ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2773207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

妙義山 鎖天国〜表妙義縦走

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:02
距離
10.1km
登り
1,309m
下り
1,312m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
2:09
合計
8:00
7:31
7:31
37
8:08
8:13
41
8:54
9:01
19
9:20
9:33
16
9:49
10:01
17
10:18
10:33
47
11:20
11:20
8
11:28
11:45
24
12:09
12:30
35
13:05
13:06
9
13:15
13:16
6
13:22
13:53
7
14:00
14:01
3
14:04
14:04
6
14:10
14:12
4
14:16
14:16
5
14:21
14:22
9
14:31
14:32
14
14:46
14:47
6
14:53
14:53
27
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
登山者の込み具合、鎖場の待ち時間等で時間は変わりますので、コースタイムはあまり参考になりません。本日は比較的空いていたほうだと思います。
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道 松井田妙義ICでOUT。妙義神社まで5分。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所だらけ。
その他周辺情報 もみじの湯。駐車場のすく隣り。日帰り入浴@520円。
妙義神社へ。
2020年11月29日 07:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:25
妙義神社へ。
妙義神社で拝礼。登山の無事を願う。
2020年11月29日 07:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:30
妙義神社で拝礼。登山の無事を願う。
入山。
2020年11月29日 07:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:34
入山。
大文字まで、序盤の鎖場。
2020年11月29日 08:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:01
大文字まで、序盤の鎖場。
大文字。
2020年11月29日 08:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:12
大文字。
大文字からの展望。
2020年11月29日 08:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:06
大文字からの展望。
奥の院。
2020年11月29日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:30
奥の院。
奥の院の奥。何を願おうか。
2020年11月29日 08:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:32
奥の院の奥。何を願おうか。
奥の院の先からいよいよ険しくなる。
2020年11月29日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:36
奥の院の先からいよいよ険しくなる。
登り切って絶景。浅間山と裏妙義!
2020年11月29日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:52
登り切って絶景。浅間山と裏妙義!
榛名山。
2020年11月29日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:52
榛名山。
谷川連峰と武尊山。
2020年11月29日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:52
谷川連峰と武尊山。
絶景に見とれているのも束の間。序盤の最難関「ビビリ岩」。
2020年11月29日 08:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 8:58
絶景に見とれているのも束の間。序盤の最難関「ビビリ岩」。
鎖直列2m3連鎖。核心部では写真撮る余裕無し。
2020年11月29日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:11
鎖直列2m3連鎖。核心部では写真撮る余裕無し。
終盤。かなりビビってきた。
2020年11月29日 09:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:14
終盤。かなりビビってきた。
大のぞきで一息。
2020年11月29日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:20
大のぞきで一息。
大のぞきからの展望。
2020年11月29日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:20
大のぞきからの展望。
滑り台上10m2本と30m鎖が続く。
2020年11月29日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:21
滑り台上10m2本と30m鎖が続く。
余裕で笑いが止まらない隊長。
2020年11月29日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:27
余裕で笑いが止まらない隊長。
季節を間違えたツツジ。緊張の連続にあって、いっときの癒し。
2020年11月29日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:40
季節を間違えたツツジ。緊張の連続にあって、いっときの癒し。
天狗岩。
2020年11月29日 09:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:45
天狗岩。
顔面岩からの展望。
2020年11月29日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 9:49
顔面岩からの展望。
浅間山、裏妙義。
2020年11月29日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:49
浅間山、裏妙義。
タルワキ沢のコルにて。
2020年11月29日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:03
タルワキ沢のコルにて。
中間道へのエスケープ分岐。
2020年11月29日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:04
中間道へのエスケープ分岐。
束の間の平坦路。
2020年11月29日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:11
束の間の平坦路。
相馬岳到着。
2020年11月29日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:17
相馬岳到着。
金洞山、鬼の要塞を見下ろす。
2020年11月29日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:17
金洞山、鬼の要塞を見下ろす。
その先には荒船山、八ヶ岳が見える。
2020年11月29日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:17
その先には荒船山、八ヶ岳が見える。
どこから見ても優美な浅間山。
2020年11月29日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:17
どこから見ても優美な浅間山。
一息入れてまた長い鎖場を下る。
2020年11月29日 10:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:50
一息入れてまた長い鎖場を下る。
オーバーハングなトラバース。
2020年11月29日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:02
オーバーハングなトラバース。
いちいち緊張を強いられる。
2020年11月29日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:03
いちいち緊張を強いられる。
堀切(ホッキリ)で昼飯タイムとした。
2020年11月29日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:37
堀切(ホッキリ)で昼飯タイムとした。
8m外傾鎖。
2020年11月29日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:44
8m外傾鎖。
小岩場。
2020年11月29日 11:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:55
小岩場。
ビビリまくりの景観。
2020年11月29日 11:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:58
ビビリまくりの景観。
いよいよ本日一の核心。
2020年11月29日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:11
いよいよ本日一の核心。
ハシゴと数段の鎖60m!
2020年11月29日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:11
ハシゴと数段の鎖60m!
ハシゴ。
2020年11月29日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:11
ハシゴ。
鎖。ここは終盤。核心のところでは写真撮る余裕無し。
2020年11月29日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:14
鎖。ここは終盤。核心のところでは写真撮る余裕無し。
登り切って裏妙義の大展望。
2020年11月29日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:24
登り切って裏妙義の大展望。
相馬岳振り返り。
2020年11月29日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:24
相馬岳振り返り。
鷹戻しからの二段ルンゼ激下り。
2020年11月29日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:45
鷹戻しからの二段ルンゼ激下り。
よく探せば攻略の足場がある。
2020年11月29日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:49
よく探せば攻略の足場がある。
難所の二段ルンゼを下り切った。
2020年11月29日 12:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:49
難所の二段ルンゼを下り切った。
二段ルンゼは黄色のライン。
二段ルンゼは黄色のライン。
鎖を見ると反射的に飛び移り道迷いを誘導する隊長。そこを行くと第四石門へ行く。
2020年11月29日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:54
鎖を見ると反射的に飛び移り道迷いを誘導する隊長。そこを行くと第四石門へ行く。
東岳のピークです。
2020年11月29日 13:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:05
東岳のピークです。
東岳ピークより。絶景だが立っていられない。
2020年11月29日 13:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:05
東岳ピークより。絶景だが立っていられない。
オーバーハングな下り。
2020年11月29日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:13
オーバーハングな下り。
中ノ岳へ。
2020年11月29日 13:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:16
中ノ岳へ。
余裕をかます隊長。
2020年11月29日 13:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:16
余裕をかます隊長。
中ノ岳登頂!
2020年11月29日 13:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:17
中ノ岳登頂!
余韻に浸る間も無く、
2020年11月29日 13:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:18
余韻に浸る間も無く、
最後の下りへ。
2020年11月29日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:29
最後の下りへ。
西岳へは立ち入り禁止のトラロープが張ってあった。ここで縦走は終点とする。
2020年11月29日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:40
西岳へは立ち入り禁止のトラロープが張ってあった。ここで縦走は終点とする。
下界へと下ります。
2020年11月29日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:55
下界へと下ります。
中間道へのルートも崩落につき立ち入り禁止となっていた。
2020年11月29日 13:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:58
中間道へのルートも崩落につき立ち入り禁止となっていた。
中ノ嶽神社。
2020年11月29日 14:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:12
中ノ嶽神社。
轟岩。
2020年11月29日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:11
轟岩。
日本一の大黒様。
2020年11月29日 14:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:15
日本一の大黒様。
中ノ嶽神社からはしばしロードヘ。
2020年11月29日 14:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:17
中ノ嶽神社からはしばしロードヘ。
筆頭岩。
2020年11月29日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:20
筆頭岩。
再び山中へ。まだ紅葉が残っていた。
2020年11月29日 14:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:33
再び山中へ。まだ紅葉が残っていた。
白雲山見納め。
2020年11月29日 14:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:41
白雲山見納め。
妙義神社に戻る。
2020年11月29日 15:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 15:17
妙義神社に戻る。
道の駅みょうぎ駐車場から妙義山。お疲れさまでした。
2020年11月29日 15:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 15:20
道の駅みょうぎ駐車場から妙義山。お疲れさまでした。

感想

 車を新車に買い替えての初遠征で妙義山へ。

 本日のミッションは表妙義縦走。危険の連続で、好きでは無いカテゴリーだがいつかはクリアしておかなければならないと思っていた。

 妙義山神社から登山開始。奥の院から妙義山らしい長い鎖場が続く。序盤のハイライトは「ビビリ岩」だ。トラバースぎみに高度をあげ、終盤一気に登り切る。足元は何十メートルも切れており、下を直視出来ない。なんとか登り切る。その後も背びれ岩やら何やらと難所の連続で、相馬岳までたどり着く。

 相馬岳から激下りで、しばし尾根を進み堀切で一服。この先の最難関「鷹戻し」に備える。

 いよいよ鷹戻し。ほぼ垂直とも思えるような絶壁登りで腕力も必要。何メートルかおきに足場がありインターバルがとれるが、それでも終盤は腕力もパンパン、緊張感もいっぱいいっぱい状態で、どうにかこうにかで登り切った。今日一番シビレた。

 登り切った先は下り。「二段ルンゼ」と呼ばれるオーバーハングな岩場を下る。上から見るとここを下るのか!と思ったが下ってみたら足場が確保されており冷や汗かくことなくここは何とか攻略出来た。

 その後も危険箇所だらけな稜線を進み、目的地の中ノ岳へとたどり着いた。西岳まで行くつもりだったが、登山道は封鎖されており断念、ここで縦走は完結とし、中ノ嶽神社へと下山し、ロードを周回し妙義神社へと戻る。

 八海山、荒沢岳、戸隠山、不帰の険など幾つか肝試しの山を経験していましたが、今回はこれまでで一番のスリル感を感じました。スリルを味わうには天候的に絶好のコンデシションで幸運な条件にも恵まれました。

 高所恐怖症でビビリまくりでしたが、終わった頃には達成感を感じ、山中の余韻に浸りながら長い帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら