ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2781442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

静岡県 伊豆市 天城山(万三郎岳〜万二郎岳 周回)

2020年12月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
8.6km
登り
674m
下り
657m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:24
合計
6:40
8:07
8:10
9
8:19
8:28
82
9:50
9:51
57
10:48
10:48
5
10:53
11:40
31
12:11
12:17
25
12:42
12:47
24
13:11
13:24
49
14:13
14:13
17
14:30
14:30
2
14:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフコースの登山者用駐車場から。
(ゴルフ場に入って左側にある広い駐車場です。トイレや洗い場も完備されていて非常にありがたいです)
コース状況/
危険箇所等
粘土質?なのか非常にスリッピー。また、急斜面にある木の階段は多くが崩れていて非常に歩きづらい。
その他周辺情報 近隣は不明。
今回は松崎町の温泉でGo To活用。
ゴルフ場に入ると左側にハイカー専用の駐車場。
非常にありがたいですね。
ゴルフ場に入ると左側にハイカー専用の駐車場。
非常にありがたいですね。
ただいま7時50分。
まずは万三郎岳へ。
2
ただいま7時50分。
まずは万三郎岳へ。
可愛い(笑
地質も柔らかいんでしょうけど、多くの人に踏まれて掘れちゃってますね。
全体的にこんな感じです。
地質も柔らかいんでしょうけど、多くの人に踏まれて掘れちゃってますね。
全体的にこんな感じです。
なかなかカッコいいヒメシャラ。
2
なかなかカッコいいヒメシャラ。
紅葉の名残。
99.9%終了しております。
紅葉の名残。
99.9%終了しております。
20分ほどで最初の分岐「四辻」。
万三郎からの急斜面はなかなか面倒という情報があったので、登りに使うことに。
20分ほどで最初の分岐「四辻」。
万三郎からの急斜面はなかなか面倒という情報があったので、登りに使うことに。
鹿さんの母子。
冬毛なのか、黒っぽい。
2
鹿さんの母子。
冬毛なのか、黒っぽい。
ときどきハイウェイあり。
1
ときどきハイウェイあり。
足元グチャグチャなので、珍しくスパッツ着用。
1
足元グチャグチャなので、珍しくスパッツ着用。
ヒメシャラ好きにとっては非常に嬉しい山域ではあります(笑
3
ヒメシャラ好きにとっては非常に嬉しい山域ではあります(笑
モフモフ見つけ。
3
モフモフ見つけ。
こんな枯れ沢が数本ありました。
こんな枯れ沢が数本ありました。
岩に腰かけている木。
こんなのあり?
2
岩に腰かけている木。
こんなのあり?
ようやく青空。
ほっとした。
ようやく青空。
ほっとした。
「涸沢分岐点」。
駐車場からちょうど2時間。
「涸沢分岐点」。
駐車場からちょうど2時間。
山頂まではあと1キロありますね〜。
山頂まではあと1キロありますね〜。
おお、ここにもUFO発生器。
2
おお、ここにもUFO発生器。
変なの(笑
ようやく明るい林になってきた。
ようやく明るい林になってきた。
遠笠山1197.1mの山頂と同レベルになった。
遠笠山1197.1mの山頂と同レベルになった。
ん〜、とっても歩きづらい。
ん〜、とっても歩きづらい。
掘れに掘れております。
100名山に選ばれるのも辛いもんだね。
1
掘れに掘れております。
100名山に選ばれるのも辛いもんだね。
初島見つけた!!
初島見つけた!!
下の分岐からちょうど1時間。
天城峠方面への分岐までやってきました。
下の分岐からちょうど1時間。
天城峠方面への分岐までやってきました。
だいぶ斜度もゆるくなってフレンドリー。
だいぶ斜度もゆるくなってフレンドリー。
間もなく万三郎岳1405.6m。
駐車場から3時間ちょうど。
三角点「万城岳(ばんじょうだけ)」は一等賞。
2
間もなく万三郎岳1405.6m。
駐車場から3時間ちょうど。
三角点「万城岳(ばんじょうだけ)」は一等賞。
頂上には数グループが休憩できる。
ベンチは3つ。
頂上には数グループが休憩できる。
ベンチは3つ。
今日はお家からゴハンを持ってきました。
このサーモスはちょうどお茶碗一杯分。
1
今日はお家からゴハンを持ってきました。
このサーモスはちょうどお茶碗一杯分。
さすが100名山。
コロナでも金曜日でもこの人混み(笑
ただいま11時40分、降ります。
1
さすが100名山。
コロナでも金曜日でもこの人混み(笑
ただいま11時40分、降ります。
ちょっと下から相模湾を。
1
ちょっと下から相模湾を。
悪路もあれば良い道もあるけど、ほんの少し。
悪路もあれば良い道もあるけど、ほんの少し。
主がいらっしゃいました。
3
主がいらっしゃいました。
万三郎岳と馬の背の鞍部。
シャクナゲを「花」と読ませるのね。
洒落てます。
万三郎岳と馬の背の鞍部。
シャクナゲを「花」と読ませるのね。
洒落てます。
なんじゃこりゃ。
というか、こんなのばっかり。
1
なんじゃこりゃ。
というか、こんなのばっかり。
打球の音とともに「ファー」の掛け声まで聞こえる(笑
まあ、他人事ではないんだけど・・・。
1
打球の音とともに「ファー」の掛け声まで聞こえる(笑
まあ、他人事ではないんだけど・・・。
最後に登る万二郎岳。
良いお天気になってきました。
1
最後に登る万二郎岳。
良いお天気になってきました。
馬の背のお立ち台から伊豆七島を。
見通しが効くのは利島から新島までかな。
馬の背のお立ち台から伊豆七島を。
見通しが効くのは利島から新島までかな。
なかなか色っぽいヒメシャラさん。
なかなか色っぽいヒメシャラさん。
万二郎岳中腹の岩場から振り返って万三郎岳への稜線を望む。
2
万二郎岳中腹の岩場から振り返って万三郎岳への稜線を望む。
オレンジに見えるのはヒメシャラ。
ホント、たくさんありますね。
5
オレンジに見えるのはヒメシャラ。
ホント、たくさんありますね。
今日は4人で来てるので、何かあると休憩になる(笑
1
今日は4人で来てるので、何かあると休憩になる(笑
そろそろ万二郎岳。
どの斜面も土が無くなって岩やら木の根が露出して堪らん。
1
そろそろ万二郎岳。
どの斜面も土が無くなって岩やら木の根が露出して堪らん。
万二郎岳1299m。
万三郎岳から1時間半。
ちゃっちゃと通過。
1
万二郎岳1299m。
万三郎岳から1時間半。
ちゃっちゃと通過。
来た来た。
これが見たかった。
大島全景。
2
来た来た。
これが見たかった。
大島全景。
新島方面。
大島ズーム。
ちょっと水蒸気が多いので、霞んでる。
1
大島ズーム。
ちょっと水蒸気が多いので、霞んでる。
大室山。
遠方には三崎から房総半島も。
2
大室山。
遠方には三崎から房総半島も。
あとは一生懸命降りるだけ。
足元注意。
ホント面倒な登山道ですね。
あとは一生懸命降りるだけ。
足元注意。
ホント面倒な登山道ですね。
ようやく四辻。
万二郎岳からちょうど1時間でした。
ようやく四辻。
万二郎岳からちょうど1時間でした。
天気はしり上がりに良くなりました。
そろそろゴール。
天気はしり上がりに良くなりました。
そろそろゴール。
可愛い堰堤の上は土砂で満杯。
すでに機能しておりません。
可愛い堰堤の上は土砂で満杯。
すでに機能しておりません。
楽しませていただきました。
6時間半の山遊び。
楽しませていただきました。
6時間半の山遊び。
駐車場はご覧の通りに広々。
シューズを洗える場所まであって、びっくり。
以降、おまけ。
駐車場はご覧の通りに広々。
シューズを洗える場所まであって、びっくり。
以降、おまけ。
松崎まで移動してきました。
今日はGoToで民宿泊。
最後のレッドフラッシュ。
1
松崎まで移動してきました。
今日はGoToで民宿泊。
最後のレッドフラッシュ。
で、翌日。
朝から雨。
いちおう達磨山まできてみたけれど、ご覧の通りで撤収。
1
で、翌日。
朝から雨。
いちおう達磨山まできてみたけれど、ご覧の通りで撤収。
県道223号は海の道。
フェリーが半額なので使わない手はない。
県道223号は海の道。
フェリーが半額なので使わない手はない。
お昼発の便に乗ります。
1
お昼発の便に乗ります。
とっても操縦したい。
とっても操縦したい。
洋上から。
ようやく富士山が顔を出してくれました。
2
洋上から。
ようやく富士山が顔を出してくれました。
こういうの結構好き。
2
こういうの結構好き。
皆さん、富士山待ち。
皆さん、富士山待ち。
手前の濃いのは久能山。奥の薄いのは満観峰など。
1
手前の濃いのは久能山。奥の薄いのは満観峰など。
また水平が出なかった。
また水平が出なかった。
もっと晴れるとおもったんだけど、まあ、こんなもんでしょ。
1
もっと晴れるとおもったんだけど、まあ、こんなもんでしょ。
「地球」発見。
嬉しい。
1
「地球」発見。
嬉しい。
正面から。
富士山と地球。
んじゃ、帰りましょう。
1
んじゃ、帰りましょう。

感想

ここ数年、冬になったら行こうと言っていた天城山。
今年の春にも計画していたんですが、コロナで頓挫しており、ようやくの実現となりました。
伊豆までいくなら美味しいお魚も食べないとということで、下山後はGoTo使って温泉民宿でまったり。
二日目のお天気が残念ではありましたが、GoToチケットでフェリー代も実質ゼロになり、なかなか盛りだくさんの二日間ではありました。
【登山道全般】
粘土質なのか、だいぶ湿気が多い登山道で、晴れていても泥除けにスパッツ必須です。
また、急な斜面には木の階段が設置されていますが、機能しているのはほんの一部で、ほとんど崩壊しています。
【登山口〜涸沢分岐】
四辻の分岐以降、トラバースが続きます。
多少石がゴロゴロしたりしてますが、特段の問題無し。
【涸沢分岐〜万三郎岳】
少しキツメの斜面です。
斜度というより、登山道が掘れてるわ、階段は崩れてるわで、とても歩きづらい。
周回するなら登りで使うことをお勧めします。
【万三郎岳〜万二郎岳】
途中、馬の背を挟むのでアップダウンが何度かあります。
鞍部は問題ないのだけれど、斜面になるととたんにひどい状況になります。
木の階段は完全に崩壊しており、なかなか面倒。
【万二郎岳〜四辻】
こちらも良い状況ではありませんでした。
斜度が緩いので涸沢分岐〜万三郎岳よりは多少マシって感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら