鎌倉岳・大滝根山・高柴山・蓬田岳(初冬の阿武隈山地)
- GPS
- 04:54
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,493m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 3:37
- 合計
- 7:56
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■はじめに
これまで行ったことのないエリアに行ってみよう、ということで阿武隈山地の山々です。アカヤシオの咲く二ッ箭山、芝桜の蓬田岳、ヤマツツジの高柴山など、花の季節に合わせるのがよいのですが、冬枯れの時期となってしまったのは少々残念ですが、先延ばしにしてもいつ機会があるかわからないので決行することとしたものです。
■鎌倉岳
鰍コース駐車場は、中野区常葉少年自然の家という標識のある近くの空き地で、一応トイレもあります。
駐車場から山頂への往復のルートです。最初は緩やかに登りますが、萩平からのルートと合流(石切場付近)すると、山頂まで一気に標高を上げる急登となります。山頂は360度の展望、素晴らしいです。
■大滝根山
旧あぶくま高原ホテル付近に駐車場。
沢沿いのコースを登り、尾根沿いに降りてくるという時計回りの周回です。急斜面があり、クサリ等が少しあります。沢と尾根で雰囲気が異なり、楽しめます。山頂の三角点は自衛隊の施設内のため、フェンス越しに見るだけになります。梵天岩まで行くと180度くらいの展望があります。
■大柴山
広い駐車場があります。山頂は、ヤマツツジが多数あり、花の時期は一面が赤く染まるのではないでしょうか。ぜひ、見てみたいのもだと思いました。
山頂からの展望は360度。すでに登った鎌倉岳、大滝根山、これから登る蓬田岳も見えます。郡山市街が意外と近くに見えます。
■蓬田岳
ジュピアランドの駐車場です。ジュピアランドは、芝桜が有名なようで、できれば花の時期に来るのがよさそうです。
山頂からの展望は360度。素晴らしいです。山頂では、雪がちらついていました。
時計回りで周回しましたが、下りのルートは、ひたすら階段のルートでした。
■水石山・閼伽井獄
蓬田岳終了の時点で、まだ時間があるため、水石山に立ち寄ります。駐車場からすぐに山頂。展望台があり360度の展望。太平洋や、いわき市街見渡せ、素晴らしいことこのうえないです。
水石山の隣に、閼伽井獄があるのでこちらも行ってみます。こちらの山頂は展望はありません。山の麓には閼伽井獄薬師常福寺があり、歴史を感じさせるような山です。
■おわりに
阿武隈山地の山々、展望が良い山が多かったです。どの山も登山道がとてもよく整備され、比較的短時間に登れますので良いですね。
ただ、風が冷たくて、風がつよくて、とても寒い日でした。蓬田岳では雪もちらつきました。晴れ、くもり、雨、雪とめまぐるしく天気が変わりましたが、さいわい、雨は車に乗っている時間帯だったのはラッキーでした。
(参考)鎌倉岳D+約400m、大滝根山D+約400m、高柴山D+約200m、蓬田岳D+約400m、閼伽井獄D+約100m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんじゃこりゃ、って思いましたが、そういうことなんですね〜
単独に行くにはちょっと手間が勿体なさそうなお山たちを
下見も兼ねて次々と登ってみる感じでしょうか
登山ではイメージし辛い地域ですが、近くに行ったら寄ってみたいです
cyberdocさん、こんばんは。
近いエリアなら、駅からハイキングで赤線繋ぎしてしまうのでしょうが
なにぶん通えるエリアではないので、スポットで登ってしまいました。
それでも、普段登ったことのないエリアの山々。とても新鮮です。
心残りは、あぶくま洞でしょうか。
大滝根山の麓にあるのですが、今回はパスしてしまいました。
家族で、三春の滝桜に行った時のついでにでもということで
次の楽しみとしておきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する