ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2769317
全員に公開
ハイキング
甲信越

鶴ヶ鳥屋山(笹子・角研山〜唐沢橋・初狩)

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
11.1km
登り
1,038m
下り
1,223m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:39
合計
5:20
距離 11.1km 登り 1,039m 下り 1,238m
8:05
6
JR笹子駅
8:11
36
49号・50号道標
8:47
8:54
61
9:55
9:56
19
10:15
2
10:17
10:18
37
10:55
11:22
41
12:03
12:06
79
13:25
JR初狩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
鶴ヶ鳥屋山前後の急坂で、落ち葉に覆われた個所は、滑るので慎重に歩く必要あり。ストックか、木の棒を拾って使うのがおすすめ。
その他周辺情報 ・JR笹子駅:近くにコンビニ等なし。
・JR初狩駅:駅正面の道路が20号線に突き当たった右角にローソンあり。徒歩2分。
本社ヶ丸、大沢山(庭洞丸手前にて)
本社ヶ丸、大沢山(庭洞丸手前にて)
庭洞丸 (1000.6m)
太陽がまぶしい
清々しい朝の空気
清々しい朝の空気
角研山山頂手前
角研山(つのとぎやま)1377m
1
角研山(つのとぎやま)1377m
農鳥岳(角研山山頂にて)
農鳥岳(角研山山頂にて)
間ノ岳・北岳(角研山山頂にて)
3
間ノ岳・北岳(角研山山頂にて)
鳳凰三山(角研山山頂にて)、オベリスクも見える。
3
鳳凰三山(角研山山頂にて)、オベリスクも見える。
角研山から鶴ヶ鳥屋山へ
2
角研山から鶴ヶ鳥屋山へ
金峰山・国師ヶ岳
1
金峰山・国師ヶ岳
今日の気分、青空
今日の気分、青空
めずらしく道標
ヤグラ、宝鉱山の索道跡。宝鉱山から笹子駅まで鉱石を運んだらしい。
3
ヤグラ、宝鉱山の索道跡。宝鉱山から笹子駅まで鉱石を運んだらしい。
宝鉱山を調べると、なかなかおもしろい。
http://1203.air-nifty.com/_aozora/2008/11/2008-f097-1.html
笹子〜船橋沢からの登山道合流点。
笹子〜船橋沢からの登山道合流点。
本社ヶ丸を振り返る。なかなかうつくしい。
1
本社ヶ丸を振り返る。なかなかうつくしい。
てっぺんが平らに枝を伸ばす赤松。
てっぺんが平らに枝を伸ばす赤松。
大きなブナの木。
2
大きなブナの木。
鶴ヶ鳥屋山到着、昼食。
1
鶴ヶ鳥屋山到着、昼食。
富士山は裾野だけ。
2
富士山は裾野だけ。
下山はなかなか急坂、落ち葉がすべって危ない。
下山はなかなか急坂、落ち葉がすべって危ない。
鶴ヶ鳥屋山を振り返る。
鶴ヶ鳥屋山を振り返る。
唐沢橋と近ヶ坂橋の分岐。今日は旧登山等となってしまったらしい唐沢橋ルートを歩いてみる。
1
唐沢橋と近ヶ坂橋の分岐。今日は旧登山等となってしまったらしい唐沢橋ルートを歩いてみる。
標高が下げるとミズナラの紅葉が残っている。
1
標高が下げるとミズナラの紅葉が残っている。
初めは踏み跡らしきものがあるが、やがて不明瞭に。地形図で唐沢橋へ続く尾根をたどれば、問題なく下山できる。途中、西にそれる尾根がいくつかあるので、注意して東側にすすむと良い。
1
初めは踏み跡らしきものがあるが、やがて不明瞭に。地形図で唐沢橋へ続く尾根をたどれば、問題なく下山できる。途中、西にそれる尾根がいくつかあるので、注意して東側にすすむと良い。
無事、林道に到着。林道もまた廃道の様相。
1
無事、林道に到着。林道もまた廃道の様相。

装備

個人装備
ザック20L 軽登山靴 雨具(上下) ツエルト ヘッドランプ 地図 スマートフォン 行動食 昼食 ガスコンロ コップ カメラ(ミラーレス) 望遠レンズ13-200mm

感想

 天気も良さげで、良く登る高川山と本社ヶ丸の間にある未踏の鶴ヶ鳥屋山(つるがとややま、今回ようやく読み方を覚えた)を登ることにした。登山者少なく、道標の少ない、あまり整備されていない登山道が好ましい。
 角研山(つのとぎやま、今回正しく読み方を知った)への尾根道、白く輝く南アルプスが見え、おそらく富士山〜南アルプスを一望できる本社ヶ丸に心動かされた。しかし角研山山頂で、南アルプスを見ると未練もなくなり、鶴ヶ鳥屋山へ向かう。落ち葉に滑るのに閉口しながらも、小さなアップダウンを楽しんで、鶴ヶ鳥屋山山頂に到着。富士山は雲に隠れ裾野しか見えないが、暖かい日差しを浴びながら、カップラーメン、みかん、コーヒーの昼食を堪能。
 今は破線ルートになっているが、道標に「唐沢橋・初狩駅」と書かれている、かつては初狩からの本道であったろうルートを下山。やがて踏み跡が不明瞭になるが、分岐する尾根に注意しながら唐沢橋方面の尾根をたどり、迷うことなく林道に到着できた。
 地味な山ながら、素朴な登山道、破線ルートを、思いのほか楽しむことができた。

◆鶴ケ鳥屋山の山名由来は?!
鶴ヶ鳥屋山(つるがとややま)の山名は読み方も変わっており、山名由来が気になった。
 検索すると「鳥屋(とや)」は、猟のために囮の鳥が飼われていた小屋を指す言葉であり、「鳥屋場(とやば)」、「鳥屋猟(とやりょう)」という言葉もある。「鳥屋」がつく山も各地にたくさんあることがわかった。「我國の山の名の分布」(中野弘,1940,『地理學評論』第10号)には、「トヤ」とつく山名が52例、「鳥屋」の漢字に限定しても、鳥屋山、高鳥屋山、烏鳥屋山など25例記載されている。漢字・読みから、鶴ヶ鳥屋山の「鳥屋」は、かみみ網に関連するものと思われる。
 「鳥屋」がおおよそ見当がついたが、「鶴」が問題だ。昭和22年に禁止されたかすみ網猟では、鳥屋を使ってツグミ、アトリなどが捕られていたらしい。今でも囮小屋を使って鴨を銃や網で捕る鳥屋猟が行われているようだ。鳥屋で鶴を捕ったのか、それとも「都留」の地名に由来するのか、知っている方がいれば教えてほしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

宝鉱山
soranoiroさん、こんにちは。
ご紹介して下さっていた宝鉱山に関するブログを読みました〜
確かに面白いですね^^

私が鶴ヶ鳥屋山を歩いた時、初狩駅までの林道歩きが長かったのがいただけなかったなぁ〜と思いましたが。唐沢橋ルートというのがあったのですね。
破線ルートだったので除外してましたが…機会があれば歩いてみたいです。
2020/12/8 9:22
Re: 宝鉱山
リンク、読んでいただいてうれしいです。
山は、自然だけでなく、人の足跡もまた興味深い出会いがありますね。

Yoshi_O の山行記録は、興味深いものばかりです。
ルートやアクセス、参考にさせていただきます。
2020/12/9 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら