のカップには、ハローとグッバイの文字が描かれていたそうな。
ほっしーの山珈琲のカップには、さて、どんな文字が現れるのだろう。

「一期一会」だろうか。または「天上天下」「諸行無常」「森羅万象」「虚心坦懐」か。

いや、きっと、「一陽来復」に違いない。

と、kayamaru 、四文字熟語を思い出すのに「四苦八苦」したことは内緒である。
14
『ハローグッバイ』

紅茶の美味しい喫茶店のカップには、ハローとグッバイの文字が描かれていたそうな。
ほっしーの山珈琲のカップには、さて、どんな文字が現れるのだろう。

「一期一会」だろうか。または「天上天下」「諸行無常」「森羅万象」「虚心坦懐」か。

いや、きっと、「一陽来復」に違いない。

と、kayamaru 、四文字熟語を思い出すのに「四苦八苦」したことは内緒である。
『君の行く道は』

果てしなく遠いのである。
だのになぜ歯を食いしばり、
君は行くのかそんなにしてまで、なのである。

お昼休憩後の登り返しのツラさを、
隊長の後ろ姿に漂わせた、
ほっしー渾身の一枚。
13
『君の行く道は』

果てしなく遠いのである。
だのになぜ歯を食いしばり、
君は行くのかそんなにしてまで、なのである。

お昼休憩後の登り返しのツラさを、
隊長の後ろ姿に漂わせた、
ほっしー渾身の一枚。
『知ってるか?』

「おい、コロ公よ、知ってるか?」
「へい、兄貴、なんのこって?」
「ほっしーって、おいらの弟子がいるだろ」
「へい、この前、痛風になったっていう、あのイケメンおじさんのことですね?」
「おう、その痛風もちよ。あのほっしーはよ、実はああ見えて、すごい実力派でよ、マラソンやら、ウルトラマラソンやら、えれえ速いらしいぜ。富士登山競走なんか出た日にゃ、富士吉田から山頂まで4時間半を切るんだぜ」
「そりゃすげ〜」
「で、そのほっしーと、お前の父ちゃんとか、うちの母ちゃんとかが初めて会ったのが、この大山を通るトレラン大会だったんだと」
「みんなで出たんですかい?」
「いや、母ちゃん達は、その日光マウンテンランニングってのに出るほっしーを応援に行っただけなんだけどな。そういや、おいら達も付いて行ったべさ」
「そういやそんなことありやしたね」
「あの時のほっしーは颯爽と走って眩しかったね〜。あの眩しかったほっしーが、今はおいらを連れて山登りしてくれてるなんて、思い返すとなんだか不思議だぜ。くーっ」
「兄貴、泣いてるんすか?」
「汗だ、汗」
38
『知ってるか?』

「おい、コロ公よ、知ってるか?」
「へい、兄貴、なんのこって?」
「ほっしーって、おいらの弟子がいるだろ」
「へい、この前、痛風になったっていう、あのイケメンおじさんのことですね?」
「おう、その痛風もちよ。あのほっしーはよ、実はああ見えて、すごい実力派でよ、マラソンやら、ウルトラマラソンやら、えれえ速いらしいぜ。富士登山競走なんか出た日にゃ、富士吉田から山頂まで4時間半を切るんだぜ」
「そりゃすげ〜」
「で、そのほっしーと、お前の父ちゃんとか、うちの母ちゃんとかが初めて会ったのが、この大山を通るトレラン大会だったんだと」
「みんなで出たんですかい?」
「いや、母ちゃん達は、その日光マウンテンランニングってのに出るほっしーを応援に行っただけなんだけどな。そういや、おいら達も付いて行ったべさ」
「そういやそんなことありやしたね」
「あの時のほっしーは颯爽と走って眩しかったね〜。あの眩しかったほっしーが、今はおいらを連れて山登りしてくれてるなんて、思い返すとなんだか不思議だぜ。くーっ」
「兄貴、泣いてるんすか?」
「汗だ、汗」
『ジャック スパロウ』

のフィギュアがあったな、うちに。
あれ、明日のほっしーとの山登りに持っていって、フィギュア撮りすっべ。

と、玉簾ノ滝で隊長が思ったかどうか。

翌日のフィギュア登山の様子はこちら↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2768097.html
11
『ジャック スパロウ』

のフィギュアがあったな、うちに。
あれ、明日のほっしーとの山登りに持っていって、フィギュア撮りすっべ。

と、玉簾ノ滝で隊長が思ったかどうか。

翌日のフィギュア登山の様子はこちら↓

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2768097.html
『明日にかける橋』

母さんがあんなに橋が苦手とは。

ケラケラ笑ってるから簡単に渡れるのかと思ったら、「怖すぎると笑う」んだそうな。

そういえば、母さん、昔、文化祭のお化け屋敷が怖すぎて、泣き笑いしながら出口を出た覚えがあるんだと。

まあともかく、なんとか渡れておいらも安心したよ(^◇^;)
28
『明日にかける橋』

母さんがあんなに橋が苦手とは。

ケラケラ笑ってるから簡単に渡れるのかと思ったら、「怖すぎると笑う」んだそうな。

そういえば、母さん、昔、文化祭のお化け屋敷が怖すぎて、泣き笑いしながら出口を出た覚えがあるんだと。

まあともかく、なんとか渡れておいらも安心したよ(^◇^;)

感想

霧降高原は、レストハウスから天空回廊を経て、
赤薙、女峰、丸山方面へは何度も登ったことがありますが、
大山方面へは行ったことがなく、
いつか眺望の良い日に行ってみたいと思っていました。

この、大山、ヤマレコの山リストにある、「栃木県の山 分県登山ガイド」75座にも
入っており、霧降の滝から、隠れ三滝を巡り、大山へ、と言うルート、4時間くらいでサクッと行けそうだし、滝も見られるし、なかなか楽しそう。

というわけで、お天気も、曇り雨、から、曇り晴れ、に変わったので、
この日、行ってみることに。

朝、一台デポしに、高原レストハウス前のキスゲ平駐車場に着いた時は、
風がビュービューで、ちょっと案じられましたが、
スタート地点の霧降の滝まで降りてくると、ほぼ無風。
気持ちよくスタートしました。

まずは滝めぐり。

grindelさんのレコで、綺麗な滝を見たばかりなので、
わ〜い、私も滝撮影だ〜、と意気込みましたが、
要所要所に出てくる細い橋や、
ごろごろした滑りやすい岩に気を取られ、
滝の写真は記念写真ばかりになってしまいました(^_^;)

猫の平まで登りあげれば、大山までは、なだらかな笹原。
この眺望がすごかった。
男体山、女峰山はもちろん、ぐるりと栃木百名山の山々も並び、
お昼休憩中も山座同定が楽しかった。

ここは、また、春にでものんびり行きたいですね〜。
素敵な山遊びができました。


隊長ブログはこちら↓

https://ameblo.jp/minatokogyo/entry-12641652297.html

次の日の、ほっしーと隊長の探検ごっこも楽しめます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人

コメント

滝女グリンデス!
kayamaruさん、こんばんワン🐕
隊長さん、ホッシーさん、こんばんは!

霧降高原、いいお天気で良かったね。
今日はいくつかポイントがあるよ🎶

渡渉の橋!kayamaruさんは苦手のようだけど、慎重に渡るのに越したことはない!
その昔、南アルプスのとある橋を渡る時、こんな橋平気平気!ってみくびっていたらバランス崩して慌ててロープを掴む!ところがロープがたわんでそこからはスローモーション😆
あ、あ、あぁぁぁぁ…背中は無事だったけど片足ぼちゃん❗
なので、橋はゆっくり渡りませう。
ちなみに、私は全然怖くない!😁懲りない(笑
颯太ちゃんが母さんを心配して見つめる後ろ姿、ジーンとするね❣

とくちゃんポーズ!
ポージングは大切❗今回は統一していて素晴らしい٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)できればkayamaruさんにもして欲しいな。

滝!
滝はいいねー日光の辺りはいっぱいあるでしょう?見に行きたいな〜。私は今日も近くの滝を見に行ったよ。なんかすごく好き!
最近地味な茶色い山ばかり行ってるから、せめて澄んだ水の流れや滝のマイナスイオンは癒し。

四文字熟語
kayamaruさん、いくつも出るじゃない!
頭の訓練にいろいろ思い出してみるといいかもね😁
文章の上手いkayamaruさんだから心配ないか!

長くなりまして失礼しました。
私も明日はサクッと軽めにハイキング行ってきます。目的は…🐟です(笑)
2020/11/30 19:58
Re: 滝女グリンデス!
滝女grindelさん、おはわん♪

いろいろ盛りだくさんコメントありがと〜

griちゃんの南アルプスのスローモーション、猿も木から落ちる、だね
ロープがたわむと、登山道なんかでも、ドキッとすることあるよね。

でも、霧降のあの橋なんて、griちゃんならスイスイ渡っちゃうんだろうなあ〜。
私は多分、みんなの10倍の時間かかっちゃう
でも、そう、慎重になって損はないよね〜。
これからもみんなに迷惑をかけ続けると思いますが、
マイペースで頑張る所存

あは、私も一枚だけ、とくちゃんポーズ、してるよ〜、探してみてね〜

うん、日光は滝、いっぱいあるよ。
極め付けは、冬の凍った滝の、雲竜渓谷。
最近、暖冬でいまいちだけど、一度見に行ってみて。すごいから♪
ただ最近有名になりすぎて、人が多すぎるんだけどね。
他にもいろいろ滝あるから、お越しの際はご一緒しまっせ〜♪

いやあ、四文字熟語、なかなか思い出せないもんだよ〜。
で、思い出しても、本当にそうだっけ? なんて、結局、辞書で意味やら漢字を調べなおしたりして。
今は、でも、スマホですぐ調べられるから便利になったわ〜、と感激したりもしましたよ

お、今日はどこに行かれるのかな?
お魚目当て、とは、渓流? 水族館?
レコ、楽しみにいろいろ想像してるね〜
では、楽しい1日を
2020/12/1 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら