ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277054
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山〜初ソロ山行 丸沼高原ロープウェイルート

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:54
距離
5.6km
登り
573m
下り
568m

コースタイム

8:40  ゴンドラ山頂駅
9:20  七色平分岐
10:30 森林限界
11:10 山頂
11:45 昼食後出発
12:55 七色平分岐
13:00 避難小屋
13:35 ゴンドラ山頂駅
天候 快晴
朝の駐車場 気温0℃
山頂(体感) 気温−5℃位?
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6:40  関越自動車道 沼田IC
7:40  丸沼高原スキー場
8:30  センターハウス横ゴンドラ乗り場
8:40 ゴンドラ山頂駅

丸沼高原スキー場までは、ノーマルタイヤで問題行けます。
この時期、丸沼高原スキー場から先の金精峠は通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
■駐車場
車は丸沼高原スキー場の駐車場が利用できます。
この日はスキー客も沢山いましたが、問題なく駐車できました。

■登山届
センターハウスでゴンドラのチケットを購入する際に一緒に出します。
ゴンドラ往復1200円の他に、1000円を保証金として預け
下山時に保証金の返金で下山確認となります。

■ゴンドラの運行時間
この日の運行時間は以下の通り。
始発   8時30分
下り最終 15時40分

■コース全域での注意点
この時期、気温がかなり上がって来てるので、完全冬装備では
登りはかなり体温が上がってしまいます。
山頂付近は強風で体温を奪われる可能性がありますので
なるべく汗をかかないよう注意が必要です。
この日は天気も良く、森林限界までは、帽子・マスク・手袋は
必要無い位でした。
(多分まともに装備してると大汗かきます)

この日はコース全域でトレースがありましたが、所々不鮮明な
箇所もありました。
リボンやテープもしっかりついていますので
両方を確認しながら進めば迷うことは無いでしょう。
山頂駅から森林限界までの積雪量はかなり多いです。
トレースをちょっと外れると、簡単に腰まで埋もれます。
特に雪が緩んでくる午後は、足を取られないよう注意して
ください。

■山頂駅〜七色平分岐
斜度のなだらかな道が続きます。
ノーアイゼンでも十分進めますが、この後アイゼンを
装着する場所も無いので、山頂駅で装着して行くほうが
良いでしょう。

■七色平分岐〜森林限界
トラバース続きのコースです。
アイゼンとストック又はピッケルがないと危ないです。
特に下りはピッケルを使ったほうが安全でしょう。

■森林限界〜山頂
積雪量は極端に少なくなります。
ただし所々雪渓があるので、アイゼンは装着していたほうが
良いでしょう。

■登山後の入浴
白根温泉薬師の湯を利用しました。
大人700円
源泉掛け流し
大露天風呂あり
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Gunma44.htm

前日のピンポイント天気予報。
この予報なら行くしか無いでしょうw
1
前日のピンポイント天気予報。
この予報なら行くしか無いでしょうw
丸沼高原まではノーマルタイヤでOK!
日差しの雰囲気ももう春ですねぇ〜(o^ω^o)
2013年03月16日 07:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 7:35
丸沼高原まではノーマルタイヤでOK!
日差しの雰囲気ももう春ですねぇ〜(o^ω^o)
駐車場の車は、ほとんどスキー客です。
2013年03月16日 07:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 7:55
駐車場の車は、ほとんどスキー客です。
ゴンドラのチケット
往復1200です。
チケットを購入時に登山届けを出し保証金1000円を預けます。
下山時、保証金の返金で
下山確認になります。
2013年03月16日 08:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:01
ゴンドラのチケット
往復1200です。
チケットを購入時に登山届けを出し保証金1000円を預けます。
下山時、保証金の返金で
下山確認になります。
ゴンドラが動き出すまで少し時間が余りました。
2013年03月16日 08:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 8:02
ゴンドラが動き出すまで少し時間が余りました。
センターハウスをうろうろ・・・
ちなみにここでゴンドラの
チケットを買います。
2013年03月16日 08:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:11
センターハウスをうろうろ・・・
ちなみにここでゴンドラの
チケットを買います。
8時30分になるとゴンドラが動き始めます。
スノボ客と一緒に山頂へw
2013年03月16日 08:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 8:27
8時30分になるとゴンドラが動き始めます。
スノボ客と一緒に山頂へw
おっ!白根山が見えてきたw
2013年03月16日 08:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:38
おっ!白根山が見えてきたw
山頂駅。
本日の下り最終は15時40分でした。
2013年03月16日 08:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:40
山頂駅。
本日の下り最終は15時40分でした。
山頂にはなぜか足湯があります。
2013年03月16日 08:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:40
山頂にはなぜか足湯があります。
さーて、いきますか!
2013年03月16日 08:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/16 8:41
さーて、いきますか!
白根山への登山口は
この鳥居の方へ進みます。
2013年03月16日 08:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:43
白根山への登山口は
この鳥居の方へ進みます。
はじめはこんななだらかな道。
雪はたっぷりです。
2013年03月16日 08:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:47
はじめはこんななだらかな道。
雪はたっぷりです。
たまに展望がひらけます。
2013年03月16日 08:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 8:57
たまに展望がひらけます。
七色平分岐より先は
トラバースが続きます。
2013年03月16日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 9:22
七色平分岐より先は
トラバースが続きます。
トラバース・・・
2013年03月16日 09:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 9:22
トラバース・・・
トラバースの連続です・・・
2013年03月16日 09:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 9:23
トラバースの連続です・・・
おっ!?もう少しで森林限界か?
2013年03月16日 10:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 10:19
おっ!?もう少しで森林限界か?
森林限界超えましたw
ここまでノンストップだったので一休み。
2013年03月16日 10:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/16 10:28
森林限界超えましたw
ここまでノンストップだったので一休み。
絶景とドーナッツw
2013年03月16日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 10:29
絶景とドーナッツw
前回の教訓で、今回は水筒に熱湯を入れてきました。
まだまだ温温でしたw
2013年03月16日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 10:29
前回の教訓で、今回は水筒に熱湯を入れてきました。
まだまだ温温でしたw
いい天気だなぁ〜
2013年03月16日 10:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 10:43
いい天気だなぁ〜
さ〜山頂にいきますかぁ〜w
2013年03月16日 10:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/16 10:44
さ〜山頂にいきますかぁ〜w
山頂まではこんな急斜面を登ります。
2013年03月16日 10:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 10:49
山頂まではこんな急斜面を登ります。
あとちょっとo(*⌒─⌒*)o
2013年03月16日 11:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 11:01
あとちょっとo(*⌒─⌒*)o
来た道を振り返る・・・
2013年03月16日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/16 11:02
来た道を振り返る・・・
見覚えがある場所。
2013年03月16日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 11:03
見覚えがある場所。
山頂から見る
中禅寺湖と男体山。
2013年03月16日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/16 11:09
山頂から見る
中禅寺湖と男体山。
そして女峰山。
2013年03月16日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
3/16 11:09
そして女峰山。
三度目のピークハントで
やっと絶景が拝めました(o⌒∇⌒o)
2013年03月16日 11:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6
3/16 11:11
三度目のピークハントで
やっと絶景が拝めました(o⌒∇⌒o)
五色沼は凍ってます。
2013年03月16日 11:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/16 11:15
五色沼は凍ってます。
風も無いので山頂で昼食w
2013年03月16日 11:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 11:24
風も無いので山頂で昼食w
やっぱり雪山は
チリトマトでしょう〜。
2013年03月16日 11:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/16 11:29
やっぱり雪山は
チリトマトでしょう〜。
下山前にもう一度絶景と記念撮影。
2013年03月16日 11:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/16 11:42
下山前にもう一度絶景と記念撮影。
山頂駅まで3.4km...
こう見ると大した距離じゃ無いな・・・
2013年03月16日 11:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/16 11:48
山頂駅まで3.4km...
こう見ると大した距離じゃ無いな・・・
下りも絶景・・・
下山時強風が吹いてきました。
2013年03月16日 11:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 11:55
下りも絶景・・・
下山時強風が吹いてきました。
遠くに山頂駅が見えます。
2013年03月16日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:05
遠くに山頂駅が見えます。
こう見えて結構急坂です。
2013年03月16日 12:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:11
こう見えて結構急坂です。
コースをちょっと外れると
腰まで埋もれます(汗)
2013年03月16日 12:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:49
コースをちょっと外れると
腰まで埋もれます(汗)
七色平まで戻ってきました。
2013年03月16日 12:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:57
七色平まで戻ってきました。
時間が早いので
七色平の方へ寄り道。
避難小屋に着きました。
2013年03月16日 12:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:59
時間が早いので
七色平の方へ寄り道。
避難小屋に着きました。
七色平・・・
雪が無いとどんな風景なんだろう??
2013年03月16日 12:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 12:59
七色平・・・
雪が無いとどんな風景なんだろう??
避難小屋の入口は
雪で埋まりそうです。
2013年03月16日 13:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 13:00
避難小屋の入口は
雪で埋まりそうです。
中を覗いてみました。
2013年03月16日 13:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:01
中を覗いてみました。
汚いけど十分泊まれます。
2013年03月16日 13:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:01
汚いけど十分泊まれます。
出口
屋根の雪が落ちてきそうで怖い。
2013年03月16日 13:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:02
出口
屋根の雪が落ちてきそうで怖い。
さて、山頂駅に向かいましょう。
2013年03月16日 13:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:05
さて、山頂駅に向かいましょう。
ほどなく鳥居が見えてきます。
2013年03月16日 13:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:31
ほどなく鳥居が見えてきます。
はい!お疲れさまでした。
2013年03月16日 13:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 13:35
はい!お疲れさまでした。
今登って来た白根山を
バックにパチり!
2013年03月16日 13:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/16 13:37
今登って来た白根山を
バックにパチり!
山頂はスキー客で賑わっていました。
2013年03月16日 13:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:37
山頂はスキー客で賑わっていました。
さらば、白根山。
また来るよ(o^ω^o)
2013年03月16日 13:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6
3/16 13:37
さらば、白根山。
また来るよ(o^ω^o)
下りのゴンドラは
貸し切り〜
2013年03月16日 13:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:49
下りのゴンドラは
貸し切り〜
丸沼高原スキー場・・・
ゲレンデが広くていいなぁ〜
今度はスキーで来てみたいw
2013年03月16日 13:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/16 13:57
丸沼高原スキー場・・・
ゲレンデが広くていいなぁ〜
今度はスキーで来てみたいw
帰りに白根温泉薬師の湯で
汗を流しました。
露天風呂が大きくて
良い湯でした。
2013年03月16日 14:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/16 14:49
帰りに白根温泉薬師の湯で
汗を流しました。
露天風呂が大きくて
良い湯でした。

感想

オヤスカメンバーの中で唯一ソロ山行経験が無かった俺・・・

一度は行っておくべきと、先月から密かに計画を練っていました。

「行くならやっぱり赤岳か日光白根山でしょ〜」

っと思っていましたが、赤岳はモグと先月行っちゃったので
残るは日光白根山。

木曜日の夜に突発的に思いたち、天気予報をチェックすると
登山日和のようだったので有給取って決行しちゃいました(*'▽')

日光白根山に登るのは今回で3度目ですが、過去2回は菅沼登山口からの
アプローチ。
今回は丸沼高原からのアプローチでした。

ルート的には、ゴンドラで2000mまで一気に登れてしまうので
ラッセルでも無い限りは、こちらの方がかなり楽々です。
夏場なら、案外ハイキング気分で登れちゃうかも・・

そして、3回目にしてやっと山頂からの絶景を拝む事ができました。
さすがに関東以北の最高峰!
周りの山よりひときわ高く、隣の男体山ですら低く見えますw
360度、雪をまとった山々のすばらしい風景を堪能できました。

山頂でもほとんど風もなかったので、昼食を取りましたが
昼食後、下山開始直後から強風が吹き始めました。
まるで下山するのを待っていてくれたようなタイミングで
3度目にしてやっと、白根山に来た事を歓迎されたような
気分になりました(笑)

今回初めてソロ山行。
黙々と足を運び、気がつくとほぼ無休で登ってました。
山登りに没頭できるし気楽だという反面
話し相手がいないとツマラナイと言う事を再認識。
やっぱり、自分はみんなでワイワイ行く方が好みのようですw





















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3807人

コメント

同じ日に・・・
はじめまして・・・同じ日に八ヶ岳行ってきました^^
白根山か赤岳・・・・悩みました!赤岳山頂より白根山を見てました。視界良好で見えたかも!!!

チリトマト!最高ですよね^^
無事の山行お疲れ様でした。
2013/3/17 8:45
コメントありがとうございます。
そちらは赤岳でしたかw
赤岳山頂から白根を見たと言う事は、もしかしたら私と視線があったかも?(^ω^)
あっ!?山頂にいた時間が違いますね〜(笑)
2013/3/17 9:11
抜け駆けしてこそ一人前のヤマノボラー
羨ましいぞ〜!羨ましいぞ〜!羨ましいぞ〜!
俺も晴れの山頂に立ちたかった。夏にでも行くか?
2013/3/17 11:34
絶景羨ましいな
過去2度は残念な天気だったから、
山頂から絶景が眺められて良かったね。

でもちょっとコースがヤワじゃね?
どうせなら湯元からのルートでチャレンジして
欲しかったな。
来年行くとするか。

でもゴンドラ往復で\1,200て安いね。
2013/3/17 14:43
最高の天気だね
絶景・絶景でたまらんな。うらやまです。
2013/3/18 11:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら