ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 277697
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父札所巡り´↓きキЛΝ┃花(粉)へんろ

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
24.8km
登り
420m
下り
350m

コースタイム

09:25 和銅黒谷駅
10:00 札所1番四萬部寺(しまぶじ)
10:15 出発
10:50 札所2番真福寺(しんぷくじ)
10:50 出発
11:20 2番納経所光明寺
11:32 出発
11:46 札所4番金昌寺(きんしょうじ)
11:52 出発
12:12 札所3番常泉寺(じょうせんじ)
12:21 出発
12:45 札所5番語歌堂(ごかのどう)
12:50 出発
13:05 武甲温泉入り口
13:20 休憩・蕎麦屋
13:45 出発
13:55 7番札所法長寺(ほうちょうじ)
14:10 6番札所卜雲寺(ぼくうんじ)
14:16 出発
14:40 札所8番西善寺(さいぜんじ)
14:45 出発
15:14 札所9番明智寺(あけちじ)
15:20 出発
15:50 札所10番大慈寺(だいじじ)
16:13 札所11番常楽寺(じょうらくじ)
16:30 札所12番野坂寺(のさかじ)
16:45 出発
16:56 西武秩父駅  
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往き;西武池袋線快速急行長瀞・三峰口行き所沢駅07:31〜秩父鉄道和銅黒谷駅09:08
帰り;西武秩父駅17:10飯能行き→
コース状況/
危険箇所等
・ルートには道標・順路札・石の道標ありますが、地図は必要です。
・県道・市道の表記は『車・駐車場』に有利の場合があります。
 地図で確認しながら進む必要があります。
・国道299号横瀬町役場前から北西方面へ細道を入り、横瀬中学校を通り大慈寺へ行く道が途中造成中で順路札も石の道標もなくなりますので方向を見つけて進みます。わたしは地元の方が教えてくれました。
・トイレは駅・各札所。
・コンビニは和銅黒谷駅前、横瀬町、自販機はそこかしこにあります。
・ざ眈算はうどん屋さんがありました。

・この日は秩父鉄道主催『秩父札所ハイキング』全7回の1回目開催の日で、和銅黒谷駅はハイキング受付がありました。
 コースは、□あ→旺陰秩父駅 参加費¥200。
 ハイキング終了後は外します、という道順が貼られていました。
 ⊃進〇のあと、光明寺に導かれますが、ここは札所ではなく、⊃進〇が山の上のためか納経寺(ご朱印を授かる)です。
 3つ巡ったから次はぁ△半ー蠅亡違いしたのと秩父鉄道ハイキングの道順でざ眈算へ進んでしまいました。
 よくよく地図を確認すれば□→い反覆瓩泙后
・ジ豌瞭欧眷七仆蠅ないため、長興寺が納経所になっていますが、わたしは納経帳にご朱印は授かる巡礼者ではなかったので長興寺はスルーしてしまいました。
町民グラウンドの東側を進まなければいけなかったのに西側へ進んでしまい、ΝГ惺圓のに少し遠回りをしてしまいました。
長興寺へ行っていれば、間違わなかったかもしれません。

・きちんと巡る順番を計画しないで出かけてしまいましたが、帰宅してジ豌瞭欧鉢大慈寺が近かったり、常泉寺と常楽寺の間は『ふるさと歩道』と呼ばれる山道だったことを知りました。

・都内金券ショップで『西武鉄道株主優待券』¥550購入しました。
 西武池袋線沿線なら清瀬、西武新宿線なら久米川以東在住者にはおトクです。
 スイカ・パスモが使えない秩父鉄道です、今回は和銅黒谷駅では¥300改札で払うのみ。快速急行で来た多くのひと達はスイカで精算等していて時間がかかっていました。
快速急行で御花畑駅停車すると二番線に。
駅長さんが、急いでと指示しています。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
快速急行で御花畑駅停車すると二番線に。
駅長さんが、急いでと指示しています。
和銅黒谷駅。
初めて降車しました。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
和銅黒谷駅。
初めて降車しました。
いいカメラだったらいい被写体になりそうな和銅黒谷駅舎です。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
いいカメラだったらいい被写体になりそうな和銅黒谷駅舎です。
このコースは昔から神の住む霊山として崇拝されてきた武甲山を望みながら巡ります。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
5
3/17 21:29
このコースは昔から神の住む霊山として崇拝されてきた武甲山を望みながら巡ります。
イノシシに気をつけろ、と。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
イノシシに気をつけろ、と。
六じぞう。
地元の男性がお掃除中でした。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
六じぞう。
地元の男性がお掃除中でした。
1本の木に白梅紅梅。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
1本の木に白梅紅梅。
〇来濾寺、一番賑やかでした。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
〇来濾寺、一番賑やかでした。
お寺の由来が極めて艶やかに彩りよく
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
お寺の由来が極めて艶やかに彩りよく
悩み、苦しみをおたすけくださるいう観音さまがおられます。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
悩み、苦しみをおたすけくださるいう観音さまがおられます。
梅は満開、たくさんの近県老若善男善女を迎えてくれて。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
5
3/17 21:29
梅は満開、たくさんの近県老若善男善女を迎えてくれて。
ぢごく
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
ぢごく
ごくらく
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
ごくらく
干支で守って下さる観音さまが違う
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
干支で守って下さる観音さまが違う
石の道標。
これは倒れていますが。。
これが道しるべ。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
石の道標。
これは倒れていますが。。
これが道しるべ。
赤いのは本日限定秩父鉄道ハイキングの指標で普通はありません。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
赤いのは本日限定秩父鉄道ハイキングの指標で普通はありません。
高さ10cmほどの水仙。
お日さまの方にみんな向かって。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
8
3/17 21:29
高さ10cmほどの水仙。
お日さまの方にみんな向かって。
上りが続きます、
平坦だけだと思ったら甘い甘い!
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
上りが続きます、
平坦だけだと思ったら甘い甘い!
山の上の⊃進〇
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
山の上の⊃進〇
古びた社殿にあぶなげな派手色がマッチ
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9
3/17 21:29
古びた社殿にあぶなげな派手色がマッチ
まあ、こんなところに、というところに小さな石仏
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
まあ、こんなところに、というところに小さな石仏
真福寺の下山途中は花が花が。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
真福寺の下山途中は花が花が。
水仙や、
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
7
3/17 21:29
水仙や、
ムスカリが
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
6
3/17 21:29
ムスカリが
石垣の間に咲いています。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
石垣の間に咲いています。
紅梅が邪魔して向こうのお山が見えませんが多分粥仁田峠かなあ
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
5
3/17 21:29
紅梅が邪魔して向こうのお山が見えませんが多分粥仁田峠かなあ
舗装道路ではない山道を下ります。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
舗装道路ではない山道を下ります。
『巡礼道』
こういう目印が要所要所に出てきます
(もっと必要だと思う)
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
『巡礼道』
こういう目印が要所要所に出てきます
(もっと必要だと思う)
禁?酒!?
季節にはさぞや満開、香りを放つでしょう、大きなキンモクセイの木が光明寺入り口にありました。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
禁?酒!?
季節にはさぞや満開、香りを放つでしょう、大きなキンモクセイの木が光明寺入り口にありました。
2番納経寺光明寺。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
2番納経寺光明寺。
お天気はいいし、座る所はあるし、おにぎりパク。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
お天気はいいし、座る所はあるし、おにぎりパク。
ふるい石仏さま
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
ふるい石仏さま
歩いているとお花が多いのに気づきます。
民家のフクジュソウ。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
歩いているとお花が多いのに気づきます。
民家のフクジュソウ。
黒塀が続く先が、、、
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
5
3/17 21:29
黒塀が続く先が、、、
お医者さまでした。
この建物で開業しています。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
お医者さまでした。
この建物で開業しています。
またもや黒塀。
♪粋な黒塀 見越しの松に 仇な姿の お富さん
…は、春日八郎さんが謳った『お富さん』、
黒塀見るとくちずさむ
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
またもや黒塀。
♪粋な黒塀 見越しの松に 仇な姿の お富さん
…は、春日八郎さんが謳った『お富さん』、
黒塀見るとくちずさむ
もとは歌舞伎の『よはなさけうきなのよこぐし』切られ与三郎のお話が元なのですが、この演目大好き。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
もとは歌舞伎の『よはなさけうきなのよこぐし』切られ与三郎のお話が元なのですが、この演目大好き。
ざ眈算。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
ざ眈算。
たくさんの石仏、同じものはない、これは右手に徳利が?左手は、どーもすいません?
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
たくさんの石仏、同じものはない、これは右手に徳利が?左手は、どーもすいません?
これは有名ですね、子どもにお乳をあげてる像です、
たくさん石仏があり、撮りきれません。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
5
3/17 21:29
これは有名ですね、子どもにお乳をあげてる像です、
たくさん石仏があり、撮りきれません。
常泉寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
常泉寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
洞窟の下に石仏。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
洞窟の下に石仏。
社殿と極彩色の縁起話の絵。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
社殿と極彩色の縁起話の絵。
彫り物、見ものです
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
彫り物、見ものです
常泉寺からの眺め。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
常泉寺からの眺め。
武甲山が近付きます。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
4
3/17 21:29
武甲山が近付きます。
ジ豌瞭押
本来は、この先の5番納経所長興寺へ行かなければならなかったのか。。?
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
ジ豌瞭押
本来は、この先の5番納経所長興寺へ行かなければならなかったのか。。?
奥武蔵二子山。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
奥武蔵二子山。
橋を渡ると武甲温泉への坂道、実は道を間違えた
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
橋を渡ると武甲温泉への坂道、実は道を間違えた
食事中で見向きもしません。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
食事中で見向きもしません。
ますます近い武甲山。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
ますます近い武甲山。
横瀬町役場前先国道299号沿いにコンビニ。
以前はセブンイレブンだったけれどなぁ
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
横瀬町役場前先国道299号沿いにコンビニ。
以前はセブンイレブンだったけれどなぁ
国道299号沿い『きぶね』
『うそ ど んば』に見えた。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
4
3/17 21:29
国道299号沿い『きぶね』
『うそ ど んば』に見えた。
春菊と人参、イカ?のかき揚げ蕎麦、400円。
わかめと白菜の漬け物が入っていました。
おつゆ 濃くて美味しかった。
冷水3杯飲む。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9
3/17 21:29
春菊と人参、イカ?のかき揚げ蕎麦、400円。
わかめと白菜の漬け物が入っていました。
おつゆ 濃くて美味しかった。
冷水3杯飲む。
法長寺。
牛伏堂。
牛です
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
法長寺。
牛伏堂。
牛です
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
λ留聖
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
λ留聖
お寺にいわれのある観音霊験記が飽きない。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
お寺にいわれのある観音霊験記が飽きない。
小松沢レジャー農園。
苺を摘んで食べているこども達、しいたけを採った団体さん、そば、うどん、混雑していました。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
小松沢レジャー農園。
苺を摘んで食べているこども達、しいたけを採った団体さん、そば、うどん、混雑していました。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
╂樵瓜
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
╂樵瓜
樹齢600年 コミネモミジ
おおきい
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
樹齢600年 コミネモミジ
おおきい
武甲山の一の鳥居へ行く道に出ました。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
武甲山の一の鳥居へ行く道に出ました。
明智寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
明智寺
横瀬中学校から大慈寺へ行く巡礼道は目印が少ないです。
わたしは散歩中のおじいさんに案内してもらいました。
ここを行くのですが、判り辛いですね。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
横瀬中学校から大慈寺へ行く巡礼道は目印が少ないです。
わたしは散歩中のおじいさんに案内してもらいました。
ここを行くのですが、判り辛いですね。
大慈寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
大慈寺
常楽寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
常楽寺
野坂寺
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
野坂寺
どきん、とするありがたいお言葉
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
10
3/17 21:29
どきん、とするありがたいお言葉
同じく
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9
3/17 21:29
同じく
野坂寺のお地蔵さま
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
3/17 21:29
野坂寺のお地蔵さま
かわいいー
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
かわいいー
おかーさんとおねーちゃんとおにーちゃんはお参りに行っちゃったから、ここでおとなしく待ってるの。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
11
3/17 21:29
おかーさんとおねーちゃんとおにーちゃんはお参りに行っちゃったから、ここでおとなしく待ってるの。
まだかなー
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
10
3/17 21:29
まだかなー
おとなしいというか、スネているというか。。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
15
3/17 21:29
おとなしいというか、スネているというか。。
西武秩父駅。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3/17 21:29
西武秩父駅。
焼き鳥と味噌ポテトで車内単独宴会。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
15
3/17 21:29
焼き鳥と味噌ポテトで車内単独宴会。
本日も西武鉄道のパンフ大活躍。
…道を間違えたのは自分のせい。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
3/17 21:29
本日も西武鉄道のパンフ大活躍。
…道を間違えたのは自分のせい。
和銅黒谷駅でハイキング参加者に売っていた巡拝の納め札。
住所と名前、年齢、日付を書く。
△△燭蠅ら○○区の後は省略。
来週行くときまでに、きちんと住所を記入して準備しておこう。
2013年03月17日 21:29撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
3/17 21:29
和銅黒谷駅でハイキング参加者に売っていた巡拝の納め札。
住所と名前、年齢、日付を書く。
△△燭蠅ら○○区の後は省略。
来週行くときまでに、きちんと住所を記入して準備しておこう。
撮影機器:

感想

日曜日、晴れ。

新しい靴を購入したので靴ならしをしたいな、と思って地図を広げました。

〜案土曜日は飲み会があるから準備も出来ないし、ガンガンは行けない。
行ったことのない所へ行きたい。
ここ最近、左肩から右腕にうつった痛みが鋭く、病院でのリハビリもカイロも効かない。

そうだ、願掛け…

を 思い立ちました。

秩父三十四箇所札所巡り。

巡礼の本来の意味とはかけ離れているかもしれないけれど、祈願は切実なので。

一巡100km、通常1週間。
初日どこまで行けるかわかりませんでしたが、秩父鉄道ハイキングのコースですと6箇所、ケチなわたしは何度も交通費を出すのが惜しいので、最初はハイキング参加者に混じって歩いてましたが、常泉寺からはずんずん南下します。

お寺に着きますと、それまで誰にもお会いしなかったのにわたしのような徒歩組(ルートが違う方)、マイカー組、バスツアー組、お墓参りのご家族、日課のように来ている方で軽く賑わいます。

お作法もあり、山門の前で一礼ですとか、お線香は3本、お経を唱えている方もいましたが、ご詠歌が書かれてあり、唱える(何も知らなかったので見よう見まね、団体さんのガイドさんの説明を立ち聞きする)等。

ふるく江戸時代、約780年前から歩かれていた道を歩き、さまざまな石仏が実にあたたかく、行き会うひともやさしい。

札所に到着すると、お線香のせいかひとの賑わいのせいか、いきなりクシャミ連発には弱りました。

秩父札所巡り、
始まったばかりであたふたの一日。

40090歩。

舗装道路歩きが大半なので、結局新しい靴は履いていきませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2573人

コメント

札所Walker
ユーザー名を見ずして「あ〜これmiketama さんが歩きそう」と思ったらやっぱりそうでした 結構な距離を歩かれましたね、願掛けというより立派な下半身強化だと思いますが果たして?

野坂寺でしょうか、窓に貼られた金言、「ほほう」と思って見ました。自慢のくだりはう〜ん胸が痛い、心を見たいの方は、そうだよな〜と。

それにしても靴ならしにしては随分な距離ですね。靴にしてみれば充分満足な気もしましたが果たして?
2013/3/20 2:16
おつかれさまでした!
以前、自分も回ったことがあり、懐かしく読ませていただきました 。一日4万歩とは、なかなかいかない歩数ですよね。bo-tyu-zaiさんも書かれていますが、窓の言葉、どきっとしますね〜。この調子で頑張られてください。靴はどこかの山 で 別途、履きならしが必要そうですね。
2013/3/20 5:23
今回は札所巡りでしたか。
miketamaさん。こんにちは。

このあたりの道、結構複雑で迷いやすい所多いですよね。

私もいつか歩きたいとは思っているのですが、中々行けませんね〜。
(┐寮樵瓜だけはコミネモミジの紅葉の時期、訪れた事があります。)

今日は車内で「一人宴会」。

がうまい季節になりましたね。
2013/3/20 6:21
miketamaさん、おはようございます!
ほほ〜!同じ日に四阿屋山から青梅に抜ける為に昼過ぎに秩父駅の近くを車で通って芦ヶ久保の方に抜けたんですが、結構近くでがんがん歩かれてたんですね!

車を運転していて、何番、何番というのが目につきましたが、miketamaさんが辿られているとは!

ヤギもワンちゃんものんびりしているようで、何だか一途でいい雰囲気でてますね〜

それと、感想の最初と最後を読んで、何故か分かりませんが、妙にウケていましました

おつかれさまでした
2013/3/20 8:14
こんにちは
miketamaさんこんにちは。
長距離お疲れ様でした。
先日、長瀞に行って思ったんですけど、秩父にはやたらとお寺が有りますけど、何故こんなに多いのですか?
教えてください。
2013/3/20 9:45
bo-tyu-zai さん、欲張りコースしました
こんにちは、bo-tyu-zai さん

うふふ、お察しの通り…
仝痛封じの祈願
距離を歩ける
C地
だ屮薀ぅ鵑盞劼欧蕕譴
イ翰益あるかも。

そんな欲深い根性でスタートして、信仰心のあつい方にはお叱りを頂きそうですが、合掌を続けて歩き、疲れはしませんでした。

各札所の観音さまもさることながら、石仏がとにかく沢山置かれていました。
朽ちそうな石仏、思わず微笑んでしまう石仏、
「まあ」
とか
「見守ってくれてアリガトウ」
と つぶやいてしまいました。

金言の貼られていた野坂寺、羊山公園の麓なのですが静かで落ち着きがあり、金言を噛み締めながらじぶんと対話するにはもっつてこいの場所かも。

山門の正面にお顔が三面あるあずかり観音というのがあり、苦しみをあずかるといいます。
右側:怒り、腹立ちを観音様にあずけて平常心にもどりましょう。
中央:病い痛みを観音様にあずけて楽しい毎日を過ごしましょう。
左側:煩い悩みを観音様にあずけて安らぎの心にもどりましょう。

観音さまも大変ですね
2013/3/20 11:43
junjapaさん、こんにちは!
秩父札所巡りの先輩ですね!

行く前に参考にさせていただきましたが、今後のmiketamaおへんろレコ、
『詳しくはjunjapaさんのレコ参照してください』
と 書いていいですか?

今回、お山でいえば12のピークを踏んだことになり(
お寺は○○山だからまさに山?!ですが )、
なんだかアップがいつも以上に大変でした

junjapaさんは納経帳にご朱印授かって頂いたのですね。

わたしは,了来瀛寺が混雑していて、あきらめてしまいました。

コースも深く考えずに幸先よく,らでいーや、でスタートしてしまいましたが、効率のいい方法が考えられたかもしれません。

お遍路さんは白装束に身を包んでポシェットのような白い袋をぶら下げていますが、納め札、ロウソク、お線香、お賽銭等すぐ取り出せるためのものなのですね

花粉に負けずに頑張って結願したく思います。

junjapaさんの『晴登雨レコ』というコトバ、だいぶ前からお気に入り にしておりました
2013/3/20 13:19
teru-3さん、こんにちは!
今回、思いつきの札所巡りでしたが、それでもお花は楽しめました

>┐寮樵瓜だけはコミネモミジの紅葉の時期、訪れた事があります。

…見事だったでしょうねえ!
樹齢600年。。!

季節を考慮してコースを考えれば楽しみも倍加しますね

西善寺では『なで佛』さんを、いわゆる『患部』にあたる部分をよーく撫で擦って来ました。

石仏が多く、teru-3さんが巡ったら全部撮りたくなり、先に進めなさそうですヨ
2013/3/20 13:46
こんにちは、yamaheroさん。
日曜日は強風に見舞われずよかったですね!!

miketama、これまでの行状を悔い改めるべく、巡礼の旅に…
でなくて
さまざまな欲望の成就をよろしくお願いしたく…
でもなくて
本当に靴ならし、どこ行こうかな〜、というのが当初の目的でした。

ところが、登山用品屋さんで
「お遍路さん行ったら、舗装道路が多いせいからか、靴底の減りが早かった」
というのを聞いて、
(いつもの靴でいっか。。)

こういう札所巡りは白い衣装を着て歩く、つまりは俗世を離れて心の清らかさを象徴するするための白なのですから、白でなくても何か新しいものを身につけて巡らなければいけなかったのでは、、
と 帰ってから思いました。

こんなケチな根性で先が思い危ぶまれますが、まだスタートしたばかりですし、次回は新しい靴で臨むので観音さまも見逃して下さるかしら。。

札所巡り兇、『バチ当たり靴擦れレコ』にならないといいのですが
2013/3/20 14:52
s-syouichiさん こんにちは。
秩父は山に囲まれた町で、見どころ多いですよね。
長瀞も景勝地として人気ですし。

そうですね、
お寺多いですよね。

日本でもっとも旧い通貨とされる和同開珎の歴史がある位ですし、秩父往還で隣国と商業の行き来も盛んでしたから、しぜん治める武士も多くなるし、商人や農業を営むひと、それに従事するひとが多いとお寺は増えるのではないでしょうか?

馬頭尊もあちことに見受けられましたし、石仏も多いですし(金昌寺は所狭しとすごい数 )、ご寄進する信仰に頼るひとがいたのですよね。

秩父、小鹿野町もそうですが、訪れると居心地いいのはなんなのだろう、
と 思っていました。
自然、信仰心のある歴史、遥か昔から巡礼の人びとをあたたかく迎え入れてきたからなのかな、と今回知りました。
2013/3/20 16:46
いいですよぉ〜!
junjapaです。ボクのつまらないレコでも良ければ、そのようにお書き頂いてまったく問題ありませんよ。どーぞ、どーぞ。
そーそー、あの袋、ずた袋っていうんですか…。あれぶら下げているひと多くはないけれど、いましたね。僕らは、ザックに納経帳と西武の札所めぐりのパンフを入れてフツーの恰好で回っていましたが…。
それと、納経帳、ちょっとお金はかかってしまったりするんですけれど、お奨めです。
 棚に飾るとなんとなく達成感と充足感があって、じんわりいいんですよ。山では感じられないような・・・・。暑い日に回りましたが、いまでは行って印をもらって良かったなーと。自己満足かもしれませんが、仏様が背後に付いていると強気 になったりして(笑)。それでは。
2013/3/20 17:05
junjapaさん、こんばんは!
納経帳、えーっ、そんなにいいものなのですか

いまさら 銑、もう一度行けって…

『ご朱印ガール』が今流行り、と高尾山で見ましたが、わたしは『ご飲酒ガール』ってことで

で、大事なものを入れるズタ袋とか下げたままでトイレとか入ってはいけないらしいですね、不浄の場ですから、一緒に巡っているひとに持ってもらって入る、とか。
じゃあ 単独のひとはどうするの??
って話になってしまいますが

暑くなる前に達成したく思いますので、よろしくお願いします
2013/3/20 20:48
おはようございます
miketamaさんおはようございます。
流石に博学ですね。 勉強になりました。
歴史・社会の先生みたいですね。
私の知り合いには登山を趣味とする小学校の先生方々が数名いらっしゃいます。遠足で子供を引率しているうちに山が好きになったそうです。
またいろいろ教えてください。
それでは。
2013/3/21 9:51
s-syouichiさん,こんばんは
…ガセネタかもしれませんので

父が、本当に歴史・社会の先生なので、こんど確認します。

父も、子ども達を引率していろいろなところへ行ってました。
わたしも小さいときに連れて行ってもらっていました。

昔の山の本やガイドブック、これがまた面白くて。
2013/3/25 21:39
miketamaさま、はじめまして
はじめまして、moglessと申します。
私も以前に秩父札所巡りをやってしまいましたので、懐かしく拝見させていただきました。
私は初日は8番くらいまでしか到達できなかったので、健脚ぶりに驚嘆しております。
私が札所巡りで印象に残っているのは、23番音楽寺の掲示板と28番橋立堂の前にある蕎麦屋の味です。
掲示板には、これから売り出していこうと期待に胸膨らませた私好みのアーティストたちの願掛けパンフレットが所狭しと掲示されています。
暫く見ていましたが、なかなか私をその場から離れさせてくださいませんでした。
あとで動画サイトで、その歌声を聞いてみると、がんばってるんだなぁと感動もひとしおでした。
音楽寺に立ち寄られた際には、ご覧になってみてください。
札所巡りが印象深いものになると思います。
2013/3/31 15:08
moglessさん、ありがとうございます
『剣客商売』の秋山大治郎に目を にしまして、自ら健脚へ奮い立たせております。
あ、ケンカクショウバイ、でしたネ。
歩いたら歩いた分だけヨレヨレになるガクガクの山・野・道歩きをしております。

はじめまして、moglessさん。

以前からmoglessさんのレコ、お邪魔しておりました、
コメントありがとうございます!
以前、プロフで笑ってしまって、『日日火水木土土』♪と、たまに口ずさんでいます

札所巡り、明日行くつもりが判で押したようなガックリの天気予報で萎えてしまいました。。

23番、音楽寺。

ハイ、視野には入っていましたが訪れる際は必ず、その『願かけ』見てみますネ

それにしても、そうなんですよ、
何故だかなかなかすぐに立ち去り難いお寺ばかりなのが驚きました。

願いを早く聞き入れてもらいあまり、結願のために急ぎましたが、本当はお寺お寺の観音さまと寄り添わなければいけませんね。。。
2013/4/1 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら