ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278411
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山-西山-継鹿尾山 縦走

2013年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
12.9km
登り
1,055m
下り
1,059m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:10駐車場 - 7:36 休憩所 - 7:50鳩吹山 -
8:46 西山(両見山)− 9:30 石原登山口 - 10:08 継鹿尾山 -
10:37 石原登山口 ー12:14駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の華アイランドの3P近くに可児川下流域自然公園駐車場があり、そこへ停めました。
7時ころは数台でしたが、戻ったころには満車に近い状態でした。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので、標識どおりのルートを通っている限り危険はないです。
西山へ向かう北回りルートには岩場危険箇所ありの看板がありますが、雨でぬれていなければ特に危険はありません。ハイキング感覚で行くとちょっと大変かも、程度の感覚でいいかと。

思ったよりも登って降りての繰り返しがあるので見た目より体力を使いました。特に西山経由の分岐が合流した後、継鹿尾山方面へ向かう場合、いったん山を降りて次の山へ取り付くことになるので、継鹿尾山の往復をすると、実際の距離以上に辛さを感じました。

石原登山口から鳩吹山方面へ行くとすぐに、本道の直登方面と、鉄塔方面へ遠回りする分岐がありますが、後者に比べて前者のほうが傾斜的に辛い印象がありました。
こちらからスタートです
2013年03月20日 07:20撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:20
こちらからスタートです
最初の登りが終わった先の展望台
2013年03月20日 07:36撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:36
最初の登りが終わった先の展望台
可児のほうが見えます
2013年03月20日 07:48撮影 by  IS17SH, SHARP
1
3/20 7:48
可児のほうが見えます
鳩吹山山頂です
けっこうあっさりでした
2013年03月20日 07:51撮影 by  IS17SH, SHARP
2
3/20 7:51
鳩吹山山頂です
けっこうあっさりでした
山間の風景がけっこう好きです
2013年03月20日 07:54撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:54
山間の風景がけっこう好きです
振り返れば山がある
2013年03月20日 07:58撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:58
振り返れば山がある
春っぽくなってきた気がします
2013年03月20日 07:58撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:58
春っぽくなってきた気がします
次にいこうと思っている各務原アルプスは見えているでしょうか?
2013年03月20日 07:59撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 7:59
次にいこうと思っている各務原アルプスは見えているでしょうか?
第5?展望台まで寄ってきました
2013年03月20日 08:01撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:01
第5?展望台まで寄ってきました
西山に行く途中の景色
ちょっと祈っていきます
2013年03月20日 08:19撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:19
西山に行く途中の景色
ちょっと祈っていきます
さるばみ城のある山はまだここからじゃ見えないかな?
2013年03月20日 08:26撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:26
さるばみ城のある山はまだここからじゃ見えないかな?
分岐です
北回りを進みます
2013年03月20日 08:34撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:34
分岐です
北回りを進みます
奥にある山脈登りたい
2013年03月20日 08:38撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:38
奥にある山脈登りたい
西山!
展望はとくになさげでした
2013年03月20日 08:46撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:46
西山!
展望はとくになさげでした
分岐です
今回は桃太郎神社のほうではなく、継鹿尾山方面へ
2013年03月20日 08:55撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 8:55
分岐です
今回は桃太郎神社のほうではなく、継鹿尾山方面へ
いったん道路に出ますが、継鹿尾山へ向かって再び山に入ります
2013年03月20日 09:30撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 9:30
いったん道路に出ますが、継鹿尾山へ向かって再び山に入ります
東海自然歩道に合流!
2013年03月20日 09:38撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 9:38
東海自然歩道に合流!
結構登り、下りを繰り返されます
2013年03月20日 09:46撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 9:46
結構登り、下りを繰り返されます
登ってきた山を振り返ります
2013年03月20日 09:55撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 9:55
登ってきた山を振り返ります
継鹿尾山からの景色
犬山遊園がチラリと見えてますね
2013年03月20日 10:08撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 10:08
継鹿尾山からの景色
犬山遊園がチラリと見えてますね
名古屋まではさすがに見えないみたい
2013年03月20日 10:09撮影 by  IS17SH, SHARP
1
3/20 10:09
名古屋まではさすがに見えないみたい
財布を忘れてしまったためここで引き返してますが、犬山城までできれば行ってしまいたかったです
2013年03月20日 10:11撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 10:11
財布を忘れてしまったためここで引き返してますが、犬山城までできれば行ってしまいたかったです
再び道路の登山口まで戻ってきました
2013年03月20日 10:37撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 10:37
再び道路の登山口まで戻ってきました
今度は分岐を右へ
2013年03月20日 11:14撮影 by  IS17SH, SHARP
3/20 11:14
今度は分岐を右へ
撮影機器:

感想

新しくインソールを購入したので使用感の確認と、次回各務原アルプスを横断チャレンジするための前哨戦として鳩吹山と継鹿尾山を選択しました。
寂光院まで抜けて犬山遊園駅から電車で帰るか、継鹿尾山で引き返し往復するか迷ってましたが、西山を越えたあたりで財布を車に忘れてきたのに気づき、電車の選択肢がなくなりました。

結構登り降りが繰り返されるので辛かったですが、景色を堪能しながら往復行を楽しめました。
行きはあまり人と会わなかったですが、帰りに鳩吹山エリアに入ると、かなりの人にすれ違いました。
特に鳩武吹頂上付近ではお昼近かったこともあり、お湯を沸かしてラーメンを食べたり、お昼を楽しんでる方が多く、あまり人が多い山に人が多い時間帯を選んで歩くことが少なかったこともあり、けっこう面食らってしまいました。今日は50人は見たかもしれない^^; 犬を散歩させて登山してるのは初めて見ました。
人がたくさんいて人気があるという理由がわかった気がします。安心感がすごくありました。

今回は午後の雨が怖かったので、午前中に終わらせるつもりで準備。
ザックではなくリュックで、必要最低限の装備で行きました。
結果、無事に雨が降り出す前に下山できました。
すれ違った方でザックで来られた方はほぼいなかったので、ザックだったら結構場違い感があったかも知れず、少しホッとしました。


とりあえずインソールは、土踏まずの不思議な違和感はありましたが、特に問題はありませんでした。
次回は、おそらく距離は今までで一番長くなりそうなので(約25キロ)、気合を入れていこうと思います。
それが成功したら、いよいよ養老-多度縦走です!

帰りは湯の華アイランド(http://www.spa-yunohana.com/)に寄りました。


本筋とはあまり関係ないですが、今回ここでデジカメが遭難されてOrzになりました・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

はじめまして。
同日歩いてました。
僕は犬山までの片道&ヤマメシ楽しみながらのホロ酔い山行なので不真面目ですが(笑)
すみません。

ご存知かとは思いますが鳩吹山系は火気厳禁で。
焚火や喫煙は当然、コンロも禁止です。

感想を読んでましたら鳩吹でコンロを使われてた方を見ながらスルーされてたみたいなので。
お節介ですみません。
個人所有のお山にお邪魔させて頂いているので、入山禁止されないように鳩吹山系で火気を使用する方には勇気を出してご注意申し上げてまして。

そういう方見かけたら一声かけましょう。
まあ、だから僕は毎週継鹿尾の方で昼メシになるように歩いているのですが(笑)

お邪魔しました。
各務原アルプス全山縦走も本年正月に挑戦しました。
がんばって下さい。
お気をつけて。
2013/3/21 21:37
はじめまして
書き込みありがとうございます。
同じ日に歩かれてたんですね。個人的には想像以上に人が多くてびっくりしました^^;

バーナーについては、鳩吹山頂上であまりに自然に周りになじんでたので、日常的な風景かと思ってました。

今回の縦走も、往復したらけっこう厳しかったですが、これから立派な縦走ハンターになりたいので、各務原アルプスもがんばってきます!
2013/3/24 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら