ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

朝日岳@那須 久々微風+快晴 大展望get!

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
usagi2kame その他1人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
635m
下り
625m

コースタイム

7:35大丸温泉PA → 8:05峠の小屋PA → 9:00峰の茶屋避難小屋9:15 → 10:05朝日岳肩 → 10:20朝日岳10:35 → 10:45朝日岳肩10:55 → 11:45峰の茶屋12:00 → 12:40峠の小屋PA → 13:10大丸温泉PA
天候 快晴+弱風
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
→那須IC→大丸温泉PA
コース状況/
危険箇所等
・今回、アイゼンを使ったのは、剣ヶ峰トラバースの雪渓横断の時のみでした。
・大丸温泉から峠の小屋PA、そして尾根までは、積雪50cm位。アイゼンなしで歩けます。
・尾根に出ると、ほとんど雪はありません。しかし、朝は一部アイスバーンがあり、滑ります。
・剣が峰の雪渓は、朝歩く時はアイゼンとピッケルが必要です。昼は、両方なしの登山者もいました。
・朝日岳への道はほとんど雪はありませんが、後半のクサリ場は足場が悪く凍っていて注意が必要です。
・この季節は、朝と昼では雪と氷の状態が大きく変わります。昼は問題ない箇所も朝は凍っています。早朝時歩く方は、アイゼンを持って行きましょう。
大丸温泉PAから出発します。積雪は1m弱。
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:43
大丸温泉PAから出発します。積雪は1m弱。
ここはアイゼン無しで登るのに苦労しました。反面、車道は全く雪が無く、この区間はこちら車道を歩くのがgoodです。
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:43
ここはアイゼン無しで登るのに苦労しました。反面、車道は全く雪が無く、この区間はこちら車道を歩くのがgoodです。
ロープウェイ山麓駅。本日は無人、3日後に冬期運休が明けて再開します。
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3/17 22:43
ロープウェイ山麓駅。本日は無人、3日後に冬期運休が明けて再開します。
峠の茶屋PAに到着しました。路面はほとんど出ています。本日の目標、朝日岳が目の前に鎮座します。さーー、いくぞーー!
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:43
峠の茶屋PAに到着しました。路面はほとんど出ています。本日の目標、朝日岳が目の前に鎮座します。さーー、いくぞーー!
あれれぇ・・、いつの間にか木製の鳥居がコンクリート製になっています!
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:43
あれれぇ・・、いつの間にか木製の鳥居がコンクリート製になっています!
峠の茶屋跡からの茶臼岳。本日は登りませんが、始終一番の被写体です。
心配していた風はほとんどありません。そよ風程度です。
2013年03月17日 22:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3/17 22:43
峠の茶屋跡からの茶臼岳。本日は登りませんが、始終一番の被写体です。
心配していた風はほとんどありません。そよ風程度です。
一番の難関と思われた、剣が峰トラバースの雪渓。雪崩の心配が・・・
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
3/17 22:44
一番の難関と思われた、剣が峰トラバースの雪渓。雪崩の心配が・・・
峰の茶屋小屋前から目標の朝日岳。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
3/17 22:44
峰の茶屋小屋前から目標の朝日岳。
難所の雪渓!!取付く時の景色です。思ったより傾斜がきつく、平衡感覚が狂います。初めの一歩を踏み出すのに躊躇しました。
実際は、往路は雪が固く慎重になりましたが、復路は雪がザラザラで歩きやすかったです。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
3/17 22:44
難所の雪渓!!取付く時の景色です。思ったより傾斜がきつく、平衡感覚が狂います。初めの一歩を踏み出すのに躊躇しました。
実際は、往路は雪が固く慎重になりましたが、復路は雪がザラザラで歩きやすかったです。
雪渓途中から見た、茶臼岳!迫力満点。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:44
雪渓途中から見た、茶臼岳!迫力満点。
この手のクサリ場が多い。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
3/17 22:44
この手のクサリ場が多い。
やっと晴(+弱風)をgetしました!この景色が見たかった!
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
7
3/17 22:44
やっと晴(+弱風)をgetしました!この景色が見たかった!
本日一番の難所だった、クサリ場のトラバース。アイゼン着けるのも面倒で・・、足の置き場が一足分しかなく、さらに凍っていてビビりました。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
3/17 22:44
本日一番の難所だった、クサリ場のトラバース。アイゼン着けるのも面倒で・・、足の置き場が一足分しかなく、さらに凍っていてビビりました。
この角度から見る茶臼岳が、一番凛々しいと思います。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
3/17 22:44
この角度から見る茶臼岳が、一番凛々しいと思います。
朝日岳山頂からの茶臼岳。絶景絶景!!
登って良かった!
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8
3/17 22:44
朝日岳山頂からの茶臼岳。絶景絶景!!
登って良かった!
三倉山方向の稜線は雪が多いようです。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3/17 22:44
三倉山方向の稜線は雪が多いようです。
本日は一日快晴!弱風でした。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:44
本日は一日快晴!弱風でした。
振り返ると、クサリ場も結構傾斜がありますね。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
4
3/17 22:44
振り返ると、クサリ場も結構傾斜がありますね。
剣が峰の雪渓。復路は雪も柔らかくなり歩き易かった。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
3/17 22:44
剣が峰の雪渓。復路は雪も柔らかくなり歩き易かった。
大丸温泉PAに戻りました。スキーの車も多いようです。
2013年03月17日 22:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3/17 22:44
大丸温泉PAに戻りました。スキーの車も多いようです。
撮影機器:

感想

久しぶりに那須に登って来ました。冬の那須は強風のため敗退が多く、天候の判断が重要です。今回も前日天気図をニラメッコして、これは又とないチャンス、と確信し出発しました。
念願の雄大な眺めをgetして、また、雪渓の横断もチャレンジでき、大満足の山行でした。

朝日岳には何度か登っていますが、晴天に恵まれたのは最初の一度だけ。しかし、その時見た茶臼岳の姿が忘れられません。これまで、もっこりした変哲のない山のイメージでしたが、この時見たのは、溶岩の流れがそのまま固まった裾を携えた、独立した大きな山塊でした。うぅ〜んっ、ダイナミック!なるほど百名山!!。
その後、再度この景色が見たいと何度か登りましたが、なかなかお目にかかることが出来ないでいました。
今回も飽きずにチャレンジします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

はじめまして。
記録とプロフィールを見て、もしかして、山頂でお会いした方かもと思いましてコメントしました。

当日、朝日岳は本当に景色が良くて素晴らしかったですね。
写真も綺麗ですね。

ご近所なので、もしかしたらまたどこかでお会いするかも
そのときはよろしくお願いします。
2013/3/23 11:30
Re.はじめまして。
Shin-ichiさん、こんにちは!
私もレコを読んで、山頂でお会いした速足さんと思っていました

当日は、Shin-ichiさんが三本槍に向かって尾根を歩いて行くのを見て、「速いな!!」と関心し見送っていました。
本当に久々の登山日和で、気持ちの良い山行ができましたね

筑波山・宝篋山(最近はこちらが多い)は、我々のトレーニング場なので、お会いするかと期待しています。
よろしくお願いします。

では!
2013/3/23 13:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら